東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心の再開発について語ろう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 15:15:41
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心の再開発について語ろう

  1. 6021 匿名さん
  2. 6022 匿名さん

    >>6009 口コミ知りたいさん

    東京 港区 「世界貿易センタービル」解体現場が公開
    https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220713/1000082250.html

    新たに導入した機械で高層階の床を一定の大きさに切り出してクレーンで地上におろしたあと細かく砕いて処理する手法が導入されました。
    13日はその作業の一部の様子が公開され、会社によりますと、今回の手法を用いることで、従来よりも粉じんが周辺に広がることを抑えることができるほか、通常の解体工事よりも使用する重機の数が少なくてすみ、工期も短縮できるということです。
    今回のビルの建て替え作業は地域一帯の再開発に向けた都市計画の一環で、解体作業は来年3月に終了する予定です。

  3. 6023 匿名さん

    トーチタワー63階建・高さ390m
    https://kansai-sanpo.com/tokyo390-09/

    竣工日やA棟など、纏まってるので投稿しときます。

  4. 6024 匿名さん

    >>6021 匿名さん

    京橋3丁目の開発で、後々八重洲地下街と繋がるって書かれてる。
    新橋、汐留の地下街も内幸町や築地方面に上手く接続して欲しい。

  5. 6025 匿名さん

    都心3区で上手く仕上げて頂きたい

  6. 6026 匿名さん

    >>6022 匿名さん

    世界貿易センタービルディング解体工事に新技術導入 東京・浜松町
    https://news.yahoo.co.jp/articles/cba9323aaa9328d4e63c162f6be0dcc3364b...

    映像になってます

  7. 6027 匿名さん

    >>6026 匿名さん

    かつて高さ日本一!162m「世界貿易センタービル」を解体 床を斜めに切り取る新技術“切り下ろし”



    TBSでも説明してます

  8. 6028 匿名さん

    超高層ビルを中抜き 「スラッシュカット工法」を鹿島建設が公開
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f3caf1baeeaf6546898ee45cf80634e455...

    テレ朝でも説明してます。微妙に内容異なります。

  9. 6029 匿名さん

    伝統芸能の拠点「国立劇場」建て替えへ…再開場は2029年秋の見込み
    https://www.yomiuri.co.jp/culture/stage/20220617-OYT1T50152/
    https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kondankaito/kokuritsuge...

    ちょっと古いネタですけど貼っときます

  10. 6030 匿名さん

    >>6029 匿名さん
    「国立劇場」建て替え一新へ…9月からさよなら公演
    https://tsumugu.yomiuri.co.jp/acts/nationalteatre-saiseibi/

  11. 6031 匿名さん

    感染リスクを“見える化”して換気促す 東京・千代田区の取り組み
    https://news.yahoo.co.jp/articles/52a11f886d8e73db7e2c0b070f56d83ab57b...

    このセンサー買うといくらなんだろう。千代田区進んでるな。

  12. 6032 匿名さん

    >>6031 匿名さん

    欲しい

  13. 6033 購入経験者さん

    東京GOOD! 出世のパワースポット!23区で一番高い山がある愛宕
    https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202207/25390_2...

    テレビ東京
    2022年7月18日(月) 21時54分~22時00分

    短いですけど

  14. 6034 購入経験者さん

    >>6015 匿名さん

    銀座8丁目にある銀座郵便局を築地跡地に持っていき、あの広大な銀座郵便局の敷地と汐留地下駐車場とKK線をまとめて再開発してくれないかな。汐留から銀座と築地方面へのアクセスが悪いので地下道で接続して欲しい。あの辺り再開発されると汐留から浜離宮朝日ホール通って築地跡地に出られる。

  15. 6035 匿名さん

    確かに銀座郵便局あたりはもったいないですね
    首都高と昭和通りに挟まれて分断のイメージがあるかな?

    日本郵政は汐留にも土地があったような気もします

    無くなった?

  16. 6036 匿名さん

    >>6035 匿名さん

    https://www.kentsu.co.jp/sp/webnews/view.asp?cd=200206500056&area=1&am...

    これのことかな?
    イタリア街でオフィスになる予定のようです。

  17. 6037 匿名さん

    誰も言わないけど郵便局と言えば、メルパルクホールが8月末で閉館します。
    どうするのだろうか。

  18. 6038 匿名さん

    >>6037 匿名さん

    知りませんでした。
    メルパルク東京と言えば桂文珍の独演会に出向いてましたが今後何処でやるんだろう。

  19. 6039 匿名さん

    >>6038 匿名さん

    私も東京税理士会の研修で使ってました。
    遠くになるのは困る。
    前は日比谷公会堂だったけど、これもダメになった。

  20. 6040 通りがかりさん

    >>6037 匿名さん

    確か隣の芝パークビルも、将来的に再開発の予定で関西系の業者が取得していましたね。もし一体的な開発なら、かなりの規模になりそうですね。

  21. 6042 匿名さん

    [No.6041と本レスは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  22. 6043 匿名さん

    こんなサイトあるの知っていましたか?
    visit minato city

    https://visit-minato-city.tokyo/ja-jp/articles/477

  23. 6044 匿名さん

    三菱地所が目指す「有楽町改造計画」の全貌 解体予定のビルに生まれた“謎空間”とは
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5d67288812ea2f03a6e2f56d21de0fb5ef92...

  24. 6045 匿名さん

    C街区と歩道橋
    歩道橋は建て直しされるのでしょうか?

    1. C街区と歩道橋歩道橋は建て直しされるので...
  25. 6046 匿名さん

    八幡神社にデッキが繋がるんですね

    1. 八幡神社にデッキが繋がるんですね
  26. 6047 匿名さん

    就業人口100万人かよ。
    箱は作っても人が育ってないような気がする。

  27. 6048 匿名さん

    >>6040 通りがかりさん
    確かに一旦となればかなりの規模になりますね
    (画像は地図として)

    1. 確かに一旦となればかなりの規模になります...
  28. 6049 匿名さん

    >>6045 匿名さん
    >>6048 匿名さん

    芝公園を中心として同心円状に再開発が進みますね。

  29. 6050 匿名さん

    再開発はかなり進んでますね

    1. 再開発はかなり進んでますね
  30. 6051 匿名さん

    環状2号線の新しい看板
    やはり、今年度末頃迄かかりそうです。

    1. 環状2号線の新しい看板やはり、今年度末頃...
  31. 6052 匿名さん

    築地と竹芝早く繋がるといいですね。

    1. 築地と竹芝早く繋がるといいですね。
  32. 6053 匿名さん

    ヤクルトホールに臨時で転居している虎ノ門の消防会館の進み具合

    1. ヤクルトホールに臨時で転居している虎ノ門...
  33. 6054 匿名さん

    消防会館看板

    1. 消防会館看板
  34. 6055 匿名さん

    消防会館は再来年の春に竣工
    旧ヤクルトホールはその後どうなるのでしょうか?

  35. 6056 匿名さん

    >>6055 匿名さん
    旧ヤクルト本社の隣も駐車場化されてるよね。
    あの辺り、新橋駅東口の再開発と歩調合せて欲しい。

  36. 6057 匿名さん

    第58回企画展 鉄道開業150年記念 新橋停車場、開業
    2022年7月20日(水)~11月6日(日)
    https://www.ejrcf.or.jp/shinbashi/

  37. 6058 匿名さん

    ヤクルトは本社を竹芝に移転済みだから新橋いらない

  38. 6059 匿名さん

    別にヤクルト関連の建て替えじゃなくていいですけど。銀座築地方面に上手く繋がるように開発して下さい。

  39. 6060 匿名さん

    【売買】銀座コアビル、松屋がヒューリックに追加売却
    https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/02129/?n以前_cid=emsl_157968

    以前の発表
    https://www.fashionsnap.com/article/2022-02-22/hulic-ginza-core/

  40. 6061 匿名さん

    日比谷線神谷町駅すぐ:タワーマンション建設】曹洞宗俊朝寺と同時建設「シティタワー虎ノ門」新築工事
    https://walk.tokyo.jp/2022/07/20/city-tower-toranomon/

    借地権だけどどんな価格帯になるんでしょうね。

  41. 6062 匿名さん

    首都高地下化工事は3200億円では済まない…五輪後「土地バブル」の大誤算
    https://news.yahoo.co.jp/articles/cd217bbfdfbc3d3d175ad8ed9dc67b6a294b...

    都心の一等地で本来なら名所になるはずの日本橋が首都高速で塞がれてきたため、その良さを生かせませんでした。しかし、屋根が外れることで日本橋の魅力である水と一体化したウオーターフロント的な街の景観につくり直されるなど、非常に大きな伸びしろがあるエリアになると思います

    まず、日本橋川・神田川の水を綺麗にしないと。
    市ヶ谷の外濠の下水が流れ込んでくるから改善しないと思う。

  42. 6063 マンション検討中さん

    渋谷東急百貨店建て替え来た
    とりあえず誘導
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677135/

    1. 渋谷東急百貨店建て替え来たとりあえず誘導
  43. 6064 匿名さん

    あまり上手ではありませんが、ペイント使って
    港区千代田区中央区(今後の予定)の緑化率の図を合成してみました。
    それぞれの区だけでなく、こういったものは纏めて考えて貰いたいものです。

    1. あまり上手ではありませんが、ペイント使っ...
  44. 6065 匿名さん

    >>6064 匿名さん
    皇居は勿論ですが、浜離宮と芝公園の大きさが目立ちます

  45. 6066 匿名さん

    浜離宮の外周が2km強だから結構な広さだね

  46. 6067 匿名さん

    >>6064 匿名さん

    都心3区のこの辺りだけでも同じ資料で出して欲しいな。区単位では出来そうにないので、東京都都市整備局が上手く纏めて公開して欲しい。

  47. 6068 匿名さん

    >>6064 匿名さん

    上手く合成していただき、大変分かりやすいです。ありがとうございます。

    仰るとおり、各区を跨いだ調和のとれた緑化計画や再開発を展開していただきたいです。

  48. 6069 匿名さん

    KK線が緑地化されたら、東京マラソンのコースも変わるかもしれませんね。

  49. 6070 匿名さん

    「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」上棟
    https://www.mori.co.jp/company/press/release/2022/07/20220722110000004...

  50. 6071 匿名さん

    >>6070 匿名さん
    ステーションタワーから虎ノ門ヒルズへのデッキ接続も建設中

    1. ステーションタワーから虎ノ門ヒルズへのデ...
  51. 6072 匿名さん

    >>6070 匿名さん
    虎ノ門ヒルズ側からも建設中

    1. 虎ノ門ヒルズ側からも建設中
  52. 6073 匿名さん

    >>6072 匿名さん

    これって桜田通り上を横断して工事するんですよね?
    夜間に通行止めして行われるんでしょうか?

  53. 6074 匿名さん

    >>6073 匿名さん

    わからないけど、ユニットで結合させるのでは。浜松町のデッキの時みたいに、一晩で終わらせそう。出てくるか分かりませんが調べてます。

  54. 6075 匿名さん

    コロナでオフィス人口減ったまま戻ってきそうにもないのだが。
    日本だけ独特の変容を遂げようとしている。
    個人経営の飲食店の人と話したら雑居ビルが空室だらけで、昼しか店開けていないと言っていた。
    弁当屋とか知らない間に潰れているし。
    円安でランチが30%アップした影響もあるのだけどね。

  55. 6076 匿名さん

    >>6071>>6072
    虎ノ門ヒルズへのデッキではなく虎ノ門ヒルズ森タワーへのデッキ、虎ノ門ヒルズ側ではなく虎ノ門ヒルズ森タワー側と表現すべき。ステーションタワーも江戸見坂テラスも虎ノ門ヒルズの一部になるのだから。

  56. 6077 マンション比較中さん

    >>6064 匿名さん

    公園を除くと
    大街区の緑が突出してますね。

  57. 6078 マンション掲示板さん

    >>6077 マンション比較中さん

    もうすぐ虎麻の緑が加わりますから
    なおさらですね。

  58. 6079 匿名さん

    >>6077 マンション比較中さん
    大街区と狭く区切っていては、10年後の姿を見誤るかもしれませんね。六本木2丁目の米大使館宿舎、赤坂6丁目の氷川神社、その先の檜町公園・東京ミッミッドタウンを中心とする一帯の緑地に繋がるような形で、赤坂2丁目、六本木3丁目の再開発が行われていくでしょう。
    そして、六本木5丁目の再開発もあるし、更なる変貌が楽しみです。

  59. 6080 匿名さん

    >>6064 匿名さん
    素晴らしい画像ありがとうございます。

  60. 6081 匿名さん

    日比谷公園~芝公園迄の桜田通りと祝田通りは愛宕山周辺が桜の木ばかりだから桜で統一して欲しい。

    1. 日比谷公園~芝公園迄の桜田通りと祝田通り...
  61. 6082 マンコミュファンさん

    何で白金高輪買うのかね。
    どこからも遠いと思うのだが。

  62. 6083 匿名さん

    銀座を走る「KK線」 2030年代以降に廃止、その後生まれる「空中回廊」をご存じか
    20
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f88df32b34536701113aa96ab40592b6dd4b...

    記事になってます

  63. 6084 匿名さん

    東京の水路を水上交通のイノベーション特区にする〈TOKYO B-LINE〉構想の着手にいたりました

    https://goetheweb.jp/lifestyle/more/20220722-b-line

  64. 6085 匿名さん

    >>6083 匿名さん

    いつもの事ながらアホなヤフコメ民

    歩きたくないとか、ペデストリアンデッキより地下道とか

    歩いて移動するのが主目的ではなく、公園だって言ってるのに
    2キロの公園

  65. 6086 匿名さん

    KK線緑地化の目的は、下記ですよ。

    ・“車中心から人中心へ”の転換による、開放的な歩行者ネットワークの創出
    ・“人とみどりが共存・共栄”した高度成熟都市のシンボルとなるグリーンインフラの形成
    ・“地域の魅力”を向上させるための開放的な憩いの場の創造

  66. 6087 Anonymous

    森ビルの六本木五丁目のパースが出ているけど
    https://lotuz.vn/

    1. 森ビルの六本木五丁目のパースが出ているけ...
  67. 6088 匿名さん

    やっと順番が回ってくるのか

  68. 6089 匿名さん

    >>6087 Anonymousさん
    左上のパースはあり得ない極太の建物になっているけど、北隣の六本木3丁目に日影規制かかる一画があるから、どう考えても非現実だね、こりゃ。

  69. 6090 匿名さん

    >>6064 匿名さん
    千代田区港区中央区中央区(今後の予定)の順でちょっと広いエリアで結合してみました。KK線を緑化すると中央区も緑が増えますね。(結合部の汐留の緑が消えてしまってすみません)

    1. 千代田区→港区→中央区→中央区(今後の予...
  70. 6091 匿名さん

    港区緑の方針と他の大きな公園の位置関係

    1. 港区緑の方針と他の大きな公園の位置関係
  71. 6092 周辺住民さん

    意外と緑多いですね。

  72. 6093 匿名さん

    森ビル 虎ノ門・麻布台プロジェクト向け 水平循環型リサイクルタイルカーペット「ECOS(R)(エコス)」の生産と納入を開始
    https://www.jiji.com/jc/article?k=000000012.000085763&g=prt

  73. 6094 匿名さん

    目白押し

    1. 目白押し
  74. 6095 マンション掲示板さん

    >>6094 匿名さん

    ワールドゲートが未完成で、
    ステーションタワーの計画すらない。
    何年前の資料?

  75. 6096 マンション掲示板さん

    森ビルは、ステーションタワー南側の
    ナンバービルエリアでも、
    何かやってくるはず。

  76. 6097 通りがかりさん

    >>6096 マンション掲示板さん

    昔、日本設計かどっかの会社で、虎ノ門ヒルズ周辺の将来案に盛り込まれていたような気がします。
    敷地配置の案だけなので、規模は不明でしたが。

  77. 6098 匿名さん

    今回の麻布地域情報誌、東京アメリカンクラブを訪ねて
    https://www.city.minato.tokyo.jp/azabuchikusei/azabu/koho/documents/az...

  78. 6099 匿名さん

    丸の内仲通りの道路空間を“人中心の空間”へ「Marunouchi Street Park 2022 Summer」を実施
    https://www.jiji.com/jc/article?k=000000176.000016002&g=prt

  79. 6100 匿名さん

    大手町・丸の内・有楽町 - 永田町地域のまちづくり
    https://www.city.chiyoda.lg.jp/documents/4272/m-plan-otemachi.pdf

  80. 6101 匿名さん

    千代田区 都市計画マスタープラン つながる都心
    昨年の資料で「つながる都心」って題名は良かったんだけど、港区中央区に繋がってないね。
    https://www.city.chiyoda.lg.jp/documents/27763/r3-2kentobukai-shiryo1-...

  81. 6102 匿名さん

    >>6097 通りがかりさん
    森ビルの辻社長もテレビ東京のインタビューで次はステーションタワー南のナンバービルエリアだと話してました。

  82. 6103 匿名さん

    環状2号線トンネル
    完成すれば
    新虎辺り変わるかな?

  83. 6104 匿名さん

    北側のC街区も形が見えて来ました。

    1. 北側のC街区も形が見えて来ました。
  84. 6105 匿名さん

    西武グループの中期経営計画P53みてみたけど、芝公園開発の名前だけは載ってるが未だ先な感じですね。

    1. 西武グループの中期経営計画P53みてみた...
  85. 6106 匿名さん

    2030年の首都圏を予測する 人口動態からみる企業経営の未来
    https://toyokeizai.net/sp/sm/tsf2022/index.html

    メール送られてきた。日程悪く聴講出来ない。

  86. 6107 匿名さん

    人口は減るでしょ。
    しかし増え続けるマンションだから、よほどのブランドがないと淘汰されるだろうな。
    建て替えがうまくいくタワマンなんて数える限りだと予測する。

  87. 6108 匿名さん

    今夜の月曜から夜更かしの番組、都心の超一等地に建つ古い一軒家を訪ねてみた。虎ノ門、日本橋、十番が出てきました。日本橋物件は2028年33階建てビルに、十番物件は2027年44階建てビルになるとのことでした。

  88. 6109 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  89. 6110 匿名さん

    三菱電機と三菱地所、丸の内エリア一帯の「風況」を可視化--半径1.5kmを計測
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6044a1beb29cb57ace18592018f1742e5fbb...

  90. 6111 匿名さん

    初めて三井のレポートの賃貸版を見たけど、都心+眺望のあるマンションの坪単価は抜けて高いね。
    なんか選択の自信を深めたよ。
    だいたい、近くにお高いホテルあるね。
    千鳥ヶ淵とか凄く賃料高い。

  91. 6112 匿名さん

    東京海上の新本店ビル、20階建て高層木造のイメージが明らかに
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00110/00320/

    丸の内で東京海上日動ビル本館および新館を一体で建て替えて建設する新・本店ビルの基本設計をまとめたと発表

  92. 6113 匿名さん

    >>6111 匿名さん
    知人が住んでいて招待されたこともあるけど、広くて確かに眺望が良い。
    自家用車・タクシー使いの家庭は良いと思う。
    賃貸料確かに高いね。

  93. 6114 匿名さん

    9月、朝日新聞で「過去最大級のリストラ」が始まる…現役記者たちが明かす苦悩と現実
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe6530d9cf5744a7cc7be25f3b41adf66fb...

    築地跡地前にある朝日新聞本社、築42年、再開発あるのかなって考えてましたが厳しそうですね。

  94. 6115 匿名さん

    以前写真アップして頂いてると思いますが、ちょっと古い記事があったので載せておきます。

    新橋駅前の再開発メンバーとして、協議会の総会に参加しました。
    http://kawasaki-brand-design.com/wp/blog/%E6%96%B0%E6%A9%8B%E9%A7%85%E...

  95. 6116 匿名さん

    日本橋兜町・茅場町地区まちづくり協議会

    日本橋七の部地域街づくりビジョンの改定
    https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/machidukurikyogikai/kaisaig...

    日本橋七の部地域まちづくりビジョン2022(案)
    https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/machidukurikyogikai/kaisaig...

  96. 6117 Anonymous

    >>6115 匿名さん
    プロジェクトはいつ発表されますか?

  97. 6118 匿名さん

    解体中の世界貿易センタービル
    かなり低くくなっててびっくりしました。

  98. 6119 マンコミュファンさん

    >>6117 Anonymousさん

    参加しましたっていうのは、投稿記事の題名だと思いますよ

  99. 6120 匿名さん

    >>6118 匿名さん

    今日のXTECHで詳しく説明されてます。
    鹿島が世界貿易センタービルを解体中、床を斜めに切断する新工法で工期短縮
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01491/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸