東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)
契約済みさん [更新日時] 2023-02-04 18:22:59

プレミスト有明ガーデンズの契約者・入居者限定スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628586/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2019-03-26 19:48:37

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 2151 住民板ユーザーさん1

    やはり住民以外の人が書き込んでいるように思えますね。
    住民専用掲示板なのに(-_-;)

  2. 2152 住民板ユーザーさん

    なーんかご近所スレに書き込んだとされる人物がここの住民だみたいなことを言われて以来荒れ出しましたね。あと愉快犯みたいなのが紛れ込んでいると思いますけど迷惑極まりない。

  3. 2153 住民板ユーザーさん1

    有明同士で内輪揉めして愉快なのは、、、

    ま、ここ最近の廊下に物を置いてる、その私物を壊してるって書き込みは、内容みると住民っぽいけど。

  4. 2154 住民板ユーザーさん1

    本当かどうか分からない書き込みには信じきらず、冷静に判断した方がいいですね。

  5. 2155 住民板ユーザーさん1

    >>2153 住民板ユーザーさん1さん
    そうですか?
    そもそも書き込んだのが住民であるという証拠はありましたっけ?

  6. 2156 住民板ユーザーさん

    マンションのリアル掲示板に私物が破壊されたなんてどこにも書いていません。でっち上げで私物を置くのをやめさせようとしてるのでは?

  7. 2157 住民板ユーザーさん2

    もう私物破壊ネタも飽きてきたな。

  8. 2158 住民版ユーザーさん3

    >>2156 住民板ユーザーさん
    私も見たことがありません。

    でっち上げだとして、それはそれで太刀が悪いですね。きっと部外者でしょうね。

    まあ廊下に私物を置くのは、そもそもダメなのは当たり前として。

  9. 2164 住民板ユーザーさん1

    [NO.2159~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  10. 2165 住民板ユーザーさん1

    家電量販店が無いの不便ですよね
    どこかにできないかなぁ

  11. 2166 住民板ユーザーさん5

    >>2165 住民板ユーザーさん1さん
    豊洲ららぽの ノジマ

  12. 2167 住民板ユーザーさん1

    >>2165 住民板ユーザーさん1さん
    大塚家具が完全にヤマダ電機になったりしたりして

  13. 2168 住民板ユーザーさん1

    ららぽのノジマは品揃えが…

    大塚家具って本社有明なんだ!へー

  14. 2169 住民板ユーザーさん8

    個人的にはホームセンターとか大きめの店舗が有明ガーデンに欲しい…

  15. 2170 匿名さん

    有明テニスの森駅前(体操競技場の駐車場)がビックカメラになる夢を見ました。

  16. 2171 住民板ユーザーさん1

    なるほど、せっかくDIYルームがあるんだから、そばにホムセンあると嬉しいわけだ。
    DIYやれる人尊敬する。

  17. 2172 住民板ユーザーさん1

    有明テニスの森周辺は、川辺沿いにカフェテラスや地産品を扱う賑い施設が軒先を並べ、水上バス乗り場も設置され品川方面と往来でき、さらに市場前との間に浮かんでる島には星のついたフレンチレストランが開店、あと有明ガーデンの北側向かいのビルも、建て替え工事して、有明ガーデンのアネックス棟ができビックカメラが入る夢を見ました。

  18. 2173 匿名さん

    >>2172 住民板ユーザーさん1さん
    素敵な夢だ(笑)

  19. 2174 住民板ユーザー

    >>2105 住民じゃない人さん

    住民じゃないのにわざわざ来なくていいよ、、、
    トラブルの元

  20. 2175 住民板ユーザーさん2

    >>2172 住民板ユーザーさん1さん
    あと図書館や出張所も早く開設して欲しいですね!

  21. 2176 住民板ユーザーさん1

    >>2175 住民板ユーザーさん2さん
    豊洲があるから図書館は難しいと思いますが、枝川みたいなサービスコーナーでもできたら嬉しいですね。

  22. 2177 住民板ユーザーさん1

    運河沿い遊歩道のこっち側、開放されるのはいつになるのでしょうね。
    早く散歩やランニング出来るようにならないかなぁ。

  23. 2178 住民板ユーザーさん1

    そしてお洒落なカフェやレストランが運河沿いに出来たら素敵やけどねー

  24. 2179 住民板ユーザーさん3

    >>2178 住民板ユーザーさん1さん
    それ素敵すぎですね!
    マルシェとかも開催してほしいです。

  25. 2180 住民板ユーザーさん1

    蚤の市やクリスマスマーケットなんかどうですか?

  26. 2181 住民板ユーザーさん1

    クリスマスはそれこそ有明ガーデンに期待が持てますね。
    イルミネーションやイベントが盛り沢山になるのでは。
    管弦楽や聖歌隊などのクリスマスライブ希望

  27. 2182 住民板ユーザーさん1

    ご存知の方がいたらご教示ください。
    お風呂場のシャンプーボトル等を置くカランの上の台って取り外し可能でしょうか?
    外せたと記憶しているのですが、どうにも外せず…。
    ご教示いただけましたら幸いです!

  28. 2183 住民板ユーザーさん1

    便乗して
    シャワーの水圧ってあげられないですかね。

    トイレは簡単でしたけども…

  29. 2184 住民板ユーザーさん2

    >>2182 住民板ユーザーさん1さん
    鏡の下ですか?
    でしたら、台の下側にあるつまみを外せば外せますよ!
    シャワーの水圧は私も教えて欲しいです。。。

  30. 2185 住民板ユーザーさん1

    >>2184 住民板ユーザーさん2さん
    わー!!!本当にありがとうございます!
    磁石かと思ってました。強く引っ張る前で助かりました(笑)

    因みにシャワーの圧力不足を感じるということは上層階でしょうか?
    ポンプで圧力を掛けて水を上げているでしょうから、各戸ではどうすることも出来ないかもしれませんね…。

  31. 2186 住民板ユーザーさん2

    >>2185 住民板ユーザーさん1さん
    当方下層ですが、同様です!
    シャワーヘッドを変えれば、勢いが増すかもしれませんね。

  32. 2187 匿名

    以前から気になっていたのですが、体操競技場の駐車場にできたプレハブ群は何ですか?事務所?
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  33. 2188 住民板ユーザーさん1

    選手・関係者等控えとか、各国グッズ販売ブースとか?笑

    オリンピック後の西駐車場って、何かに再利用されるんですかね?
    競技場東側の駐車場があるんで、駐車場のままにはしないだろうと思ったんですが。

  34. 2189 住民板ユーザーさん1

    芝生酷い

  35. 2190 住民板ユーザーさん1

    >>2189 住民板ユーザーさん1さん
    修繕するとのことですが、いつするんでしょうかね。

  36. 2191 住民板ユーザーさん3

    マンション名にガーデンズと冠しているなら芝生は何とかして欲しいですね。水を撒きすぎて芝を痛めているような気がします。

  37. 2192 住民板ユーザーさん4

    芝生を愛し赦せ

  38. 2193 住民板ユーザーさん1

    >>2191 住民板ユーザーさん3さん
    水もそうですが、ちょうど大きな木の影になって日の当たりづらい箇所が傷んでるように思えます。

  39. 2194 住民板ユーザーさん8

    芝生やめて樹脂に貼り替えて解放すればいいのに

  40. 2195 匿名

    季節によっても変わるのかもしれませんが、芝生が育ってない部分は、今は一日中日陰になってそうですよね。5月頃は全部青々としてたのに。。
    2194さんが言うように、あっちは木の周りを板張りとかにして開放しちゃった方が良い気がします。

  41. 2196 料理しない者

    イオンの弁当で鳥の照り焼きそぼろ弁当みたいな奴が人気で午前中に売り切れることが多いことが判明した。
    あれ美味しいの。

  42. 2197 住民板ユーザーさん1

    >>2194 住民板ユーザーさん8さん
    芝は難しいんですかね。
    アメリカとかだと綺麗に維持できますけど日本だと何故できないんでしょうね。

    沖縄旅行にいきましたけど、アメリカ管轄の芝はやっぱり綺麗でしたね。

  43. 2198 匿名さん

    芝生の生育が上手くいかない場合って、売主に対して何かいえるのでしょうか。そもそも芝生の生育に適した条件でないのに、プランニングした責任はあると思います。

  44. 2199 住民板ユーザーさん1

    >>2198 匿名さん
    無理でしょう。
    そもそもそういうプランニングの物件を選んで買ったのは我々ですから。

  45. 2200 住民板ユーザーさん1

    ラウンジからエントランスに出る左手の木製壁に少し大きな凹みがありましたが、あのまま放置となるのでしょうか。

  46. 2201 住民板ユーザーさん3

    >>2200 住民板ユーザーさん1さん
    私も気になっています。何とかして欲しいです。

  47. 2202 住民板ユーザーさん1

    なぜあんな凹みができてしまったのでしょうね。きっと子どものイタズラとかでしょうかね。入口の目立つ箇所なので、早く修理していただかないと困ります。

  48. 2203 住民板ユーザーさん1

    あの凹みの加害者(子供の場合保護者含む)はお咎め無しなのでしょうか。
    皆さんから集められている修繕積立金の中から修理費出すのでしょうが、こういうことがたくさんあって加害者のやりたい放題にならないようにしたいなと思っております。

  49. 2204 住民板ユーザーさん3

    犯人は防犯カメラに映ってるだろうから、大人しく自首して当該破損箇所を弁償させるべし。

  50. 2205 住民板ユーザーさん4

    >>2204 住民板ユーザーさん3さん
    少し前までテープで囲われてた気がするので管理会社も把握してるのかもしれません。状況が気になるならコンシェルジュに確認するのがよいかと思われます。もしかしたらどこかの業者の方が不注意でぶつけてしまって、もう交換部品を発注中とかかも知れません。いずれにしてもここで犯人探ししても解決しませんね。

  51. 2206 住民板ユーザーさん1

    >>2205 住民板ユーザーさん4さん
    犯人が名乗り出ていれば管理組合で加入している保険で賄えたんだよなー

  52. 2207 住民板ユーザーさん3

    >>2206 住民板ユーザーさん1さん
    マジすか。誰がやったか分からないなんてコンシェルジュなにしてんの?

  53. 2208 住民板ユーザーさん1

    皆さんチョット細かいこと気にしすぎじゃありませんか?

  54. 2209 住民板ユーザーさん3

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  55. 2210 住民板ユーザーさん2

    [プライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  56. 2211 住民板ユーザーさん1

    マナー違反を常習的にやってる人がいるんですね。我が家も小さい子どもいますが、ラウンジで乗り物など絶対にさせません。注意や貼り紙とかはあまり効果がないということなんでしょうか?

  57. 2212 匿名

    ラウンジでブレイブボードって、、
    「ベビーカーと車椅子以外の乗り物のご使用はご遠慮ください」とか貼り紙しないと分からないんですかね?英語表記も必要かな?
    そんなことまで貼り紙してたら壁が貼り紙で埋まっちゃいそうですね。

  58. 2213 住民板ユーザーさん2

    >>2208 住民板ユーザーさん1さん
    共有財産なんだから気にするでしょ。賃貸の方ですか?

  59. 2214 住民板ユーザーさん1

    >>2209 住民板ユーザーさん3さん
    それはまずいですね。
    規則で過度に縛りすぎるのは良くないですが、明らかに危険な行為などのマナーは守ってもらえるようにしたいですね。
    どうすればいいのでしょう。。

  60. 2215 住民板ユーザーさん1

    >>2213 住民板ユーザーさん2さん
    所有してますが細かすぎると雰囲気悪くなるので。
    担当者なり担当部署に任せればいいかと。

  61. 2216 匿名

    >>2215 住民板ユーザーさん1さん
    傷や汚れなんかは人によって気になるレベルが違うから線引きが難しいですよね。

    でも、この掲示板読んでると常に誰かに監視されてるような気がして、共有部を使う時に少し緊張します。でも「マナー」が気になる人からすると、そのくらいの方が良いんですかねえ。

  62. 2217 住民板ユーザーさん2

    担当者がいない、やる気がないのが問題のような気がします。ダイワもイマイチ何やってるか見えないし。住民用の情報交換スペースも一向に出来上がらないですよね?

  63. 2218 住民板ユーザーさん2

    >>2216 匿名さん
    横ですが、たぶんそこまでいくと
    被害妄想だと思いますのであまり掲示板は見ない方がいいかもしれません。
    ラウンジはほとんどの方が普通にマナー良く利用されてますし。
    うちは子どもが小さいので有明ガーデンやお台場で
    遊ばせてる方が気楽で良いです。
    自分の住むマンションだけが遊び場じゃないので
    この好立地を楽しんで生活したいですね!

  64. 2219 住民板ユーザーさん1

    >>2217 住民板ユーザーさん2さん
    ダイワの問題では無いです。
    管理組合の問題です。
    そういったことは管理組合が決めることです。

  65. 2220 住民板ユーザーさん8

    >>2214 住民板ユーザーさん1さん

    組合の理事会に提言して、議論していくのが最善の策かと。

  66. 2221 住民板ユーザーさん

    サブエントランスからキックボード?で勢いよく建物内の通路を通り抜けエレベーターまで走ってきた大人の方がいらっしゃいました
    お子さんなら大目に見れるのですが、大柄な外国人の方だったので怖かったですしビックリしました
    文化も違いますし、仕方ないのかな?
    貼り紙も日本語だけだとわからないのかもしれないですね

  67. 2222 住民板ユーザーさん2

    早く住民用掲示板としてこんなのを導入して欲しいですのが進捗はどうなっているのでしょうか?
    https://www.m-cloud.jp/

  68. 2223 住民板ユーザーさん1

    >>2222 住民板ユーザーさん2さん
    導入するって話出てましたっけ?

  69. 2224 住民板ユーザーさん8

    >>2223 住民板ユーザーさん1さん
    出てたかどうか知らないけど
    個人特定できるレベルの情報を晒してる人もいるし
    住人以外見れない板の方がいいんじゃないの?
    って思うけどね。※管理組合が運営(目安箱的な役割)

    管理組合殿の機敏なご対応を願うばかりです。
    組合出来てるのに不特定多数が閲覧する
    この板で住人の苦情や要望をたれ流させてるのは
    このマンションにとって良くないことと思います。

  70. 2225 住民板ユーザーさん2

    >>2224 住民板ユーザーさん8さん
    おっしゃる通りですね。他のマンションは組合結成後に比較的速やかに独自の掲示板が開設されてますので、こちらの理事の方にも早く対応頂きたいです。

  71. 2226 住民板ユーザーさん1

    >>2224 住民板ユーザーさん8さん
    ここに書いても伝わらないかもしれませんので、組合ポストに意見を投函することをお勧めします。

  72. 2227 住民板ユーザー

    換気のため窓を開けると柔軟剤の臭いがひどいです。香害です。
    使用している方はわからないかもしれませんが、柔軟剤の臭いで頭痛や吐き気などの体調不良が起こり数時間回復しないことをご理解頂き、室内干しで使用をお願いしたいです。

  73. 2228 住民板ユーザーさん1

    >>2227 住民板ユーザーさん
    気持ちは分かりますが、難しいでしょうね。

  74. 2229 住民板ユーザーさん1

    >>2227 住民板ユーザーさん
    体調の変化等、お辛いと思いますが、なかなか難しい問題だと思います。たばこ等は明確に禁止されてますが、通常の洗濯の外干しは管理規約上問題ない行動ですし、また香料についても、通常市販されているようなものを使っていて、多くの人にとって不快だと感じるようなものでないのなら、その使用を制限することは難しいようにおもいます。おそらく法律家に相談しても、マンションに住む以上、集団生活において発生する日々の騒音、臭い等について一定の受忍義務はあると言われるので厳しいように思います。なのでたとえば洗濯物が出ない時間帯に換気をしたり、空気清浄機を使ったり等、個人で工夫するしかないとおもいます。

  75. 2230 匿名

    >>2227 住民板ユーザーさん
    柔軟剤を使っている人ではなく、柔軟剤を製造販売しているメーカーに苦情を入れられてはいかがでしょうか?

  76. 2231 住民板ユーザーさん8

    次は調理の匂い気になるからご飯作るな
    とか?そんなレベルに感じてしまいました。

  77. 2232 住民板ユーザーさん2

    何らかの規制を設けることは不可能と思いますので、窓を閉める等しか出来ないと思いますが、化学物質過敏症の方には辛いですよね。

  78. 2233 住民板ユーザーさん2

    >>2227 住民板ユーザーさん
    市販のものは人工的な香りでずっと残りますよね。
    お気持ちお察しします。
    もうお持ちかもしれませんが。
    ダイキンの空気清浄機を使用していて
    部屋の香りは気にならないので効いてるのかなと
    思います。
    少しでも和らぐと良いですね。

  79. 2234 住民板ユーザーさん3

    >>2224 住民板ユーザーさん8さん
    ここで挨拶したくないという書き込みを読んでから
    挨拶して無視されても、ああそういう人も
    住んでるんだっけって思えるようになったから
    読んで悪い事ばかりではなかったです。
    知るきっかけにもなりました。

  80. 2235 住民板ユーザー

    >>2209 住民板ユーザーさん3さん

    もしかしてハムスターをラウンジに持ってきた人ですか?

  81. 2236 住民板ユーザー

    技研製作所が移転してましたね。
    土地売却したんでしょうが、何ができるのやら

  82. 2237 住民板ユーザーさん

    >>2236 住民板ユーザーさん
    そうですか。スモールワールドの場所が分かりにくいので
    目印になるようなものが出来ると良いですね。

  83. 2238 住民板ユーザー

    香害、お察しします。
    柔軟剤に限らず人工的な香水や芳香剤なんかもタバコと同様にきついと辛いですよね。
    好みの問題ではないので。。
    うちは窓を開けて強めのニオイがしたらすぐに閉めるぐらいしかしていませんが別の方の空気清浄機の案、参考にさせていただきます!

  84. 2239 住民板ユーザー

    >>2237 住民板ユーザーさん

    大和ハウスグループのロイヤルホームセンターとかどうでしょうか

  85. 2240 住民板ユーザーさん

    >>2236 住民板ユーザーさん
    技研は、土地を売却してませんよ。

  86. 2241 匿名

    洗濯物も干さないとなると、バルコニーって何のために使うんですか?

  87. 2242 住民板ユーザーさん

    >>2241 匿名さん
    避難のためです

  88. 2243 住民板ユーザーさん1

    商業施設できるかもしんないすね。
    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO44841650V10C19A5LA0000?s=4

  89. 2244 住民板ユーザーさん1

    >>2243 住民板ユーザーさん1さん
    ショールームかな?

  90. 2245 匿名

    >>2243 住民板ユーザーさん1さん
    商業施設ではないような、、、
    がすてなーにやパナソニックセンターみたいな場所になったら子供連れてく場所が増えて良いですけどね!

    騒音や振動が少なく狭い場所でも工事ができる独自の「圧入工法」などをアピールする。新施設は2023年の完成を目指す。

  91. 2246 住民板ユーザーさん

    >>2243 住民板ユーザーさん1さん
    商業施設ではないような、、

    <自社ビルの旧本社は解体する。今後、同社の顧客や東京ビッグサイトを訪れた人たち向けの情報発信の場として生まれ変わる。騒音や振動が少なく狭い場所でも工事ができる独自の「圧入工法」などをアピールする。新施設は2023年の完成を目指す。

  92. 2247 住民板ユーザーさん8

    先程男性が玄関出た所から「うるせえ」と怒鳴ってましたね。
    怒鳴って部屋に入って行く所見えました。
    団地じゃないんだからああいう下品なヤンキーあがりみたいな事はやめてください。

  93. 2248 住民板ユーザーさん1

    くじ引きで選ばれてしまったマンションの自治会長が「会報はスマホで共有・投票はオンライン・zoomで役員会・無意味なイベント廃止」を打ち出した話 https://togetter.com/li/1588290

  94. 2249 住民板ユーザーさん1

    >>2247 住民板ユーザーさん8さん
    この掲示板にそのヤンキー上がりの人がいるんですか?

  95. 2250 住民板ユーザーさん1

    芝生ヤバない?

  • スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸