東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンクロス東京王子はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 堀船
  7. 王子駅
  8. ガーデンクロス東京王子はどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-26 21:31:33

北区堀船にあるJT(日本たばこ)関連会社の敷地の一部に大型マンションが開発されます。
西日本鉄道・三菱地所レジデンス・関電不動産・ジェイアール東日本都市開発の4社連合によるプロジェクト。
近くには北区役所の新庁舎移転も決定し将来性の高い場所です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。



所在地:東京都北区堀船2-20-17他(底地地番)
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸

建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社: 竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
ガーデンクロス東京王子《共有空間が7つも!今だから選びたいマンションの新しい潮流》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/10683/

[スレッドタイトルを修正致しました。R4.5.13 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-24 09:45:43

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンクロス東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 3551 マンション検討中さん

    夢の溢れる計画ですね。ウォーカブルが実現したらすごく便利になりそうです。

  2. 3552 マンション比較中さん

    >>3547 マンション検討中さん

    15戸販売するようです。
    順調に進んでいるようです。

  3. 3553 マンション検討中さん

    需要と供給バランス見たらガークロは楽々完売となるでしょうね。
    デベも今の相場に救われた感あります。
    中古も今高いので。
    今後もマンション価格は下がる余地はない。
    ガークロは買いマンションとなるでしょう。

  4. 3554 マンション検討中さん

    >>3549 マンション検討中さん
    若いファミリーか夫婦がメインだと思います。子育て中またはこれから子育てする層がほとんどかと。

  5. 3555 匿名さん

    >>3553 マンション検討中さん
    相場が相場だもんねー。
    いつのまにかお買得になっていたイメージ。

  6. 3556 匿名さん

    >>3554 マンション検討中さん
    中年dinksはほか行けって感じですね。

  7. 3557 マンション検討中さん

    >>3556 匿名さん
    それは極論かと思います。でも、ファミリータイプだからある程度は賑やかになることを覚悟しといたほうがいいと思います。

  8. 3558 匿名さん

    >>3557 マンション検討中さん
    入居手続き会の感じだと、30歳台が主体だと思いますが、40~60歳台と思われるかたがたもいらっしゃいましたよ。営業に聞いても教えてくれます。

  9. 3559 匿名さん

    一時取得の中の下の層に高値掴みさせるのが
    ガークロの立ち位置でしょ。
    賢い奴は中古買う訳で。

  10. 3560 マンション検討中さん

    今は中古のほうが高値掴みだと思う

  11. 3561 検討板ユーザーさん

    素敵なマンションですね!来週にいろいろと聞いてまいります!

  12. 3562 検討板ユーザーさん

    >>3559 匿名さん

    中古より割安だからここ買うんでしょう。
    ファミリー層は長く住む人が多そう

  13. 3563 匿名さん

    >>3562 検討板ユーザーさん

    浅はかなこと言いなや。
    デベの利益が2割乗ってるのに安いわけなかろうが!ボランティアじゃないねんで。

  14. 3564 マンション検討中さん

    >>3563 匿名さん
    うん。じゃあ、どこが安いんでしょうか?

  15. 3565 匿名さん

    >>3553 マンション検討中さん

    あんた契約者だろ。
    買い煽るなよ!
    言うほど買いではない。
    ガーデンズと駅前タワーに一生勝てない。

  16. 3566 検討板ユーザーさん

    >>3563 匿名さん
    市場見てみなよ、中古だって売主の利益乗ってるよ、全体市場を見て発言してくれ

  17. 3567 マンション検討中さん

    >>3565 匿名さん
    ガーデンズと駅前タワーに勝てる物件のほうが少なくないですかね

  18. 3568 匿名さん

    >>3566 検討板ユーザーさん
    中古で個人から買う部屋は実需。
    利益を乗せるとかナンセンス。



  19. 3569 eマンションさん

    >>3568 匿名さん
    初心者なのでズレてたらすみませんが、中古で売る方も利益を得たいので、可能な限り高めの金額で売りに出すのではないでしょうか?(自分ならそうします。)
    実需だから利益を乗せるとかナンセンスとはどういう意味でしょか?

  20. 3570 マンション検討中さん

    中古は利益とかいう概念ではなく相場だと思うので、新築と比べるのはどうかと。
    そう考えると中古は相場に応じて今はじりじり上がってます。一方でここは売り出し時と価格は変わってないので(ブライト上層はどうなるかわかりませんが)相対的に見てガークロは買いの物件になってきているのではと思います。

  21. 3571 マンション掲示板さん

    なんだか、騒々しい書き込みですね。

    3568さんの理論が通じるなら、購入時から値上りした中古物件の説明が付きません。ガーデンズめっちゃ値上がりしてますよね。

    また、築浅の中古物件の場合、売り主はなるべく損をしたくないため、取得にかかった手数料類(物件価格の3-5%)を上乗せしていることがよくあります。

    新築:土地取得費用+建築費用+販売費+利益
    中古:基本は相場

  22. 3572 検討板ユーザーさん

    >>3571 マンション掲示板さん
    私もずっとマンション価格追ってますが、おっしゃるとおりだと思います。新築価格と中古価格は相互連関してて、上がる時はどちらも上がるし、下がる時はどちらも下がる。今は、コスト高とデベの戦略、あと低金利もあり新築の価格は上がってますので、中古もそれに合わせて上がるのは当然かと。今は購入需要に比べて、新築中古双方とも圧倒的に供給が少ないので、しばらく価格が下がる気配はなさそうです。

  23. 3574 匿名さん

    中古は強気の価格で売り出す人は多いですが、結局は値下げして成約するのがオチです。成約価格を見ないと正しい中古相場は分かりませんよ。

    マンション相場はたしかにここ5、6年ずっと上昇を続けてきましたが、バブル期を超えてさすがに天井まで来ているので、いつ下落が始まるか注目されている局面です。

  24. 3575 匿名さん

    >>3574 匿名さん

    買い替え何度もしている実体験から言うと、残念ながら中古も普通に売れているんですよね。
    そしてその注目されている局面はここ4、5年間ずっと言われ続けていますが、上昇が続いています。
    あなたが買いたくなければ買わなければ良いだけでは。

  25. 3576 匿名さん

    >>3574 匿名さん
    平成バブルの時は、最後の高値、つまりババ引いた人が大泣きした史実もありますしね。今プレートのひずみが最大限の状態なのかもしれません。でもそれがいつなのかは弾けたときにわかることですが。

  26. 3577 マンション掲示板さん

    >>3576 匿名さん

    それは中古も同じ話ですよ。不安だけ煽って何が目的?そう思うなら自身が買わなければいいだけなのに何故こんなところにいるのですか?

  27. 3578 匿名さん

    マンション価格がこれからどうなるか。専門家も注目してますね。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/751e6c8e9753af092e04e96acffc272e8f6d...

  28. 3579 マンション検討中さん

    ここはガーデンクロス東京王子の検討板であって不動産市場全般の話をする場所ではないですよ

  29. 3581 匿名さん

    >>3579 マンション検討中さん
    たしかにここは不動産市場全般の話をするところではないけれど、たとえば

    >>3553 マンション検討中さんの

    > 今後もマンション価格は下がる余地はない。

    というような発言があると、どうしても全体市場に話がつながらざるを得ないよね。全体相場を無視して"今後のマンション価格"は想定できないので。

    どうしても全体市場の話はダメだということなら、この発言も不適切ということになるのかな。

  30. 3584 マンション検討中さん

    >>3581 匿名さん
    話題の主軸が不動産市場全般の話に変わってるので、別でやってくださいって言ってるんですよ。

  31. 3585 匿名さん

    >>3553も不適切だったってことか

  32. 3586 名無しさん

    [NO.3573~本レスまで、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  33. 3587 匿名さん

    >>3553さんみたいな買い煽りコメントに「参考になる」がたくさんついてるのを見ると歪みは感じますね。かと思えばネガもいたずらのようなものが多く。フラットな議論にならないスレになっている気がします。

  34. 3588 マンション検討中さん

    なぜずっと供給御礼200戸?ずっと第2期8次?
    フローズンみたい...

  35. 3589 マンション検討中さん

    プラウドシテイ加賀学園通りは3年ほどで1500万値上がりして堂々と売っています。
    ガークロを6800万で買って、3年後に8300万で堂々と売れるのでしょうか? と考えてしまいました。

  36. 3590 マンション比較中さん

    >>3587 匿名さん

    マンションコミュニティなんてどこもそんなものです。
    便所の落書きにフラットな議論を求めないでください。

  37. 3591 匿名さん

    >>3590 マンション比較中さん
    ミもフタもなさすぎw

  38. 3592 通りがかりさん

    メインエントランスから見たら格好良い。全体を見ると白一色でいかにも長谷工板状マンションって感じかな。スミフや野村なら濃い色を何色か使ってもっと格好良くしてただろうな。今日車で通ったので見た感想です。

  39. 3593 通りがかりさん

    >>3588 マンション検討中さん

    竣工前完売を諦めた以上、急いで売る必要は無く、管理費修繕費を負担しながらその費用を値上げして購入者に負担させるんでしょ。表面上の理由は相場の上昇に合わせて値上げしますって言うけど、原価は同じなのに何か腑に落ちない。単純にデベの利益が増えて購入者の負担が増えるだけ。明らかに竣工前完売目指してたのに残念な結果だな。

  40. 3594 匿名さん

    >>3593 通りがかりさん
    上がり相場の現在において、どこの物件でも値上げなんて当たり前では? ブライト上層を、ここまで引っ張る真の理由はわからないけれど、彼らなりの戦略があるのでしょう。仮にわかったところで、検討者にコントロールできないから意味ないし。

    デベの利益を最大化させるならば、相場や売れ行きを見ながら、価格や売り出し量を調整して、それぞれのポリシーで着地。今回は売主が4社あるので複雑かも。

    検討者は自分の好きなものを選べばいいだけ。気に入らなければ買わなければいい。

  41. 3595 マンション検討中さん

    これ見ると、王子で価格維持するのは難しそうと思います。駅前タワーなら賃貸でも売買でもしっかり動きそうですけどね。

  42. 3596 マンション検討中さん

    田端の築10年3000万円台いいなって思ったら築20年は4000万円台だった

  43. 3597 匿名さん

    駅前タワーがいいのは周知なのだから、そちらが魅力的だと思えば、そちらにすればいいんですよ。懸念点はランニングくらい。

  44. 3598 マンション検討中さん

    新築も中古も好きなように検討したらいい。どちらをとってもメリデメは付いてくる。
    この掲示板に中古もこんないいところがあって迷ってるんです。ならわかるが、新築なんてあり得ませんみたいな書き込みは筋違い。なぜ来るのか理解できない。
    もっとガークロの好きなとこ嫌なとこを共有しましょう。

  45. 3599 マンション検討中さん

    >>3596 マンション検討中さん

    笑いました。よくよく見たら条件絞ってなく立地も規模も同条件じゃないから逆転現象が起きるんですね。

  46. 3600 マンション検討中さん

    >>3593 通りがかりさん

    去年の9月頃モデルルーム行って見送り、他が上がってきたので改めてここを検討していますが、最初からコロナで販売が半年くらい遅れたから竣工完売は目指してないって言ってたような。勘違いであればすみません。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ガーデンクロス東京王子」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸