- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
>>7893 匿名さん
東京は大阪の比じゃないぐらい再開発を分散して沢山やってますからね?
大阪の場合はデカい再開発がIR・万博・グラングリーンだけですよね?
グラングリーンとか大阪駅に一極集中して再開発してるんだからそりゃ東京の1つ1つの再開発より規模と質もあって当然では?
タラレバですけど、東京が1つの街に一極集中して再開発すればグラングリーンの倍凄い再開発できるはずですよね?
でもしないのは東京は栄えてる街がいっぱいあって
どれも魅力的なのは誰でも分かりますよ
東京は街のインパクトではニューヨ-クとかドバイと比べたら地味かもしれませんが、街の広がりは世界一です
そもそも大阪駅って地理的には大阪のド真ん中じゃなくて兵庫寄りでしょ?
大阪駅から電車で5分で神戸ナンバー圏の兵庫県の尼崎ですからね(大阪だけじゃなくて兵庫県民のタ-ミナル要素が多少あります)
関西の大企業経営層が多く住む高級エリアの兵庫県芦屋や西宮からも電車で13分ぐらいです
大阪駅近辺は阪急阪神やダイワハウス本社・積水ハウス本社・クボタ・ダイキン・伊藤忠商事・サントリー・塩野義製薬とかJR西日本とか大阪の大企業が集まってる。
ロート製薬やオリックスや竹中工務店も大阪の大企業がこれでもかって絡んでますよね。
大阪維新の大阪府と大阪市の税金もこのグラングリーンの公園に投入されてるみたいです。
どちらかと言うと大阪駅の再開発は関西系の大企業の意地+大阪行政や三菱地所の力も加わってますし
そりゃこれぐらいの再開発はしますよ
何が言いたいかと言うと東京の再開発との背景を考慮
するべきです
東京だと築地勝どきエリアがかなりの規模になりそう。
勝どきと浜離宮と築地がデッキで繋がる計画になってる。
大阪は、歩行者デッキが自慢なのですね。
大阪駅も丸の内に似たビルの感じだし三菱村になってる
実際は地元企業が多く絡んでるけどリ-ダ-シップは三菱地所なんでしょう
東京の中でも丸の内大手町の地位は今後揺らがないし
西でも東でもトップの地位確立するわけですね
>>7913 匿名さん
大阪駅周辺は東京駅周辺と違ってもともと町外れだったのが昭和以降急速に大発展した振興の町だということ。大阪梅田は東京で言うと新宿のような立ち位置。大阪京橋のOBPというのもあるけど規模は西新宿よりも控えめな中野坂上といったところ。東京の丸の内大手町に相当する大阪のエリアは淀屋橋北浜肥後橋本町あたりのエリア。東京の日本橋京橋銀座あたりに相当する大阪の街は中之島東部堂島北新地または少し離れますが心斎橋宗右衛門町あたり、東京の霞ヶ関に相当するのが天満橋法円坂周辺だと思います。
>>7916 マンション掲示板さん
お返事が遅くなりまして、すみません。
公式のYoutubeで公開されていましたね。残念ながら、今はもう公開していません。外観パースや規模の詳細はまだありませんでした。
高さは180m以下で、日本橋川からの水辺や緑の連携。北側に大規模な地上の広場と逆コの字の広場、低層部の屋上を利用した広場(そこそこ広い)の整備が記されていました。
メインタワーは南側に寄せたような五角形型。西北側に小規模の低層ビルを配置していました。
三菱地所のグラングリーン大阪
森ビルの麻布台ヒルズ
全然毛色違うけど、どっちも良い
麻布台ヒルズはテナント入れる建物のデザインをヘザウィック建築などで凝らしてるのに対して
グラングリーンは歩行者デッキや大屋根など大衆に開けたパブリックスペースのデザインを凝らせてる。この大屋根は普段は大衆に開けながら
フェスやイベントなどもできるパブリック空間。
東京の麻布台ヒルズのヘザウィック設計への
グラングリーン大阪の回答って感じする
どっちも良いよ麻布台ヒルズも好きだし