東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート赤羽ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 赤羽南
  7. 赤羽駅
  8. ローレルコート赤羽ってどうですか
匿名さん [更新日時] 2022-07-12 10:29:49

2018年、大日本印刷は赤羽工場(合計敷地面積12,726㎡)を長谷工コーポレーションに譲渡しました。
複数区画にまたがる土地のうち、まず成立学園通り沿いの区画が分譲されます。
物件だけでなくエリアの開発情報も含めて意見交換できればと思います。
よろしくお願いします。





(仮称)北区赤羽南二丁目計画新築工事

所在地 東京都北区赤羽南2-193-1他(地番)
    東京都北区赤羽南2-3(住居表示)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建
延床面積 6242.68 ㎡
建築面積 1198.58 ㎡
敷地面積 2658.96 ㎡

建築主 近鉄不動産株式会社首都圏事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2019/06/03
完成 2020/12/28

販売予定時期 2020年5月下旬(予定)
竣工予定日 2021年1月下旬(予定)
入居予定日 2021年2月末日(予定)

[スレ作成日時]2019-03-26 08:11:54

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 1481 匿名さん

    参院選が近づいてきて、そろそろローレル内で勧誘やら応援やらで賑わってそうですねw
    現状リポート願います。

  2. 1482 マンション検討中さん

    >>1481 匿名さん

    住民ですけどそうしたことは皆無ですね。

  3. 1483 マンション比較中さん

    エントランスの机で短パン姿で仕事?してる人いたりしませんか?

  4. 1484 マンション検討中さん

    赤羽は駅前の再開発が進むと雰囲気変わるとおもう。ちなみに東口の再開発はタワマンだけでなく、将来的には1番街のエリアも対象になるらしい。ローレルの近くでいえば、稲田小学校跡地に期待かなー。

  5. 1485 マンション検討中さん

    >>1484 マンション検討中さん ローレルにシティテラス、TPHと赤羽も最高値更新中のなか、駅前のタワマンが一層周辺価格を引き上げる未来がみえます(笑)

  6. 1486 Siriさん

    >>1485 マンション検討中さん
    バブルのときってのは、永遠に物価、資産価格が上昇する錯覚に囚われる。黒田っちが辞めれば、不動産価格も調整がはじまる。それまでに首尾よくExitできるといいな!笑

  7. 1487 検討板ユーザーさん

    永遠に不動産価値が上がり続けることはないけど、少なくとも今はバブルじゃない。不動産価格が上がっているというより、円(日本の物価)が下がっているという見方の方が強い。つまり黒田さんの異次元緩和が終わったところで、不動産価格が下落するという保証はどこにもない。特に23区のマンション物件は海外マネーも入ってきてるところもあるから(北区は少ないかもしれないけど)、相場の先行きは尚更複雑。

  8. 1488 マンション検討中さん

    >>1487 検討板ユーザーさん
    何言いたいのかよくわかりません。

  9. 1489 検討板ユーザーさん

    言いたいのはバブルじゃないってとこですかね。今の不動産相場の解釈は様々ですが、別に誰も好景気に湧いてはいないですよね。また、日銀の金融政策が変われば(黒田さんの任期が終われば)不動産の価格も下がるだろうというのも一元的で、根拠に薄い。相場の高騰には複数の要因が絡んでいる。

  10. 1490 Siriさん

    >>1487 検討板ユーザーさん
    円で売買される日本国内の不動産がどうやって円安の影響を受けるんだよ?笑
    どういう教育を受けたら、こんなトンチンカンな見解が出てくるんだ?

  11. 1491 検討板ユーザーさん

    主な円安の影響
    ・建築材の高騰
    ・ドル建で資産を持つ人々からは自動的に割引
     →海外富裕層が目をつけるのは港区タワマンなど一部だろうけど、相場はそれに引っぱられる。

    むしろ、円安とどうして切り離せると思ってるのかが不思議。

  12. 1492 マンション検討中さん

    円(日本の物価)が下がっているという部分が意味不明。円が下がって物価上がってね?

  13. 1493 検討板ユーザーさん

    ドル建で資産を持ってる人から見たら、日本は安くなってるよ。

  14. 1494 検討板ユーザーさん

    円の価値が下がってると言った方がわかりやすいのかな?

  15. 1495 名無しさん

    北区のマンション価格が今後も上がるかはわからないけど
    円安の影響自体を全否定するのはすごいね…
    無知は罪じゃないが、その自信はどこから来るんだろう?

  16. 1496 マンション検討中さん

    >>1494 検討板ユーザーさん
    それは分かるんだけど(日本の物価)って部分が何を指してるかよく分からない。円安で輸入物価上がってるよね。

  17. 1497 マンション比較中さん

    >>1491 検討板ユーザーさん

    こんな論外な意見にいちいち反論するのもあほらしいが、
    ドル円が一応の円安の目安といわれる110円を突破したのは昨年10月からだけど、それまでの不動産価格の上昇はどう説明する?笑

    言いたいのは、いまはバブルであって、その原因は日銀のマネーサプライにあるということ。円安も日銀の異常なマネーサプライの結果として発生している。

    アンタが言っているのは、現象面であって、原因ではない。
    お分かり? 義務教育からやり直しが必要かしら?

  18. 1498 通りがかりさん

    >>1497 マンション比較中さん

    残り3戸、なかなか売れませんね。せこい値引きじゃ、もうダメか。がつんと1,000万くらい引けば売れるかも?

  19. 1499 通りがかりさん

    >>1498 通りがかりさん
    5980万ならなぁ…

  20. 1500 通りがかりさん

    >>1499 通りがかりさん
    私も5980万なら検討できます

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸