>>37 匿名さん
何年か前、今住んでいるマンションを新築で購入した時の経験です。
オプションを利用したとしても、さすがにLIXILの正規の値段より高いということはありません。ただLIXILの正規料金は単に材料代なので、プラスで接着剤などの費用や工賃が発生します。そのトータルの金額でオプションより外部業者の方が相当安いということです。よく覚えていませんが、オプションの方が5割以上高かったような気がします。
オプションじゃないと施工は部屋の引き渡し後になります。入居後だと工事が大変なので、引き渡し→工事→引越(入居)、が現実的でしょう。
その時の業者は、新築マンションのオプションの仕事もやっていると言っていましたので、オプションでも外部業者でも結局同じような業者が施工するようです。
オプションだと仕上がりのチェックや保証、アフターサービスなどの安心感はあるので、その安心感が金額の違いだと私は思っています。(実際にはオプションだと間に何社か業者が入っていて、そのマージンに当てているのだと聞きました。)