- 掲示板
ラクマは出品者と購入者がトラブルになっても
一切、介入しないそうです。
購入者に商品が送られて来なくても
双方で話し合って下さいとのことです。
トラブルの被害にあわれてる方、多数です!
メルカリは事務局がトラブルになると
介入してくれるそうです。
みなさんはラクマで被害にあった方いますか?
[スレ作成日時]2019-02-26 15:24:22
ラクマは出品者と購入者がトラブルになっても
一切、介入しないそうです。
購入者に商品が送られて来なくても
双方で話し合って下さいとのことです。
トラブルの被害にあわれてる方、多数です!
メルカリは事務局がトラブルになると
介入してくれるそうです。
みなさんはラクマで被害にあった方いますか?
[スレ作成日時]2019-02-26 15:24:22
ラクマから永久機能制限を受けました。
昨年からラクマに出品をし始めました。
除菌目的のアルコール製品は出品禁止商品とのことでしたが、同じ製品が多数出品され、また「台所用品」の区分だったため、台所用品であればアルコールを含むものでも認められると思って出品したところ数分後に違反行為と連絡をうけ、罰則として1週間の機能制限をくらいました。
他にも同様の出品があると伝えましたがそれは一切無視で、商品から違反投稿しても削除されず半年以上放置です。
とは言え、禁止であれば仕方ないと言うことで、他人がどうであろうと自分が違反行為にならないよう注意することにしました。
しかしそれから数ヶ月後、突然すべての機能制限を食らい、今度は解除予定なしと出てきました。
直前で出品したもの、また出品禁止として削除されたものはなく、理由がわかりません。
問い合わせしましたが「違反行為があった」とだけ書かれ、具体的な理由は教えてくれません。
さらに出品中の商品に購入希望のコメント等が多数来る事態になったものの商品削除はもとよりコメントすら書けないため、連絡のあった方に失礼のない対応をしたい旨をサポートに伝えても「同じ依頼内容には今後回答しません」と傲慢極まりない返答。
他のフリマサイトでは、禁止商品を出品しようとすると警告が出るシステムや、機能制限に至った理由は明確に表示してくれます。
ラクマでは、禁止商品が何かわかりやすいガイドやシステムになっていない上に同じものが出品されていても放置している状態です。
明らかなラクマの落ち度ですがそれは棚にあげ、一方的な対応で制限をつけ、さらに理由をあげることなく永久利用停止にしてきます。
こちらは手数料を払って、つまり楽天の利益に貢献こそすれ、購入者の誰一人に迷惑はかけない取引だけをしており、先の出品を除き楽天に損や迷惑は一切かけていません。
そんな相手に永久利用停止制限をして、何の意味があるのでしょうか。
また、購入希望者にお詫びすらさせず、問い合わせに明確な理由を書けず、また以降の問い合わせは一切無視すると宣言する傲慢さ。
ラクマでこれから出品、購買しようと考える方、納得できないことがあってもラクマカスタマーサポートは全く公平さを持たず信頼できない組織と言うことを念頭に置いてください。
自身の落ち度は棚にあげ、うっかり間違えた出品者にいきなり罰則を科す上、理由なく永久利用停止する会社です。
くれぐれもご注意ください。