東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)
契約済みさん [更新日時] 2023-02-04 18:22:59

プレミスト有明ガーデンズの契約者・入居者限定スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628586/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2019-03-26 19:48:37

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 1101 住民板ユーザーさん4

    ネット回線って他の会社例えばソフトバンク光とか引くのはダメなのですかね?!

  2. 1102 住民板ユーザーさん1

    >>1101 住民板ユーザーさん4さん

    ここのネットの会社に確認とりましたが、他の回線引くのはダメだそうです。
    検索すると、独占禁止法で戦ってるマンションもあるみたいです。

  3. 1103 住民板ユーザーさん4

    >>1102 住民板ユーザーさん1さん

    教えて頂きありがとうございます!

    ここの回線結構遅くないですか?

  4. 1104 住民板ユーザーさん3

    WiFiだと上り下り400出るのに有線が100くらいしか出ないのなんで

  5. 1105 住民板ユーザーさん

    なんども誰かが書いてくれてますけど、マンションの回線関係ないですからね、自分の家の回線遅いの

  6. 1106 住民板ユーザーさん

    >>1105 住民板ユーザーさん
    では各住戸のwifiが一斉に回線が偶然遅くなったっていう理解?

  7. 1107 住民板ユーザーさん3

    西ですが、我が家は全く問題なく動画もさくさくいきますが。。
    ルーターの問題ではないでしょうか。

  8. 1108 住民板ユーザーさん1

    一部の人だけでしょ。

    干渉してたら隣の住戸もおそらく同じ。さっさとチャンネル変えなよ。

  9. 1109 住民板ユーザーさん5

    東の中層も普通に使えますね。
    回線が不安定なのは住戸毎ということですので、ご自身の無線LANルーターが起因していないと思われる方は管理会社に確認していただくのがよろしいかと。

  10. 1110 住民板ユーザーさん2

    お昼ご飯を作ろうと思って換気扇を回したら、換気扇と連動している吸気口?から煙草の臭いが流れ込んで来ました。例えば換気扇の下で煙草を吸っていたとして、その臭いも入ってくるんですかね?そうだとしたら近くのお部屋の方でしょうか。

  11. 1111 住民板ユーザーさん

    ネットでお困りの皆さまへ。Googleでインターネット速度テストと検索してみましょう。ご家庭のアップロードとダウンロード速度が分かりますよ。

  12. 1112 住民板ユーザーさん5

    >>1110 住民板ユーザーさん2さん
    ちなみにどの辺りのお部屋ですか?

  13. 1113 住民板ユーザーさん

    あんまり関係ないかもしれないけど、土方の人がマンションの周りを歩きタバコしながら通り過ぎるのも気になりますよね。。

  14. 1114 住民板ユーザーさん1

    煙草を吸う時は部屋の換気を全てストップして
    肺癌の元を外に出さないようにしてください。
    換気してるなら部屋の中で吸ってもバルコニーで吸ってるのと同じです。
    バルコニーに排出された肺癌の元が隣の部屋の吸気口に入ります。
    迷惑です。

  15. 1115 住民板ユーザーさん

    >>1113 住民板ユーザーさん
    え、歩きタバコですか?早く有明ガーデンの工事終えて次の現場に行って欲しいです。

  16. 1116 住民板ユーザーさん3

    ローソンの喫煙所にいきましょう

  17. 1117 住民板ユーザーさん

    登記って連絡来た方いらっしゃいますか?

  18. 1118 住民板ユーザーさん8

    >>1117 住民板ユーザーさん

    今週くらいに送られてくるみたいですね。家はきてないです。

  19. 1119 住民板ユーザーさん

    >>1118 住民板ユーザーさん8さん
    ありがとうございます!そうなんですね!住まい給付金が早く欲しくて笑

  20. 1120 住民板ユーザーさん

    >>1119 住民板ユーザーさん
    すまい給付金貰えるんですね。
    羨ましいです。

  21. 1121 住民板ユーザーさん1

    住まい給付金ってもらえない条件あるんでしたっけ?
    年収が一定以上とか?

  22. 1122 住民板ユーザーさん5

    >>1121 住民板ユーザーさん1さん
    年収が大体750万円以上だと対象外になるようです。

  23. 1123 住民板ユーザーさん1

    いやみ。。。。。w

  24. 1124 住民板ユーザーさん

    >>1120 住民板ユーザーさん
    年収300万円代なので満額もらえます!!
    嬉しいです

  25. 1125 住民板ユーザーさん1

    夫婦の共有名義にして給付金満額もらってるのでは?
    お得になるならとても賢い選択ですよね。

  26. 1126 住民板ユーザーさん5

    >>1124 住民板ユーザーさん
    うちもです!(笑)

  27. 1127 住民板ユーザーさん1

    給付金って窓口以外の申請ってできるんですかね?
    このご時世出歩きたくないのですが、、

  28. 1128 入居済みさん

    皆さん、入居してからどうでしょうか?生活音(足音)がとても大きく感じるのですが、、、今コロナで皆さま自宅にいると思うので、我慢しかないでしょうけど、なんだか子供じゃなくて、大人の足音??がとても響く感じですが。。。

  29. 1129 住民板ユーザーさん5

    >>1127 住民板ユーザーさん1さん
    郵送でもできるようです。

  30. 1130 住民板ユーザーさん1

    >>1128 入居済みさん
    私も同じように感じます。何となく大人の足音のような気がしますね。特に深夜は勘弁して欲しいです。

  31. 1131 匿名さん

    ウチは上の方が静かなのか、まだ入居されてないのか分かりませんが、まーったく物音、足音は聞こえません。マンションは上下あり、左右は長屋形式なので、音的なモノはある程度は辛抱しないといけない、のが極論かと思います。シェルターぐらい強固に作ってくれれば、音的なストレスは軽減できますが、そんなん超高くなりますからね。ファミリー層が多いマンションなので、ある程度我慢・妥協しつつ、自分は気をつける、しかないのかなと思います。

  32. 1132 住民板ユーザーさん

    2LDK居住ですが上階に子供がいないのか、一切物音はしません。
    仕様と言うより使いかた、歩き方の問題ではないですかね?

  33. 1133 住民板ユーザーさん3

    我が家は真上と言うより、斜め上のお部屋から子供の走るような音が響いてきてる気がします。

  34. 1134 住民板ユーザーさん

    うちは隣ですね。
    子供が走り回るような音。
    まぁ、許容範囲内です。

  35. 1135 住民板ユーザーさん

    玄関前にベビーカーを置いているご家庭が散見されますね。
    別に直接被害を受けたわけではありませんが、ルール違反を堂々と犯す方がいて残念です。

  36. 1136 住民板ユーザーさん

    有料の粗大ごみをそのまま捨てた方がいらっしゃるようですね。捨てた方が名乗り出なかったら、処分費用はどうなるのでしょう?

  37. 1137 住民板ユーザーさん

    >>1135 住民板ユーザーさん
    子供用自転車を置いてる方もいますよ。共有部に関する無知が横行してます。

  38. 1138 住民板ユーザーさん1

    まぁ無知は罪ですねぇ。我が家も初日に主人が傘を出そうとして、注意したらダメなの?って言われました。いやいや書いてあったじゃん!
    引っ越し期間もおそらく落ち着きましたし、共有部への物置はポスターなどで啓蒙してもらいたいですね。

  39. 1139 住民板ユーザーさん1

    教えてください。
    トイレの手洗い場使ってますか?
    入居以来、使ってなかったのですが、水を流してみたらチョロチョロ。。全開に回しても手が洗える量ではありません。。
    これはうちだけでしょうか。。

  40. 1140 住民板ユーザーさん

    >>1139 住民板ユーザーさん1さん
    下の扉の中の少し出っ張ってる銀の部分をマイナスドライバーで回せば水量は調整できます。

  41. 1141 住民板ユーザーさん

    >>1140 住民板ユーザーさん
    横ですが、そんな方法があるのですね!勉強になりました

    洗面台、皆さん何で洗ってます?
    メラミンスポンジだと傷つきますかねえ

  42. 1142 住民板ユーザーさん1

    >>1140 住民板ユーザーさん
    ありがとうございます!!
    助かりました!!

  43. 1143 住民板ユーザーさん

    >>1140 住民板ユーザーさん
    ここ最近は文句しか書かれない掲示板になってましたので久々に覗きましたら為になるコメントがあり大変参考になりました。うちも水量少なめでしたのでさっそく調整してみます。
    欲しいのはこういう情報でした。
    ありがとうございました。

  44. 1144 住民板ユーザーさん5

    >>1143 住民板ユーザーさん
    コロナが無ければ昨日有明ガーデンがオープン。
    掲示板ももっと楽しい話題で盛り上がってたかもしれませんね。

  45. 1145 住民板ユーザーさん

    >>1141 住民板ユーザーさん
    うちはメラミンスポンジでガンガン洗ってますよ!

  46. 1146 住民板ユーザーさん1

    マイナスなコメントはここで書いても解決しないですし、資産性にも影響するから、直接解決するほうが建設的ですね!

    自転車の移動圏内(豊洲、有明、東雲、晴海)のデリバリーや持ち帰りの情報共有したいです!

  47. 1147 住民板ユーザーさん5

    豊洲駅から徒歩5分ほどのピザ屋さん
    ESSE DUE TOYOSU
    自家製ベーコンとモッツァレラのピザ『アントニオ』
    マルゲリータ
    2点先日テイクアウトしました。
    電話で時間指定しておくと熱々の焼き立てで用意してくれます。
    風の冷たい日だったので家に着く頃には少し冷めてしまいましたが美味しかったです。

  48. 1148 住民板ユーザーさん

    >>1146 住民板ユーザーさん1さん
    仰るとおり。
    私もマイナスなコメントをしていましたが、以後気をつけます!

  49. 1149 住民板ユーザーさん1

    Uberetourになっちゃいますが、門前仲町のヤムヤムは美味しかったです。先日どなたかがTwitterにもあげてましたね。
    近くだと、東雲の志道が持ち帰りやっていて、イオンでの買い物の帰りに餃子購入しました。麺類も持ち帰れるみたいです。
    国際展示場まわりの飲食店で持ち帰りやってるところあれば知りたいです。
    在宅中の散歩で晴海の方にもいくので、キッチンカーにも興味あります。

  50. 1150 住民板ユーザーさん3

    国際展示場駅の近くにあるベローチェの隣のビルの前にキッチンカーが出ているのを見かけましたよ
    営業日時は確認しませんでした

  51. 1151 住民板ユーザーさん1

    >>1149 住民板ユーザーさん1さん
    なんか変だと思ったらeatsでした恥ずかしい…

    >1150 住民板ユーザーさん3さん
    情報ありがとうございます!
    国際展示場の方は人が少ないので、よく散歩にいってます。次にいったときに確認してみようと思います。

  52. 1152 匿名さん

    豊洲のテイクアウト.デリバリー店一覧表です。「とよすとブログ」は豊洲&有明地域の役にたつ最新情報を発信していてオススメです。
    https://toyosu.tokyo/gourmet/toyosu-takeout-delivery/

  53. 1153 入居済みさん

    自転車置き場を2台契約し、夫婦一台づつだったのですが、小1の息子にも最近自転車が欲しいと言われ、以前のはサイズが小さかったので、シューズクローゼットのところに立てて置くことできましたが、、、大きくなるので、置き場に困っておりまだ買ってあげられてないのですが。
    管理人の方にお聞きしたところまだみなさん入居できてないので、5月くらいに再度自転車置き場の空き状況を告知する的な感じだったのですが、
    みなさまは子供用自転車どちらに置いておりますか?

  54. 1154 マンション住民さん

    最近コロナの影響で子供とお散歩など外出があまりできてなく、大分ストレス溜まっているみたいです、皆さんはどのように過ごしておりますか?
    3歳の子供なので、小学生みたいに宿題や課題などもないので、是非ご教授ください??

  55. 1155 住民板ユーザーさん1

    うちも3歳の子どもがいますが、自転車の後ろに乗せて有明周辺を散策してます。今日は海の広場公園に行って海を眺めてました。

  56. 1156 購入経験者さん

    西側の眺望って抜けていますか?

  57. 1157 住民板ユーザー

    うちは小3と3歳ですが、上の子は基本学校と同じリズムで過ごしており、下の子には朝は家の掃除を手伝ってもらってます(一緒にお皿洗いしたり、トイレ掃除したり、クッキー作ったり)。上の子が課題終わるとお昼に一気に2時間ほど休んでもらい、家族でご飯食べ、神経衰弱やトランプ、ドミノなど遊んでます。外出は土日以外行かずですが、ベランダで新鮮な空気すったり、ヨガしたり、移動せずジョギングしたりと体動かしてます。下の子はまだまだ家の中でも走るので、レスで足音という部分ありましたが、うちもうるさいのかなとおもっていたので、トランポリンを購入しましたね!なので、ジャンプしたいときはそこでというルールになりましたが、まだまだ走るので下の階の方には迷惑をおかけしているかと思います。
    午後は上の子は学習で、下の子と野菜カードやフラッシュカードを使って勉強したり、お風呂に常温程度の水を張って水遊びしますね。
    うちでは主人もわたしも、もともと在宅勤務的なかんじだったので、コロナによっての影響は少なくありませんが、外勤の方よりかは変動がなかったので、やっていけると思ってましたが、四六時中子供が家にいる状態は結構なストレスだと感じたので、家事などはどちらかというと手抜きしており、子供と向き合う時間のほうを優先確保している感じです。

    うちも他になにか参考になる過ごし方あれば参考にしたいです!

  58. 1158 住民板ユーザーさん

    ベローチェ休業中と思ってましたが平日のみで短時間営業で対応しているようです。いま確認しました。

    1. ベローチェ休業中と思ってましたが平日のみ...
  59. 1159 住民板ユーザーさん

    足音に関して、コロナ禍の中で迷惑に思われるかもしれないので、まだ下の階とお隣さんにご挨拶に伺えていないのが気掛かりです。
    コロナが落ち着いたら伺おうと思っているのですが、いつになることやら…。

  60. 1160 住民板ユーザーさん8

    >>1159 住民板ユーザーさん

    そうですね、ウチもコロナのリスクを少しでも減らすためにご近所への挨拶をまだしていません。。。

  61. 1161 住民板ユーザーさん8

    ゴミ捨て場のストーブずっと置いてありません?流石にご本人気付いてますよね?

  62. 1162 住民板ユーザーさん

    >>1161 住民板ユーザーさん8さん
    これ引き取らないと防犯カメラで誰が放置したか確認しないといけませんね。

  63. 1163 住民板ユーザー

    確かにずっとありますね!あれはずっとあのままだとどうなるのでしょうか。。

  64. 1164 住民板ユーザーさん

    >>1163 住民板ユーザーさん
    我々の管理費から間接的に支払われることなりますね。

  65. 1165 住民板ユーザーさん

    >>1157 住民板ユーザーさん
    トランポリン、うちも購入したいですが、下の階には響かなそうですか?けっこう静かだと聞いてはいましたが、気になって購入を躊躇しているところです。

  66. 1166 住民板ユーザー

    うちトランポリンありますが、アマゾンで購入時に防音シートをセットで購入したうえ、楽天で低反発のマットを購入したので、トランポリンの足は全然音ならないです。ただ低反発カーペットが結構吸収しているからか、防音シートはあまり意味ないのかもしれません。

  67. 1167 住民板ユーザーさん2

    カンダ(運送会社)が屋上に長い棒×3を建てましたがあれって何なのでしょうか。。。

  68. 1168 住民板ユーザーさん

    >>1167 住民板ユーザーさん2さん
    まさか避雷針?多すぎますね。

  69. 1169 入居済みさん

    今のご時世隣人の挨拶とかした方がいいんですか?できればあまり関わり合いを持ちたくないんですよね・・

  70. 1170 住民板ユーザーさん1

    コロナ的にあまりみなさん行かれてないのでは?我が家もいこうと思ってましたが、やめました。

  71. 1171 住民板ユーザーさん

    ところでいつになったら管理組合は設立されるのでしょうか。どなたかご存知の方いらっしゃいます?

  72. 1172 住民板ユーザーさん

    >>1171 住民板ユーザーさん
    以前に5月中という話を聞きました。
    ただ、3月に聞いた話なので、リスケジュールしてるかもしれませんね。

  73. 1173 住民板ユーザーさん

    >>1169 入居済みさん
    わたしは迷惑をかける可能性の高い隣と下の階には行こうと思っています。
    自分は挨拶不要と思っていても、御近所さんに「挨拶にも来ない無礼な方」と思われるのはトラブルの火種になりかねませんので。
    ただ、義務ではありませんし私もそれ以上の御近所付合いは望みませんね。

  74. 1174 マンション検討中さん

    「挨拶にも来ない無礼な方」、昭和ならそう言う考え方が多数かも知れないけど、今の時代は近所付き合いなんてないですし、望んでもいない家庭が大半ではと思います。

  75. 1175 住民板ユーザーさん1

    まぁどっちにしても、コロナがあるからいまの時期はいけないですもんね。

  76. 1176 住民板ユーザーさん

    >>1174 マンション検討中さん
    礼儀がどうこうは置いておいて、
    上階の人が子連れで挨拶に来てくれていたら、子供の足音がしてもその子の顔を思い出して寛容になれると思いますけどねぇ。
    知らん子と面識がある子じゃ感じ方は変わりますよ。
    まぁ、私みたいな人といるってことは念頭に置いて頂いた方が面倒なトラブル防止に繋がると思いますよ。
    ぁ、私がトラブルを起こすって意味じゃありませんよ!(笑)

  77. 1177 住民板ユーザーさん1

    挨拶も自粛したほうがいいか考えないといけないなんて嫌なご時世ですね。(将来的には行くとして)

  78. 1178 住民板ユーザーさん

    >>1176 住民板ユーザーさん
    私も同じタイプです。面識があれば騒音なども許容範囲がひろがりますね。

  79. 1179 住民板ユーザーさん1

    >>1117 住民板ユーザーさん
    その後来ましたか?

  80. 1180 住民板ユーザーさん

    >>1179 住民板ユーザーさん1さん
    来ないですねー

  81. 1181 住民板ユーザーさん1

    >>1180 住民板ユーザーさん
    てか来るんですかね?
    自分で法務局行って来ようかな。

  82. 1182 住民板ユーザー

    >>1181
    うちも全然来ないです(´;ω;`)
    この時期なので、それもまたずれたとかありますかね。

  83. 1183 住民板ユーザー

    うちは下の階のみ行きました。3月中でのあいさつだったので、よかったです。

    正直今の年代の方はめんどくさいことからはできるだけ避けたいうえ、ここのマンション日本人以外の方も結構多くいらっしゃいますので。
    私も来られたらお返し考えるのめんどいなって思ってしまう方だけど、うちは子供がうるさいのでさすがに下の階はいきました!
    あいさつはいいと思いますが、コロナにこの時期は避けるべきかなとおもいますね。

  84. 1184 住民板ユーザーさん1

    マスクして挨拶に行けばいいのでは?品物は要らないと思いますが

  85. 1185 住民板ユーザーさん

    >>1184 住民板ユーザーさん1さん
    なんだかんだで気を遣っちゃうんですよね…(笑)

  86. 1186 住民板ユーザーさん

    >>1182 住民板ユーザーさん
    うちは先週きました。たしかにこの時期なので今来てなかったら、しばらく来ないのかも知れませんね。

  87. 1187 住民板ユーザーさん1

    ゴミ捨て場のストーブなくなりましたね。ご本人が対応してくれたのかな?

  88. 1188 住民板ユーザーさん

    >>1187 住民板ユーザーさん1さん
    恐らくそうでしょう。それにしてもここに書き込まれてから対応される方多いですよね。結構チェック率が高いとお見受けいたします。

  89. 1189 住民板ユーザー

    緊急事態宣言このまま伸びてたら、有明ガーデンズってどうなるのでしょう・・・
    スーパーだけでも開いてくれるとすごく助かる

  90. 1190 住民板ユーザーさん1

    住民の方々のお子様たちは、公園に行ったり、学校のお友達と会ったりされていますか?
    どこまでが許容範囲なのか分からず、状況を参考にさせて頂ければと思いまして。

  91. 1191 住民板ユーザーさん1

    >>1190 住民板ユーザーさん1さん

    自粛って分からないの?信じられない

  92. 1192 住民板ユーザーさん4

    まぁまぁ、そんな全否定なさらずに。言葉の意味はわかった上で悩まれているんでしょう。

  93. 1193 住民板ユーザーさん

    >>1191 住民板ユーザーさん1さん

    他のお子さんの状況がわからないということは、自粛を徹底されているからだと思いますよ。あまり、自粛警察みたいになられないように。。

  94. 1194 住民板ユーザーさん8

    こんにちは!
    すでにエアコンを設置された方、教えてください。
    室外機は塩害対策にされましたでしょうか?

  95. 1195 住民板ユーザーさん

    >>1190 住民板ユーザーさん1さん
    うちは引越してきたばかりでお友達がいないのがある意味幸いなのですが、お友達に会うのはやめたほうがいいですよ。お互い元気だと思っていても知らない間にうつしてしまう事があるようなので。うちが仮にお友達に誘われたとしても、やんわりと断るようにすると思います。
    公園はこどもの体力低下が心配なので行っています。そなエリアやビッグサイト周辺は平日午前中は人が少なく、他の家族との距離は十分にとれますよ。1時間程度で帰るようにしています。最近はそなエリアの貼り紙に、マスクをして距離を保って1時間以内の利用にするように記載されています。
    ぐるり公園など豊洲方面の公園は混雑してるしジョギングしてる人が多いので行かないようにしています。まだまだマスクをせずにジョギングする人がいるので飛沫が飛んできそうで怖いです。

  96. 1196 住民板ユーザーさん1

    訪問者用の自転車置き場に黒いのずっととめてあるけどなんなの?
    それ許されるなら私もとめます!ありがとうございました!

  97. 1197 住民板ユーザーさん1

    我が家は家族以外には全く会っていません。買い物は週に1,2回を目処にしています。スーパーも混雑している時間ははずしています。
    そなエリアやお台場までの橋周辺は混雑しておらず、ホントに引っ越してきて良かったと思いました。
    まだ引っ越したばかりで周辺に友達がいないということもありますが、いたとしても会わないと思います。
    もし自分がコロナにかかったとして、会社や家族や病院に、潜伏期間の行動を話すことを想像した時に、なぜそんな行動を?と思われることはしないことにしてます。

  98. 1198 住民板ユーザーさん1

    >>1195 住民板ユーザーさん

    丁寧に教えていただきありがとうございます。
    やはり、お友達には会わない方が安全ですね。公園も控えていましたが、マスクをして短時間で体を動かすことを子供に勧めてみます。
    有明に引っ越してきたばかりとのこと、早く日常に戻り、お友達をたくさん作りたいですね。
    ありがとうございました。

  99. 1199 住民板ユーザーさん

    >>1196 住民板ユーザーさん1さん
    黒いのって自転車なんでしょうか?もしかしたらやむを得ないかもしれないですよ。
    うちも自転車を友人からもらえることになって、駐輪場を新たに契約したいのですが、フロントできいたらまだ引越しが済んでいない方もいたりするので、追加の駐輪場募集は5月以降にまたお知らせするとのことでしたので、うちは自転車をもらうのを先方に待ってもらっていますが、やむを得ない事情がある方もいるかもしれないなと思いました。駐輪場の再募集が始まればちゃんと駐輪場に停めてくれるんじゃないでしょうか。まぁ公共の駐輪場にお金を払って置けばいいという話になるかもしれませんが。

  100. 1200 マンション検討中さん

    転売組も売れず、賃貸ですら借りて不在。大丈夫ですかね?

  • スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸