東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワー 購入者 スレ
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-01-29 12:20:21

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[スレ作成日時]2019-03-20 22:38:16

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 251 入居前さん

    >>250 匿名さん

    転売目的だからね。
    てか大半がそうじゃないかな。
    本拠として住むには環境が悪いし、中身がチープだからね。
    内覧されたら終わりだと思うから、引き渡し前に広告打って他人物売買結ばせるつもり。

  2. 252 匿名さん

    転売できるってことは今の販売価格が割安だと言っているようなものだけど
    矛盾をお感じになりませんか、若葉マーク入居前様

  3. 253 住民でない人さん2

    >>249
    そうですね、何か個性的な商品を扱うお店とかがあると面白いですね。
    楽しくなってきました。

  4. 254 住民板ユーザーさん2

    なんか1名、ラーメンおじさんがいますね。
    おじさんは巣鴨にミシュランのラーメン屋あるのでそちらにどうぞ。

  5. 255 住民板ユーザーさん8

    >>251 入居前さん
    契約してないでしょ
    大半は居住用だと思うよ

  6. 256 入居前さん

    >>252 匿名さん
    なんかイラつかせた?
    税金でとられるよりはこっちに分散した方がマシなんだわ。
    値下がりは覚悟の上、それでも他の新築よりはこっちの方が痛手が少ないからね。
    倍率上げた連中の大半は、同じような感じじゃないかな。
    入居前さんというネームが自虐的かもしれないけど、皆んな住む場所とは考えちゃいないだろ。

  7. 257 匿名さん

    さてと、
    スルーでまいりましょう

  8. 258 通りすがり

    >>251 入居前さん
    嘘を積み重ねて自爆していくスタイル、いいと思います

  9. 259 住民でない人さん2

    >>254
    春日はラーメン屋さん空いてるんですよね。スミフのビルの横にある店は何かの聖地になっているらしくって休日はマニアの人が並びますが、それぐらいですね。都営後楽園第一アパートの一階にあるラーメン屋さんは羊でダシをとるマニアックな店でこちらも休日だけ割と混んでますね。案外あの辺にお勤めの人って健康に気をつかっているようですね

  10. 260 入居前さん

    多様性を排他するのは自身のアイデンティティを保つ手段としては、決して悪くない。

    おれは嫌いじゃないよ、そういう文京区民。
    地域の成長は、もう望めないけどね。

  11. 261 匿名さん

    ラーメンとカレーは神保町に美味しいお店が結構あるよね

  12. 262 匿名さん

    学生さんやサラリーマンでいつも行列ができてる。

  13. 263 住民板ユーザーさん3

    ほとんど地縁者の新住居用の購入物件

    投資目的で頭金を2年間も寝かせるって、投資センス無いな

  14. 264 匿名さん

    >>260 入居前さん

    収入が似通ってると思われる同じマンションの隣の人でさえバックグラウンドも性格も全く違うのに、区単位で価値観や考え方を論じるのって血液型占い好きなおっさん位アホっぽく見えるから気をつけた方がいいよ。リアルだと相槌打つ部下とかに影で笑われてたりするから。

  15. 265 匿名さん

    >>261
    ラーメンは知らないけれど神保町のカレーは有名だね、メーヤウ、ボンディ、カーマ、ペルソナ、共栄堂、ガヴィアル、Yamituki、エチオピア、まんてん...毎日食べると5kgは太る

  16. 266 匿名さん

    >投資目的で頭金を2年間も寝かせるって、投資センス無いな


    このスレ自体を敵にまわしましたね?
    確かにここを買う人ってセンスが無いのかもしれませんが、センスは人それぞれなのです

  17. 267 匿名さん

    >>266 匿名さん

    おっしゃる通りだと思います
    センスは人それぞれで良いですよね

    ちなみに私事ですが、体型はあまり褒められませんが、何故か物を選ぶセンスだけは良く褒められます‥‥

  18. 268 住民板ユーザーさん3

    >>266 匿名さん

    日本語をご理解ください。

    ここの契約者の多くは投資目的ではなく、居住用です。日本語不自由ならお帰りください。


  19. 269 住民板ユーザーさん3

    もう少しきちんと言えば、投資目的に買った時点でマイナス5%確定。株買えばプラス10%取れるのに。

    センス無いと言われるの当然だよね。

  20. 270 住民板ユーザーさん3

    >>266 匿名さん

    あとここを買う人はセンスあるんだよ。居住用だけど価値が保たれるんだから。それも分からないなら投資はやめた方がいいよ。

  21. 271 匿名さん

    >あとここを買う人はセンスあるんだよ。居住用だけど価値が保たれるんだから。


    ただの誹謗中傷や感情論で、荒らすのはご遠慮ください。

  22. 272 住民でない人さん

    >>271
    検討板に行きましょう、買った人を苛立たせてどうするんです。

  23. 273 匿名さん

    検討板と住民板の区別くらい解らないかな?内装とかオプションの検討したいんですが。投資のセンスって。投資が下手な人が億を超える物件買えると思ってるんでしょうか?おっと、検討板の話でした。それではよろしくお願いします。

  24. 274 住民板ユーザーさん2

    ということで、話を元に戻したいんですが、
    内装打合せが早いところは今月から始まると聞きました。そろそろ皆さま決められましたか?

    我が家は王道「文」と、ここ最近のトレンド?「凛」で悩みまくりです。
    凛の床タイルの色が気に入らなくて・・・。
    でも、文の建具の色は部屋が狭く見えそうだし・・・。
    モデルルーム見に行って来ようとは思いますが。

  25. 275 匿名さん

    内装には金をかけず可能な限りそのまま転売するのが、利益を出すには最適だと昨日のスムログに書いてたね。

  26. 276 住民板ユーザーさん2

    >>275 匿名さん
    転売しません!

  27. 277 住民板ユーザーさん1

    私は凛にして、折り上げ天井とキッチンアップグレードをオーダーしようとおもいます

  28. 278 マンション検討中さん

    モデルルームのリニューアルは凛でしていただきたいですねー。大分雰囲気変わるでしょうね

  29. 279 匿名さん

    凛にすると一年くらいは下がり天井も我慢できそうですね。

  30. 280 匿名さん

    >>277 住民板ユーザーさん1さん
    私はまだ文と凛で迷っており、折り上げ天井でスピーカー付きダウンライトにし、キッチンはパントリー仕様変更をオーダーしようと思っております^ - ^

  31. 281 匿名さん

    うちは凛が優勢なんですがモデルが文なんでいまいちイメージ出来てません。>>278さんのおっしゃるようにリニューアルで凛が出来れば大変ありがたいです。

  32. 282 入居予定さん

    >>279 匿名さん
    それはどういう意味でしょうか?

  33. 283 住民板ユーザーさん1

    >>282 入居予定さん

    ここはスルーで相手にすると喜びますから。

  34. 284 住民板ユーザーさん7

    オーナーズスタイリングの打ち合わせの件で連絡ありました。オプションなど悩みどころありますが楽しみですね!

  35. 285 住民板ユーザーさん2

    >>284 住民板ユーザーさん7さん
    我が家も連絡ありました!楽しみですね。

  36. 286 匿名さん

    下がり天井に鏡を貼って誤魔化すアイディアを思いつきました

  37. 287 住民板ユーザーさん3

    オーナーズスタイリングの打ち合わせって、
    低層階から順番なんですよね。

  38. 288 匿名さん

    転売には無料な範囲でやるのがいいんでしたっけ

    一読してみたものの、お金をかける価値のないオプションしかなかったので、私達には

  39. 289 匿名さん

    ちなみに転売したあと、以下を購入予定。

    春日パーコーは室内環境からして、長く住むべき場所とは思えない。
    転売か賃貸用でしょう。

    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52463031.html

  40. 290 入居予定さん

    さあ、そろそろ考えようかなぁとオーナーズスタイリングを見ています。床タイルの色も微妙に違うのですね。凛の床が一番アイボリー寄り、翠の床は白いですね。凛が人気ありそうですね。

  41. 291 匿名さん

    白い床は汚れや埃が目立つ

  42. 292 匿名さん

    経験上、白い床の方が高く転売できますよ。

  43. 293 住民板ユーザーさん1

    >>291 匿名さん

    タイルやめてフローリングにされますか?
    うちは犬がいるので悩み中なんですが、タイルもフローリングみたいに滑り止め的な加工は出来るんでしょうか?むりかなー。

  44. 294 匿名さん

    スレを見ていると実際に住む人は余りいなさそうな話のネタでしか盛り上がらない感じですね。
    かく言う私も転売屋の端くれですが。

  45. 295 匿名さん

    転売屋のスルー皆さん見事です。さすがパークコートを買われるだけのことはある。
    絶対に買って無いと思われる自称転売屋さんはいちいち削除依頼も面倒なので引き続きスルーでお願いします。ミスターセロファン。

  46. 296 匿名さん

    スルーできてまへんやん。(*´ω`*)

  47. 297 匿名さん

    >>293 住民板ユーザーさん1さん
    タイルにする。フローリングとか資産価値下がる。犬も慣れれば滑らない。いつまでも滑るおばか犬なら絨毯敷けば良い。

  48. 298 匿名さん

    ていうかタイルで滑る犬はフローリングでも滑る

  49. 299 匿名さん

    お子さんがいらっしゃればフローリング以外の選択肢はないと思いますが。
    タイルのほうが見た目だけはいいので、転売屋さんやムーディな小梨さんには好まれるでしょうね。

  50. 300 匿名さん

    犬のいる人はカーペット敷いた方がいいですよ。
    どのみち粗相をして汚すので一番安いやつで十分です。

  51. 301 住民板ユーザーさん8

    タイルだとすべるくらいですかね?デメリットではあるけど、子持ちの私はタイルにしようとおもいます。

  52. 302 住民板ユーザーさん7

    >>301 住民板ユーザーさん8さん
    タイル経験者です。
    タイルは足に冷たくて、冬はヒヤッとしますよ。

  53. 303 マンション検討中さん

    >>302 住民板ユーザーさん7さん

    床暖ありますよね。夏は冷たくて気持ちいい。

  54. 304 匿名さん

    タイルだと床ベタでくつろげないです。
    ただ見た目はいいし、タイル推しの実際住まない転売屋さんが多いのかな?

  55. 305 住民板ユーザーさん3

    >>304 匿名さん

    え、フローリングでも、床に直接座ってくつろいだりなんてしないですよね、、?

  56. 306 匿名さん

    好みでしょうから、気に入った方にしましょう

  57. 307 入居予定さん

    タイル床には住んだことがないので調べてみましたが、結局のところ、どちらでもいいのでしょう。
    好みはフローリングなのかな、というか、タイル床は知らないのですが、標準仕様がタイルのところをフローリングに変更するのももったいないなぁというのが正直なところです。

  58. 308 住民板ユーザーさん2

    せっかくタイル床なのでウチもタイル床にします!ソファエリアには毛足の長めラグを敷いて、地べた座りでも快適(^^)夏はトランクルームにくるくる巻いて収納。

  59. 309 匿名さん

    標準タイルだからフローリングより安いのかな

  60. 310 匿名さん

    営業さんの話では、タイル仕様の方が金額が高いらしいです。
    ただフローリングがお好きな方もおられるので標準仕様で変更出来るという事でした。

  61. 311 入居予定さん

    roomをタイル貼りにするのは有償オプションですね。

  62. 312 匿名さん

    タイル貼りは下がり天井に対するせめてもの贖罪でしょうね。
    リビングをフローリングからここで使用予定のものよりも質の良いタイルにかえても、50万あればできますが、下がり天井を直すのはゼロ2つくらい足りませんからね。

  63. 313 匿名さん

    312さんは他の物件を購入された方が良いかもしれませんね。
    ここは契約者版なので書き込む場所が違うと思いますけど。

  64. 314 住民板ユーザーさん1

    レンジフードセレクトはリモコンとスイッチどっちが使い勝手いいですか?

  65. 315 住民板ユーザーさん2

    凛がこの掲示板みる限りでは人気そうですね。
    白は広く見えますからね。ただ自分は、文も捨てがたく、高級感があるようにも見えます。
    新しいモデルルームが、凛の色になるとか、
    情報ありますでしょうか。

  66. 316 匿名さん

    文 が一番高級感あるように私も思います。
    気になるのが、床が濃い色目になるのでホコリが目立ちやすいかなと思い躊躇しています。

  67. 317 匿名さん

    >>314 住民板ユーザーさん1さん

    リモコンは見た目感スッキリでいいのですが面倒くさがりなのでスイッチにする予定です。

  68. 318 匿名さん

    どのスタイルを選んでも結局は壁掛けエアコンのせいでチープな見た目になりますから、ゲンナリしてきました。

  69. 319 匿名さん

    >>318さん
    ここは購入者板なのでお引き取り下さいね。タイルを選んだ?笑わせないでね。

  70. 320 入居予定さん

    リモコンどこ?とかなりそうなので、私もスイッチですね。

  71. 321 匿名さん

    壁掛けエアコンが目立つからどのスタイルを選んでも結局、高級感は感じない、という発言をすると他所者あつかいされるんですね。

    ちょっと*****ますよ。

  72. 322 匿名さん

    >>321 匿名さん
    友達がいないんですね。
    分かります。

  73. 323 住民板ユーザーさん2

    >>321 匿名さん

    購入者がネガるとか、バカの極みですね笑
    色んな情報とか、三井の担当者とか色々話し聞かなかったですか?笑
    自分はここを購入して、住民用として楽しみにしてます。まだ第1期終わったばかりで、本当に購入者ならバカの極みです。ネガだけの人は信用もないので、とりあえず住民用に来ないでくださいね。まあ、来てもまだプライドエグれるだけですよ。


  74. 324 住民板ユーザーさん1

    家具シミュレーションしてみました。2年半長すぎて辛すぎです。

  75. 325 住民板ユーザーさん7

    >>324 住民板ユーザーさん1さん
    私も家具シュミレーションしたり、リビングの壁にエコカラット、壁掛テレビ等楽しく考えてますが、2年は長いですよね^ - ^

  76. 326 匿名さん

    壁掛けエアコンにエコカラット貼るでゴンス^ - ^

  77. 327 住民板ユーザーさん3

    >>324 住民板ユーザーさん1さん
    ホント。待ち遠し過ぎです。
    建物が立ち上がるのはいつ頃でしょう。
    現地を通るたびに、早く上に立ち上がってくれないかな、と眺めています。

  78. 328 住民板ユーザーさん8

    三井デザインテックの家具レイアウトシュミレーターのアクセスコード、とどきましたか?

  79. 329 匿名さん

    建ち上がってきても我らが黄土色の吹き付け壁がお目見えするのはしばらく後では?

  80. 330 住民板ユーザーさん3

    >>328 住民板ユーザーさん8さん
    レイアウトシュミレーターなるものがあるんですか。
    そんな説明は聞いておりませんが。

  81. 331 住民板ユーザーさん8

    >>330 住民板ユーザーさん3さん

    ありますよ!レジデンシャルLiFEさんのホームページからいけます。アクセスコードが届けば自分の部屋のレイアウトシュミレーションができるみたいです。契約から3週間ほどで届くとのことなんですが。

  82. 332 住民板ユーザーさん1

    >>328 住民板ユーザーさん8さん
    届きましたよ!それで家具シミュレーションしました。今週はモデルルームでコーディネート
    の打ち合わせしてきます♪

  83. 333 入居予定さん

    うちもまだ、アクセスコードの案内がありません。契約が3月24日でしたから、もうすこし待っていましょうかね。三井デザインテックを使えませんけど、家具の配置など、あーでもないこーでもないと考えています。

  84. 334 匿名さん

    うちはまだどのタイプにするかで悩んでます。それによって家具も新調しようかと思いますので。まだまだ先は長そうなので家具の配置検討はお預けです。

  85. 335 匿名さん

    レイアウトシミュレーターには下がり天井も記載されているので、家具が天井にひっかかるかどうかも事前にわかるので、良かったです

  86. 336 匿名

    今日丸ノ内線で通りました。どこ行くにも近くて最高ですね!

  87. 337 ご近所さん

    いや、そうでもないですよ。
    無茶ぶりはネガのエサにだるだけなので控えましょう。

  88. 338 匿名さん

    いやいや便利なのは間違い無いでしょ。変なのは相手にしなきゃ良いだけです。

  89. 339 住民でない人さん2

    住民スレの皆様ご迷惑をおかけしています。
    どうやら検討スレの投稿制限のため暇を持て余して一匹この辺に紛れ込んだようです
    スルーでお願いいたします

  90. 340 匿名さん

    健脚ってほどでもないけど、地下鉄駆使するのはこたえるわ。
    アップダウン、階段、マジ心臓破り。

  91. 341 住民板ユーザーさん2

    >>340 匿名さん

    ご高齢の方でしょうか。

  92. 342 匿名さん

    いや、30代半ばだけど?
    地下鉄って、基本駅の中でさえ上り下りの繰り返し、1km近く歩くからな
    30代きたらキチーっしょ

  93. 343 住民板ユーザーさん5

    >>342 匿名さん

    購入者じゃない人はヨソへどうぞ。
    もし購入者なら、いろいろ可哀想ですね。。

  94. 344 住民板ユーザーさん1

    >>342 匿名さん
    30代で1キロ歩けないって?

  95. 345 住民板ユーザーさん007

    >>342
    医者に診てもらった方がいいぞ

  96. 346 住民板ユーザーさん3

    >>342 匿名さん

    病気では?

  97. 347 住民板ユーザーさん1

    >>342 匿名さん

    東京では生きて行けないね。マンション買ってる場合じゃないよ。当然、そんな人が買えるマンションじゃ無いけどね。

  98. 348 匿名さん

    ん、なんだコイツら。
    地下鉄は激しい階段の上り下り、それが1kmもつづきゃあ 誰でもしんどいだろ。

  99. 349 入居予定さん

    アクセスコードが届きました。早速、シミュレーターで検討してみます。

  100. 350 住民板ユーザーさん3

    >>153 匿名さん
    15年会員ですが、朝に晩にサウナ入りに行ってます!徒歩すぐなので良いですよ!

  • スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸