匿名さん
[更新日時] 2021-03-15 23:50:30
本二東郷やすらぎ公園に近接する、住環境良好な立地。
中野坂上駅や西新宿五丁目駅が徒歩圏の利便性高いポジション。
(仮称)中野区本町三丁目計画について情報交換をお願い致します。
地名地番 東京都中野区本町3-51-19
住居表示 東京都中野区本町3-7
交通 東京メトロ丸ノ内線中野坂上駅徒歩10分、同中野新橋駅徒歩5分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階建
延床面積 4024.13 ㎡
建築面積 984.08 ㎡
敷地面積 1844.51 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
設計者 松井建設株式会社東京支店一級建築士事務所
施工者 松井建設株式会社東京支店
着工 2019/02/28
完成 2020/11/30
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/111/
[タイトルを修正しました。管理担当]
[スレ作成日時]2019-02-03 11:14:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中野区本町3丁目51番19(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「中野坂上」駅 徒歩8分 都営大江戸線 「中野坂上」駅 徒歩10分 東京メトロ丸ノ内方南支線 「中野新橋」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
46戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年09月竣工済み 入居可能時期:2021年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]東レ建設株式会社
|
施工会社 |
松井建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ中野本町 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
上の方が眺資産価値の観点から見てもよさそうですもんね。
だから上のほうが人気があると聞きます。
賃貸に出しても景色が良い可能性のある方がいいのかなぁ。
ここも駅に近いので
資産価値考えて上からなのかもしれないなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
この数ヶ月の間に経済状況は大きな変革を迎えようとしている。少なくとも6月まで大きな買い物はやめたほうがいい。どちらにしろ今のマンション相場は高騰しすぎだし、リーマン・山一ショック以来の経済不況・企業の連鎖倒産でデフレが起きようとしている。たった数ヶ月の間に同じマンションの値段が数千マンレベルで変わろうとしている。悪いことは言わない。一旦待て。少なくとも景気が今現在より良くなることなんてこの数年先ありえないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
なんとなく、デザインがマンションっぽい感じがしない
外観のCGが下から見上げている物が多いからかもしれないけれど、
庇があるようにみえる。
上の階のバルコニーがかぶさっているだけなのだけど
内側に板張りのような感じの加工がされているから
そう思うのかもしれないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
一応、日本建築をテーマにしているマンションのデザインなのだそうですよ。だから普通のマンションとは違うデザインって感じるのでしょう。風景の継承って公式にあったんだけどここは何かもともとお屋敷っぽいものが建っていたんですか?それともただ単に日本建築をテーマにしたから、そのように言っているだけなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
マンコミュファンさん
>>204 匿名さん
お屋敷跡ですので、日本建築テーマのでしょう。
南側の屋敷の地主が相続関連で分割売却した土地が本物件の建設地です。
もともとは南側のお屋敷と続きで、立派な石垣がありました。
それを活かして建設すると思っていましたが、イミテーションの石垣で、建築現場を覗き見ると、現状はCG絵で見るより貧相です。
最終仕上げに期待したいです。
環境は公園前で抜け感もあり、徒歩すぐに図書館、建て替え中の小学校もあります。
スーパーも充実してますので、暮らしやさいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
幹線道路からそれなりに距離があり、公園が近くにある点について
のんびり暮らせるところですね。子育てにも良さそうな環境です。
やすらぎ公園は日中どのような感じなのでしょうか。
人が多いのか少ないのか、子供をゆっくり遊ばせても安心なところなのか気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
公園、このあたりはそこまでたくさんあるわけじゃないので
放課後などは子どもたちが集まるような感じになっていくのかな?
ただ、最近の子供は忙しく、学童に行っているか、中学年以降は塾や習い事で忙しいかもしれない。
小さいお子さんがいるご家庭にとっては
気軽に遊ばせることが出来る場所があるのは
とてもいいんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
職人さん
この近くに住んでました。
今は少し離れたとこに住んでますが、ランニングがてらどこまでできたのか
見に行くのが日課になりました(高くて買えないですが、近くのプラウド中野本町とあいまってかっこいいマンションだなーと思って気になってます)
公園は、昼間はかなりの親子ずれでにぎわっています。コロナの影響もありますね。
そして夜かかなり静かです。
マンション周りにマンションがないわけではないですが
周りとの距離にも余裕があり、更に木々がかなり多いので
どうどうと建っている感があります。
建物が5階あたりまでもうできていて、思った以上の迫力でした。
手前の公園がかなり広いので新宿側から見たときに、都会のマンションとしてはめずらしく
全体が見え、できたとき、どっかの旅館かホテルに見えるくらい立派になりそうだなーと
うらやましくかんじました。
自分自身が特にアマンや星のやなどホテルが好きなのでこのような凝ったつくりのマンションには見とれてしまいます。
スーパーは坂上のオリンピックか弥生町のマルエツですね
近くはないです。
でも年取ってからもゆっくりできそうなマンションだなー
完成が楽しみです。買えないけど。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
マンション掲示板さん
>>210 匿名さん
ここだと丸ノ内線だと中野新橋まで回らず中野坂上利用な気がしますけどね。オリンピックは食料品ワンフロア中規模位(一応二階に雑貨もある)、駅の新宿側ライフがあってそちらは食料品フロアが二階あってオリンピックよりはデカいです。個人的には、簡単な料理もしますが、オリンピックですますことが多いです。あとは週末にドカ買いとかなら青梅街道にハナマサなどもあるので使い分けられると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
212
職人さん
マルエツな中野新橋店ですね
大きさはそれなりに大きいです。2階建てだったような。古いですが、、、
最近近くにドミノできました。
そこまでしっかり料理しないので、詳しくは内容わからないです。
すいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
職人さん
[NO.209は情報交換を阻害、本レスは削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
検討板ユーザーさん
>>208 職人さん
プラウド中野本町と並び、素敵なマンションになりそうですね。
私は西新宿住まいで、散歩がてら同じく日々進捗を楽しみにしてます。
だいぶ大きくなってきました。
私はプラウド渋谷本町とここを迷いながら、たまたまご縁があり中古で西新宿に購入しました。
プラウド渋谷本町は最上階南角部屋は一期で分譲済みで買い損ね、こちらは販売当初に見学しましたが、条件の良い最上階価格が高く間取りがあわず、諦めました。
その後、もしかしたら、少し値段下がったのかもしれませんが、、どちらにしろ1億前後。
採光を考慮したサッシや梁の作りは良いなとあと思いましたが、東向きのみという点、最上階でも天井高は高くなくかつ、バルコニー日差しよけが短い点この2点も気になりました。
プラウド渋谷本町みたいに天井高3mで、窓サッシ高も拡張して最上階プレミアム感を出して欲しかったです。
予想図みたいな素敵なマンションになる事を期待してます。
和をモチーフが映えたマンションになる事でしょう。
モデルルームで見たエントランスホールデザインは抜群でした。
完成が楽しみですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
駅に近すぎと、人通りも多いですし住む立地として考えた場合
自宅と駅は徒歩10分程度がちょうど良いのてはないかと考えます。
ここは公園などもありながら、都会であってとても良い環境だと思います。
ただ価格的に自分は購入するにはハードルが高すぎますが、良い立地にあるマンションですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
ここは小学校もとても近いので子供さんがいる人も検討されている方が多いのだろうか。小学校については、来年、新しくなるみたいなことが公式サイトに書かれていましたね。小学校、統合があったような雰囲気?
公園があると、子供が遊べる場所もあるということなので、それもよいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
駅まではソコソコ離れている立地。
だから、子供がいる世帯の方がこういう場所を好んで選択するかもしれないです。
大人だけの世帯だと
駅への近さや利便性が第一に来ますから。
とは言っても、ここはここで駅まで10分ちょいくらいで実質的には歩いて行けちゃいますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
通りがかりさん
ここ公園の緑が綺麗で素敵なマンションですね。
まだ残ってるのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
まだあるっぽいですね。
最寄りが中野新橋なのがどうなのかというところ…
中野新橋、住宅地として考えると落ち着いていていいのですが、
なんとなく他にコレと言って何かがあるわけではない。
結構地味な街なので
リセールとかよりは、
自分で暮らすためということになってきそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
マンション検討中さん
>>219 匿名さん
一億近く払って、返済の事考えると、頭が痛くなります。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
マンション検討中さん
現地付近を見に行きましたが、静かでとってもいいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件