- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
かと言って電車通勤には感染リスクもある。中々難しいね。
通勤時間は短い方がリスクも少ないから、今後は大宮や立川のような場所のオフィスもありかな。
通勤定期を廃止する企業もどんどん出てくる、と言われてる。
テレワークは通勤しなくて楽だけど、専用書斎は無いし、この二ヶ月間 思うように捗らなかった。
テレワークだけだと、キツい。
オフィスの需要、あるか?!
グルメ施設「日比谷グルメゾン」有楽町・新橋駅間の高架下に誕生、ビアホールや人気ラーメン店など
https://www.fashion-press.net/news/61664
新グルメ施設「日比谷グルメゾン」が、2020年7月9日(木)、東京・有楽町駅から新橋駅間の高架下に開業する。
こちらは来月から開業ですね。
都心は住宅コストが高くなり過ぎて、恵まれた一部の層しか住めなくなっているから、職住近接のため安い郊外に移る会社も出てきそうって事かな。
2ヶ月在宅勤務でしたが、テレワークだけでは無理です。電子印、会議、社内LAN辺りは対応済でしたが、部門によって問題があります。大丈夫な会社もあるでのしょうが、ごく一部ではないでしょうか。ただ国内外の出張は減りそうです。5Gと共に展示会・セミナはバーチャル化が進みつつあります。このため展示会場はこれ以上不要かと思います。
テレワークしていて気が狂った。
外出ろよw
時代遅れの旧来型の会社は変わらないだろうね。
永田町や霞ヶ関に入り浸りのオールド営業とか。
>>2210 匿名さん
選択肢1 オフィス虎ノ門、自宅麻布台、年収1600万円、年間住宅費360万円(月30万円)
選択肢2 オフィス大宮、自宅与野、年収800万円、年間住宅費180万円(月15万円)
どっちの生活が良い?
まあ、給与水準の高い民放キー局、大手広告代理店、メガバンク本店、外資金融、渉外法律事務所、GAFA日本法人などが都心五区から出て大宮や立川や千葉などに移転するとはとても思えない。
給与はそんなに高くなくても良いから、のんびりとした郊外に住んで郊外の会社に勤務したい人もいるとは思うけど。
>>2216 匿名さん
すまん、大宮与野に土地勘ない。
住めば都なのかもだが
わざわざ埼玉行こうとは思わないのもある。
土地勘ある横浜なら、まだ比較対象になるかもしれん。
しかし住宅費はそんなもんでは済まなさそう。
横浜本社の会社に勤めて山手、元町、馬車道、みなとみらい、高島台、紅葉坂辺りに住むのも楽しそうではある。
俺も埼玉とか選択肢にないわ。他所のスレでやってくれよ。
自室で仕事してると、鬱になる。凹む。
猫も杓子も都心オフィスを目指す旧来型のパターンからは変容していきそうだね。
コロナ、在宅ワーク、自宅がオフィス・・・沢山の別スレあるのでそちらのスレでお願いします。
地上47階、高さ190mタワマン 「浜松町2丁目地区第一種市街地再開発事業」の既存ビルの解体状況 2020.6.6
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490133.html
こちらには港区のホールも入りますね。
虎ノ門二丁目地区(再)特定業務代行施設建築物建設工事
虎ノ門二丁目地区第一種市街地再開発事業 業務棟
https://skyskysky.net/construction/202202.html
2020年9月に着工、2023年11月に竣工
高さ325m、263m、237m「虎ノ門・麻布台プロジェクト(虎ノ門麻布台ヒルズ)」の建設状況 2020.5.30
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/cat_50043611.html
愛宕山F・G地区もそろそろ何か発表があるのかな。
>2229
確か虎ノ門ヒルズと愛宕グリーンヒルズの間に160m位の共同住宅でしたか? 森ビルだらけになっていきますね。
森ビルの2020年3月期決算報告
https://www.mori.co.jp/img/article/200520_2.pdf
森ビル2019年3月期決算報告
https://www.mori.co.jp/company/ir/pdf/investors2018.pdf
決算報告書の取組には未だ載ってませんでした。
>>2234 匿名さん
URは令和元年以降に愛宕山周辺地区F・G地区の地質調査や権利調整の入札を実施しているので、それなりに進んでいると思います。
南側敷地の建物は長谷川病院も退去してあと残っているのは愛宕神社の社務所だけ。北側敷地にある二つの建物のうち一つは森ビルの愛宕山弁護士ビルなのでこれは当然再開発派、もう一つが小西ビルなんだけど、南側に建設される再開発ビルへの権利移転を前提に検討しているようです。
再開発ひ交渉と調整の連続ですね。
それを含めて森ビル関連は見てて安心できます。
交渉にコスト嵩んでも、それを上回る付加価値のある都市計画ができるのが森ビル。
>>2237 匿名さん
でも時間がかかりすぎですよね。アークヒルズも六本木ヒルズも17年。虎ノ門麻布台プロジェクトは2023年に完成すると33年という気の遠くなるような時間を要したことになる。異例のスピードで進んでいると森ビルが言っている虎ノ門ヒルズですら、森ビルが地権者かつ事業協力者として参画した2006年から最終完成のステーションタワー竣工の2023年まで17年もかかる。まるでダム事業のようです。
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
赤坂二丁目の再開発の工事フェンスの看板をみて
森トラストの社長は森さんでなくなってるのを知る
「食のテーマパーク」の未来は 更地の築地、見えない将来像 都知事選 現場から
https://www.tokyo-np.co.jp/article/36916
知事候補が微妙、築地市場跡地は泥沼化しそう
つながる虎ノ門 新駅で見えた森ビルの都市戦略
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60391340W0A610C2000000/
泰吉郎が、なぜ虎ノ門の不動産を売ってはならないと子供たちに言って聞かせたのか――。
「1960年代、高度成長に入った日本は大蔵省(現・財務省)や通産省(現・経済産業省)など霞が関の官庁主導で成長を遂げていく。その霞が関に隣接する虎ノ門の価値は必ず上がる」
2棟はすでに完成しており満室稼働している。フロア面積は合わせて20万平方メートルで、このテナントも半分近くが外資系企業だ。「地の利、メンテナンスの良さ、ネットワークで森ビルに決めた」と言う。
いつものお言葉が記事になっています。
>>2256 匿名さん
森泰吉郎氏の言葉はよく知られた言葉だけど、記事の締め方としては、これからの虎ノ門エリアの真価は霞ヶ関に近いということではなく真のグローバルビジネスセンターになれるかどうかにかかっている、ということですよね。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴ってテレワークが普及し、国内企業は都心の一等地にオフィスを構える発想が薄れてきているとの指摘がある。一方、森ビルは東京の国際都市としての価値を高め、海外から有力企業を引き寄せることで街そのものの魅力を向上させる戦略。
これからマンション買おうと思ってるんだけど、取り敢えず虎ノ門近辺に買っておけば一生安泰かな。
コロナ禍でも、都心レンタルオフィスの問い合わせは多いそうです。
>2249
歩いていこうと思いましたが、車で行きました。駐車場は450台まで入るようです。600円/時間。但しアトレ竹芝の1ショップ2000円購入で1時間、5000円購入で3時間無料サービス。地下から立体駐車場への入口が結構狭いこと、駐車場からアトレ竹芝迄外を歩かなければならないことが気になりました。
劇場系だけじゃなく、美術館やコンサートホール、映画館、舞台
そういった芸術文化施設はダメだろうね
なくなることはないと思うけど、同じ感じで気兼ねなく楽しめることはもうないと考えると、自然と客足も遠のくものだ
サントリーホールや美術館が多い六本木周辺エリアの価値が一つ失われた格好だね
エンタメ系はどこも厳しいね。
地上46階、高さ160mタワマン「赤坂7丁目2番地区再開発」
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490392.html
ちょっと外れてますが、都市計画の手続き開始
「大手町ワン」商業施設“大手町ワンアベニュー”やフォーシーズンズホテル、同エリア最大級の再開発
https://www.fashion-press.net/news/36020
フォーシーズンホテル東京大手町7月1日開業「大手町ワンタワー」
https://kansai-sanpo.com/otemachi-one01/
>2272
私も最初は外れの方だし厳しいかなと考えてました。アトレ竹芝の店舗だけでは出向かないと思います。実際は劇場の方にも店舗が入るんですよね。
スキップテラスに座って景色眺めている方多かったです。同じ仕組みのスキップテラスが、東京ポートシティ竹芝(ソフトバンクの入るビル)にも出来るんですよね。浜松町からの連絡通路デッキ込みで。私は東京観光の女性中心に集客出来るのではないかと思いました。
大丸有、日八京、虎ノ門、竹芝の話題しかないね。
東京ウォーカー休刊だって、悲しい。
ラスト号の見開き一面は、貿易センタービルから撮影した東京タワーの写真でした。
東京を象徴する一枚としてこれ以上に相応しい写真は他にないでしょうね。
>2274
劇団四季は昼公演、夜公演、例えばライオンキングの時は3時間弱で20分くらい休憩がありました。以前の劇場にはベンチくらいしかなく外に出てぶらぶらしてたのを覚えてます。今回の新しい劇場はこの辺りが改善されていると思いますので楽しみです。
日比谷の日生劇場みたいな感じで集客出来ればいいですね。お茶するところもありますし。
港区虎ノ門がホットスポット : 都内オフィスビル供給、20-24年は港区が5割に
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00758/
オフィスビルがわかり易く書かれてます。
東京駅八重洲口の地下バスターミナルは28バース規模
https://dorattara.hatenablog.com/entry/20200623/1592838000#:~:text=%E5...,2020%2F06%2F22%EF%BC%89%E3%80%82
JR東日本 浜松町駅北口橋上化、自由通路
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/200610500034.html
JR東日本(北区)は、「(仮称)浜松町駅北口東西自由通路・北口橋上駅舎整備」の施工者を鉄建建設(千代田区)に決め、工事を進めている。北口に橋上駅舎を建設し、南口側コンコースと一体化して駅周辺の回遊性を高める。
森トラスト関係
(仮称)銀座二丁目ホテル計画新築工事 マリオットの最上級ブランドホテル「東京エディション銀座」 2020年6月上旬の建設状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2020/06/post-110476.ht...
今年4月に東新橋からヤクルト本社がこちらに移転しました。それに伴い、ヤクルトホールが閉鎖されました。
https://www.yakult.co.jp/news/file.php?type=release&id=15577996807...
ヤクルト本社、5~14F (10フロア)と書かれてます。全オフィス使っているようです。
現在、水上バス定期航路船で浅草と繋がっているのは、「浜離宮」「日の出」。ウォーターズ竹芝前の新規桟橋ですが、この2つと乗り場が近いのですがどういう扱いになるのかがわかりません。
https://takeshiba-am.com/topics/1018/
グランメゾンの革新フレンチと、海と緑の美しい眺望のコラボレーション ウォーターズ竹芝内にオープンの「SUD restaurant/TERAKOYA」と業務提携
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000102.000012799.html
テラスがチャペルにもなるみたいです。
高そう…。