東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)
契約済みさん [更新日時] 2023-02-04 18:22:59

プレミスト有明ガーデンズの契約者・入居者限定スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628586/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2019-03-26 19:48:37

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 1301 住民板ユーザーさん8

    アクティブガーデンという名前ですが、庭やエレベーター前の細い通路を親御さんがお子さんにストライダーで走り回らせるのはさすがにいかがなものかと。

  2. 1302 住民さん

    >>1301 住民板ユーザーさん8さん
    アクティブという名を冠していますが、通路部分は狭いですからストライダーのご使用は極力お控え頂きたいです。夕方は暗いため特に危ないと感じております。

  3. 1303 住民の人に質問したいさん

    私も先日遭遇しました。なんでこちらが避けなきゃいけないんだと思いました。
    通路は普通に考えてストライダーで走ったら駄目でしょうに。。

  4. 1304 住民板ユーザーさん5

    >>1301 住民板ユーザーさん8さん
    自分も会いました。
    あそこは乗っちゃダメなとこだと思いますけどねぇ。

  5. 1305 住民の人に質問したいさん

    私も複数回遭遇して気になっていました。
    子供とはいえ興奮して大声もスピードも出ていますし、怪我しそうだなと。。
    何より皆が気持ちよく使うべき場所なので監督すべき大人の方にはもう少し考えて頂きたいです。

  6. 1306 住民板ユーザーさん5

    この状況で管理組合ができるまで時間かかるでしょうから、きちんと管理お願いしますね、ライフネクストさん。

  7. 1307 住民板ユーザーさん8

    皆さんもよく遭遇されていたんですね。。。
    ぶつけた方もぶつけられた方も怪我する可能性ありますし、仮に怪我人が出なくても壁やエレベータードア、ガラスドアが傷付いたり割れたりしてからでは遅いので、コンシェルジュさんに注意書きの掲載を依頼しました。
    有明には広い公園がいくつもあるので、お子さんにストライダーや自転車で自由に走り回らせるのであれば、そちらでお願いしたいですね。

  8. 1308 住民さん

    >>1307 住民板ユーザーさん8さん
    ありがとうございます。明日コンシェルジュにお願いするところでしたので、助かりました。

  9. 1309 住民板ユーザーさん5

    >>1307 住民板ユーザーさん8さん
    ありがとうございます。

  10. 1310 住民板ユーザーさん4

    ストライダー以上に、敷地内でも自転車から降りない人のほうが気になりますね。
    手押しで移動するよう管理規約に明記されているのに。

  11. 1311 住民板ユーザーさん1

    どっちも気になりますけど。ストライダーでうちの子どもにぶつかったことがありましたが、親御さんは知らんぷりでした。

  12. 1312 住民さん

    [ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]

  13. 1313 住民板ユーザーさん1

    ライフネクストは何故自分達から動かないの?
    動かないなら管理費返してください。

  14. 1314 住民板ユーザーさん7

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  15. 1316 住民板ユーザーさん1

    中庭のミニちゃり児童、一度キレたんだけどまだ湧いてんのか

  16. 1317 住民さん

    [NO.1315と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  17. 1318 住民板ユーザーさん1

    明後日緊急事態宣言が解除され、マンション内の感染拡大を防止する取り組みを実施した前提でお伺いしたいのですが、、、
    私は妻と二人でマンションに居住しているのですが、ずっとお酒を家で二人で飲んでる中で、マンションの方々とお酒を通じながら仲良くなりたいと考えてるのですが、そう感じてらっしゃる方、いらっしゃいますでしょうか?
    もちろん、コロナが落ち着いたらの話なのですが、マンション内の交流を促進したいと思っている次第です。

  18. 1319 住民板ユーザー

    うちの子もストライダーの子にぶつけられました。最近ストライダーやってる子は1人2人ではないので、子供がエレベーター下りてからすぐ走っちゃうので、最近はがっつり手つかんでます。。

    でもある意味仕方ないのでは?とも思いますけどね。。。
    現在緊急事態宣言されて在宅ワークの保護者が多い中、中庭で一人で遊んでる子や兄弟だけで遊んでる子もいらっしゃいますし、ストレスたまってる子供のこと考えると>>1316 住民板ユーザーさん1さんみたいにキレるほうが良くわかりません。
    そのうえ、管理会社もとくにルールの明記・周知をしているわけではないので、いままでマンション生活でない方は知らなかったですって感じだと思います。
    常識部分は個々の認識の違いでずれが発生します。なので、それ常識でしょ?って言ったところでその人に通じるかどうかわかりません。

    緊急事態宣言解除されると改善されるのではと私は思ってます。

    住民レスが愚痴レスみたいになっているのは非常に残念です。ここには何百の世帯も住んでいます。自分が気に食わないからと言って他人に押し付けることには難があるかと思いますので、本当に気になるのであれば管理会社に明記・周知していただく必要があるかと思います。

    うちもぶつけられたときは子供が結構泣いたので正直腹が立ちましたが、、、
    マンションだからどうどうっていうのはその人その人で違うので、管理会社に周知してもらい認識のずれを正さない限り無理かと思いますし、
    私はそのおかげでちゃんと子供がエレベーターから飛び出さないように手をちゃんと握りしめよう!って再度自分の甘い部分を正すことできたので。

  19. 1320 匿名さん

    マンションは住うところであり、遊ぶところではないので、そこを履き違えているから問題が起こるのでは?
    子供だから仕方ないのではなく、子供がいるから気を使わなくてはいけないのでは?

  20. 1321 住民です

    大人が子どもにキレるのはよくありませんので冷静に。それこそ非常識な振る舞いになってしまいます。共有部の使い方については、ぜひとも理事会発足後に議論したいです。

  21. 1322 住民板ユーザーさん1

    ミニチャリ乗る児童にキレる大人がいるのはマンションの中とはいえ、物騒だな。。そんなに四六時中いるもんですか?アクティブガーデンあるし、キッズスペースもあるし住人なら息抜きしても良いんでは?テレビ会議かなんかでラウンジに長く居座る人こそ職場と住うところを履き違えているような。。
    まあ、子供もぶつからないように注意と対策は必要だけど。。

  22. 1323 住民板ユーザー

    ここの住民の方は分からないけど、キレるとか地方のイキった中坊じゃないんだからやめて欲しいわ。自分の余裕のなさを晒すようなものだよ。
    あとストライダー珍走団が現れるのは平日17時のせいぜい2時間程度でしょ。ここに書かれたらさすがに自重するでしょ。

  23. 1324 住民板ユーザーさん

    どこのマンコミュ住民スレも同じような問題が一回は通りますね?

  24. 1325 住民板ユーザーさん1

    自転車の駐輪場料金って5月から200円が400円に値上げするんですね。
    今後もこういった急な値上げがしょっ中起こるのでしょうかね。

  25. 1326 住民板ユーザー

    >>1325 住民板ユーザーさん1さん
    どこに記載されていた情報でしょうか?
    値上げする理由が一切分からないのですが、入居して数ヶ月しか経過していないのに納得出来ませんね。

  26. 1327 住民板ユーザー

    >>1325 住民板ユーザーさん1さん
    えっ!!そうなんですか?急な値上げですね・・・

  27. 1328 住民板ユーザーさん7

    新しいマンションだからやむを得ないと思いますが、だいたいのマンションの共有設備は子供にオブジェをいじられたり、外部からの友達にパーティルーム、ゲストルームをジュースやら酒やら汚されるみたいです。子供に限らず大人も。
    せっかくの新築がーって思いますが、みんな使いたいと思うだろうし、内部の人ならしょうがないかって思います。気を遣いすぎて利用するのも行くのも憚られるような共用施設じゃなく、下に行ったら誰かと会える、話したりのびのびできるマンションの方がよいですけどね。個人的には引越し業者や宅配業者がおもいっきりエレベーターのドアに台車ぶつけてる姿を見ると怒りたくなります。重い荷物運んでるのか業者のタイヤ痕もひどくないですか?今度見たらそれこそ、注意します。

  28. 1329 住民板ユーザー

    >>1320匿名さん

    アクティブガーデンは何のためにあるものでしょうか?

    ストライダー集団は日中午後3時前後から5時らへんまではよくいますけど、住むところというのは間違いないと思いますけど、子供が遊ぶことが出来ないということであればそもそもアクティブガーデンやキッズスペースなど設置するべきではないです。
    住む用に特化されて作られてるマンション何ってざらにあります。
    子供だから仕方ないとはたぶんそんな多くの方は思ってないと思います。けど、子供がいて、気を使ってもトラブルって発生するものであると私は思います。
    運転を慎重にしてたからと言って、交通事故にあいませんなんて言えるのでしょうか?
    そんなレベルのことを言ってますけど、、、

    誰だって小さいとき必ず他人に迷惑かけてると思うし、だれにも迷惑かけずに大きくなる人なんかいないと思います。

    なのに、他の子供が遊ぶの気にくわないとか理解不能。。

    それならば逆にこのようなマンションは向いてないのでは?と思ってしまいます。

    マンションなので、皆さん妥協しつつ、何かあったら管理会社にやってもらう必要があります。
    ただ、個々の管理会社が全然動いてくれないことには私も納得できませんけど。

    ストライダーはともかく子供の自転車の横断でぶつかりそうになったことあったのでデスクのところで話しましたが、現在まだなんたらこうたらが設置されてないから動けないので的な感じで言われましたね

  29. 1330 入居前さん

    >>1329住民板ユーザー さん
    そもそもそんな気を使ってほしいならもう誰ともあうな!
    めんどくさいマジで
    一日中やること山ほどあるのに気い使ったか気い使わなかったかとは本当どうでもいい
    子供のストライダーが危ないと思うなら行かなければいいと思うけど
    マンションの価値が下がるわけでもないからさー
    なんでこんなことで何ページものレスあんのかわからんんわ
    そこが日本人なんだろーね
    めんどくさいわ本当に
    緊急事態宣言が解除になったら仕事も始まるし忙しいからそんなこと気になる暇もなくなるやろーし
    暇って本当に怖いわ

  30. 1331 匿名さん

    >>1329 住民板ユーザーさん
    運転で事故を起こしたら罪を償って謝罪しますよね?それがないのが問題なのでは?
    様々な人が住むマンションで、特定カテゴリの人に向いてないとか決めつけるようでは、子供だから仕方ないと思っていると思われても仕方ないと思いますよ。

  31. 1332 入居前さん

    >>1331匿名さん
    え?そうなんですか?あなたは自分の子供がストライダー乗ってて他の人にぶつかったら罪を償って謝罪しないということですか?

  32. 1333 住民板ユーザー

    >>1330 入居前さん
    あらあら、言葉使いにお気をつけくださいね。

    個人的に不満を書くだけでは建設的ではないと思いますが、現在軋轢が生じている背景に芝生の養生が存在があって、意図せずそして仕方なしに通路側で遊ばせている状況にあります。したがって養生が外れたら当該敷地内で遊ばせることになりますので、このような問題は起こらないと思いますよ。もちろん親御さんが通路やEV前で長く遊ばせないということを言う必要はありますけど。

    それよりも駐輪場の値上げの方が問題じゃないですか?おかしくないですか?

  33. 1334 匿名さん

    >>1332 入居前さん
    真逆の事を言っています。よくお読みください。

  34. 1335 住民板ユーザ

    >>1331匿名さんさん
    1329のものですけど。
    >>1332 入居前さんさんのおっしゃる通り、ストライダーだからってぶつけてけが負わせても負わせなくても謝罪や適切な対応は必要と思います。
    それができないという方は正直子供の教育の前にご自身の教育をしたほうがいいと思います。

    また、「子供だから仕方ないと思ってる」って思われても別に気にしませんけど。
    私子供ないので、子供お持ちの方や一階で中庭でストライダー遊ばせてる方の気持ちはわかりませんけど、
    気を使えや迷惑かけるなっていうのであれば、
    あなたも気を使ったらどうでしょうか?一階で親なしに遊んでる子がいる、ストライダー乗ってる子がいるって別によくない?
    マンションは住居部分は確かに住む用です。廊下で遊んでる子見たことあります?
    アクティブガーデン。キッズスペースという名であるうえ、ストライダー禁止とも書いてないのであればなぜそこまで他人に強要するのでしょうか?

  35. 1336 住民板ユーザ

    >>1330 入居前さん
    すごくいらたってますけど、言いたいことはわからなくもないですが・・・
    やはり言葉使いや言い方を考え方が良いかと思います。
    住民用レスなので、皆さんなにかしら不満を解決したいと思っているはずなのでそこめんどくさいって言ってしまうと・・・

    >>1333 住民板ユーザー
    そうですね!駐輪場なんでなんでしょう(´;ω;`)

  36. 1337 マンション住民さん

    >>1333 住民板ユーザーさん
    私も駐輪場気になります!!三台契約しているので、とてもとても気になります!

  37. 1338 住民板ユーザーさん1

    あらためて拝見したらかなり特定されているので我が子がすべて原因かと。。今朝方たまたま妻とこちらを拝見してたら書かれてしまったなと猛省しておりましたし、子供にも今後大声もださず、かけっこはしないでほしいと注意しました。さきほど再度拝見し、皆様の声真摯に受け止めて明日から気をつけます。ぶつかったことは私が見てなかったので本人に聞いてもはっきりせず、遊びに夢中になって無意識でやってしまったのか。。お怪我はなかったですか?気になることやお困りのことがありましたらお声がけください。私の指導不足で皆様不愉快にさせてしまい、申し訳ございませんでさした。この場でお詫びするのが適切かわかりませんが、引き続きお願い致します。

  38. 1339 住民板ユーザーさん

    駐輪場の値上げの件は本当なのでしょうか?
    でしたら我が家も何台も契約しているので困るなあ…
    むしろ、値上げすると共有部である廊下に自転車置く人が増えそうなのが嫌ですね…

  39. 1340 住民板ユーザー

    >>1338 住民板ユーザーさん1さん
    自粛期間中で目立ってしまいお気の毒でしたね。自粛解除と養生が取れたらこの問題はフェイドアウトすると思いますよ、ドンマイ。

  40. 1341 住民板ユーザーさん1

    ストライダーで遊ばせてる親が悪!
    若い男親連中!

  41. 1342 住民板ユーザーさん1

    何だか言葉尻を捉えて変な論争が起きてますが、そもそも曲がり角の多くて細い通路や狭い敷地内をストライダーや自転車で走り回るお子さんがいて、それを放置、黙認する親御さんがいることが問題です。

    >>1301さんも書いてますし、既にコンシェルジュさんにも伝えていただいたようですが、怪我人が出てからでは遅いです。最悪の場合には訴訟に発展して怪我させた側は高額な賠償金を払わされる可能性もあります。また、怪我人が出なくてもそんな乱暴な利用で共用部のガラスが割れたり壁に傷がついたりするのを快く思わない方は多いでしょう。

    アクティブガーデンでお子さんが活発に楽しく過ごすのは良いことだと思いますが、敷地内をストライダーで走り回るべきではないです。それが罷り通るなら、敷地内を自転車で走る大人がいても容認されることになってしまいます。

    お子さんにストライダーや自転車で走り回らせたいのであれば、近くの公園で走るよう、親御さんがしつけるなり面倒を見るべきです。平日の仕事終わりや休日に連れて行ってあげれば良いじゃないですか。

  42. 1343 住民板ユーザー

    >>1341 住民板ユーザーさん1さん
    ストレートすぎてワロタ

  43. 1344 住民板ユーザー

    養生が取れたらってことですが、あそこは今後解放されるということでしょうか?
    以前コンシェルジュに聞いたところわからないっていわれたんですよね。

  44. 1345 住民板ユーザー

    >>1342 住民板ユーザーさん1さん
    そうですね。そもそも私が見る限りは1、2人とかじゃないので。
    一人やってると「あ!いいんだ」という発想なのかもしれませんね。

    ただ共有部分のガラスは子供の力では割れないけど、やはりケガは心配ですね!
    うちの子はエレベーターから飛び出した感じで、エントランスのほうに走っていったところストライダーと衝突したので、あっちの子も( ゚Д゚)したようで何もしゃべらず去っていきましたので、あまり気分はよくなかったですが、私もちゃんと手をつかめばよかったと思いました、

    一人で遊んでるってことはやはりコロナで自粛中に親も忙しく。。。って自分も子供いるので考えちゃって、あまりケガというレベルではなく赤くなっただけなので、そう問題視はしてませんでしたけど。
    最悪の場合を考えればそうですよね。
    養生がもし取れたらスペースも広くなるので、また違う遊びもできると思いますね。
    今はやはり狭いので、エレベーターやポストらへんまで来ているので、やる場合は親がただ見てるや親がついてない状態ではなく最低でも親の監督が必要と思いますね。

    あとは管理会社のほではまだなにも準備が整ってないようで、全然対応してくれないとレスに書いている方もおりますが、
    たぶん今後サッカーやったりいろんなボール遊びやスケートボードなどなどする子供もでてくるとおもいます。
    やはり個々の認識のズレはあると思いますので、できればこのような内容は他のマンションみたいに全部明記・周知してほしいと私は思ってます。

  45. 1346 住民板ユーザーさん

    >>1325 住民板ユーザーさん1さん
    本当ですか??
    事前の説明も一切無いので信じられないのですが??

  46. 1347 住民板ユーザーさん

    >>1345 住民板ユーザーさん
    そなエリアとか親水公園とかめちゃくちゃ広い公園があるなら遊ばせるならそちらに誘導するのもありかと思いますね。


  47. 1348 住民板ユーザーさん

    >>1345 住民板ユーザーさん
    あくまで管理会社なので、管理組合が発足するまではそんなに大々的にやらないんじゃ無いんですかね。

    組合もくじ引きみたいだし、変な人に当たらないと良いけど。

  48. 1349 住民板ユーザー

    駐輪場の月額料金変更する理由ってなんでしょうか?
    どこに記載されてご存じになったのでしょうか?
    説明の一言もなく値上がりって本当ですか?
    それも倍って…

  49. 1350 住民板ユーザー

    >>1348 住民板ユーザーさん
    そうなんですね。組合って?住民の中からくじ引きってことですか?

  • スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸