仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「フローレンス幸町グランドアークはどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 宮城野区
  7. 宮城野区
  8. フローレンス幸町グランドアークはどうでしょうか
購入検討中さん [更新日時] 2011-07-20 00:10:20

章栄不動産のフローレンス幸町グランドアークですが、仙台では初の会社なので、どのような評判なのか分からず、悩んでます。
少し考えたいとは思うのですが、色々なご意見、情報が欲しいです。
モデルルームを見に行かれた方、検討中の方、契約済みの方、章栄不動産の評判をご存知の方等々、いろいろ意見交換しませんか?

[スレ作成日時]2007-07-01 14:28:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローレンス幸町グランドアーク口コミ掲示板・評判

  1. 198 入居者

    195ですけど…

    本当に住んでるのにどうしたらいいんですかね…

    結露カビの質問に答えたかっただけなのに

    ♪を使ってるのが おかしいって うけますね
    ♪マークたくさん使うと怪しいんだ~

    あ~自作自演とか笑える

    気に入らないなら 他所に目をむければいいのに~

  2. 199 入居済み

    同感で~す!ほんと広いし快適ですよね~!向かいのライ〇ンズマンションとか他社の狭くて高いマンション買えばいいですよね~。

  3. 200 入居済み住民さん121

    おはようございます。121です。

    195&199さん>
    根拠のない否定的な書き込みは、TRUE決め込んでおけばいいのです。

    疑念しか持てない方や、反応を見て楽しんでおられる方が殆どです。
    匿名なのをいい事に、無責任な発言をして楽しまれる方が多いですから。
    参考になればとカキコしても、カキコした人がどのような思いをするか想像できないような
    レスに対してはTRUEで十分です。

  4. 201 匿名さん

    200
    trueでなくてthroughでは?

  5. 202 不思議

    質問があります。
    なんでたかが家で、他人を見下したり、自慢したりするのですか?
    もしかすると人生の全てなんですか?
    家って、自分や家族が居心地が良かったり、落ち着けたり、素になれる場所じゃないんですかね。
    子供の頃はボロボロの家でも、凄く居心地が良かった。家ってそんなもんじゃないですかね。
    人よりどうのこうのじやなく、自分がどうかですよね。

  6. 203 匿名さん

    >>200
    そっかそっか。
    書き込みは、真実(true)と決めこむんですね。
    想像できないレスに対しても、真実で十分なんですね。
    よくわかりました。あとからの言い訳は結構ですから。

  7. 204 入居済み

    今日も 朝から引っ越しの方きてましたね
    窓の明かりが増えてきてるので 良い感じですね~

  8. 205 入居済み住民さん121

    皆さんこんにちは。121です。

    201さん>
    ご指摘ありがとうございます。trueではなくてthroughですね。
    関数慣れしてしまうととっさに…。ありがとうございます。

    202さん>
     なんでたかが家で、他人を見下したり、自慢したりするのですか?
     もしかすると人生の全てなんですか?

    どなたへの質問かは分かりかねますが、カキコしている私も含まれていると思い、レスさせていただきます。
     少なくとも私個人は、そのようなつもりで家を購入した覚えはありませんし、今現在もそうしたつもりは
    ありません。大切なのは家を購入する動機だと思いますし、家が全てだとは思っていません。
    所詮、家はモノですから。死んであの世まで持っていける訳でもないですし。
    家を買って、今後の活力の一つとして頑張っていくのは良いことではないかと思います。
     私にとってはある意味の挑戦です。前の社宅に居たほうが金銭的には楽でしたから。
    固定資産税や不動産取得税もありませんし、ローンだってありませんから、その分貯金は
    気付いたら結構な額になってましたが。生活的な余裕としたら社宅のほうがあったとは思います。
     世の中、表裏一体ですから、得るものあれば、失うものありです。物だけに限らず、全ての生活で
    言えることだと思います。しかし、その中で如何により良く生きて経験や感動をするかが最も重要だと
    思います。

    203さん>
    そう取ってもらっても結構ですよW 私は否定的な方を肯定もしませんし、否定もしませんから。
    肯定的な方も真実だと思いますし、否定的な方も真実だと思います。事実とは違いますからね。
    取り付く島も与えないのはご立派ですW ちなみに「真実の」ですよね?

    204さん>
    ここのところ、毎週というか、平日も引っ越される方がおられますね。駐車場もかなり埋まってきた感があります。
    たくさんの出会いに恵まれて、楽しく生活できるといいですね。

  9. 206 匿名さん


    誰、この人?
    たかが掲示板ごときで必死すぎ。イタすぎw

  10. 207 匿名さん

    今のところ、柄の悪い人はいないですか?
    価格のおもとめ易いマンションは、常識のない方がいて色々トラブルになると他のスレッドでみかけたもので‥‥

    前向きに検討してますので、実際住んでいる方に、総会の雰囲気なども含め教えていただきとうございます。

  11. 208 入居済み住民さん121

    206さん>
    だから、住人ですってばW
    わざわざコメントありがとうございます。
    私、打つの早いので、別に必死に打ってませんからW

    207さん>
    どこのマンションにもいろいろな方がおられるかとは思いますが、いわゆる柄の悪いとお見受けする方は、
    今のところ見かけないですね。総会は春先に一度ありましたが、そのときに章栄さんの民事再生の件なども
    説明等ありましたけど、特段悪い雰囲気ではなく、建設的な話し合いで終わったように感じます。
    先ほど外出から帰宅すると、エントランス周辺に価格が乗せてあるチラシがおいてありますが、わざわざ取りに
    来られていた方がおられました。

  12. 209 購入検討中さん

    私もお部屋の感じや間取りは気にいって真剣に検討しているものです。パンフレットをもらってきたのですが、他の物件と比べて内容がわかる資料が少なく一部コピーだったりしたのですこし不安になりました。ごみ置き場も外で鍵もないようなのできちんとした使用がされているかどうか心配なのですがどうでしょうか。

  13. 210 匿名さん

    ゴミは私も気になりました。
    マンションなのに、24時間いつでもすてられないし、雨の日は雨に濡れますよね?
    不便ではないですか?

  14. 211 入居済み

    管理人さんと 清掃の方が 休日以外は ちゃんと いらっしゃいますし、管理して下さってますよ

    ゴミ出しの決まりみたいなことも きちんと書いて貼ってありますし

    特にゴミに関しても 不満は ないですね~

    賃貸に住んでた時はまるっきり 外だし
    カラスがすごくて ゴミ出しが憂鬱で、たまりませんでしたが、今は 張り切って 朝ゴミ出しに行ってま~す!雨に濡れるのは 仕方ないことですが そこまで 気になることは ないような気がします…

  15. 212 匿名さん

    >>205
    死んであの世まで持って行けるものなど何もない。
    では、何もかもが大切ではない、ということ?

  16. 213 202

    こんにちは205さん。
    202です。

    特に205さんに関して書いた訳でもないですが、丁寧なお答ありがとうございます。
    また失礼ながら、コメントの対応のしかたを見ていると、しっかりとした方だと想像しております。

    たしかに大きい買い物ですので、自分自身で納得がいくかどうかや、その後に生活の活力になる事は大きいですね。
    私は「家」を軽視するつもりはありませんが、極論で言えば、人生の全てではないと思います。
    ですので、自分(家族)にとってどうかが重要で、他人の物を優越の対象として見下す輩の心理がわからないだけです。
    どうしてそんな狭い範囲で優越を付けたがるのか・・・。
    意味のない事だと思います。
    それとこのスレの趣旨は、購入のアドバイス的な事や、良い点や悪い点の情報収集の意味合いが強いはずが、
    いつの間にか優越のレスに変わって、しまいには、212さんの様な揚げ足取りの、なんも意見のないくだらないレスが書き込まれている。
    そうなるとこのスレの存在意味がなくなります。

    長々となりましたが、購入を考えている人達のためのスレであることを私を含め、自覚しなおさなければと思います。

  17. 214 匿名さん

    フローレンス連坊ではアフターに関する不安があるみたいですが、こちらはどうでしょうか。
    安いけど、その辺の不安が‥‥

  18. 215 購入検討中さん

    ちょっと販売員さんにきいただけでは
    わからない部分がでてきたので
    質問なんですが

    自転車の駐輪場で
    ラック式のところは一世帯で3台とか使用している人もいるようなので
    ちょっと実状をきいてみたときの会話です

    「2段ラック式の自転車駐輪場は
    今てきとうに入居した人からとめてもらってるので
    入居者が増えてきたら
    あとで総会で話し合って駐輪場所とか
    1世帯で1箇所とか
    決めるようになるかもしれません」

    とかいうのが販売員さんとの会話にあったんですが
    すでに入居されている方からしたら
    どうなんでしょう?
    共用部分で車の駐車場とちがって誰っていうのは
    決まっていないみたいですが
    やっぱり早いもの勝ちですか?
    それとも新参者が急に割り込んでとめてもOKなんでしょうか?

  19. 216 入居済み住民さん

    駐輪場は自分の所有とかないので原則どこにとめようが勝手
    空きがなければチャリで学校とかに行ってる間にとめればOK

  20. 217 匿名さん

    >>213
    多分、流れから考えるに「優越」ではなくて「優劣」という言葉が正しいですね 笑
    優越を付ける、なんて使い方はありませんから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸