マンションなんでも質問「オプション会について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オプション会について
  • 掲示板
マンション掲示板さん [更新日時] 2023-07-01 15:41:18

新築マンションを購入し、これからオプション会があります。
皆さんはオプション会で何を購入されましたか??
当日購入でお安いと書いてありましたが、元々の値段が高いのかなーと思ったり。
即決はできない気がします…。
カーテン、家電、家具などみなさんはどう選ばれているのか教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2019-03-23 22:38:30

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オプション会について

  1. 216 匿名さん

    オプションの会ですね。

  2. 217 eマンションさん

    >>214 通りがかりさん

    なるほど。

    オプションだとリフォーム業者に頼めるところを、引き渡し前にデベに工事してもらって、マンションと一体化してしまおうと言うことですか。

    もちろん若干費用は高くなっても、窓口が一本になるので、富裕層に好まれるわけですね。

    予算が逼迫しておれば数年後でもいいわけですから、契約者ファーストの良いシステムがオプションですね。

  3. 218 匿名さん

    >>199 匿名さん

    最近厳しいですね。

  4. 219 匿名さん

    日本人には買えなくなってしまったマンション、海外の人には人気のようですね。オプションはどうするのでしょうかね?

    日本の分譲マンションには投資する価値がある―華字メディア
    Record China 2023年1月24日(火) 7時0分

    https://www.recordchina.co.jp/b908001-s25-c30-d0193.html

    日本華僑報網はこのほど、日本の分譲マンションへの投資メリットについて紹介する文章を掲載した。

    文章は分譲マンションについて、「一棟のマンションをいくつかの独立したユニットに分けてそれぞれ個別に販売したもの」と紹介。マンションが建っている土地については各ユニット所有者がそれぞれの専有比率に基づき按分するとしたほか、通常の住宅と同じように完成から1年以内でかつ未入居の新築物件と、それ以外の中古物件に分けられると伝えた。

    その上で、分譲マンションは大きなメリットがあるために、不動産売買の主要ジャンルになっているとし、その多くが高級住宅で食洗機や浄水器、浴室乾燥器などが標準設置されているなど設備や内装が充実していること、公共の設備、インフラやセキュリティー保障もしっかりしていることが大きな利点だと説明した。








    日本人の若年失業者には気の毒ですが、中国の人の方が高所得なので仕方がないですね。中国の人は賢いので、喫煙者は役に立たないことを良く理解しているので、喫煙者と役に立たないものは、採用しないようですよ。禁煙して仕事をもらえる良いですよね。

  5. 220 匿名さん

    >>39 マンション検討中さん

    ありがとうございます!

  6. 221 名無しさん

    >>217 eマンションさん

    オプションってありがたい。

  7. 222 匿名さん

    >>219 匿名さん

    戦勝国の国民様にはかないません!

  8. 223 マンション掲示板さん

    人口多いしね。

  9. 224 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  10. 225 匿名さん

    閑古鳥

  11. 226 マンション検討中さん

    >>219 匿名さん

    まあ富裕層の中国の人って欧米の一流大学を首席で卒業して金時計を授かる人ばかりだから、人の時計を盗んで自慢するような日本の若造や強盗団とは違いますね。

    最近強盗が凄いけれど、わずか100万円で強盗を請負うって頭パープリンです。

    日本の若者の劣化が酷い。

    でもIT長者とかはアイデア次第で高級マンションが買えるようですね。

  12. 227 匿名さん

    >>225 匿名さん

    閑古鳥が鳴いているんですね。やっぱり。。

  13. 228 匿名さん

    台湾有事の際には中国人は全員が国防法によって戦闘員となりますから、日本国内の財産は没収されるおそれもありますね。

  14. 229 通りがかりさん

    >>226 マンション検討中さん

    まあでも人の心配するよりも自分の心配をするほうが賢明かも。

  15. 230 匿名さん

    富裕層は己を富裕層と言わないし、オプション不要の物件に住むけど、どうかした?

  16. 231 eマンションさん

    貧困層は己を貧困層と言わないし、そもそもマンションは買えないのでオプションのない木造アパートに住むらしいが、どうかした?

  17. 232 匿名さん

    まあまあ、必死になりなさんな。閑古鳥どうした?

  18. 233 匿名さん

    高齢者はオプション会が大好き。

  19. 234 マンション検討中さん

    朝から必死なようですね。マンションに恨みでもあるのでしょうか?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3981/res/209.

    ずっと嫌がらせをしているのは、スマホしか持たない若者?バカ者ってことですね。

    頭が中学生並の人がバカいって自慢してもね。

  20. 235 匿名さん

    >>215 匿名さん

    世の中にはぼったくりとぼったくられが多い。

  21. 236 名無しさん

    >>234 マンション検討中さん

    そうですよね。

    嫌なら注文しなければ良いだけなので、オプションはWelcomeですよね。

  22. 237 匿名さん

    >>225 匿名さん

    鳴いているんですね。

  23. 238 マンション掲示板さん

    >>234 マンション検討中さん


    頭が中学生並の人って、注文してもしなくても良い、そもそもマンション契約者以外無関係なマンションのオプションがなぜ気になるのでしょうか?

    メルセデス・ベンツやアウディ、ランボルギーニやフェラーリのオプションがいいの悪いのなんて気にする中学生なんていないでしょう。

    契約者が気に入れば注文するだけって、中学生には理解できないのでしょうね。

  24. 239 匿名さん

    が鳴いている。

  25. 240 匿名さん

    今日もひま閑古鳥

  26. 241 検討板ユーザーさん

    >>238 マンション掲示板さん

    中学生って学校に行っている時間ですから、不登校中学生か、中学生並みの失業者なんでしょうか。

    不思議な世界ですね。

  27. 242 匿名さん

    カーテンは高いけれど、入居時についてので楽ちんですね。

  28. 243 購入経験者さん

    >>241 検討板ユーザーさん

    失業者でなければ喫煙者でしょう。

    一時間毎に10分喫煙休憩を勝手に取る喫煙者でしょう。

    仮に仕事があってもしていないのとほとんど同じです。

    喫煙休憩が終わった瞬間次の喫煙をどこでしようか考えるだけですから。

  29. 244 匿名さん

    >>243 購入経験者さん

    まじめに働く非喫煙者とくらべて不平等ですね。

    非喫煙者の方は、問題点を指摘しましょう。

  30. 245 匿名さん

    入居時の楽を選ぶ愚かさを愚民はしらない。知る古都には。。。

  31. 246 匿名さん

    どうでもいい話
    閑古鳥。

  32. 247 匿名さん

    楽ちんなのが一番ですね。富裕層は割高でも気にしません。

  33. 248 匿名さん

    >>247 匿名さん

    そういうこと。

    お金のない人はオプションになっていたことを感謝するべきでしょうね。とりあえず契約できたのならば。

    契約できない人はどこか他所にいけ。しっし。

  34. 249 匿名さん

    契約取れない人もどこか他所へいけ。シッシッ

  35. 250 eマンションさん

    >>248 匿名さん

    確かに。

    マンションと無縁な失業者が荒らすようですね。

    早く仕事が見つかるといいのにね。

  36. 251 マンション検討中さん

    >>233 匿名さん

    確かに若い人はみませんね。年寄りと中国人ばかり。

  37. 252 評判気になるさん

    >>251 マンション検討中さん

    日本の若い人はタバコを吸って脳への血を止めて強盗するしか仕方がないそうです。

    貧困下のバカ者。

  38. 253 匿名さん

    >>240 匿名さん

    閑古鳥が鳴いていてうるさい。誰か来ないかなぁ。

  39. 254 通りがかりさん

    >>252 評判気になるさん

    マンションを買えない貧困層の若者が迷惑行為や犯罪行為に走るようですね。

    禁煙更正は無理でしょうね。

  40. 255 通りがかりさん

    >>252 評判気になるさん

    マンションを買えない貧困層の若者が迷惑行為や犯罪行為に走るようですね。

    禁煙更正は無理でしょうね。

  41. 256 デベにお勤めさん

    >>24 匿名さん

    いいえちがいます)

  42. 257 マンション掲示板さん

    >>255 通りがかりさん

    その通りですね。

  43. 258 匿名さん

    今日も誰も来ないわ、みんな買ってよねぇ。

  44. 259 名無しさん

    >>257 マンション掲示板さん

    招待されない人にはわかりません。

  45. 260 匿名さん

    >>253 匿名さん

    誰も来ません。

  46. 261 匿名さん

    客はサクラだって

  47. 262 匿名さん

    >>254 通りがかりさん

  48. 263 匿名さん

    >>252 評判気になるさん

    闇バイトで量販店のさくら?

  49. 264 匿名さん

    >>258 匿名さん

    行かないし、買わない。

  50. 265 匿名さん

    モデルルームもオプション会も桜くらいいるでしょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸