坪1500万円…恐ろしい金額だね。
ちょっと前にはミッドタウン裏の坪の800万で高いねー!って言ってたのに…
35平米で1億5000万円強…100平米で4億5000万…もう青天井だね。
西麻布にそんな価値あるのかな?
高値掴みだから、まじで。今が異常な高騰過ぎる。2025年問題って知ってますか?団塊の世代(800万人)が75歳以上になるフェーズ。どう考えても現在のマンション市況は需要と供給が合ってない。本当にこれこそバブルだよ。絶対そのうち弾けるから。
東京都心のオフィスいよいよやばいのでは?
「半分空室」のミッドタウン八重洲、三井不に試練
https://toyokeizai.net/articles/-/591583
六本木ヒルズの真横で、54階建の西麻布アドレス、上層階はラグジュアリーホテルが入り、六本木のランドマークになるこのマンションは住むには最高の立地かな。
西麻布は飲食店も多いのでグルメも徒歩で行けるしね。
上層階の100㎡位の部屋が欲しい。
この西麻布アドレスのレジをとても良いと思うんですが、
↓
この赤坂の建設地も負けず劣らず凄くないですか?
グーグルで見ると分かるけど北側の「赤坂御用地」の森が全部そのまま借景に
なってしまうという。まだあまり話題に上らないけど相当貴重な物件ではないかと。
「赤坂七丁目2番地区第一種市街地再開発事業」
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52528604.html
なるほど、赤坂七丁目2番も野村だから増床制限が厳しそうだね…以前従前評価額の2倍で売り物が出てた話を聞いた事がある様な…
野村の母体が證券だから、やり方が強引なのかな?
↑西新宿三丁目再開発を邪魔しているのは西新宿ライオンズマンションの理事達が中心だよ。
権利返還は従前床面積の130%でしかも中層階以上を求めてるから折り合いがつかないんだよね。