東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 三田タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 三田駅
  8. ザ・パークハウス 三田タワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2021-09-11 17:40:00

ザ・パークハウス 三田タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区三田2丁目31番1他2筆(地番)
交通:都営地下鉄大江戸線「赤羽橋」駅 徒歩7分
   都営地下鉄三田線浅草線「三田」駅 徒歩9分
   都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩9分
   東京メトロ南北線都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩11分
   JR山手線・京浜東北根岸線「田町」駅 徒歩12分
総戸数:111戸
間取:1LDK~3LDK
面積:56.42m2~107.58m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス三田タワー ? 最終1邸!13階 1億8,390万円 89.18平米 坪単価682万円 【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/15851/


[スレ作成日時]2019-02-22 11:02:11

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 三田タワー口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん

    今住んでいるマンションはコンシェルジュを置いていますが、便利で良いですよ。無ければないで、管理費が安くなるというメリットはあるのでしょうけれど。ジム、プール、ラウンジ、ライブラリーなどは高級賃貸ならあると嬉しいけど、分譲なら後々のメンテナンスを考えるとない方が良いかな。

  2. 342 匿名さん

    コンシェルジュの導入の賛否は業務内容によるかもしれません。
    共用施設の予約受付程度であればネットでもできそうですし、管理費削減の為廃止してもいいかもしれませんが、外部からのゲストの入館チェック、備品の貸し出しやマンション内のトラブル対応など多岐に渡っている場合は必要になると思います。

  3. 343 匿名さん

    ここは半数が地権者さんの住戸なんですよね?
    仮にコンシェルジュが必要ないのならば、地権者さんたちが管理組合でそう発言するでしょうし、
    まずはいることを前提として始めていくのは悪くないのではないか、と思われます。
    こういうのって、更新もあるので
    その時期にどうするかを決めることができますから。

  4. 344 周辺住民さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  5. 345 匿名さん

    一般的な話ですがマンションの管理組合において地権者さんの発言力が強いと言うか、地権者さんが管理組合の役員に決定しているんですか?
    私の個人的な考えですが地権者さんは土地と等価交換で部屋を取得されているだけであって、管理組合で強い発言権があるとは思えません。
    他の同じような環境のマンションではどうなっているんでしょう。

  6. 346 匿名さん

    地権者さんの投票権って、マンションによって異なる。
    1物件あたり1票の場合もあるし、倍の票数を持っている場合もある。どうなっているのかによって
    発言権の強さというのもかわってきます。
    基本は共有物なので、そこまで際立って一人が強いというのは無いかと思いますが…

  7. 347 匿名さん

    結構、マンションによって違うんですね、、、
    111戸(事業協力者住戸57戸含む)
    ということですから、
    半分以上は地権者さんの持ち物のお部屋

    ただ、マンションの資産価値を維持していこう、というのは
    購入者も地権者も同じはずなので
    あまり争うこと自体ないのかな。

  8. 348 匿名さん

    昔の話だと地主さんはマンションを自分のものだと考えているようで、
    理事会でも強い発言権を持つと聞きましたが、今は時代と共に変わってきているのでは?
    営業さんに聞いたとして、事前に管理組合の事情までは把握できないでしょうし
    その辺は気になりますね。

  9. 349 匿名さん

    分譲マンションにおいて地権者なんか少なければ少ないほど良い。デベや一般購入者にとってひとつもメリットはないから。
    時代と共に変わって云々は完全なる希望的推測であって、物件検討時はマンション内地権者の数(割合)=リスク、デメリットとして受け止めておくべき。

  10. 350 匿名さん

    とりあえず、いずれにしても地権者さんの議決権がいかほどなのかぐらいは、
    営業さんに確認しておいても損はないと思いますよ。

    比較的きれいな四角形の間取りもあるけれど、
    斜めに壁がなっている物件も結構多いように思います。
    広めの部屋だったら、家具の配置など対応できるけれど
    そうじゃないところだとかなり工夫は必要そう。

  11. 351 職人さん

    建て替え前のメゾン三田の地権者は67戸。
    http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0456770_02.pdf

  12. 352 マンション検討中さん

    あと何戸残っているでしょう?

  13. 353 匿名さん

    コンシェルジュって別に要らないよ
    防災センターのみで良いよ

  14. 354 マンション検討中さん

    あと何戸残っているでしょうか

  15. 355 マンション掲示板さん

    >>354 マンション検討中さん
    後5-6戸残っているみたいですね。
    大使館向きのいい眺めのがありますね。
    後数ヶ月で完成なので実物も内覧できるんですかね。

  16. 357 匿名さん

    エコプロコートに頼む予定です。
    うちはペットがいるのでコーティング必須です。

  17. 358 坪単価比較中さん

    モデルルーム見た方に質問です。ここの西向きの部屋は眺め良さそうですね。ただ柱の位置が残念ですね。ベランダに面する窓は気持ち幅が狭いような気がするのですがいかがですか?折角の景色が遮られているように感じますが。住戸の設備や仕様はまずまずでしょうか?あとここのフローリングは突き板ですか?

  18. 359 名無しさん

    確か、フロアコーティングすると、ゼネコンの保証から外れるんですよね。
    業者選ばないと。。

  19. 360 評判気になるさん

    どうでもいい情報ですが、ここは札幌市役所東京事務所の職員がまとまって入居するようですね。建て替え前のマンションを札幌市が転勤で来る職員用に区分所有していたようですが。
    公務員の宿舎として豪華すぎる気もします。
    https://www.city.sapporo.jp/somu/tokyo/documents/03siyousyo.pdf

  20. 361 匿名さん

    税金の無駄遣い過ぎるだろ。
    地方公務員、白金の億ションにタダ同然で入居!恐るべき税金の無駄遣い。でマスコミに流せ

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ザ・パークハウス三田タワー」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸