- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
再開発後の「虎ノ門」に人は集まるのか? 突破のカギとなるのは「モビリティ」「歩行者目線」だった!
https://news.yahoo.co.jp/articles/5081c70aa23f219d3731dce0d42a1ac6abff...
こっちも遊びにきてね!
都心情報はもちろん、渋谷や新宿、世田谷や練馬までの再開発情報載せてるよ!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677135/
これ面白いね。
不動産会社主導の「公園再開発」に欠けている視点
神宮外苑“幻の再整備計画"のキーマンを直撃
https://toyokeizai.net/articles/-/590800
八重洲2丁目再開発着手への布石?解体計画が浮上した日東紡ビルディングもある“八重洲二丁目南地区”2022年5月現地の様子
https://skyscraper-urban-development-institute.com/blog-entry-5055.htm...
>>5755 匿名さん
浜松町ビルディングを建て替える「芝浦プロジェクト」計画全容。日本初進出のラグジュアリーホテル「フェアモント東京」も
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1412551.html
ピカピカのビルのパースでしたが、模型でよりリアルな形状がわかりますね。
>>5756 匿名さん
「ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)」は、消費するエネルギーをゼロにすることを目指した建物を示していて、「ZEB Oriented」延べ面積が1万m2以上の建築物における評価基準。大型エアフローウインドウと高性能Low-e複層ガラスの採用や、建物内および地域冷暖房施設での省エネ、太陽光発電とカーボンニュートラル都市ガスの導入などにより、街区全体でのCO2排出量実質ゼロを実現する。
頑張って欲しい
虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業 特徴的なデザインの「C街区(C-1街区~C-4街区)」 2022年5月下旬の建設状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2022/05/post-ce41c1.ht...
C街区の写真が何枚か載ってます
歴史探偵 幻の東京大改造計画
https://www.nhk.jp/p/rekishi-tantei/ts/VR22V15XWL/episode/te/G98GJ58K6...
今夜10時にやります
東京湾岸に高層ツインタワー 「大型再開発の現場」
ワーケーションでしょ
コロナのお陰で良い宣伝になっているという竹芝界隈
ワーケーションとか言わないで住んじゃえば良いのです
ワンルームしかないけどね
あえて低いまま 築60年の大手町ビルを建て替えない三菱地所の狙い
三菱地所がリノベーションを完了した築60年超の大手町ビル。さらに40年使い続けて「100年ビル」を目指す
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/060100376/
量産型じゃないビル良いですね。
歴史のあるビルはうまく残して欲しいです。
大手町ビルは渋いですよね。あそこはリニア延伸時に備えてるという噂もあるけど。
赤煉瓦造良いですよね。みなとみらいも赤煉瓦のあたりは非常に雰囲気あるし。
デッキだけでなく地上も往来出来るようになるようです
リニアが名古屋まで開通すると、東海道新幹線の輸送力に余裕が出来る。東京駅のホームにも余裕が出来、昔東京駅への延伸に含みを持たせた。しかし、JR東海の建設費用が大きく膨らんでいるから当分そんな話は出ないと思う。品川が選ばれたのは、東京駅から10分、地下構造物がないから。
東京駅(都心)、品川駅(品川新拠点)と区別されてた。これは再開発後も後背地の差が歴然としてるから。リニア増便しなくてはならない状態になれば、新幹線のダイヤのように後々延伸計画が浮上するかもしれないが物凄く先の話だと思う。
品川は不便だし将来的には延びるんじゃないか?
リニアの東京駅延伸と大手町ビルの関係はなんですか? 100年ビルを目指す大手町ビルの建て替えは少なくとも約40年後ですし、そのときにリニアが東京駅に延伸されたら、大手町ビルの辺りも開発するということですか? 東京駅から少し離れているような気がしますが。勉強不足で申し訳ありません。
鹿島建設
令和4年度都市景観大賞「都市空間部門」において「竹芝地区」が特別賞を受賞
https://www.kajima.co.jp/news/press/202206/pdf/1a1-j.pdf
それから、私が書いたんじゃないです。
>>5771さん
位置的にみて、それは大手町ビルではなく、新大手町ビルのことじゃないですか? 完全な臆測で、紛らわしい真偽不明の情報。裏が取れていない、いいかげんな内容は書かないでほしい。
>>5794 マンコミュファンさん
大手町・丸の内・有楽町の「三菱」
日本橋・八重洲・日比谷の「三井」
六本木・虎ノ門の「森」
芝浦の「野村」
渋谷の「東急」
銀座は銀座ルールで開発なし
新橋西口は野村でしたよね。
いつになるかわかりませんが。
新橋駅東口地区再開発 >> 5580
「江戸の水~江戸の水が東京を潤す?~」 6月10日(金)午前0:25
https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/episode/te/RMYX7YM2Y9/
カンブリア宮殿【昭和のシンボル東京タワーの新しくて懐かしい令和大改革】
6月9日(木) 夜11:06~11:55
https://www.tv-osaka.co.jp/onair/detail/oaid=2070270/
東京タワー大改革?
意外と楽しみです
マジで日本橋の街並みが異次元レベルでニューヨーク5番街超えてる件
六本木・虎ノ門地区まちづくりガイドライン(素案)についてのご意見募集
https://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/kocho/kuseiken/220601-to...
お前ら何を偉そうな事言って馬鹿な一つ覚えで虎ノ門やら新橋やら六本木やらの再開発語ってるけど1番ヤバいのは新宿駅前と渋谷駅前の100年に一度の大規模再開発。
それに全く興味がないお前らははっきり言って再開発初心者でありなおかつ再開発にわかに過ぎない。
俺は絶対に新宿や渋谷の再開発が語れないこのスレとここでのんきに語ってるお前らを絶対に認めない。
マジで再開発好きにとって新宿駅前と渋谷駅前の大再開発は避けて通れるはずが無いからな。
マジで渋谷新宿に興味のない奴らは再開発好きをやめた方が無難だぞ。
俺はここに居て満足してる奴らを絶対に認めない。
>>5813 匿名さん
その考え自体が初心者でにわかって言うんだよw
「俺の住んでる地域以外興味無い」
マジで低レベルなコメントだなw
本当に再開発が好きな奴は東京以外にも大阪梅田の再開発とか海外の再開発とか東京以外の再開発が気になるもんなんだよ。
ここにいる奴らのレベルが分かるだろ?w
ってかお前が六本木や虎ノ門や新橋付近に住めるような金持ちなのかよ?
ほんと嘘付きもほどほどにしろよ?
御免、虎ノ門徒歩圏に住んでるよ
新宿スレあるからそちらへどうぞ。荒らしなら削除依頼します。
エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで
と記載ありますよ
六本木・虎ノ門はいいとして、
新橋は、リーマンのゲロが似合う
雑居ビル街やん。
大街区住み、
いる?
今は、城山ガーデンと仙石山の間に
数百メートルに渡るベルリンの壁があるけど
ついに貫通路ができるんやね。
これ、いつ頃予定してるんだろう
細かくチェックしときます
虎ノ門ヒルズも、
東京駅や霞が関向きではなく、大街区向きに作り
さらに、東京でもターミナル駅前にしか
ないような大デッキで大街区と直結させる。
港区・森ビルの大街区推しが露わやね。
八幡神社にもデッキ繋げるんだ
C街区(低層商業棟)の
とこやね。
大街区直結デッキ4つに地下通路8つとは、
完全に東京中心別格居住区の
扱いやね。
[No.2829~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
既に超高層ビルは
東京駅と虎ノ門
その周辺に形成されつつありますね
「銀座は私たちにとっての聖地」和光本館がリニューアル、内部を初公開.
https://www.fashionsnap.com/article/2022-06-08/seiko-house-ginza-open/
電柱電線の地中化の街づくりについてご協力下さい
お洒落な街と言われている裏原宿や下北沢もこんな惨状です。
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/chicyuka/pdf02/04.pdf
港区の無電柱化推進計画はこちらです。
主要道は既に無電柱化されているエリアが多いです。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/kocho/kuseiken/documents...
都心の無電柱化は、膨大な予算が必要なので再開発エリアごとに進んでいます。
「築地虎ノ門トンネル」まもなく全通へ 築地まで地下をワープ「第二の晴海通り」なるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/7070eeb36bda74728ee731c3123b1d5ee973...
全通すると、新虎通り、新橋駅周辺、築地再開発に弾みがつきそうですね。
大街区の価値は、
そんな一物件とは
関係ないことでしょ。