- 掲示板
大体 イイよね ^^
[スレ作成日時]2019-03-12 16:14:49
大体 イイよね ^^
[スレ作成日時]2019-03-12 16:14:49
好きなCMかあ?企業が宣伝したいことを宣伝するCMじゃなく、こっちの声・意見に傾聴することかな。こっちが本当に求めてるのことは何なのかを傾聴する。こちらに好感や感動されるためには「傾聴」は欠かせない
虫コナーズのシリーズ全般。作家さん凄い!面白いです!それを演じる長澤まさみさんと男優さんたちはその面白さを増幅してる!
何度も笑わせてくれたお礼でこな2年間、虫コナーズ指名買いしてます。
昔のCMだけど小栗旬が桃太郎役だったサントリーペプシZero!大好き!!
たまにYouTubeで見てます。
映画の様な映像とストーリーに釘付けになりました。鬼役にはジュード・ロウが出てきてびっくり。
The Heavy のCMソングも最高でした。
今は予算的には厳しいでしょうが、昔のサントリーのCMは全部オシャレだったし凄く良かった。
Owndaysの浅野忠信
マンガみたいな目で後輩に手を引かれて
ヘラヘラOwndaysに向かう場面は声出して笑ってしまいましたwww
メガネかけて視界クリアになった浅野さんはやっぱりカッコいい
スターツ(不動産の賃貸、経営等仲介業者)のCM。
面白い。決して笑わすために作っているんじゃなくて真面目で。
内容・・・
マンション?のオーナー宅におじゃまして打ち合わせしてる若い男性スタッフとロボット(研修中のような新人)。
男性スタッフ(スターツアメニティー/27歳)が年配のオーナーに
「今回の修繕・・・この木なのですが」
とタブレットで示す。見栄えが悪いかジャマかでどうしたらいいかと。
ロボット「切りましょう。管理コストが高すぎます」と、きっぱり提案。目からホログラム映像まで出して
コスト上昇してるグラフを見せる。
オーナー「そうだよねぇ・・・」肩を落としてぼそりと語る。
ロボット「いつ切りますか?」事務的に話を進める。
オーナー「この木でよく孫と遊んだもんでねぇ・・・」と、写真を見せてしみじみ語る。
ロボット「それは賃貸経営と無関係です」とオーナーに言い寄る。
スタッフ「いや、残す方法を考えます!」と前向きに提案。
オーナー「ほんとかい!?」
スタッフ「その御心、大事にしたいんです」
ロボット「オココロ?」理解できず頭が回転する。
スタッフ「そのうちわかるよ」
と、いう内容。
このロボットのものすごい事務的な対応が笑う。
「ジャマな木はさっさと切りましょう」的な。
それでいて真面目な内容。
すぐお笑い芸人とかうるさいCM、下品、センスないCM、何を伝えたいのかわからないのが多い中、
暖かく静かでまともなCM。
今、韓国で卓球大会やってるでしょ?テレ東で放送の。
それでスターツのCM流れるから見てみて!
こんなCMってないかな
「あなたのお話し相手をします。料金は1時間あたり???円」
お話し相手→お客様の愚痴やおしゃべりをひたすら聴く人
好きなCMというか流してほしいCMだが
PARCO
絶叫、おおはしゃぎ、お笑い芸人、タレントばかりのCMの中で光ってた。
さすがだなと思った。
野原?森の中?でパソコン(ブラウン管とかの)置いて女子がそこに。
こういうので良いと思う。
塾とゲームで育って言われた事しかできないバカが多いのか、かっこいいCMがほとんど無くなった。
チョーヤ酔わない梅酒の福地さんも可愛いが、
モコゾウ(共演犬)が可愛くて大好きです。
今,4パターンのCMをやってるが、夕暮れ時と夜のが特に好き。
もう少し長く、アップで見たい!
装甲騎兵ボトムズ スコープドッグをつくる アシェット・コレクションズ・ジャパン
スゲーカッコイイ。さすがサンライズのメカ。
騒がしくうざいタレントや萌えとか下品なお笑い芸人は出ない。
CMプランナーのセンスの良さがわかる。
本当にこの原作(アニメ)を知っている、好きな人たちが作ったのがわかる。
アニメまんま。
銀河万丈のナレーション。
見てない人はYOUTUBEで見られます。30秒バージョンが良い。