東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンクロス東京王子はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 堀船
  7. 王子駅
  8. ガーデンクロス東京王子はどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-26 21:31:33

北区堀船にあるJT(日本たばこ)関連会社の敷地の一部に大型マンションが開発されます。
西日本鉄道・三菱地所レジデンス・関電不動産・ジェイアール東日本都市開発の4社連合によるプロジェクト。
近くには北区役所の新庁舎移転も決定し将来性の高い場所です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。



所在地:東京都北区堀船2-20-17他(底地地番)
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸

建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社: 竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
ガーデンクロス東京王子《共有空間が7つも!今だから選びたいマンションの新しい潮流》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/10683/

[スレッドタイトルを修正致しました。R4.5.13 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-24 09:45:43

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンクロス東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 1452 マンション検討中さん

    やたらと値下げ連呼する人がいますね。
    諦められないのは分かりますが、予算外なら他を検討した方がいいですよ。

  2. 1453 匿名さん

    王子でも堀船だからな。
    駅距離だけ見てる連中は気にしないんだろうが。

  3. 1454 マンション検討中さん

    やっぱり王子なら王子本町がいいですね。区役所の跡地には何ができるのか楽しみです。

  4. 1455 匿名さん

    ここは苦戦度でオイコスを追い越すかも・・・

  5. 1456 口コミ知りたいさん

    1月中旬の4次は延期ですか?1/8更新なのに変わってない。これもまた検討者を不安にさせる。

  6. 1457 マンション検討中さん

    オイコスって志茂?
    なら絶対ないわ。ここは長期戦にはならないと思うよ。

  7. 1458 マンション検討中さん

    オイコスはそんなに売れてないのですか?安いし良さそうですが。

  8. 1459 マンション掲示板さん

    知りたい事があるなら電話して聞けば良いのにね。
    こんな掲示板に書き込む暇があるなら聞けば教えてくれるのに恥ずかしいのか。
    粘着質で気持ち悪いな。

  9. 1460 マンション掲示板さん

    「情報交換の場」である掲示板に「知りたい事があるなら電話して聞けば」ってわざわざ投稿する人ってなんなんだろ。

  10. 1461 匿名さん

    >>1460 マンション掲示板さん

    普通に想像すれば電話を待ってる人じゃないですか?
     

  11. 1462 マンション掲示板さん

    >>1460 マンション掲示板さん

    同じ話が延々と繰り返されていて、うんざりしているので申し上げたんですよ。

  12. 1463 マンション検討中さん

    >>1462 マンション掲示板さん
    他人にモデルルームに電話しろってメンタリティなら、あなたもうんざりしてるなら掲示板見なきゃいいだけでしょ。
    依存症ですか?

  13. 1464 名無しさん

    今週末から5戸先着順受付です。これは90戸供給の売れ残りかな。先着順ですから希望の部屋があれば価格交渉開始です。

  14. 1465 匿名さん

    >>1464 名無しさん
    価格交渉出来ますか。担当者「1円でも下がらない」と言われたけど

  15. 1466 匿名さん

    シントシティも良いよ

  16. 1467 マンコミュファンさん

    竣工半年以上前にストレートに下がりますかって聞いても下がらないです。私はは絶対にここが欲しいが、どうしても資金が○○○万円足りないというのを預金通帳、給与明細、源泉徴収票、返済計画書などを見せて、稟議だけでも上げてくださいと頼むのです。これでも応じなかったら仕方ないです。竣工まで待っててください、売れ残りがあれば値下げされるかもしれません。

  17. 1468 マンション検討中さん

    >>1467 マンコミュファンさん
    参考になります。実際にそのようにして価格が下がった経験はありますか?

  18. 1469 名無しさん

    >>1468 マンション検討中さん

    稟議書を上げてもらったことはあります。結局希望額に足りず断念しました。ちなみにデベは中堅で竣工前の先着順です。

  19. 1470 マンション検討中さん

    価格は下げずに、オプションを無料でつけたりって感じだよ。普通は。

  20. 1471 マンション検討中さん

    中堅デベで竣工前の先着順…
    時代にも寄りますが、値下げは難しくないと思いますよ。
    マンション値上がりトレンドは続いてるので、ここは値下げしないでしょうね。

  21. 1472 マンション検討中さん

    ここはJVですし値下げが難しそう…一社のお気持ちで?って訳にはいかなさそうですからね。

  22. 1473 名無しさん

    >>1471 マンション検討中さん

    ここの筆頭は地所レジだから値下げは余程切羽つまらないと厳しいだろうけど、稟議書は言ってみる価値はありますよ。やるだけやってみて下さい。

  23. 1474 マンション掲示板さん

    このマンションで値下げ狙うくらい条件が価格重視の人はここの値下げ待つより他の新築回ってパンダ部屋狙う方がいいんじゃね。

  24. 1475 評判気になるさん

    >>1472 マンション検討中さん
    JV(シンジケート)なので簡単に値下げは決まらない、、、良い視点ですね。参考になります。

  25. 1476 マンション検討中さん

    そもそも値下げなしで売り切れる物件と思います。

  26. 1477 名無しさん

    これからの販売はブライトコート開始時のみ申込抽選、それ以外はちょこちょこ先着順で売って行くんだろう。竣工前完売を目指すなら夏くらいに一気に全て供給、これなら値引き交渉の余地あり。オイコスみたいに数年掛けるならずっと少しずつ供給、これならあまり値引きは期待できず、って感じかな。

  27. 1478 マンション検討中さん

    23区のマンションが高騰しすぎて、私鉄沿い徒歩10分超えでもグロス5000を超えてくる世界。ガーデンクロスが特別に良い物件とも思わないが、路線が良いという将来的に変わらない価値を持ってる点では買いやすく、売れ残りはそんなに無さそう。逆にオイコス志茂の例を見てると半端な駅では厳しいと分かった。JR山手線中央線京浜東北線はやっぱり強いですね。
    数年前にガーデンズを買った人は本当にラッキーだったと思う。中古で条件合う部屋出るなら改めて検討しても良いと思います。

  28. 1479 匿名さん

    1期4次の5戸が今日から先着順ですね。
    静かに売れているのかもしれません。

  29. 1480 名無しさん

    本当に売れてたら先着順なんかにせずに要望書入れて申込抽選にしますよ。先着順5戸がすぐに売れたらそこそこ人気です。

  30. 1481 マンション検討中さん

    売れているのでしょう。
    確かに京浜東北線の駅徒歩圏内は魅力的だなぁ。

  31. 1482 マンション検討中さん

    西日暮里に大規模開発が入り京浜東北沿線は益々活況ですね。鶯谷近辺はどうしても敬遠されるので、東京駅アクセスへの現実ラインとしての日暮里?赤羽間は今後も人気が出そうです。

    京浜東北線に加え、山手線も利用したいなら田端、南北線も利用したいなら王子、埼京線も利用したいなら赤羽。個人的には中古がそこまで高騰してない田端はいいなと思いますが。赤羽は少し上がりすぎてしまいましたね。

  32. 1483 マンション検討中さん

    京浜東北線は人気路線
    便利

  33. 1484 検討板ユーザーさん

    取り敢えず先着順がどうなるのか注視しましょう。それからで間に合います。

  34. 1485 匿名さん

    ガーデンコートの売れ残りの5戸はどうでもいいから、ブライトコートを早く出してほしい

  35. 1486 名無しさん

    ここ見る限りブライトコート検討者もいるようだけど、なかなか販売しないのは何故?要望書入ってからだろうから、まだ少ないのかな。

  36. 1487 匿名さん

    >>1486 名無しさん

    ガーデンをある程度売ってからでしょう。
    ブライトは焦らなくても売れますから。

  37. 1488 通りがかりさん

    今日たまたま近くを通りましたので現場を見てきました。正直ガーデンコートとブライトコートの距離が思っていたより近かったです。中層以上じゃないと冬至では日照に影響ありそうです。検討している方はせっかく見れるので確認して下さい。

  38. 1489 マンション検討中さん

    日照シミュレーションはMRで1年通期のものを見せてもらえますよ。記憶では、冬至の低層階は正午以降の日照に影響あります。(日照午前のみ)
    4階以上で影響がなかったかと思いますが、詳しくは確認してみると良いと思います。

  39. 1490 マンション検討中さん

    ガーデンコートは緑豊かです。
    低い階も悪くは無いです。

  40. 1491 匿名さん

    >>1490 マンション検討中さん
    虫が…。

  41. 1492 匿名さん

    たまに当物件のような駅から徒歩10分以上の道のりを「いい運動になる」と前向きに言う人がいますが、通勤でいい運動をしたければ自宅か会社の一駅前で下車して歩けばいいだけです。二駅前で下車すれば徒歩10分どころか20?30分はたっぷり歩けます。いい運動をしたければ一駅前で下車すればいいのです。
    つまり最寄駅から強制的に歩かなければならない理由は天地がひっくり返っても存在しないのです。自分に嘘をつくのは精神にとって猛毒です。駅から遠いマンションを正当化するのはご自身の健康のためにも今すぐ止めたほうがいいと思います。素直に駅前タワーを買いなさい。

  42. 1493 通りがかりさん

    >>1492 匿名さん

    誰か営業さんに運動の為に歩いて下さいって言われてましたね。たまには良いですが毎日は勘弁です。

  43. 1494 名無しさん

    >>1492 匿名さん
    駅から少し離れた物件を購入する理由が「いい運動になる」からという人はいないんじゃないですか。いろいろ条件があってそこに住むのであって、結果、少し遠いけどそれはそれで許容の範囲だということですよね。私の場合は今駅前に住んでいて電車がうるさいのと大通り沿いの排気ガスが嫌で駅から線路沿いではなく直角にある程度距離のある物件を探していましたが。正当化するのではなく諸条件を勘案して自分なりに納得していれば他人にとやかく言われる筋合いないと思いますけど。


  44. 1495 匿名さん

    >>1494 名無しさん
    とやかく言われても気にならない。では?

  45. 1496 匿名さん

    >>1492 匿名さん
    急に面白いですね。
    私も「運動になるから」と敢えて駅遠物件を買う人なんていないと思います。おっしゃる通り駅近の物件の方がいいに決まってます。ただ、駅距離と価格はある程度比例しています。ほとんどの方は予算を決めてると思うので、同じ価格で比較した時に、駅近を選んだことにより専有面積が狭くなったり、騒音が酷いところだったりと我慢するポイントも出てきます。なので、妥協点をどこにするかはそれぞれの価値観だと思います。もちろん貴方のような、駅近であればあるほどという方もいれば少し離れても中庭があったり間取りが良かったりする方がいい方もいます。
    なので、駅前タワーを買いなさいとかの一方的な価値観を押し付けるのはやめてください。

  46. 1497 マンション検討中さん

    駅前タワーは中古だし売り物も少ないのに、このスレでずーっとアピールしてる人がいますね。高く売りたい所有者かな?
    そもそもタワマンなんて眼中にないから黙ってて。

  47. 1498 マンション検討中さん

    マンションマニアの住まいカウンター見てますが、マンションどこも本当に高いですね。
    王子駅周辺で大規模マンションはなかなか出ないと思います。
    この地域に住みたい方は買えばいい。
    サンスクエアの所にマンション出来るなら欲しい。

  48. 1499 匿名さん

    集合住宅は複数路線が通る駅から3分以内の高台立地を買いなさい。さもないとずっと残債割れの二束三文物件に長年ローン払う羽目になるから。

  49. 1500 マンション検討中さん

    災害はどこで起きるかなんてわかりませんよ!

  50. 1501 マンション検討中さん

    資産性と居住性は分けて考えましょう。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ガーデンクロス東京王子」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸