- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
東京BRT 一応新線ですね
臨海地下鉄、豊住線、蒲蒲線、都心直結線、、
東京の新線は本当に動きが遅いね。
【日本橋・首都高地下化】1.8㎞道路更新と景観改善プロジェクト 完成迎える40年代の日本の姿は?
https://www.kensetsunews.com/web-kan/339572
わずか1.8㎞の道路更新と景観改善を目的とした事業だが、想定工期は約20年と長い。さらに、営業中の地下鉄などさまざまな既設地下構造物に近接する施工を強いられ、周辺の再開発事業との調整も必要など、施工の難易度は高い。その一方で江戸橋JCTの見直しに伴う大型車の交通ルート確保など、大きな検討課題も残されている。
5Gと交通信号機の円滑な連携に必要な技術の開発について
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/5g_trustednet/dai1/shiryo4.pdf
現在、都道府県警察が整備、運?、管理する約21万基の信号機のうちネットワークに繋がる信号機は3割程度です。 5Gを利?した信号機の集中制御エリアの拡?、?動運転社会を?据えた、より安全で円滑な交通実現への期待があります。このインフラが整い次第、信号機制御の輸出を考えています。
今回の都心のオリンピックエリア内は、このシステムを実現して+αの自動運転を込みで世界にアピールしないと韓国、中国、米国にこの分野で負けてしまうと思います。特に環状2号線エリアに渋滞が出来ない様に制御出来るのか心配です。
川の水も改善して欲しいけど
銀座通りを跨ぐ高速も何とかしてほしい。
前回のオリンピックの時は一気に都市インフラを立ち上げたのでやむを得ない所も多々あったね。
土地買収の手間を省くためにわざわざ川の上や既存道路の上に作ったんだってね
川だったところを道にして、川の水を他に流した方が簡単なんだけどね
日本では土地買収は至難の業だからね。そこが中国との違い。
東京オリンピック・パラリンピックに向けた交通対策テスト。
7月24日/26日の道路規制まとめ
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1196644.html
KK線以外殆ど道路規制になりますね。
虎ノ門の再開発について教えてください
三井がマンション建てるとか
沖さんの記事読んでいたら、虎ノ門に住んでいるみたいね
自信満々に、住んでいるだけで再開発で、価格上昇が約束されていると断言していたね
買えそうなマンションあるかな
虎ノ門ヒルズ駅が20年オリンピック前に開業ですね。日比谷線は、虎ノ門ヒルズ駅の開業と同時に、東武線から乗り入れる有料着席サービスの列車が走ります。
エッ、知りませんでした! 鉄道関連のプレスリリースを見逃すはずないのに。東上線で運行している「TJライナー」と似た設備の列車が日比谷線を走るんですか?
はい。東武線と日比谷線の直通列車です。車両は、東武鉄道さんの70000系をベースとした「70090型」を新造したもの。ロングシートとクロスシートの転換が可能な座席を備えています。
東武グループ中期経営計画について
https://akki-trip.com/%E6%9D%B1%E6%AD%A6%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3...
>>515 匿名さん
これはまさに再開発の中心、超都心の物件だけを選抜したって感じだね。
最近の新築分譲は例外なく高値掴みになる物件しかないけど、少しでも損したくないやつはここに掲載されている物件でも買っとけってことかな。
都電の代替だった経緯を考えるとそうなるよ。
丸の内線は東京山の手の激しい高低差を実感させてくれる所が面白い。
特に淡路町から茗荷谷にかけて。
丸の内線は便利だよ
池袋から銀座までの間に限るけど
乗車人数もメトロで一番多かったような
朝のラッシュ時の1分おきの発射は、特に素晴らしい
小石川の住民のメイン路線だよ
記事の見出ししかみれないよ。
データ古っ!
新しいの無かったんですけど、どこかにありますか?
古い路線の方が営業係数が良くなるわね。
非上場会社だからね。
やはり人気の街を繋いでいる路線は強そうですね。
その路線が使えるエリアって、新橋、浜松町辺りになっちゃいますね。
渋谷、有楽町、恵比寿もですね。
何も人気の街です。
多慶屋もあるしね。
池之端、結構良さそうですね。
首都高の番号の振り方に似ていますね。
さすが三井不動産ですね
五輪後最大級の再開発 東京・内幸町に複数の高層ビル
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47891600Y9A720C1MM8000/
東京の内幸町は銀座と霞が関に挟まれた一等地で、皇居にも近い。再開発の着…
東電のメインバンクは古くから三井銀行(現SMBC)だから予想されてはいたね。
都心のど真ん中「築地市場跡地」は今後どうなる?オリンピック駐車場の後は国際展示場?それともカジノ?New
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/tokyo/3700.html
現在の築地跡地の写真が載ってます
麻布台ヒルズ? 森ビルなどが参加する虎ノ門・麻布台再開発事業、国交省が認定。住宅/ホテル/オフィス/商業施設など、2023年竣工予定
民間都市再生事業計画「虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業」
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1198537.html
今更ですが、国土交通省が認定しました。
トヨタ「東京2020オリンピック・パラリンピック」をモビリティ・サービスでサポート
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190728-10432013-carview/
動画
マンション中古流通価格、トップは「虎ノ門ヒルズレジデンス」
http://suumo.jp/journal/2019/08/02/166247/?vos=jzaj1503126k000zzz17122...
1位には東京・港区の「虎ノ門ヒルズレジデンス」(2014年竣工)がランクイン。同物件は森ビルが分譲した52階建てのタワーマンション。2018年の中古流通事例数は18で、平均坪単価は1,715万円だった。
2位には東京・港区の「パークコート赤坂檜町ザタワー」(2018年竣工)が、平均坪単価1,318万円でランクイン。3位には東京・港区の「フォレセーヌ赤坂檜坂」(2016年竣工)が、平均坪単価1,124万円で続く。
高額マンションランキング、新築価格トップは「有栖川ヒルズ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190802-00166249-suumoj-life
1位には東京・港区の「有栖川ヒルズ」がランクイン。同物件は(株)日計が分譲した1991年竣工の6階建て・総戸数14戸、平均専有面積235.92m2の広さを有する。一住戸あたりの平均分譲価格は21億315万円にも及び、平均坪単価は2,947万円。
2位には東京・港区の「ドムス南青山」(1988年竣工)が、平均坪単価2,913万円でランクイン。3位には東京・渋谷区の「アルティーム原宿」(1992年竣工)が、平均坪単価2,798万円で続く。
京成バス「東京BRT」運行担う会社設立 - 東京の都心から臨海地域へ
https://news.mynavi.jp/article/20190804-870059/
京成バスは7月8日付で、東京の都心と臨海地域とを結ぶ新しい交通システム「東京BRT」の運行を担う「東京BRT株式会社」を設立した。
新橋始発2便 虎ノ門始発2便みたいです
BRTの本番では新橋駅へ2000人/時くらい乗り換えるみたいなので新橋駅界隈の再開発を早めにやって欲しいです。
坪単価3000とか正気なのかな。。
確かに、坪3000万円は高過ぎ
BRTも地下鉄も利便性には大差ないよね
むしろ地下鉄は上り下りが肉体精神を蝕む
ベビーカー持ちには兎に角苦行の一言だよアレ
>地下鉄、エレベーターはないんですね。
言うまでもないと思うけど 笑
全然ないよね、エレベーター
あっても凄く離れた場所から大回りさせたり、改札まで数カ所乗り継いだりで、まともに使えない
子持ちには地獄だよ、アレ
まぁ自家用車も持てないカツカツ民は、我慢しなさいって話になるけどさ
輸送力に劣るけど、その点バスは優しいよね
バスではなくBRTです。
縁石やタイヤを工夫する様です。
バスを歩道に近づけたい---バリアレス縁石の技術 ブリヂストンなど共同開発
https://response.jp/article/2019/07/12/324364.html
バスとBRTは気軽な乗り物ですが、暑い日や雨の日がネックです。
ムキになるなよ、地下鉄民か私鉄沿線民か知らないけどさ。
単線ならバスみたいなもんだろ、どっちも。笑
記憶の空間(6) 「首都高速道路」
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO48213810V00C19A8BC8000/?n_cid=DST...
どなたかわかる方教えて下さい。リンクに昔の写真が掲載されているんですが、これは昔の日本橋辺りの写真でしょうか?大きな建物は東京証券取引所ですか?
野村證券?
ありがとうございます。立地的に日本橋野村証券ですね。
これは室町側の上空から撮影した三菱倉庫江戸橋倉庫ビル(現日本橋ダイヤビル)では?
日本橋、再開発真っ最中ですね。
この辺りは右手に兜町、左手に旧富士銀行(現みずほ)発祥の地・小舟町があり、金融の中心街だったんだよね。