ブログとか、収納の話とか、ホームページ全体的に読みごたえがある。
他の競合のネガティブキャンペーンがはじまりましたね。
川崎新町不便なら八丁畷使えばいいよ。
徒歩10分くらいでしよ?
八丁畷は便利な駅
ここでバス停まで5分かかるくらいならそれくらい気にならないと思う
>>1172 マンション検討中さん
他物件のネガティブキャンペーンより、この物件の話をしたいですね。
他の物件を検討してるなら、それぞれのスレを見ましょうよ。
この物件のホームページ、「設備・仕様」がないですよね?
それが一番気になるところなのに。
他のプラウドにはある「デザイン」とか「構造」とかもない。
何か隠してる??と勘ぐってしまいます。
仕様や構造が悪いんですかね?
>>1177 マンション検討中さん
モデルルームに行った人のみ見れるんですね。
ちょっと気になるなーという私のような人でも、自身があるなら設備・仕様と構造くらい見れるようにしてくれたらいいのに。
設備・仕様や構造に感じては、ネガティブキャンペーンで名前が挙がっているマンションすら見れますし。
長谷工プラウドだから、安い仕様なのではと危惧しているんですよ。
お墨付きというのであれば、ここは二重床・二重天井、直壁ですか?
ディスポーザーとミストサウナはついていますか?
スラブ厚は床下・壁ともに何センチですか?
ALCは使っていませんか?
液状化が心配な地域ですが、杭は地下何メートルまで打ち込んであるんですか?
プラウドだから大丈夫!お墨付きだから全てクリアです!というのであればいいのですが。プラウドでもピンキリすぎて。
モデルルームに行かなくても、検討するためにホームページで得られたらいいのに。他のプラウドは知ることができるのに。
>>1178 名無しさん
ご心配はわかります。
ただプラウドの冠を被るということはピンキリのキリでもプラウドなんです。他のプラウド住民がわざわざこのスレに来てレーベンと比べるのはやめてくださいと言うのはそんな気持ちの表れです。
ただ、プラウドや三井のパークマンションなどは一定の購入層を対象としますから限定のHPで設備、仕様の情報を出すのは致し方ないのではと思います。
ここは鹿島田駅徒歩19分で利用できるマンションですよ
ミライフルに関しては傾斜の取りづらい直床長谷工にはメリット大きいですから、今後は積極採用じゃないですかね?
逆に言えば、この物件で採用していなければ、この物件はその程度の扱いってことですね。
この物件には採用されていません。
室内設備にディスポーザーもないが、共用部にクラフトルームと足洗い場という素晴らしい設備があります。
マンションの構造とか設備は従来のプラウドよりもかなり低いのは明白。
でも日本人はブランド好きだから、それほど詳しくない人には売れるよ。プラウドというブランドが今後も確固たる地位であり続けるなら売却時に壊滅的になることもない。
盛り上がってますね。
ミライフルという意味は未来がいっぱいという意味ならばここはミライフルだと思います。敷地環境、公共センター、交通の便利さ、自然、学校、転売のしやすさなど未来があるマンションだと思います。
駅が遠く、バス便ですのでミライレスの可能性もあります。
>>1181 eマンションさん
他のプラウド購入者ですが、書いた内容はどれもそのプラウドスレでは話題になったことです。
高い買物ですから、神経質になった方がいいこともありますよ。
この物件は盛り上がっていたから気になりましたが、バスの話と、変なポジばかりで、有意義には思えませんでした。
もう二度と来ません。失礼しました。
そもそも高さ制限20m地域の7階建てなのですから、直床低仕様は確定でしょう。
良心的なデベなら5階か6階建てにしてますよ。
デベで区切ったのは良くなかったですね。すみません。
良心的に販売対象の物件ならば、ですね。
ここは低仕様の詰め込み物件にブランド価格を乗せる物件なのですねということが言いたかっただけなので。
バス便マンションは例外なく必ずリセールが悪くなるって本に買いてあったけど、ここで例外つくれるかな…
生涯住むとして、住めるような場所かな?
>>1195 マンション検討中さん
スムログの三井さんは駅遠マンションに非推奨ですけど、それでも例外はあるといってますね。
でもここがそうかと言うと、周りのマンションで上がっている物件は無いので難しいと思います。
ただ周辺中古取引を見る限りは、関東エリアの駅近から駅遠まで含めた平均下落率の年-2%よりは緩やかではあるので、下がり方が穏やかな地域であるとは言えますね。
1200もレス数あるのに、バス便のこと、周辺環境のこと、他物件との比較(全てこの物件アゲ、他物件は批判)しか話題に上がらないねー。
もっと違う話題ないの?
周辺の公立学区の評判、学力などもし知っていたら教えてください!
>>1198 匿名さん
他のマンションでのレスも変わらないのでは。
マンションそのものの情報は、マンションギャラリーに行けば手に入るてしょうし、
部屋の印象はきっと個人個人の価値観や感性で異なるから当てにならないよ。
半日つぶれますが自分の目で確かめましよう。
それが出来ない人は、きっとどのマンションも買えないんだろうね。
バス便少しでも不安のある人はモデルルームに行くべきではないですね。
営業は口がうまいですから。
正直、こんな程度のマンションまで不動産価格が釣り上げられるのは異常でしょう。
皆さんが、高いから買わない(=今のボロ屋で我慢しよう)となれば、ここだけじゃなく全部値崩れします
>>1196匿名さん
同じような投稿が繰り返されてますが、
周辺中古の下落率が穏やかとは具体的にどのくらいでどこの情報が明確にしてくれませんか?
そこが曖昧では信ぴょう性がないです。
>>1200 名無しさん
モデルルームに来てほしい営業の書き込み?
モデルルームではデメリットを絶対言わないから。モデルルームもオプション多いし。
ま、このスレもポジ(営業?)の口車にのせられてるから似たようなもんだけど。
メリットは十分分かったしデメリットも知った上で検討したいんだが。
バス便以外にデメリットはないの?
デメリットはミライフルが非搭載
バス便以外に
値段が高い
駅遠なのに部屋小さ過ぎ、駐車場が少ない
地盤が悪く液状化、浸水リスク
建物が低仕様
デメリットとして他には、
天井低い、資産価値低い、知り合い来たときにバスでマンションまで行くことなる、物件を自慢できない、ディスポーザーがないくらいかな。
逆にこの物件のメリットは何でしょうか?
メリットは、
新都市交通システム(バス便)を利用できる
行政機関が近い
プラウドブランド
くらいかな
>長谷工だと何でダメなんですか?
ダメじゃないですよ。
長谷工はコストダウンの板状マンションを作らせたらピカイチだと思います(褒めています)。
直床、二重壁、ALC、共用廊下側インフレーム、18cmの戸境壁、共用廊下の吹付塗装(タイルなし)、コンクリを極限まで減らした非常階段、浴室ダウンライト不採用、タンク付きトイレ、隙きあらば採用する単層ガラス…、挙げれば色々コストダウン要素が出てきます。
内装的なものはデベの意向で多少はコストアップできますからプラウドなりに仕上げてくるでしょうけど、構造的なものはこれでもかと廉価なものを採用するのが基本方針ですよね。
そういえば昔の野村不動産は(プラウドシティ以外では)長谷工を採用してないですよね?
ついに郊外にも長谷工持ち込みで建てにゃならん時勢となった時に「オハナ」ブランドを立ち上げて「プラウド」との差別化を図ったとどこかの記事で読みました。
要は「廉価マンションはプラウドではありませんよ」とアピールしたのでしょう。
そして時が経ち、いよいよ「プラウド」ブランドの長谷工物件を出し始めたわけです。
下手したら既存の「プラウド住民」にとってはブランド価値の毀損になりかねない諸刃の剣なんじゃないかなーと思いますが、もはや背に腹は代えられない状況なのか、とつい穿った見方をしてしまいますね。
もちろん、実情はわかりません。
あくまでも状況からの推測ですので読み手の皆さんそれぞれでご判断ください。
私は、長谷工自体は悪くないけど、長谷工と積極的に組まざるを得なくなった野村不動産の状況には不安を覚えています。
念の為申し上げますが、コストダウンは悪いことではありません。
購入者がしっかりとそれを理解していて、ちゃんと価格に反映されているなら良いんです。
しかし、ここはプラウドの名を冠するだけで吹っかけてくるのでは?ということを、購入希望者は頭に置いておく必要があるのではないかと思います。
以前、アフターサービス対応でトラブっていて、HPに写真アップしてるのがあった。お風呂の点検口から覗くとすごい状態。
すごいって具体的にどんなですか?
ニュースになるような大きいのはないけど、トラブルは多い。ググればわかる。
パークシティLaLa横浜は建て替え費用の負担を巡ってデベと施工会社が絶賛裁判中。続報記事見ると、既存不適格であったという事実も発覚。
会社の代休を利用して川崎駅に行ってバスに乗ってきました。
行きは普通の路線バス(社員さんで一杯で気まずかったので)、帰りは直行バスに乗って見ました。
・時間は通勤時間帯よりやや遅い9時台です。
・行き(東芝まで)は18分、帰り(川崎駅まで)は10分かかりました。
・川崎駅は北口改札とバス乗り場はすぐ目と鼻の先で、大きな駅の割に時間がかからず、すぐ乗れて便利でした。
・普通の路線バスの18分は正直長かったです。慣れれば問題無いのかもしれませんが、いつ降りるバス停なのか気を張ってました。両親や友人を呼ぶ時は、どのバスに乗るかも含めて判りづらいので、駅に迎えにいく必要があるのかなぁと思いました。
・東芝前から建設現場までは私の足では2分程度で、4分と聞いていた割には近かったです。
・川崎駅行きの直行バスは行きと全く違い、早くて驚きました。人の待っている停留所を通過していくのは新感覚で面白かったです。特に京急川崎を利用なら降りる事になるソリッドスクエア前には、流れも良かったのか5分で着きました。
・が、しかし、ソリッドスクエア前から川崎駅に右折する合流と信号でタイムロス、その先の信号でもロスして川崎駅着は結局10分でした。
感想としては、思ったよりも早くてバスのイメージが変わりました。
検討していたシティテラスとの比較になりますが、私の職場の大手町(東京駅から15分弱歩きますが)までむしろ早いのは驚きでした。
大師線ではちょっと難しい、ラゾーナの普段使いが出来るのも良い点だと思いました。
ただ、早いバスが平日のみというのがマイナスでした。路線バスの18分はやっぱり長かったです。
あと、これは完全に私見ですが、一番最初にスーモで紹介されて見に行ったのがシティテラスで、駅からすぐ見えて、ヨーカドーがすぐ近く。高い天井のガラス張りエントランス。といったインパクトが強くて、多少便利でもそれを覆すまででは無かったのは正直な感想です。
ただ、シティテラスも調べると悩ましいところもありで決めかねており、他も調べているしだいです。
レーベン川崎は、浜川崎線を乗ろうとしましたが、通勤時間帯以降は間隔がとかいうレベルではなく少ないですね。通勤時間の時刻表でしか説明しなかった営業さんに若干不信を覚えました。
職場まで40分以内の予算内の新築だと、どこか大きく妥協しなきゃいけないみたいですね。中古も含めて検討して見ます。
長くなりましたが、これ以上は板違いなのでこれで。
バスはね…最初は「このくらいならまあいいか」って思うんですよ。
でも、10分で行ける路線も、時にはやっぱり渋滞します。
電車事故なら認められる遅刻も、バスは周りの理解も得られにくい。
気がついたら、20分かかる前提で早めのバスに乗る生活。
ある日、ふと思うんですよ。
あれ、なんだか人生がバスに振り回されてない?って。
通勤時間自体が長いなら厳しいけど、短いなら遅刻ギリギリに行くのでなければ問題ないよ。
いつも20分前に着いて机を拭くところから始めてるけど、それがたまに10分前着になったとしてもそういう事もあるというだけで、そんな人生がどうとか哲学しないよ。
地元民だけどバスが遅れて遅刻しそうになったことは殆どないよ。
逆に電車が人身事故とか非常ボタンで遅れて遅刻しそうになったことは数え切れないほどある。
震災の時もバスはすぐ動いたしね。
駅まで歩いて行ける方がいいに決まってるけど、バスを不当に貶めるのはいかがなものか。
>>1225は、どこのバス便物件にも同じこと書いて煽ってるだけだから反論するだけ無駄よ。
通勤に時間は正確だけど1時間は絶対かかる徒歩物件と、40分~50分の間で変わるバス物件なら平均的に早く着ける方がいいでしょ。
確実に40分で到着できる物件は価格帯が違う。買えるならいいけど。
通勤時間だけがすべてじゃないけどね。
>路線バスの18分は正直長かったです
中古でもいいなら、川崎駅まで徒歩18分以内で同価格の物件がゴロゴロ出る地域ですよ、このあたりは
>>1229
余りにも感覚的で意味をなしません。殆どとは?数え切れないとは?
どの程度の頻度か定量的にお願いします。
その上でそれはあなたの主観ですか?それとも何らかの根拠に基づくものですか?主観ならあてにできない情報です。たまたまあなたの乗っている便がそうだっただけかもしれないからです。
資産価値の低下については程度の差はあれ、バス擁護派も認めてるところでしょ。
何度も繰り返されてるからもういいよ。
>>1231 匿名さん
徒歩18分なら、それこそアクアブリーズもあったね。
新築でもここよりずっと安かったし。
バス便云々より、設備仕様や周辺環境の話の方が有益だよ。
団地とは違うとか言ってるけど、資産価値は同じく期待出来ず、仕様に明確な差が無いなら、安くて歩ける方がいいもの。
バス便物件って盛り上がるんですね。プラウドだから余計に盛り上がってるのかな。
ここでの情報は玉石混交でどれを信じるかは読む人次第。
親切心で正しい情報を書いている人もいれば、営業マン的なことを書く人、ひたすら営業妨害的な書き込み、自分の価値観をひたすら押しつける書き込み、ほんと色々あって楽しい。
そしてたとえ短い文章でも書いた人の人となりが出てしまうのも面白い。
だからここは鹿島田駅徒歩19分のマンションなんだって!
>>1240 名無しさん
残念ながら豪華な設備、仕様ではないんです。すみません。計画以上に人件費と建設費が高騰してしまい、泣く泣くプラウドブランドにするしかなかったんです (泣)
ここにはクラフトルームと足洗い場という豪華な共用施設ありますよ。
団地仕様とこのスレで叩かれたアクアブリーズにすら、キッズルーム、ゲストルーム、パーティールームがあるんですけどね。部屋の広さも70㎡以上あったし。
同じ長谷工物件でバス便なのに、こちらは70㎡なく値段の差は1000万以上ある。
プラウドという名前だけに果たしてその値段の価値があるのでしょうかね。
マンション大手業者はどこもオフィスビル、ホテルなども手掛けており、これが絶好調で利益を上げている。
よって、マンションが多少売れ残ったからと言って、価格を下げて無理をして売る必要がない。
特に都心部のオフィスは空室率が少なく、新築オフィスがすぐに埋まる状況のため、マンション部門が多少悪くても会社全体としては増収増益状態にある。
プラウドブランド、直行便バス、周辺の環境、学区、個人的事情等々に価値がある思う人が購入するんでしょ。
他人がとやかくいうことかな。
アクアブリーズを買った人は割安で買えたんだからよかったじゃん。
>他人がとやかくいうことかな。
リセールは他人の評価で決まりますので。
予算5千万ですが、中古では築10年ぐらいの日吉本町・綱島・元住吉・菊名などの駅徒歩15分以内マンションが購入できる感じです。10年後の売却を考えた場合、この物件とどちらが価格落ちないと思いますか?
>>1244 マンコミュファンさん
グループ会社の野村HDが赤字1000億だそうです。
関係ないかもしれませんが。
https://www.google.com/amp/s/www.mag2.com/p/money/674416/amp
パーティルーム、友人家族や親族を招いてのパーティにとても便利ですよ!
大抵キッズプレイルームも併設されているので子どもを遊ばせるにも非常に助かります。
西向きの2階66.5m^2で4400万ですか…。
野村は値付け間違えたな。500万高い。
>パーティルーム、友人家族や親族を招いてのパーティにとても便利ですよ!
>大抵キッズプレイルームも併設されているので子どもを遊ばせるにも非常に助かります。
使うのは最初の5年だけですけどね。
共用施設なんて少ないほうがいいですよ。
エントランスが清潔なら十分です。
>>1253 マンション検討中さん
そうなんですよね。専業主婦でもないと平日は使わないし、自分の家に入れないほど人が集まるパーティーやる習慣ないし、ランニングにものって来るから要らないかな。片付けなど考えたら馴染みのお店とかでやれば気も使わないでいいかな。共用施設の遊びも余裕なんでしょうね。災害時は上手く利用出来るかも。避難訓練は何故か出火元になりますね。
>>1247
築10年ぐらいの日吉本町・綱島・元住吉・菊名などの駅徒歩15分以内の中古マンション
10年後の売却だと、築20年で大規模修繕の第1回目が終わった頃でしょうね
ケチ臭い物件だと、修繕積立金が底をついてる恐れがあるうえに管理がしっかりできていないかも
駅もそれぞれマイナーで、今から10年後の社会情勢を考えるとちと不安です
ということで、この物件とどちらが価格落ちないかは、難問だと思います
少し地縁があるのと5000万以内なので検討してますが、マンションの価値としてバス便というのは、やっぱり不安ですね。
ここは共用施設少ないのですか?
だとしたらプラスポイントですね。
金食い虫の機械式駐車場もないから、管理費も修繕費も助かるのはいいね。
共有施設ないくせに管理費高くない?
他の充実しているマンションとあんま変わらない
>>1256 匿名さん
駅マイナー?人気の東横沿線ですよ。
(日吉本町駅はグリーンラインのマイナー駅ですが東横日吉駅徒歩圏なら価値高い。)
バス便マンションより資産価値は維持されると思いますよ。
共用施設ほとんどないのに管理費高い。これはプラウドだからしょうがないです。
理不尽を受けとめてください。
場末のマンションが日吉や綱島を語るとは片腹痛いですよ。
プラウドは管理費高いですよね。
構造の「一部SRC」ってどこのことでしょうね。
プラウドだから管理費が高いというのではなく、大規模に比べると規模のメリットが薄い以上、中小規模はどうしても高くなります。
中小規模で管理費が安かったら逆に、管理人や清掃人の数、勤務日数など、管理状況を疑うべきです。
プラウドの名に恥じない管理とするにはそれなりにかかるというだけです。
マンマニさんによると駐車場300%と言うのは駐車場のキャパが3台ではなく1台は玄関先に置いていいと言うことらしいですね。
これがホントならなんだか詐欺的ですね。
プラウドってこんな姑息な仕様なんです?