横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド川崎ガーデンテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 川崎駅
  8. プラウド川崎ガーデンテラスってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-05-01 12:45:27

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

所在地:神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33-3(地番)
総戸数:113戸
販売時期:2019年5月予定
入居時期:2020年3月予定


JR東海道線京浜東北線南武線 「川崎」駅
 バス約15分 幸区役所入口バス停より 徒歩4分
JR湘南新宿ライン・横須賀線南武線・東急東横線目黒線 「武蔵小杉」駅
 バス約20分 幸区役所入口バス停より 徒歩5分
JR南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分
JR横須賀線・湘南新宿ライン 「新川崎」駅 徒歩24分

[スレ作成日時]2019-03-19 18:56:57

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド川崎ガーデンテラス口コミ掲示板・評判

  1. 2451 匿名さん 2019/07/26 19:11:50

    >>2450 マンション検討中さん
    浦安は埋め立て地でしょう。随分と苦しい話を出しますね。

  2. 2452 匿名さん 2019/07/26 21:31:07

    >>2445 名無しさん

    いわゆるバス便マンションではないので災害時の回復も早いでしょう。コンピュータで運行するオンデマンドですから。
    「バス便マンション」という呼び方には抵抗あります。ここは「新交通システムマンション」と呼ぶべきです。

  3. 2453 匿名さん 2019/07/26 22:22:39

    >>2451 匿名さん
    さすがにその考え方は危ないでしょう?
    過剰反応は良くないですけど、ハザードマップの評価は真摯に受け止めるべきですよ。

  4. 2454 田中 2019/07/26 22:29:53

    >>2452 匿名さん
    また出ましたね、新交通システム。
    昔からあるものを「新」というのはやめませんか?

    どう見ても、どう考えても、どう判断しても
    バス便、駅遠マンションであることは明白です。

  5. 2455 匿名さん 2019/07/26 23:27:07

    >>2454 田中さん

    乗りたいときに乗れる
    ラゾーナまで直行
    座れてコンピュータまで使える
    渋滞無縁

    これは既存の路線バスで実現できますか?
    できませんよね。
    この地区にモデルとして導入された新しい公共交通、つまりこれこそ新交通システムではないのですか。

  6. 2456 匿名さん 2019/07/27 00:19:31

    >>2447
    地震が来たら多摩川下流のこの近辺は遡上津波の影響が心配ではないですか?近辺に避難は危険ではないかと考えますが間違いですか?

  7. 2457 口コミ知りたいさん 2019/07/27 00:22:00

    >>2453 匿名さん

    こういうこと書いてる人って案外自分の住んでるところこと知らなかったりするんだよね。まあ、どうでもいいけど。

  8. 2458 匿名さん 2019/07/27 00:26:38

    大丈夫ですか?傍から見ていましたが、滑稽すぎて・・・・・ただのどこにでも走っている普通のバスですよねえ。

  9. 2459 匿名さん 2019/07/27 00:32:34

    新交通システムの定義は、「都市モノレールの整備促進に関する法律」2条及び3条に基づき定められている都市モノレールに準じ、
    1.「桁上に設置された走行路(床版)の上を、車両が案内レールに従って走行するシステムで、人又は貨物を運送する施設であること。
    2.一般交通の用に供するものであること
    3.軌道桁は主として道路法による道路に架設されるものであること
    4.その路線の大部分が都市計画区域内に存するものであること

    の4つの要件のすべてに該当するものとされる。

    新交通システムの定義はこう書いてありました。ただの本数の多い普通のバスとは無縁です。

  10. 2460 評判気になるさん 2019/07/27 00:39:06

    津波はハザードマップによると全く心配ないね。
    ただ洪水リスクはあるので出来れば1階はやめた方がいい。駐車場と専用庭は魅力ではあるけど。

    あと新交通システムの件は相手にしない方がいいと思う。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 2461 匿名さん 2019/07/27 00:47:14

    >>2459 匿名さん

    都市モノレールって昭和の交通システムですねw いまどきの自動運転、シェアカー、ウウバーのモビリティ時代にモノレールって古すぎます。
    ここの直行バスこそオンデマンドな新しいスタイルの公共交通でしょう。新交通システムと呼ぶのに相応しいと思います。
    化石のような法律にしがみつく固い頭ではせっかくの新交通システムのマンションを見逃してしまいますよ。

  13. 2462 匿名さん 2019/07/27 00:47:33

    >>2453 匿名さん
    武蔵小杉や川崎区よりマシかと思います。
    行政も近いから万一なったとしても早期対応でしょう。
    ハザードマップ は目安であり、現地で調査しないと意味はない。
    野村が現地でボーリング調査済みです。

  14. 2463 匿名さん 2019/07/27 00:59:19

    大きな河川がすぐ近くにあれば地盤の良し悪しなんて推して知るべしだがな
    ハザードマップからもリスクある土地なら尚更
    過去から何度も浸水しただろうし等々力近辺のように川が蛇行したりして川筋変わってる場合もあるしね。

  15. 2464 マンション検討中さん 2019/07/27 01:00:57

    太田六郷には雑色マンが現れてたし、ここは新交通マンですかね?プラウドって変なの湧くの多いよな。

  16. 2465 検討板ユーザーさん 2019/07/27 01:05:43

    >>2461 匿名さん
    この路線バスこそ昭和の時代からあるのでは? ここの路線バスは自動運転なのですか?で ないわけですから他のネーミングをされた方がよろしいのかと

  17. 2466 匿名さん 2019/07/27 01:37:25

    >>2457 口コミ知りたいさん

    ほんとどうでもいいですね。
    検討中のマンションのハザードマップを見ていて、自分の住む地域のハザードマップを気にしない人なんているんでしょうか?
    統計か何かあるんですか?

  18. 2467 口コミ知りたいさん 2019/07/27 01:56:49

    >>2466 匿名さん

    統計とか笑うわ、楽しませてくれてありがとう。

  19. 2468 匿名さん 2019/07/27 03:18:03

    >>2465 検討板ユーザーさん

    そこが気づきにくいとこです。
    ぱっと見はフツーのバス。
    中身は新型ハイテクのモビリティです。コンピュータが運転手さんをサポートとかしてます。だから運転手さんは乗客に丁寧です。
    一度東芝前から乗られてください。渋滞知らず、座れて、エアコン、良いことづくめです。

  20. 2469 匿名さん 2019/07/27 05:35:34

    >>2467 口コミ知りたいさん

    素直に「思い込みで書きました」って謝れば済むことなのに。

  21. 2470 匿名さん 2019/07/27 06:29:34

    >>2468 匿名さん
    "ここの路線バスは自動運転なのですか?"
    質問にYesかNoかではっきり答えましょう。ビジネスマンとして基本です。

  22. 2471 マンション検討中さん 2019/07/27 07:56:52

    >>2449 口コミ知りたいさん

    真面目に相手にしない方がいいよ。
    液状化、洪水、津波遡上、この類いでの書き込みは、川崎市全部住めませんと言ってるわけで、ただの冷やかしです。

  23. 2472 匿名さん 2019/07/27 08:05:55

    >>2468 匿名さん
    意味のわからない感覚論ですね。


  24. 2473 口コミ知りたいさん 2019/07/27 08:51:17

    >>2469 匿名さん

    謝る???
    なんで?

  25. 2474 マンコミュファンさん 2019/07/27 08:57:44

    モモレジさんのレビュー出てますね。
    https://mansion-madori.com/blog-entry-6609.html

    マンションマニアさんと比べて間取りを重視した評価をする方なのですが、アクアブリーズやレ・ジェイドは割りと好評価な部分も多いのに対して、やや渋めの評価となってしまってますね。

  26. 2475 匿名さん 2019/07/27 10:19:39

    >>2471 マンション検討中さん
    違うでしょ。
    そもそもは「なんでSRCやめてRCにしたの?」って話が発端なんだから。
    液状化の可能性の高い地域では、SRCとRCどっちが有利かって話の流れでしょ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 2476 匿名さん 2019/07/27 10:58:11

    >>2472 匿名さん

    意味わかるためにすることは一度乗ってみることです。

    どんだけ疑っていても、そんな快適なバスあるわけないと言っていた方も一度乗った後はある意味感受性を取り戻されますよ。東芝前から渋滞知らず座れてエアコン涼風、良いことづくめです。

  29. 2477 検討板ユーザーさん 2019/07/27 13:05:15

    >>2476 匿名さん
    渋滞知らず座れてエアコン涼風
    でもバスに乗らないと駅まで行けない
    それはせめてもの慰めですよ

  30. 2478 名無しさん 2019/07/27 13:08:33

    >>2476 匿名さん
    渋滞だらけ立ちっぱなし熱気ムンムンのバスなんてただの地獄だよね。
    バスでそれは普通、てか最低限の条件でしょ。

  31. 2479 匿名さん 2019/07/27 13:17:10

    >>2478 名無しさん

    立ちっぱなし、汗と湿気で熱気ムンムンは南武線です。電車に乗り込む前にすでに汗だくです。直行バスのこちらは東芝前から座れます。エアコンも快適です。

  32. 2480 マンション検討中さん 2019/07/27 13:20:50

    >電車に乗り込む前にすでに汗だくです
    それは駅まで19分も歩いてきたからでしょ。

  33. 2481 名無しさん 2019/07/27 13:28:36

    >>2479 匿名さん
    2477さんへの反論もお願いします。

  34. 2482 匿名さん 2019/07/27 13:37:40

    >>2480 マンション検討中さん

    ちゃんとホームページ見ませんか。
    東芝前バス停まですぐですよ。

    「comfort bus life 快適バスライフ- バス通勤って本当に不便だと思いますか?」
    ここが読みごたえあります。
    実際にスタッフさんが東芝バス停から川崎駅まで乗ってみた実体験談です。座れるものか。本数は。渋滞は。詳しくはこむこむ幸(しあわせ)ライフブログで。

  35. 2483 匿名さん 2019/07/27 14:12:30

    >>2482 匿名さん
    ホームページに読みごたえあります。
    詳しくは何々で。

    営業マンは帰って下さい。

  36. 2484 匿名さん 2019/07/27 23:21:10

    >>2483 匿名さん

    2482です。
    私がエリートのプラウド営業ですか。
    ちょっと光栄ですが違いますよ。

    南武線駅徒歩圏マンションがそんなによろしいですか。駅まで10分歩けば汗だく。通勤時間帯の南武線は汗と湿った服の臭いが充満した車内。ぎゅうぎゅう詰めで目の前の中年のてかてかした顔。これで鍛えられたら仕事もへなちょこかもしれませんがw

    後悔するのがマンション選びではないと思います。直行バスの利点を理解すべきだと思いました。

  37. 2485 匿名さん 2019/07/27 23:39:18

    川崎に勤めていたら、バスは快適なのかもしれませんが、普通に東京勤めだと、2482さんのおっしゃる、南武線京浜東北線東海道線にかわるだけだと思います。川崎駅の改札が2つに増えたから多少はいいですが、川崎駅の朝の混雑はなかなかですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ横濱二俣川
    クレストプライムレジデンス
  39. 2486 匿名さん 2019/07/28 00:08:19

    南武線は実はそんなに混まない。

  40. 2487 匿名さん 2019/07/28 00:24:06

    バス便ポジのせいで、また気になるネガが流れたよ。

    なぜこの時期になって構造がSRCをやめてRCになったのか?
    これに対する回答が分からないままですね。

    バス便のくだりは1からスレ読み直せばたっくさん書いてありますから、スレ遡って読んでください。
    バス便はバス便、それが良いと思うか悪いと思うかは個人の価値観です。

  41. 2488 匿名さん 2019/07/28 00:57:22

    南武線の混雑度ランキング下がりましたね。

  42. 2489 匿名さん 2019/07/28 00:58:24

    これからはテレワークや時差出勤等進みそうです。

  43. 2490 匿名さん 2019/07/28 01:01:05

    >>2480 マンション検討中さん
    このマンションに住まわれる方は鹿島田まで歩いて通勤する人はいないでしょう。
    川崎までバスに乗れば品川、東京、横浜に行けますので。
    渋谷、新宿、池袋に急いで行きたい時は、新川崎まで自転車で行くか、
    車で送ってもらえば良いだけです。

  44. 2491 検討板ユーザーさん 2019/07/28 01:12:30

    ディスポーザーの後付けってできるのでしょうか?
    よくネットで出ていますが、マンションでも大丈夫なんですかね?

  45. 2492 検討板ユーザーさん 2019/07/28 01:37:26

    >>2488 匿名さん
    通勤時間帯の本数を増やしているので、しかも、武蔵小杉ー川崎間は
    それほど混んでないと思います。
    ただし、弊害もあります。電車本数を増やしたために、南武線
    横切る踏切で止められる可能性が大きくなりました。
    南武線の踏切横切って、新川崎駅を利用するところと比較している方は
    通勤時間帯は、多めに時間がかかると思った方が良いかもしれませんね。

  46. 2493 口コミ知りたいさん 2019/07/28 02:24:19

    >>2487 匿名さん

    SRCといってももともと一部だからね。
    着工している物件の構造が、途中でSRCからRCになったらおかしいというかあり得ないけど。
    変わった理由は知りたいけど、RCだからダメということはない。

  47. 2494 匿名さん 2019/07/28 02:31:11

    >>2493 口コミ知りたいさん
    構造部分に設計変更が入るってのはレアケースなんじゃないですかね。
    当初の想定と何かが違ったわけでしょ。
    むしろ皆さんそっちの方を心配されているんじゃないかと思いますが。

  48. 2495 匿名さん 2019/07/28 02:32:05

    >>2490 匿名さん
    南武線の駅に近ければそんな苦労すらしなくて良いわけで。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ横濱二俣川
    グランリビオ恵比寿
  50. 2496 匿名さん 2019/07/28 02:33:43

    >>2490 匿名さん

    渋谷、池袋に新川崎から乗る人はいないって。
    普通にバスで小杉まで行って東横線使う。

    都内への通勤についてはJRなら戸塚より先、京急なら上大岡より先よりかここの方が満員電車に乗車している時間が短いので遥かに楽です。

  51. 2497 検討板ユーザーさん 2019/07/28 02:48:54

    >>2495 匿名さん
    南武線に乗っても小杉か川崎まで、都心は乗換でしょう。
    結局、一緒だよ。南武線の優位点はあまりないね。
    小杉から乗る横須賀は大変だよ。

  52. 2498 マンション検討中さん 2019/07/28 05:10:35

    >>2490 匿名さん
    >立ちっぱなし、汗と湿気で熱気ムンムンは南武線です。電車に乗り込む前にすでに汗だくです。直行バスのこちらは東芝前から座れます。エアコンも快適です。

    駅から近ければそもそも汗だくになることもない、ということを指摘しただけです。

  53. 2499 マンション検討中さん 2019/07/28 05:14:07

    >>2497 検討板ユーザーさん
    ならば、苦労するのは「快適バスライフ」とやらも一緒って話で。
    だったら資産性が維持できる駅近の方に軍配が上がりますよね。

  54. 2500 匿名さん 2019/07/28 05:58:43

    >>2499 マンション検討中さん
    別に住むためのマンションですから何とも。
    資産性を求めるなら都心の1LDKでも買えばと思います。
    この立地を考えると住んだらなかなか手放せないかと。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
リビオ川崎大師ステーションサイト

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸