東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心の再開発について語ろう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 15:15:41
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心の再開発について語ろう

  1. 5921 匿名さん

    こちらの資料の最後の頁に書かれてます。
    https://www.shutoko.jp/ss/nihonbashi-tikaka/pdf/nihonbashi_slide.pdf

  2. 5922 匿名さん

    Before Afterが書かれてます。殺風景になっちゃうんじゃないかと。
    https://www.shutoko.jp/ss/nihonbashi-tikaka/

  3. 5923 匿名さん

    この堤防が歩けるようになれば
    築地と竹芝が繋がりますね

    1. この堤防が歩けるようになれば築地と竹芝が...
  4. 5924 匿名さん

    >>5921 匿名さん

    ありがとう
    12年なら、取り敢えず生きてる
    引っ越しする気ないし、たまのリリース楽しみにしてよう

    確かに銀座一丁目辺りから寂しい感じになるよね

  5. 5925 匿名さん

    >>5923 匿名さん

    築地の再開発方針が決まれば早々に進みそうですけどね

  6. 5926 匿名さん

    どうなるか楽しみ

    1. どうなるか楽しみ
  7. 5927 匿名さん

    繋がれ

    1. 繋がれ
  8. 5928 Anonymous

    「宮益坂地区 開発計画」概要のご説明サイト
    https://miyamasuzaka.com/

    1. 「宮益坂地区 開発計画」概要のご説明サイ...
  9. 5929 匿名さん

    虎ノ門ヒルズステーションタワーの隣接地 日本消防会館の建て替え
    http://gishokyo.or.jp/information/pdf/01_gaiyou.pdf

  10. 5930 匿名さん
  11. 5931 通りがかりさん

    >>5928 Anonymousさん

    おっ、出たな。国家戦略特区の場所だ。
    案外、早くに出来るのですね。配置が詰め詰めだな。

  12. 5932 通りがかりさん

    >>5931 通りがかりさん
    興奮してたら、すみませんスレ違いだった。ごめんなさい(>_<)

  13. 5933 匿名さん

    東京ガスは建て替えしない?

    1. 東京ガスは建て替えしない?
  14. 5934 匿名さん

    竣工年:1984年ですね。未だ40年経過してない

  15. 5935 匿名さん

    浜松町駅の再開発、芝浦の再開発終わる頃、50年くらい経過するから建て替え出るかもね。

  16. 5936 匿名さん



    丸の内アートストリートギャラリー

  17. 5937 匿名さん

    丸の内×パブリックアートが今年で50周年!アートに出会う、アートに触れる 「第43回丸の内ストリートギャラリー」を開催

    https://www.jiji.com/sp/article?k=000000174.000016002&g=prt

  18. 5938 匿名さん

    人の流れを作る再開発のお手本

    丸の内の命運を決めた「エルメス」:見果てぬ街づくりvol.1
    https://www.wwdjapan.com/articles/1381097

  19. 5939 匿名さん

    以前に比べて、土日も結構歩いてる人多いね。
    東京駅駅舎の復元とミッドタウン日比谷効果?

  20. 5940 匿名さん

    これ読んだ?
    インバウンドに頼らず黒字
    君ら、どうやって稼いでるのかね?

    GINZA SIXが開業以来の最高売り上げ 支えるのは20~30代富裕層

    https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00651/00003/

  21. 5941 マンション掲示板さん

    パークコート丸の内、
    まだ?

  22. 5942 匿名さん

    この先も日本の中心は丸の内、有楽町、銀座だという事は変わらないでしょ

    これは新宿 渋谷がどんなに頑張っても変わらないと思う
    仕事、生活、住居なら東京に近い方が有利だと思うのだが

    日本の地価1位が銀座から新宿に取って代わる未来が見えない

  23. 5943 匿名さん

    >>5941 マンション掲示板さん

    ホテルで我慢するか、コストかかりすぎると思うならホテル品質の浜松町駅直結マンションを買う
    毎日ホテル代払えるなら余裕で買えるでしょ

  24. 5944 匿名さん

    どちらかで
    八重洲がテナント募集に苦慮しているみたいな記事を見たような?

  25. 5945 匿名さん

    >>5944 匿名さん

    俺がここに貼ったよ
    丸の内側と八重洲側で差がある
    これって考えてたんだけど、駅の両側への移動が不便すぎなんだよ
    鳩バスの横通ってさ
    再開発で何か変わるかね

  26. 5946 匿名さん

    八重洲口側はメトロ駅が微妙に遠いし少ないからね。オフィス街とするとちょっと厳しいかかも。

  27. 5947 マンション検討中さん

    渋谷の再開発凄すぎる
    宮益坂のほうがこれから激変するね
    うまく開発すればNYのブロードウェイより面白くできる
    マルイも東急本店も建て替え
    その内西武渋谷も建て替えだろう


  28. 5948 マンション検討中さん

    街は多様性がなきゃ面白くない
    東京は色々な街があって面白くなれる

    今は東南アジアですら中心部は高層モダンビル
    で見栄えはいい。ただ空室ばかりだったり、ただのオフィス街だったら街としてはつまらない

  29. 5949 匿名さん

    >>5945 匿名さん
    八重洲はどちらかというと日本橋常盤橋との連携で更に発展するかってところかな。

    多分その2つの大規模再開発で周辺の相乗効果がデカいから、三井としてはミッドタウン八重洲の安売りをするつもりはないんだろう。

  30. 5950 匿名さん

    >>5947 マンション検討中さん

    渋谷に数年行ってない
    昔は代々木公園よく走っていたのにな
    表参道までなら行くけど
    知らない間に、青山にしかなかったお店が丸の内にも出店していて行く必要が減ってきた

  31. 5951 マンション検討中さん

    価値観の違いでしょう。
    銀座や日本橋、丸の内みたいな街も魅力はありますし、渋谷新宿みたいな街にも魅力はある
    ただ今ですら変化激しいのに、渋谷は5,6年後までにさらに激変しますね。
    都心部の再開発は築地がどうなるかが興味深いですね。つまらない再開発はしてほしくない

  32. 5952 匿名さん

    新橋駅銀座口前の大型ビジョン「新橋 龍角散ビジョン」へDigital東京を導入し、SL広場との比較をしました
    https://www.dreamnews.jp/press/0000261111/

    新橋駅の西側(SL広場)、東側(銀座口)での比較が載ってる。
    結構面白い結果。このエリアも再開発が進むとまた変わるかも。

  33. 5953 匿名さん

    東京タワーで街づくり 前田社長「夢はエッフェル塔」
    https://mail.google.com/mail/u/0/#inbox/FMfcgzGpGdlgWZCgQmwpKlcXhSDlnH...

  34. 5954 匿名さん

    >>5953 匿名さん

    東京タワーを中心に2万5000平方メートルの土地を持っており、老朽化が進むビルなどを建て替える。東京都とも意見交換して、隣接する芝公園も生かす。

    タワー周辺の再開発で有効活用案を募ったところ数社の応募があった。三井不動産を事業検討パートナーに選び1年ほど話をしている。公園を生かす方法などで知恵を出してもらっている。竹中工務店も加わり、どうすればオレンジ色の塔を残して周辺を再開発できるかも勉強中。

    事業期間は約10年の計画。タワー近くの増上寺では(重要文化財の)三解脱門が、24年から約10年間の解体改修工事に入るもようだ。行政の許可次第だが、その後に着手したい。

    芝公園の再開発も進みそうです。

  35. 5955 匿名さん

    >>5954 匿名さん

    東京タワーの駐車場が微妙だから上手く改善して欲しい。観光バス来るから仕方ないのかもしれないが。

  36. 5956 匿名さん

    >>5954 匿名さん
    記事に出てこないけど、西武とも意見交換してるんだよね。
    中途半端な開発は止めて欲しい。

  37. 5957 匿名さん

    東京23区大規模オフィスビル市場、今後5年は供給が減少するが「大規模化」「都心部への集積」が進展
    https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2206/30/news123.html#utm_mediu...

  38. 5958 匿名さん

    東京大学の都心サテライト拠点「東京大学八重洲アカデミックコモンズ」を東京ミッドタウン八重洲に2022年10月開設
    https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2022/0630_02/

    https://www.yaesu-project-2022.jp/
    ミッドタウン八重洲8月竣工予定だね。地図が載ってるけど、やはりメトロ駅から微妙な距離。
    銀座線は近めだけど、浅草~渋谷だからね。

  39. 5959 匿名さん

    考えたことなかったけど都心のオフィスって、マンションみたいに毎年増え続けているの?

  40. 5960 匿名さん

    >>5947 マンション検討中さん
    渋谷は渋谷で好きな街なんだけど、スレ違いです。

  41. 5961 マンション比較中さん

    >>5956 匿名さん

    東京プリンスホテルの駐車場って、
    都内でも最大の土地無駄遣いの希ガス

  42. 5962 匿名さん

    散歩していてみたのだけど、ポルシェ主催のコンテストをやっていて楽しそうだったよ
    オリンピック聖火ランナーの壮行会とかたまにイベントで使っているね

    調べたらこれだった
    第6回「Ralph's Coffee & Cars supported by Octane」開催|120台の新旧ポルシェが集結!
    https://octane.jp/articles/detail/8556

  43. 5963 匿名さん

    東京プリンス・パークタワーは地下駐車場なのに、東京プリンスは青空駐車場なんだよね。

  44. 5964 匿名さん

    東京プリンスはかなり古い設計のホテルですからね

    プロ野球やサッカーの優勝パーティーなんかをよく見た記憶があります

    駐車場を地下化して地上部を公園にしてほしいですね。もちろん公費で


  45. 5965 匿名さん

    緑は大切

    1. 緑は大切
  46. 5966 匿名さん

    5月から営業再開してたんだ。砂場、昨日散歩してて知った。
    https://www.toranomon-sunaba.com/

  47. 5967 匿名さん

    マンションを開発できる土地がなくて、販売できないから入居先送りとかしてるらしい。
    苦労して集めて販売された都心物件は、お宝だから売ってはいけない。
    前から言ってるけど、もうパークコートタワーは販売されないのじゃないかな。

    首都圏マンションで「売り渋り」、業者論理の露骨
    用地不足などの環境を逆手に取る手法が拡大か
    https://toyokeizai.net/articles/-/597300

  48. 5968 匿名さん

    築地まちづくり
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/toshi_saisei/saisei08.h...

    経緯が載ってますので、参考まで

  49. 5969 匿名さん

    八重洲
    住友不動産はハイエナです。

    「八重洲の再開発」で果実をもぎ取った意外な2社
    都心最後のフロンティアで大型ビルが次々竣工
    https://toyokeizai.net/articles/-/600641

  50. 5970 匿名さん

    国家戦略都市計画建築物等整備事業に係る都市計画(原案)の公告・縦覧のお知らせ(東京高速道路(KK線)の再生および京橋三丁目東地区第一種市街地再開発事業に関連する都市計画)
    https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/kokoku/_user_seibi_time_202...

    1.有楽町・銀座・新橋周辺地区地区計画の決定
    2.日本橋・東京駅前地区地区計画の変更
    3.高度利用地区(銀座地区)の変更
    4.京橋三丁目東地区第一種市街地再開発事業の決定

    令和4年7月13日(水曜日)から令和4年7月26日(火曜日)まで(閉庁日を除く)
    午前9時から午後5時まで、公開されるようです。

    1の対象区域に、千代田区丸の内三丁目、有楽町二丁目、内幸町一丁目、港区新橋1丁目入ってます。仲良くやってね。

    千代田区丸の内三丁目、有楽町二丁目、内幸町一丁目、中央区八重洲二丁目、京橋三丁目、銀座一丁目、銀座二丁目、銀座三丁目、銀座四丁目、銀座五丁目、銀座六丁目、銀座七丁目、銀座八丁目および港区新橋一丁目各地内

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸