東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンクロス東京王子はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 堀船
  7. 王子駅
  8. ガーデンクロス東京王子はどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-26 21:31:33

北区堀船にあるJT(日本たばこ)関連会社の敷地の一部に大型マンションが開発されます。
西日本鉄道・三菱地所レジデンス・関電不動産・ジェイアール東日本都市開発の4社連合によるプロジェクト。
近くには北区役所の新庁舎移転も決定し将来性の高い場所です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。



所在地:東京都北区堀船2-20-17他(底地地番)
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸

建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社: 竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
ガーデンクロス東京王子《共有空間が7つも!今だから選びたいマンションの新しい潮流》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/10683/

[スレッドタイトルを修正致しました。R4.5.13 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-24 09:45:43

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンクロス東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 1392 検討板ユーザーさん

    >>1390 マンション検討中さん
    我が家は車を使うので、
    ・駐車場が機械式では無い(出し入れにストレスが無く管理費が安い)
    ・高速インターがすぐ
    はかなり魅力的に思えます。

    郊外と都心のいいところ取りができる物件だと思います。(悪く言えば中途半端とも言えますが)

    現在賃貸で近辺に住んでますが、王子からは多くの有名私立中学や大学も通学圏内なので、わりとファミリーに選ばれている印象はあります。この物件に限らず、王子自体色々利便性の高い街だと思いますよ。

  2. 1393 マンション掲示板さん

    マンマニの影響でコストカット言う人いるけど、自分の生活に必要なものが揃ってれば充分では。

    フラットスラブ二重床、壁内蔵梁、ディスポーザー、食洗機、ローシルエットトイレ、ルーバー面格子、フレタスキッチン、床暖房、ABINC認証の樹林あり、共用施設も一通りありならもう充分なのでは…。
    一部のマンションオタクが言うことを鵜呑みにしすぎるのは実需とかけ離れるよ。

    ただ、ここは金額に関しては中住戸は下げてもいいと思う。6000万後半?7000万台でここを買う決め手が無いと思う。そんなに高いならもう少し頑張って飛鳥山レジデンスにする。

  3. 1394 マンション検討中さん

    皆様かしこまりました。更新致しました。
    【メリット 】
    ①23区京浜東北線メトロクロス駅
    ②大規模300戸 、中庭や共用施設が充実
    ③管理費安い
    ④かっこいい
    ⑤おーけー、こーなん徒歩6分
    ⑥高速入口が近い、車利用に便利
    ⑦バス便が豊富
    ⑧再開発期待
    ⑨学校施設が近い
    ⑩大公園が徒歩圏内
    【デメリット】
    ①駅徒歩9分、電車乗るまで15分
    ②王子飛鳥山タワーより高い坪単価
    ③過去2回の石神井川災害履歴
    ④室内設備のコストカット
    ⑤買い物施設が駅までの道中に無い
    ⑥周り真っ暗 一人歩きや、トラックが不安
    ⑦高速が近い故に空気が悪い可能性
    ⑧メインエントランス、メールコーナーが駅から遠い

    ⑦は重説にもあるのかな?と思いますが住まないとわからないですね。
    今どのくらい販売進んでるか気になりますね。

  4. 1395 マンション検討中さん

    >>1394 マンション検討中さん

    90戸供給です。供給の意味は契約なのか申込なのかはわかりません。申込みしただけでは契約は出来ません。少なくとも住宅ローン事前審査は通らないと契約出来ないです。その辺をはっきりさせた方が検討者はわかりやすいかな。
    現在、ガーデンコートの中層から下層の中部屋と東南側の角部屋が供給率?高めです。角部屋と安い部屋から売れているのようです。デベ側としたら高い部屋から売りたいのが本音だろうが、なかなか厳しいです。

  5. 1396 マンション検討中さん

    価格表載せて送ってくれるのは良心的。

    1. 価格表載せて送ってくれるのは良心的。
  6. 1397 検討板ユーザーさん

    >>1396 マンション検討中さん

    これどこでもらえるんですか?

  7. 1398 マンション掲示板さん

    >>1395 マンション検討中さん

    一度、供給しても住宅ローンが通らないとキャンセルになる事もあるようですからね。
    ただ、すぐに結果が出るわけではないので、
    その時に連絡がもらえるよう意思表示はしておいた方が良いと、
    ブロガーさんの記事で読んだ事があります。

  8. 1399 マンション掲示板さん

    >>1397 検討板ユーザーさん

    私は以前モデルルーム見学した者ですが、
    郵便で送られてきました。

  9. 1400 マンション検討中さん

    >>1398 マンション掲示板さん
    この物件を購入した者です。今も売り方が変わっていなければですが、供給済と書かれているところは、契約済もしくは既に申込が入っている(ローン審査前で契約まで至ってないまたはローン通っているが契約会の前の)部屋なので、それ以外の部屋を、、、みないなことを言われました。なので、供給済≒契約(間も無く契約)と捉えていいかなと思ってます。

  10. 1401 マンコミュファンさん

    >>1396 マンション検討中さん

    何だか極端に中低層中部屋に集中してますね。普通は角部屋最上階など高くても条件の良い部屋から売れていくもんですが、他とちょっと違うのかな。

  11. 1402 マンコミュファンさん

    >>1396 マンション検討中さん

    何だか極端に中低層中部屋に集中してますね。普通は角部屋最上階など高くても条件の良い部屋から売れていくもんですが、他とちょっと違いますね。

  12. 1403 マンコミュファンさん

    >>1402 マンコミュファンさん

    グレーになってる部屋は上部に記載の通り次期以降供給住戸なのかと。
    なかなか出し渋りますね

  13. 1404 マンション掲示板さん

    >>1402 マンコミュファンさん

    角部屋は最上階も含めて殆ど売れていましたよ。
    この写真では映ってないですね。
    12月にモデルルーム行ったので間違いないです。

  14. 1405 マンション検討中さん

    MR行っただけでまだ購入してないので憶測ですが、ガーデンコートはマンションの専有中庭に面している+この物件は植林が豊富なので、安全に景観を享受できる低層階のメリットが大きいと思います。逆にガーデンコートで高層階を買っても、目の前にはブライトコートがあるわけですから…。将来的に絶対壁ドン無いのは強みですが。

    逆にブライトコートは目の前の宿舎がタワマンになったりしない限りは、南向きの採光+眺望の抜けが確保されているので高層のほうが売れるのでは?と思っています。(自分はここ狙いです)ブライトコートの低層階はガーデンパス(マンション外の人通る道)に面するので、多少価格下がるのかもしれませんね。

    個人的に価格下がるだろうなと思うのは、ガーデンコート1Fのゴミ置き場横の部屋と、ガーデンコート2Fコモンハウス側(東側)の部屋でしょうか。前者は横がゴミ置き場、目の前が駐輪場、庭が他より狭いで魅力が低い。後者はベランダに出ると目の前に共用棟の人たちがいるのでプライバシー確保が難しそうです。

  15. 1406 口コミ知りたいさん

    安い中部屋の本気検討者は急いだ方が良さそう。高い上層中部屋は今のままでは売れず、いずれ値下がりしそうだから慌てない方が良さそう。

  16. 1407 マンション検討中さん

    メインエントランス・ポスト・エレベーターが駅方向と逆で、動線が悪い。指摘したら営業マンに「郵便ポストなんて、3日に一度見れば充分」と言われた。距離だけで出された『徒歩9分』も実際には、明治通りを横断するので無理。しかも最短ルートは店も無く、深夜の徒歩帰宅は物騒。明るいバス通り経由だと15分近くかかる。この件も営業マンから「そんなに歩くの嫌ですか?健康の為に10分以上は歩いてください」と言われた。営業マンの人柄と物件とは、直接関係無いのかもしれないが、信頼感が持てず断った。

  17. 1408 マンション検討中さん

    >>1407 マンション検討中さん
    モデルルールさん、お久しぶりです。
    実話でしょうか。お気の毒でしたね。

  18. 1409 評判気になるさん

    >>1407 マンション検討中さん

    これが本当の話なら最低の営業さんだよ。売れないとどんどん卑屈になるのかな。

  19. 1410 マンション検討中さん

    常識的に考えてそんな営業いるわけない。アホの妄想か話を盛ってます。
    私は今検討中ですが、担当の方はとても信頼できる方です。

  20. 1411 匿名さん

    >>1410 マンション検討中さん

    1407は買う気がないのにイチャモンつけに来たのが見え見えで、係員もウンザリしたんじゃないですか? 書いてある言葉が本当に係員のものだとしたら、それを言わせた側の言葉も想像できます。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ガーデンクロス東京王子」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸