東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)
契約済みさん [更新日時] 2023-02-04 18:22:59

プレミスト有明ガーデンズの契約者・入居者限定スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628586/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2019-03-26 19:48:37

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 61 住民板ユーザーさん10

    こんにちは、契約者です。
    初めて投稿させていただきます。
    最近有明小の学校公開があり、マンションも見てきましたのでレポートします!

    ●有明テニスの森駅でおりましたが、まずマンションが近い!!電車が駅についた時点でマンションが、すぐそこに見えるのに感激しました。これなら、知人も気楽に来てくれそうです。
    ●建物は12階まで建ってました。15時過ぎでしたが、西棟にバッチリ日があたってました。
    ●西棟は神田コーポレーションしかみえないのでは!?と眺望を心配していましたが、オリゾンマーレ側の部屋も有明テニスの森駅とか抜けて見えそうな角度かと思いました。
    ●30分近く、マンションを眺めてましたが、神田コーポレーションの車の出入りも一台もなかったです。朝と夕方くらいの出入りなのかな?
    ●学区の有明小は全体的に広々とした造りで、木の温もりがあり素晴らしかったです。先生方もエネルギッシュで気持ちの良いやり取りを子どもたちとしていました。
    ●バスが以外と便利そう。門仲行きのバスがすぐ近くからバンバンでてます。

    近隣の大型商業施設の全貌が見えてきたら、もっと生活のイメージが湧くんだろうなと、いまから色々楽しみです。
    今後、建設的な情報交換できれば嬉しいです。よろしくお願い致します。

    1. こんにちは、契約者です。初めて投稿させて...
  2. 62 住民板ユーザーさん1

    先週末契約した者です。
    みなさんよろしくお願い致します!

    有明で開催されるオリンピック競技の抽選も当たったので、住むことも踏まえ今から楽しみです!!

  3. 63 中古マンション検討中さん

    有明小ではなく、有明西学園のことですよね?有明小はシティータワーズが学区です。混乱してしまうので、念の為。

  4. 64 住民板ユーザーさん10

    >>63 中古マンション検討中さん

    ここの学区は有明小になるみたいです。
    下記ページに記載があります。
    https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/location2.html

    有明西学園も良いですよね。11月の学校公開で見に行きたいと思ってます!

    ■前回投稿の補足
    バスの行き先ですが、門前仲町だけでなく、東京駅方面にも走ってます。中途半端な写真ですがご参考までアップします。
    ちなみにバス停は商業施設向かいにあり、マンションから1分くらい?歩いた辺りでした。
    ゆりかもめ線もピーク時は三分に一本の頻度で走ってるようだし、交通の便はとても良さそうですね!


    1. ここの学区は有明小になるみたいです。下記...
  5. 65 契約済みさん

    検討版7343に書き込みをさせて頂いた者です。
    先日契約をしてきました!
    楽しみすぎて、早く2月にならないかなと思いました(笑)
    営業さんとの契約書の読み合わせで
    「ご了承下さい」が多すぎて、途中笑いそうになりました…?
    後からのご了承が多すぎますw
    設定変更はもうできない→全部売り出してないからほとんどの人設定変更できないんじゃ?と思って突っ込もうかとも思いましたが、いまさら営業さんに言ってもどうにもならないので、こらえました(笑)
    中庭に自然の動物なんかを呼び込む鳥箱とかの設置、実はどこかに依頼していて、お金かかってるらしいです…知らなかった~知ってました?
    大体は今までのマンションと似たような内容でした。

  6. 66 住民板ユーザーさん1

    最近現地に行けてません、という方も多いと思います。ということで、現地に行かれた方は写メをこちらで共有しませんか?私が現状を知りたいので、提案というかお願いになっちゃうのですがw

  7. 67 住民板ユーザーさん6

    >>66 住民板ユーザーさん1さん
    こんなに育ちましたよ(^^)

    1. こんなに育ちましたよ(^^)
  8. 68 住民板ユーザーさん9

    久々近くを通ったので写真アップします。
    駐車場建ててました!

    1. 久々近くを通ったので写真アップします。駐...
  9. 69 匿名さん

    写真、ありがとうございます!

  10. 70 住民板ユーザーさん6

    皆さん車はお持ちですか?私は所有していないので、こんな立派な機械式駐車場要らないんですよね。。

  11. 71 契約済みさん

    こんにちは!
    ウチも有明の今後の可能性と、コンセプトが好きでこの物件を契約しました。
    ちなみに皆さんは東側と西側、どちらを契約されましたか??

  12. 72 住民板ユーザーさん1

    西側契約しました!
    よろしくお願いします。

  13. 73 住民板ユーザーさん111

    昨日、西側2LDKで契約した者です!よろしくお願いしますー!

    商業施設の情報早く出ないかなぁー。

  14. 74 住民板ユーザーさん8

    時期は言えませんが最近私も西側契約しました。
    やはり西側が人気なんですね!笑

    早く完成物件見たいですね!

  15. 75 住民板ユーザーさん8

    >>70 住民板ユーザーさん6さん
    私もいま現在車は持っていませんが、やはりファミリーの皆さんにはお必要なんでしょうね!

  16. 76 65番

    住民版活気が出てきて嬉しいです!
    うちも西側です~
    宜しくお願い致します!

    駐車場は、うちは必須ですので、外れたらどうしよう…と今から恐怖です><

    現在も近所に住んでいますので、もしお写真とかリクエストあればとりますので
    おっしゃってくださいね~

  17. 77 住民板ユーザーさん6

    検討中の者です。私も西側検討中ですが、東側は日当たり的にNGですか?

  18. 78 住民板ユーザーさん8

    >>76 65番さん
    私が契約した時は既契約者に駐車場希望を聞くと、希望する方はそこまで多くないと言っていたので大丈夫ではないでしょうか?
    いずれにせよゲットできると良いですね!

    私は現在の住まいが遠くてなかなか行けないので、入口等変化が出てきたら写真貼っていただけると幸いです(TT)!

  19. 79 住民板ユーザーさん8

    >>77 住民板ユーザーさん6さん
    東側は全く陽が当たらない訳ではなかったと思いますが。。

    すみませんが確証がないので、モデルルームで日照時間のデータを見せてもらえると思うので、そちらで確かめた方が確実かと思います!

  20. 80 住民板ユーザーさん6

    >>79 住民板ユーザーさん8さん
    ご親切にありがとうございます。日照時間は営業担当に確認したい思います。物件購入したらつなぐラウンジでお会いしましょう!

  21. 81 契約済み

    東側を上層を契約した者です。冬場の11時ごろに見学しましたが、想像よりもかなり良好だったのと割安感もあって契約しました。
    ホテルができますが結構距離があるし今でも内カーテンは閉めて過ごしてるので日常生活ではそんなに意識することもないと思って決めました。大型商業施設が目の前にあって値下がりして西棟よりも割安なので我が家の収入では充分な良い買い物だったと思ってます。商業施設何が入るかワクワクしますね。

  22. 82 匿名さん

    確かに入口付近の建設状況は気になりますね。私は西側低層階購入ですが、準工業地域とはいえカンダさんとの距離も一定あって、昼間から日照あったので一先ず安心。朝の日の入りは期待できないかもですが笑

  23. 83 65番

    78番さん♪

    有益な情報ありがとうございます~
    こちらも聞いた時は、たぶん大丈夫でしょうけれど駄目だったらごめんなさいという当たり前の返答を頂きましたww

    今工事している枠??等はずれたりしたら逐一写真で報告いたしますね(^^)/

  24. 84 契約済みさん

    こんにちは!

    ウチは東側の中低層を契約しました!

    日照時間のデータは冬至でも午前中はしっかり日が当たるようでした!
    普段日中は外出しているので、我々は午前中に日が当たっていれば良いかなと!

  25. 85 住民板ユーザーさん6

    有明の将来性を考えて本物件西側を契約しました。検討スレは荒れていますが後悔はありません。
    これからプレミスト有明を盛り上げていきましょう。よろしくお願いします。

  26. 86 ダイワハウス

    こんにちは。西側の中層階の契約者です。
    新築マンションの出来ていく姿がとても良いですね(^^)
    インテリア相談会はいつ頃開催予定なのでしょうか?どんなオプション付けようかワクワクします!!

    1. こんにちは。西側の中層階の契約者です。新...
  27. 87 住民板ユーザーさん6

    >>86 ダイワハウスさん
    オプションの説明会は8月と言っていた気がします。もうすぐですね。

  28. 88 ダイワハウス

    >>87 住民板ユーザーさん6さん
    早速、ありがとうございます!もうすぐですね!

  29. 89 住民板ユーザーさん8

    はじめまして。
    私も西側契約しました。楽しみですね。
    宜しくお願い致します。

  30. 90 住民板ユーザーさん6

    契約者の皆さまは若そうですね。見たところ、お子さんが1才?5才ぐらいの三十代半ばのファミリー層が多い印象です。(私はもう少し上です)

  31. 91 匿名さん

    はじめまして
    私は東棟の契約者です。東は人気ないのかな。
    皆さん、宜しくお願いします

  32. 92 65番

    現在14階の施工中です~
    もう少し全体がはっきりしたら、お写真載せますね!

  33. 93 住民板ユーザーさん

    >>92 65番さん
    楽しみにしてます。よろしくお願いします。

  34. 94 匿名さん

    どなたか、最近の写真あげてくださいませんか?
    しばらく現地にいけず・・・

  35. 95 住民板ユーザーさん

    西角の部屋は11時から17までの日照が確保出来そうです。

    1. 西角の部屋は11時から17までの日照が確...
  36. 96 匿名さん

    西側低層階購入者です。写真、ありがとうございます。低層でも日が当たってますね!今も西向きに住んでおり、夏の西日はキツいですが笑。まぁ、明るいにこしたことはないてますね。はー、早くエントランス付近も着手しないかなー。雰囲気、変わりそうですからね。

  37. 97 住民板ユーザーさん

    インテリアオプション相談会の連絡が来ましたね!私は後半に参加する予定ですが、皆さんはいかがでしょうか?エコカラットつけるか悩み中です。

  38. 98 住民板ユーザーさん111

    自分も案内来ました!
    エコカラットだけ検討してますが、マンション付帯の業者にすると割高なのかなぁ。
    あとから業者呼ぶのも検討してます。

  39. 99 マンション検討中さん

    案内届きました!価格とかがわからないのですが、やはり割高なのでしょうか、、?他の業者さん使った方が安い場合はそちらも検討したいですねー。

  40. 100 パークタワー晴海住民

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  41. 102 契約済み

    [No.101と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  42. 103 匿名さん

    デベ経由の業者は割高ですよ。今のマンション買った時もネットで業者探しましたが、そっちのが割安になります。探す楽しみ、ということで、ネットで頑張りましょう!

  43. 104 住民板ユーザーさん6

    私もそう聞きました!
    インテリア相談会は基本的に割高なので勉強くらいに聞くと良いかもですね!

  44. 105 住民板ユーザーさん5

    初めまして、先週末に西棟申し込みました。
    散々、近辺中古と悩みましたが後悔はありません笑!
    後は、ローンの審査が降りるかどうか。。。

    皆さんの参考になれば、オリゾンマーレの12階のプレミスト側を内覧できたので、新しい視点の写真を投稿致します。
    眺望は、西だと抜けそうですよね

    1. 初めまして、先週末に西棟申し込みました。...
  45. 106 契約済み

    >>105 住民板ユーザーさん5さん
    アップありがとうございます!
    14階まで出来上がってるので写真を拝見すると8階からギリ眺望抜ける感じですかね?
    私もブリリアの近辺中古を何件か見た上で決めましたが選べるうちにここに決めて良かったと思ってます^ ^

  46. 107 住民板ユーザーさん5

    契約済さん

    すいません、もう一枚写真あります。
    おそらく15階まで立ってますよ^ ^
    木の部分が、ガーデンへの入り口でないかと。
    楽しみですねー。

    東側の写真は撮ってないです、申し訳ないです。
    でも、思ったよりこじんまりしたホテルだなって印象を受けました

    1. 契約済さんすいません、もう一枚写真ありま...
  47. 108 住民板ユーザーさん5

    最近、申込された方いらっしゃいますか??

    先週、申し込んだ際、もうオプションなどは終わってしまったと言われたんですが皆様そうですか?

  48. 109 住民板ユーザーさん111

    >>108 住民板ユーザーさん5さん
    オプションが何を指しているかですが、
    壁紙、エコカラットは変更可
    ドア、キッチン天板、その他間取りに影響のあるオプションは変更不可
    の意味かと。

  49. 110 住民板ユーザーさん5

    >>109 住民板ユーザーさん111さん
    ありがとうございます!
    私の場合、室内扉のドアストッパーを変更したいと言ったら、引き渡し後の工事ですって言われました。。。

  50. 111 住民板ユーザーさん

    私は来週参加するのですが、インテリア相談会はいかがでしたか?
    インテリアの種類等お聞かせ頂ければ幸いです。

  51. 112 65番

    MRで行われたインテリア相談会に行ってきました。
    ………相談会じゃないwサンプルも何もない、実物は浅草橋のインテリアの会社に来てね♪
    だけでした(笑)
    これ、私のように近所に住んでいたら、まぁいいか。で済みますが、遠方から来た人がこれじゃ…
    正直嫌みの一つも言いたくなってきましたが、インテリア担当の方がとても良い方だったので、楽しくおしゃべりして、別途インテリアの会社にお邪魔する予約をして帰ってきました。
    二回インテリア説明会の案内届いたかと思うのですが、うちは1回目の時に早々申し込みをしたので、2回目のが直接向こうに行くやつだったのを確認していなくて、二度手間になってしまいました?
    もしMRの方で予約されている方は、そちらキャンセルして、直接浅草橋に行く方にした方が良いかと思います。
    サンプルも何もありません。言葉だけですw

  52. 113 住民板ユーザーさん6

    >>112 65番さん
    有益な情報ありがとうございます。
    パンフレットとかも無く、口頭のみの説明でしたか、、?

  53. 114 住民板ユーザーさん111

    >>112 65番さん
    おっと、それは不毛ですね 笑
    検討しているのがエコカラットくらいなのですが、その辺りの価格も特に案内もなかったのでしょうか?

    キャンセルしようかなぁ、、、。

  54. 115 住民板ユーザーさん

    >>114 住民板ユーザーさん111さん
    エコカラットとオーダーカーテンが気になってますが、サンプルを見てからにしようと思います!
    現物確認が一番です(^^)

  55. 116 契約済み

    >>112 65番さん
    これはありがたい情報!うちは外部でお願いしようかと思ってるんですけど、その場合引き渡し後になるだろうから、エコカラットだけは値段次第でこの業者にするか検討しようとおもってます。

  56. 117 住民板ユーザーさん

    契約された方々は東京にお住まいなんでしょうか?首都圏郊外住みの小生がここを契約してしまい今からビビっております。。

  57. 118 住民板ユーザーさん6

    >>117 住民板ユーザーさん

    私は千葉在住です。全くビビる必要ないかと。

  58. 119 住民板ユーザーさん6

    >>117 住民板ユーザーさん
    私は神奈川です!
    いざ住んじゃえば全然大丈夫だと思いますよ!!

  59. 120 匿名さん

    元から有明民なんてほぼいないですし、他エリアから移住された人たちですからね。1人だけ転校生じゃないので、みんなすぐ馴染めると思いますよ!

  60. 121 65番

    まとめてですみません!

    価格表は冊子状態であったのですが、いかんせん見本の現物もなく、すべて紙ベースで申し訳なさそうに写真が載っているだけでした(笑)
    なので、エコカラットは浅草橋の方で現物見られた方がいいかと思います!
    うちは、エコカラットとUVフィルムをお願いする予定です。
    床のコーティングをお願いしようとしたら、プレミストの床材だと、正直する必要ないかとwwインテリアの方がぶっちゃけられましたwww
    いままでマンションを購入するときに提携の業者さんに今回みたいに頼んだ場合、鍵引渡し前にはもう出来上がっていたと思うのですが(私が買ったマンションはそうでした)プレミストは、鍵引渡し前に入れないらしく、ここにオーダーしても結局鍵引渡し後にここの会社にカギをお渡ししてからの工事になるそうなので、ぶっちゃけると、外部にお願いするのと変わらない気がします(外部のほうが安いかも…)
    自分に関係がなかったので、ちゃんとは見てないのですが、近くにベッドのパンフレッドとかは積んであったので、家具類とかのパンフレットは用意しているようでしたが、素材等のサンプルは一切なしです。
    ですので、MR予定の方は浅草橋の方が二度手間にならなくていいと思います!

    遠方の方でも全然平気ですよ~♪
    有明地区はみんな外から来た人ばかりですしw
    私も現在傍のタワーに住んでいますが、その前は関西から来ましたしw
    何かあったらここにいる人が相談に乗ってくれるはずです!(多分(笑)
    来年3月からのご近所さんですし、仲良くできれば嬉しいです(^▽^)/

  61. 122 住民板ユーザーさん

    皆さま住宅ローンは決められましたでしょうか?今は金利が一層低下していて、固定金利も魅力的に映っていて迷っています。

  62. 123 住民板ユーザーさん

    >>122 住民板ユーザーさん
    貯蓄に余裕がある方は変動で組んで、ローン控除終了か金利が上がってきたところで繰り上げ返済できるのがベストですよね。
    でもうちも含めてそこまでまとまった貯蓄が無いと、どっちが良いかは今後の金利次第なので悩みますよね。。

  63. 124 住民板ユーザーさん5

    >>122 住民板ユーザーさん

    >>122 住民板ユーザーさん
    とりあえず今の金利が低すぎなので、変動で行こうかと
    変動→固定は、いけますが逆は無理ってのもありますし

  64. 125 住民板ユーザーさん

    >>124 住民板ユーザーさん5さん
    ありがとうございます。住宅ローン控除もありますし、やはり変動に傾きつつあります。
    度々質問で恐縮ですが、いつまでにローンの借入契約は終えておくべきかご教示頂けませんでしょうか。担当は9月頃にはと言われていたのですが、入居まであと約半年あるので少し早いのでは?と思っているのですが。。

  65. 126 入居が楽しみ101号

    >>125 住民板ユーザーさん
    いつまでにローン契約元を最終決定する旨、紙面で交わしてるはずですよ。本契約から3ヶ月後に設定されてるはずです。一度受領書類を確認してみて下さーい

  66. 127 マンション検討中さん

    住宅ローン特約つけるなら、本契約から3ヶ月以内となりますよ。
    固定金利と変動金利の差がいっそう縮まりつつあるので、かなり悩みます。

  67. 128 入居前さん

    うちは、毎月金利気にするストレスが嫌なので固定にしようと思います。
    変動上がる前に固定に変えれるほど知見がないと自覚してるので、、
    超低金利の今だからこそ固定。というのが自分の考えです。

    とはいえ、この先数十年もずっと低金利だったら大損なんですよねー泣

  68. 129 住民板ユーザーさん

    現在の固定金利約1.2%だと住宅ローン減税のメリットを享受出来ないからイマイチ乗り気じゃないですが、金利上昇リスクのヘッジのためには仕方ないかなと。

  69. 130 住民板ユーザーさん5

    今日のプレミスト

    これからエントランスが作られるんですかねー!!楽しみです

    1. 今日のプレミストこれからエントランスが作...
  70. 131 住民板ユーザーさん

    そういえば、屋上どうなってるんだろって思って手を伸ばして、写真撮ってみました。
    以外と作り込まれていて面白いですね笑

    ご参考になれば

    1. そういえば、屋上どうなってるんだろって思...
  71. 132 eマンションさん

    イオンスタイルができると決まったので、早速イオン株購入しました!
    年に2回、購入金額の2%キャッシュバックらしいです。
    引っ越し後は多分毎日イオンに行くことになると思うので、イオンを堪能したいと思います。

  72. 133 住民板ユーザーさん2

    http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/index.html

    商業施設も具体的になってきて住むのが一層楽しみになりますね。イオンは本当に有難い、、

  73. 134 住民板ユーザーさん

    >>132 eマンションさん
    株価は月足ベースでそろそろ反発しそうなタイミングなのでナイストレードですね!

    1. 株価は月足ベースでそろそろ反発しそうなタ...
  74. 135 買い替え検討中さん

    100株で3%,500株で4%,1000株で5%,3000株で7%,です。毎日利用するようになると大きいですよ。100株は今1890円ほどです。

  75. 136 買い替え検討中さん

    間違えました。100株が19万円ほどです。

  76. 137 住民板ユーザーさん

    >>134 住民板ユーザーさん
    スゴイです。ホントに今日上がりましたね。

  77. 138 住民板ユーザーさん3

    皆さん、お子さんを保育園に通園させる方はいらっしゃいますか?プレミスト下にも保育園が入る予定ですがやはりそちらでしょうか?先日住友マンションに併設されるこども園の説明会に参加してきました。幼保一体なので幼稚園入園の方は特にこちらに通われる方が多いかもしれませんね。
    大学付属で子供たちの成長に必要な遊びや食などとてもよく考えられているようで良い印象を受けました!我が家は入園希望を出す予定です!
    男女共有ですが制服も可愛かったです。
    もし同じ園になる方もしいらっしゃいましたら
    宜しくお願いします^ ^

  78. 139 住民板ユーザーさん1

    東側けっこうホテル迫って建ってますね、、日照はきつそう

  79. 140 住民板ユーザーさん

    >>139 住民板ユーザーさん1さん
    日照についてのデータはモデルルームで見れるはずですよ。
    確か朝から10時半くらいまでは問題なかったはずですよ!

  80. 141 住民板ユーザーさん

    >>139 住民板ユーザーさん1さん
    東棟契約者です。我が家は平日は
    共働きで不在にしていること、西棟は夏場の土日は暑いと考えて東にしました。隣がマンションで日当たりが期待出来ない物件なんて沢山ありますし、気にはしませんでした。

  81. 142 住民板ユーザーさん4

    こんばんは。下に入る保育園の倍率はどのくらいになりますかね…

  82. 143 住民板ユーザーさん2

    >>142 住民板ユーザーさん4さん
    私も気になってます。スミフタワーの子供園もあるから安心かと思ったんですが、規模は大きそうだけど子供園だからか0~2歳児の人数はそんなに多くありませんでした。3歳以上なら余裕かも?
    3月ごろから1700世帯くらい増えるんでしたっけ?考えてもしょうがないですが気になりますよね。心配。。。

  83. 144 住民板ユーザーさん3

    0?2歳の保育園入園は余裕ではないと思います!
    来年度は、急激に増えますからねー
    3歳以上の保育園枠もこども園で各学年20名なので余裕とは思えず…有明既存タワマンからも来るでしょうし、東雲も増えるから多少こちらにも流れてくるかと。と、考えると他も候補は考えておいた方が賢明ですね。

  84. 145 住民板ユーザーさん2

    育児休業給付金の延長もあったし特に1歳児はきつそうですよね…

    ちなみにプレミストの下の保育園は0歳児は取らないようなので必然的に別の園になりますね。

  85. 146 マンション検討中さん

    マンション下の保育園に通う場合は、一度エントランスを出て、保育園側のエントランスから入るイメージですかね?

  86. 147 住民板ユーザーさん2

    >>146 マンション検討中さん
    ですかね、保育園の入り口って別で中庭も子供達は出ないみたいですしね

  87. 148 住民板ユーザーさん111

    エアコン皆さんどうされますか?
    やはり塩害対策仕様でないとまずいのでしょうか、、、

  88. 149 住民板ユーザーさん

    >>148 住民板ユーザーさん111さん
    私はバルコニー側は塩害防止仕様の室外機にするつもりです。玄関側は迷い中ですね。そもそも塩害の影響がどの程度あるか不明ですし。

  89. 150 住民板ユーザーさん2

    >>116 契約済みさん
    エコカラットの相場が分からないのですが、
    ダイワ紹介に頼むとやはりお高いのでしょうか?

    玄関1面のみの施工で、鏡1/3で25万くらいでした、見積もり

  90. 151 住民板ユーザーさん2

    >>148 住民板ユーザーさん111さん

    重説のときに塩害対策仕様にといわれたのでそうするつもりです。けっこう値段変わってきますか??

  91. 152 住民板ユーザーさん5

    >>151 住民板ユーザーさん2さん

    ネットで調べる限りそんなに値段変わらないようです。検索してみて下さい。

  92. 153 住民板ユーザーさん2

    >>152 住民板ユーザーさん5さん

    ありがとうございます!見てみます。

  93. 155 住民板ユーザーさん2

    [No.154と本レスは、情報交換を阻害する目的の投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  94. 156 住民板ユーザーさん1

    お願いで恐縮ですが、エントランス付近の工事が始まったような。もし、連休で見に行かれる方がいらっしゃいましたら、写メをお願いしたくm(_ _)m あそこら辺の工事が始まると、一気に雰囲気変わりそうな感じがするんですよねっ!

  95. 157 住民板ユーザーさん2

    >>156 住民板ユーザーさん1さん
    そういえば、今日検討板であげてる人がいましたよ??

    私も行く予定があるので、アップ楽しみにお待ちください??

  96. 158 住民板ユーザーさん2

    諸事情により、ゆりかもめホームからの拡大です。

    まだ、あまり工事は進んでませんでしたよー
    良く見てみると、お庭に土がすごいですけどこれから植栽なんですかね。

    1. 諸事情により、ゆりかもめホームからの拡大...
  97. 159 住民板ユーザーさん2

    やっと撮れました!
    コリドーの土台を作ってましたよ^ ^

    楽しみですねー

    1. やっと撮れました!コリドーの土台を作って...
  98. 160 住民板ユーザーさん2

    駐車場ほ、ほぼ完成してました!

    1. 駐車場ほ、ほぼ完成してました!

  • スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸