東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンクロス東京王子はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 堀船
  7. 王子駅
  8. ガーデンクロス東京王子はどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-26 21:31:33

北区堀船にあるJT(日本たばこ)関連会社の敷地の一部に大型マンションが開発されます。
西日本鉄道・三菱地所レジデンス・関電不動産・ジェイアール東日本都市開発の4社連合によるプロジェクト。
近くには北区役所の新庁舎移転も決定し将来性の高い場所です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。



所在地:東京都北区堀船2-20-17他(底地地番)
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸

建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社: 竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
ガーデンクロス東京王子《共有空間が7つも!今だから選びたいマンションの新しい潮流》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/10683/

[スレッドタイトルを修正致しました。R4.5.13 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-24 09:45:43

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンクロス東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 851 マンション検討中さん

    もう今後は土地が下がっても建築費と資材は高騰ですから。
    中古との比較はしないとね。

  2. 852 eマンションさん

    モデルルーム行ったけど、動線が残念すぎる
    メールルームやら出入り口やら共有スペースのあり方とか、なんか少し残念だったな
    でも、売れるんだろうな。購入層は、JR使用の30代共働きは、買うだろうな。

  3. 853 マンション検討中さん

    南北線の駅までが意外に遠い

  4. 854 マンション検討中さん

    >>853 マンション検討中さん
    南口にも出入り口を作ってくれないかな(^^)

  5. 855 マンション検討中さん

    どの不動産もそうですが、駅敷地内ギリギリからの徒歩時間表記はやめてほしい。ホームから最短で何分というのが本当。南北線なんて入口からホームまで3分掛かるよ。業界のルールは売手に都合良く作られているので実際歩いてみないとわかりませんよ。

  6. 856 匿名さん

    となるとここはマンションエントランスも駅の逆側だし
    南北線のホームまでは実際は徒歩16分かかりますね。
    それでこんなに強気で売れるのか?

  7. 857 マンション検討中さん

    駅距離の表記なんてここに限らずどこも同じでしょう。
    バス便物件のプレミスト東京王子みたいなところだって最短で記載している。
    ケチつけるところがおかしい。

  8. 858 匿名さん

    マンションの敷地の最先端から駅の入口までが何分かは確かに売る側の都合だな。
    住んだら自分の部屋の玄関から駅のホームまで実際には何分かかるか把握しないと
    実際には電車に乗り遅れるからな。
    ここは無駄に大規模でエントランスも駅の逆側となれば南北線のホームまでは20分見ておかないと乗り遅れるぞ。
    うちは駅まで徒歩1分表記だがホームまで含めては駅入口から追加で2分かかるから
    余裕見て狙った電車の4分前に家を出てるしな。

  9. 859 匿名さん

    この規模のマンションだと朝の通勤時には玄関から徒歩時間開始場所まで2~3分はかかるな。

  10. 860 マンション検討中さん

    飛鳥山タワー中古がこれならいいな。

  11. 861 マンション検討中さん

    >>860 マンション検討中さん
    中古だったら飛鳥山タワーよりもプラウド王子本町では!

  12. 862 マンション検討中さん

    いくらですか

  13. 863 マンション検討中さん

    どちらも良いと思います。

  14. 864 マンション検討中さん

    ここの価格、立地、設備が納得出来れば買えば良いだけ。嫌なら他を検討すればいい。外野の意見に左右されないように。

  15. 865 匿名さん

    >833
    預言者降臨!

    >864

  16. 866 マンション検討中さん

    熱血クニオくんみたいな方登場ですね。

  17. 867 匿名さん

    >>864
    みんなここが好きだからここにいるんです。
    もうちょっと安ければ買いたいからネガの合唱をしてるのです。
    「買えるの歌が~、聞こえてくるよ~、ネガネガネガネガクワックワックワッ♪」

  18. 868 匿名さん

    徒歩1分で1分前に家を出る人なんていないでしょ……
    徒歩5分なら10分前には家を出てると思うんだけど、社会不適合者というか遅刻する人って徒歩1分表記なら1分前に家出るもんだと思うんだな。

  19. 869 マンション検討中さん

    実際ほとんど登録が入らなかったら第一期価格を下げるんでしょうか?下がるならみんなで大合唱しましょう!

  20. 870 匿名さん

    >868
    ガークロは南北線のホームまでだと
    20分前に出ないと間に合いませんね。
    遠すぎませんかね。
    駅前タワーをオススメします!

  21. 871 マンション検討中さん

    マンマニさんの言う通りあと10%安かったらここ売れるだろうね。妥協と我慢出来る範囲です。

  22. 872 マンション検討中さん

    まぁ売れるよ。
    今の相場考えなよ。

  23. 873 匿名さん

    >>872 マンション検討中さん
    そうだね。完売は何年後になるんだろうね。

  24. 874 匿名さん

    スペックだけで判断する方には向いてると思います。
    駅9分、東京駅へ乗車16分。300戸の大規模。

    自分の五感を信じ雰囲気を読み取る方にはどうでしょうかね、この立地。

  25. 875 マンション検討中さん

    来月の第一期販売の価格と戸数楽しみだな。ここを読み違えると本当に大コケするよ。しっかり注目しておくよ。

  26. 876 口コミ知りたいさん

    地域に解放する共用施設の負担は住民側のみ?
    地域住民が使用の場合はその都度有料とかじゃないの?
    駅と逆側のエントランスで何分ロスする?
    メインエントランスから王子駅まで実質で徒歩何分かかる?
    既に叩かれてるしサブエントランス作るかな?

  27. 877 マンション検討中さん

    駅側にサブエントランスあるよ。メールボックスとかがメイン側だから、帰りに寄ったりするのは面倒だけど…
    共用施設の維持費は住民負担のようだけど、使用はあくまで住民優先・イベント時のみ地域住民にも開放とは言ってた。まあそれでも他所の人が入ってくるのは微妙ではある。

  28. 878 マンション検討中さん

    クロスデッキは週1の使用でも維持管理修繕費は全て住民負担なんだよね。長期修繕計画にクロスデッキの修繕費をいくらと計上してるのか確認が必要だね。みんな納得できるの?874さんの言うようにスペックは悪くないのでとても残念だよ。

  29. 879 通りがかりさん

    人気ですね、ここ。俺もほしい!

  30. 880 マンション検討中さん

    ハザードマップ以前に、実際に浸水履歴がある土地なのでいざという時が怖いですね。浸水以降何か対応されているのでしょうか。

  31. 881 マンコミュファンさん

    周縁部から1階専用庭までの盛土が+60cmと説明受けました。
    平置き駐車場もほぼ同じGLになっています。

    浸水被害に対して充分かっていうと疑問符ほ残りますが、3m盛るとそれはそれで日常生活に不便も出るでしょうね。

  32. 882 口コミ知りたいさん

    ぶっちゃけ、5500なら即決してたけど
    6000だったから、再検討
    メインエントランスは遠いし、低層は部外者がいくらでも侵入できる作りだから、セキュリティ的に少し難あり

  33. 883 匿名さん

    >>882 口コミ知りたいさん

    部外者がいくらでも侵入できるって悪意ありすぎませんか?
    イベント開催時以外は他のマンションと変わらないと思います。
    メインエントランスについては同意で
    サブエントランスと位置が逆だったらなあと思います。

  34. 884 マンション検討中さん

    >>882 口コミ知りたいさん

    > 低層は部外者がいくらでも侵入できる作り
    ンなわけないだろ(笑

  35. 885 マンション検討中さん

    嫌なら他を買えばいいのにね。
    確かに王子に住みたいなら駅前タワー勝
    気になる点
    立地 明治通り奥で煙草配送倉庫街のイメージ強い
    駅へも南北線は遠い
    ハザードマップ
    駅距離 信号長い
    新築重視以外にここ買うポイントあるかな??

  36. 886 マンション検討中さん

    賑わってますね!

  37. 887 匿名さん

    「買える」の合唱ワロタwww

  38. 888 マンション検討中さん

    共用施設は気になるけど、これくらいの価格なら売れますね。

  39. 889 匿名さん

    >>888 マンション検討中さん
    そうだね。完売は何年後になるんだろうね

  40. 890 マンション検討中さん

    >>889 匿名さん
    2年後とみた!!

  41. 891 マンション検討中さん

    >>889 匿名さん
    間違いなく来年です!!

  42. 892 匿名さん

    >>891 マンション検討中さん
    間違えたら全戸買ってください

  43. 893 通りがかりさん

    ここ凄いね。販売開始前に1000スレいくんじゃない。一期で3割超の100戸いけば竣工前完売しますよ。2割以下だったら間違いなく残戸発生。うわさでは310万くらいらしいですが。

  44. 894 マンション検討中さん

    楽々完売しますよ。
    ヤバイマンションいっぱい売れてますよ。
    こんな大規模マンション売れますよ。

  45. 895 eマンションさん

    2.3階は、半分くらい申し込み済とのこと
    上はそこまでとのこと

  46. 896 マンション検討中さん

    私も見に行きましたが、やはり王子に住むならもっと駅近がいいと感じました。
    明治通り渡るとの意味わかりました。

  47. 897 マンション検討中さん

    確かに駅近いいと思いますが、王子気に入ったならこちらは捨てがたいです。

  48. 898 マンション検討中さん

    毎朝あの横断歩道で沢山の人が信号待ちする光景が目に浮かぶ。あそこ渡らないとJRには乗れません。

  49. 899 マンション検討中さん

    飛鳥山タワーなら便利、メトロも楽々。
    そう考えると。

  50. 900 マンション検討中さん

    今日見学しましたが、モデルルーム凄い人でした。
    飛鳥山タワーも良いと思いますが、
    家族で住む私たちにとっては、ガーデンクロスの広くてゆとりのある敷地、素敵な共用空間や中庭はとても魅力的に感じました。
    落ち着いていて暮らしやすそうな環境も良かったです。
    駅からも歩いてみて割と近いと思いました。
    人によって、感じ方は違うのかもしれませんが。。。

    色んな考え方があると思うので、それぞれ自分にとって良いマンションを見つけられると良いですね!

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ガーデンクロス東京王子」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸