物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海三丁目103番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
352戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年09月竣工済み 入居可能時期:2024年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベイサイドタワー晴海口コミ掲示板・評判
-
482
契約者さん5 2022/08/13 02:58:15
>>481 契約者さん7さん
マンションが映ってる部分って何分くらいの所でした?
-
483
契約者さん1 2022/08/16 16:12:43
食洗機導入する際に面材を合わせたいのですが、面材の型番はどのように調べられたかご教示いただきたいです
自分で手配しようと思っていますが、シスコンさんに任せたほうが良いでしょうか?
-
484
契約者さん2 2022/08/17 10:53:34
>>483 契約者さん1さん
食洗機はシスコンに任せたら良いと思います。値段も市場価格と乖離ないですし。むしろ食洗機くらいか。
-
485
契約者さん7 2022/08/19 01:41:21
ホテルマリナーズコート前のバス停の地面に工事準備の目印のペイントが書かれていました。
ペイントの位置関係からの予想ですが、現在のホテルマリナーズコート前のバスの停留所の場所にBRT晴海中央の停留所が入り、ホテルマリナーズコート前の停留所はその後方になるのではと言った感じです。
BRTの停留所を前方にすれば連結バスも停止出来るスペースがありそうなためです。
いずれにしてもこのままどんどん便利になっていって欲しいですね。
-
486
契約者さん4 2022/08/21 14:56:22
>>484 さん
ありがとうございます。シスコンさんだとパナソニックしかないのかな?と心配していたんですが、リンナイなどの取り扱いもある様で、シスコンさんに頼むこととします!
-
487
契約者さん1 2022/09/02 20:41:59
-
488
住民の人に質問したいさん 2022/09/16 11:47:04
-
489
契約者さん1 2022/09/16 22:20:22
>>488 住民の人に質問したいさん
東武ストアです
-
490
契約者さん1 2022/10/05 02:26:18
-
491
契約者さん8 2022/11/25 01:57:39
-
-
492
契約者さん5 2022/11/25 06:35:20
>>491 契約者さん8さん
完成するのはだいぶ先ですが、晴海3丁目近辺に駅ができたら駅近物件になりますね!
-
493
契約者さん6 2022/11/25 08:19:27
>>491 契約者さん8さん
この周辺はまだまだ開発が出来そうな古い建物や空き地もたくさんあるので、今後が本当に楽しみですよね。
新宿へは大江戸線で。
今後巨大な再開発が控えている虎ノ門、新橋駅にはBRTで、今回の臨海地下鉄で東京駅方面、こちらも八重洲&日本橋の大開発が進んでいる。ゆくゆくは地下鉄で羽田空港へも。
まだまだ先ですが、色々と楽しみで仕方ないです!
なんなら、欲張りですがゆりかもめ延伸も復活して品川方面に行きやすくしてほしいです。
-
494
契約者さん6 2022/11/28 10:02:23
最近ロビーを自分たちの部屋のごとく使ってる(多分)中国人親子、なんなんでしょう
ロビーのクッションに寝転がってゲームしてるわ、おもちゃを広げまくって占領してるわで正直見ていて気分のいいものではないですね…
-
495
契約者さん7 2022/11/28 11:42:14
>>494 契約者さん6さん
Excuse me. Why are you assuming that you are Chinese? That's Japanese. Please stop discrimination.
-
496
契約者さん4 2022/11/29 02:08:42
英語でレス返すと、それは自分だと言ってるように見えちゃうね
日本人でも中国人でも、共用部ではマナーを守ろうと494さんは言ってるんだと思いますよ
会話の本質は差別ではなくて、マナーの話かと。
-
498
契約者さん6 2022/11/30 05:17:11
>>495 契約者さん7さん
多分中国人だと言ったのは、話してた言葉が日本語ではなく、聞く限り中国語に聞こえたからです。マナーが悪い=中国人だと決めつけて言っている訳では無いです。誤解を生む言い方で申し訳ありません。
496さんも仰ってくれていましたが、共用部では国籍関係なく、みんながマナーを守っていくべきと思ってます。
ソファに座ってゲームをしてる、ぐらいならまだしも、ロビーを自室の如く占領するのはさすがにロビーの使用目的とかけ離れすぎててよくないのでは、と思いました。
-
499
マンション住民さん 2022/11/30 06:22:47
>>498 契約者さん6さん
入居者として管理規約には目を通してルールを守って欲しいですよね。
悪目立ちしているのも事実かと思います。
-
500
管理担当 2022/11/30 13:31:06
[NO.497と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
501
契約者さん6 2022/12/02 06:37:45
私は以前10年ほど中国に住んでいた日本人ですが、中国では子供を自由に外で遊ばせるのが一般的な文化で、中国ではマンションの共用部分とかでもボール遊び等をさせている場面等を普通に見かけます。中国の文化では特にそれが失礼に当たりません。
しかしここは日本です。文化が違いますので、その文化がわからずに子供を自由にさせている可能性があるかと思います。全て推測ですが。
ちなみに多くの中国人は、感情的にではなく丁寧に注意をすれば、ちゃんと聞いてくれる人が多いです。
日本人の感覚だと日本人が注意をされるとイラッとする人が多いと思いますが、中国では直に伝えてあげた方が良い場合が多いです。
多国籍のマンションですし、お互い文化を理解して気持ち良く住めるといいですよね。
横から失礼しました。
-
502
契約者さん1 2023/01/12 08:04:02
今ロビーに警察官が来て物々しい雰囲気になってますが、何故だか分かる方いらっしゃいますか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ベイサイドタワー晴海]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件