東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート赤羽ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 赤羽南
  7. 赤羽駅
  8. ローレルコート赤羽ってどうですか
匿名さん [更新日時] 2022-07-12 10:29:49

2018年、大日本印刷は赤羽工場(合計敷地面積12,726㎡)を長谷工コーポレーションに譲渡しました。
複数区画にまたがる土地のうち、まず成立学園通り沿いの区画が分譲されます。
物件だけでなくエリアの開発情報も含めて意見交換できればと思います。
よろしくお願いします。





(仮称)北区赤羽南二丁目計画新築工事

所在地 東京都北区赤羽南2-193-1他(地番)
    東京都北区赤羽南2-3(住居表示)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建
延床面積 6242.68 ㎡
建築面積 1198.58 ㎡
敷地面積 2658.96 ㎡

建築主 近鉄不動産株式会社首都圏事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2019/06/03
完成 2020/12/28

販売予定時期 2020年5月下旬(予定)
竣工予定日 2021年1月下旬(予定)
入居予定日 2021年2月末日(予定)

[スレ作成日時]2019-03-26 08:11:54

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 321 マンション検討中さん

    >>320 匿名さん

    駅徒歩8分で駅遠と言うなら、お呼びでないのでご自由に戸建てでどうぞ。
    あと、みっともないから自分で「参考になる」を押すなよ。

  2. 322 匿名さん

    ここ周囲何もないからなあ
    まだ住友の方がましかなあ
    赤羽と東十条の間ってお店とか何やってもダメだしね
    まあ、ここ見るとマンションは立地が全ての典型だよなあ

  3. 326 eマンションさん

    多分まだ半分位しか売れてないんじゃないでしょうか。第一期が20戸、それ以後5戸位ずつですから。駅遠で高いけど、そこそこ設備などを頑張りましたって感じのマンションかな。

  4. 329 匿名さん

    [No.319~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  5. 330 匿名さん

    真面目な話、この立地と周辺環境だと、赤羽のほとんどの主要なマンションに勝てないから、売却時に価格を相当下げざるを得ないよ

  6. 331 通りがかりさん

    現状の販売状況を見ると、今慌てて買う必要はなさそう。竣工時期が期末の時期だから相当値引きされるんじゃないかと期待してしまう。もちろん角部屋、最上階、1階で唯一無二部屋で価格に納得出来れば動くべきだが、選択肢が多い部屋は、竣工まで待つべきかもね。
    入居時に半分位しか埋まってなかったら購入者は残念だよね。

  7. 332 匿名さん

    >>331 通りがかりさん
    この間のシティハウスと同じで、2割引きでも高いと思う

  8. 333 マンション検討中さん

    3LDKの部屋が5000万前半まで下がるのを待つのが正解なんですかね。

  9. 334 購入経験者さん

    そんな価格になるわけないじゃん。
    バス便でも5000万越えなのに・・・

  10. 335 マンション検討中さん

    ですねぇ。。
    この市況では当分あり得ないですね。
    まぁ何年も待てばあり得るかもしれませんがね。

  11. 336 口コミ知りたいさん

    最初の頃のMR満員が懐かしいです。まさか半年くらいでこんな閑散としているとは思っていなかったでしょうね。竣工前完売はほぼ無理だろうし、どこから歯車が狂ったんでしょうか。設備を落としても価格を下げるべきだったのでしょう。完全に戦略ミスです。

  12. 337 匿名さん

    今の販売中の部屋、販売価格は5,898万円・6,498万円の2つでした。
    庶民には5000万円台後半、6000万円台はムリだと思います。
    生涯年収が増えないのは予測できますし、月々の支払いが辛くなるのも大変ですし

    >>設備を落としても価格を下げるべき
    そうですよね。

    このマンション、5898万円だと月々いくらくらいで支払えるんでしょうか。

  13. 338 マンション掲示板さん

    まぁ、大体がそうやろうけど、思てたんとちゃうやろな。でも、ここはコロナだけが原因とちゃうで。根本から考え直しなはれ。まだ、竣工前完売の可能性あるで。

  14. 339 匿名さん

    ここは立地が悪すぎなんだよなあ

  15. 340 匿名さん

    公式の仕様を見て検討した人も実際に現地まで見学に行ってやめた人も多そうだね。

  16. 341 マンション検討中さん

    竣工半年前から売り出し開始って販売期間短くないか?何か裏があるのか理由を知りたい

  17. 342 匿名さん

    >>341 マンション検討中さん

    単純に高くて要望書入らないから売り出したくないだけですよ。先着順にしたら値引く人が多いですから。第一期こそ20戸だったけど、途中から明らかに竣工前完売は諦めました。スミフ戦略です。

  18. 343 口コミ知りたいさん

    MR見学した時は良いマンションだと思ったね。価格聞いて驚きましたが。今思えば要望書部屋に付いていた花は嘘だったのだろうか。

  19. 344 匿名さん

    すでに3割ほど売れているらしいです。順調でしょ。

  20. 345 評判気になるさん

    来月には完成です。あと7割なら楽勝で完売です。楽しみですね。

  21. 346 匿名さん

    7割売れてて3割残ってるならまだしも、逆なら無理でしょ。

  22. 347 口コミ知りたいさん

    >>346 匿名さん

    344.345は嫌味で言ってるのかと。

  23. 348 マンション検討中さん

    第1期で20戸売れたみたいだからさすがにもうちょっと売れてるでしょ。3割って24戸だよ
    実際何戸売れてるの?たまには正しい情報くれ
    本当クソみたいな掲示板だな

  24. 349 名無しさん

    >>348 マンション検討中さん

    100%合ってる訳ではありませんが、第1期が20戸完売。2,3期は確か5戸から8戸位だったかと記憶しています。そして先着順が2戸、これは売れ残りでしょう。登録契約が30戸位かと思います。恐らく、半分はまだ売れてないかと。正確に知りたければ営業さんに聞くべきです。

  25. 350 匿名さん

    ルフォンリブレが竣工前完売してたから赤羽でこの価格に問題があるわけではない。
    設備は良いと言えるレベル。
    やはり立地なのか。

  26. 351 名無しさん

    >>350 匿名さん

    駅降りて8分なら商店街の方が良い、そして隣が学会というのは思ったよりデメリットなのかな。特に何かされる訳では無いだろうが、日本人は学会と聞くだけで毛嫌いする人が意外と多い。他と比較検討すると設備仕様、ランニングコストなど決して悪い物件ではないので、とても残念。お金が掛かっている物件なので、竣工前は先着順にして値引きというわけにはなかなか行かない。

  27. 352 匿名さん

    最大の原因は販売時期でしょうね。着工と同時に販売してたら敵なしでしたよ。今は赤羽を中心に考えたら、近隣駅に物件供給が多すぎます。

  28. 353 匿名さん

    立地が全てだね。

  29. 354 通りがかりさん

    前を通ってきました。
    どんなカッコいいのが立つのかな?とおもってましたが、URかよwと思いました。
    隣の区画はガンガン工事してるから、さぞ大きな講堂が出来るのでしょうか?楽しみですね!

  30. 355 評判気になるさん

    すっかり閑古鳥鳴いてしまいましたね。打開策講じないとこのまま終了です。うちもモデルルール行ったけど、その後一切連絡ないから値引きの話はないでしょう。完全に竣工前完売は諦めた感じです。

  31. 356 マンション検討中さん

    あと2千万値下がれば買うかも。

  32. 358 通りがかりさん

    ぶっちゃけ、値下げはないでしょう。
    コロナの影響で新規竣工そのものに陰りが出始めましたから。
    デベ側のメリットとしては、現状の販売員を据え置き又は増員することで従業員への仕事を提供しつつ、長期スパンを前提としたより丁寧な営業を行えるようになりますので。
    なので、隣に大きな講堂が立ち前後排ガス騒音ガンガンなURみたいなマンションではありますが、値下げは致しませんことよ。
    あかばはほんとプラウドシティだけだよな。あそこはほんとに羨ましい。いまだに良いと思える

  33. 361 匿名さん

    戦えてないのは立地が悪過ぎるからだと思います。

  34. 362 マンション掲示板さん

    駅徒歩8分、バス通りと線路に挟まれ隣が学会の講堂、買い物利便性悪い、これでこの高価格、無謀な戦いだったんですね。そろそろプランB発令するべきでは。

  35. 363 マンション検討中さん

    学会の人に売れそうな気もするが
    逆に真横に住んでると、溜まり場にされそうで逆に敬遠されてるのかもね。
    学会人からしたら便利な場所なはずなのに。

  36. 364 匿名さん

    今って、どの新築マンションも仕様を下げて利益出してどうにか売ってるのに。
    読みが間違ってしまったとしか。
    値下げ出来ないぐらいの仕様にしてしまったから、もう何を言っても遅いけど。
    赤羽は高級住宅街ではなく、下町程度だから、どの層をターゲットにして、あのような仕様にしたのか理解出来ない。

  37. 365 eマンションさん

    来月竣工なのにこの期に及んでチマチマ売ってるのは何故?仕様を無駄に高めたから先着順にして値引き交渉されたくないんだろうな。でも逆に10%から20%値引けばそこそこ売れると思うけどね。ここまで来たら思い切った事しないと完売しないよ。

  38. 366 eマンションさん

    >>363 マンション検討中さん

    全国から集まる学会員の皆様の常宿に乗る可能性があるんですね。それが年に何回もあったら嫌ですね。

  39. 369 購入経験者さん

    学会隣になんかないのに、連投書き込みって
    正直名誉毀損で訴えられることないのでしょうか。
    匿名だとなにやっても平気という事か。

  40. 370 通りがかりさん

    創価学会の会館を隣に作ってますよ。現地の建設看板見ましたよ。あれ間違いなんですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸