三井の板ですが、読むと怖くなってきました。安心できませんね。。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45969/
481 購入経験者さん 2020/12/19 21:46:26
大規模修繕工事中ですが、追加工事が非常に多い。コロナで収益が厳しいので素人ばかりの管理組合理事会に屋上の防水が危ないなどと言って不安を煽り、ここから少しでも稼ごうとしている臭いがプンプンします。
管理組合の理事会も進行をすべて三井が仕切って議事録も作成。それ自体は悪くないが、目的は理事会のメンバーの自主性を奪って管理会社なしでは理事会運営できなくしようとしていること。理事会メンバーはお互いの電話番号もメルアドも知らないので理事同士で連絡を取り合うこともできない。なぜならこの会社が個人情報保護法を引き合いに出して恐怖心を煽っているから。ウチのマンションは危機管理委員会はあるが、緊急連絡網なんかない。極めて巧妙な仕掛けで自社が建てたマンションを支配している。
『マンションを売って儲け、管理して儲け、修繕で儲け、中古住居の売買仲介で儲け、賃貸の仲介で借主と貸主から儲ける』というビジネスモデルが成功しています。といってもそれに気づかない住民がバカなのだから、こんなやり方が長続きしているのです(笑)。三井不動産の年収は40歳で約1200万円。うまく儲けています。
削除依頼
参考になる!11
482 マンコミュファンさん 2021/07/28 19:58:46
業者には強く出る
削除依頼
参考になる!3
483 住民 2021/09/09 10:52:15
とにかく、管理料が高い
高い割に、担当マネージャーの質がわるく、
月1回しか、マンションに来ない
来るのは、理事会の時だけだし、まったく
マンション内のことが解っていなく、管理人
任せ
削除依頼
参考になる!6
484 匿名さん 2021/09/25 12:16:08
三井の人間ではないですが、私もフロントをしております。
483さんのお気持ちも分からなくはないですが、月一回来てくれるだけでも良いと思います。
三井に私の知り合いが転職しましたが、やはりかなりの激務のようです。因みに、私が住んでいるマンション管理会社H工は、フロント担当者の名前が不明。理事会も総会も議事録の配布がないため。全戸配布の総会議案書にも記載なし。
削除依頼
参考になる!
485 匿名さん 2021/10/12 00:26:09
清澄白河の管理物件で夜10時まで自宅ヨガ教室をやってる方がいますが、規約違反にはならないんですかね。駅名も眺望も家族の顔も名前も全部丸出しだけど、そういうのは安全面でも問題にならないのでしょうか。
削除依頼
参考になる!2
486 職人さん 2021/10/25 18:57:02
>>484 匿名さん
委託契約書の内容はどのように書いてありますか?
契約条項に書かれていても守られない事が多いかと思いますが、先ずは基本からと思います。
削除依頼
参考になる!1
487 匿名さん 2021/11/24 18:11:02
>>483 住民さん
この管理会社が管理するマンションに友だちが住んでます。ほとんど担当者が来ないとか言ってました。管理人も日勤ではなく、その割に管理料がすごく高く、聞いてビックリしました。友人は売却を考えています。担当者が訪問するのに、そんなに費用がかかるのでしょうかね。たるんでいるだけ?
削除依頼
参考になる!1
488 三井の酷さに呆れている住人 2021/12/20 20:17:53
私が入居しているマンションの管理会社です。3つの管理組合を作って3種類もの管理費をとっています。そして、その意のまま動く組合役員を使って、管理組合総会もぎぅじっています。しかし、世間は許さないでしょう。マグマはたまっています!!!
削除依頼
参考になる!
489 マンション検討中さん 2021/12/21 07:29:54
事実のみを客観的に記載します・・・当該管理会社が管理するマンションに居住(28年間)しております。エレベーターの保守契約で無償交換を経年劣化しているおり交換を要請したが8年経過しても交換を約束したのに交換しない。管理会社の変更を総会に提案したが、居住者が説明会に参加しないし総会決議も事前決議で討議にもならない。管理会社の問題よりも居住者の問題を考慮した方が良い。