東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンクロス東京王子はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 堀船
  7. 王子駅
  8. ガーデンクロス東京王子はどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-26 21:31:33

北区堀船にあるJT(日本たばこ)関連会社の敷地の一部に大型マンションが開発されます。
西日本鉄道・三菱地所レジデンス・関電不動産・ジェイアール東日本都市開発の4社連合によるプロジェクト。
近くには北区役所の新庁舎移転も決定し将来性の高い場所です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。



所在地:東京都北区堀船2-20-17他(底地地番)
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸

建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社: 竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
ガーデンクロス東京王子《共有空間が7つも!今だから選びたいマンションの新しい潮流》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/10683/

[スレッドタイトルを修正致しました。R4.5.13 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-24 09:45:43

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンクロス東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 648 マンション検討中さん

    新築が優先順位高いならここは買う。価格考えるなら中古かな。
    プラウド、ライオンズ、飛鳥山タワーが王子駅周辺なら比較します。

  2. 649 通りがかりさん

    さすがに、通常は住民のみが使えて、各種イベントの時だけ地域の人が入れるのでは?

  3. 650 マンション検討中さん

    >>647 マンション検討中さん
    この辺りは北区が災害に対して対策を進めてくれてるのでそこまでは不安に思ってません。

    https://kotakemol04.blog.fc2.com/blog-entry-2315.html?sp

    昨年の台風も耐えた実績もありますから、運といえば運なんでしょうけど、ちゃんと調べるこたは大事ですよね。

  4. 651 匿名さん

    >>649
    「なし崩し」「蟻の穴から堤が崩れる」という言葉があります。
    このまんしょんは敷地全体をセキュリティラインで周囲と遮断した「ゲーテッドマンション」にすべきです。
    地域の方々を悪く言うつもりは微塵もありませんが、民間分譲と公営賃貸では暮らし向きが全然違います。お互いのために関わらないことが一番ではないかと。

  5. 652 匿名さん

    部外者が入れる施設は設備の扱い方が雑になる。
    うちはオフィス棟は共用トイレ綺麗だけど、隣接する商業棟はタバコの焦げとかあるし。
    部外者は好き放題して設備も平気で壊してくよ。
    部外者の為にまで管理維持費に払える奴は
    ホームラン級にスゲーよ!

  6. 653 検討板ユーザーさん

    同感です。自分のものでないものの扱いは雑にする人本当に多いんですよ。ゴミも平気で捨てるしキレイに使おうっていうのがない。住民ならまだしも、部外者に我が物顔で利用され消耗、破損したものの費用を管理費から賄うのは納得いかないです。メインエントランスやごみ捨て場の動線よりもそれが一番気になります。

  7. 654 匿名さん

    「住民ならまだしも」とか言ってるけど、自分以外の住民が破損しても文句言いそうな勢いで草。
    公開空地の維持管理なんて大規模マンションなら当たり前に負担すべきものなんだけどね~

  8. 655 検討板ユーザーさん

    維持管理の不満は公開空地ではなく、ラウンジのことを指してますよ。読解力に草生やされますよ。

  9. 656 匿名さん

    部外者に利用され消耗、破損したものの費用を管理費から賄うのは公開空地の植栽とかも同じだから、そこは良いよっていうなら理屈がおかしいんだけどね~
    ま、別にいいんだけど~

  10. 657 検討板ユーザーさん

    それは理解してるし、他のマンションでも同じことでしょう。ラウンジを部外者に無料で自由に使わせるマンションはあまりないのでは?

  11. 658 匿名さん

    ラウンジは開放しているマンションなんて少ないし、トイレだのキッズスペースだの、壊されたり汚されたりする懸念が空き地以上にあるからなぁ。
    それを住人負担で維持しますっていうのは微妙な気持ちにもなる。

  12. 659 匿名さん

    そこまでラウンジの開放が気になる、納得できないなら、営業に管理規約案を見せてもらって後で変更がどこまでできるか確認したうえで購入判断するしかないけど、今の時点じゃまだそんなの用意してないだろうな~
    でも、管理費なんてそんな高くないし、まだ壊されてもいないのに妄想でずいぶんカリカリするね~
    まぁ別にいいんだけど~

  13. 660 匿名さん

    妄想も何も、壊されてからあれこれ考えても遅いんだが。

  14. 661 マンション検討中さん

    ラウンジの使用頻度は月1くらいですかね。その位ならちゃんと使えばあまり劣化しなさそうだが、さすがに週1位で使われたらさっさと劣化しそうですね。このイベントを住人がどの位望んでいるのか売主側は把握するべき。まぁ、嫌なら買わなきゃ良いだけだが。

  15. 662 匿名さん

    今となっては北区徒歩10分の物件しか買えない層とはいえそれでもここ坪310だろ。
    7年前なら山手線内側に住める属性だった訳。で坪310も出して買った中属性以上の契約者は北区の都営団地にしか住めないような輩でも利用するラウンジ、キッズルームの維持費を強制的に負担しないといけない構図は流石に鬼! 
    前澤氏くらいカネもて余してたらいいだろうけど一番税金を節約できずにガチガチに国家に搾取されるど真ん中の属性が中心になるであろう契約者達が更に近所の人が自由に利用できる施設まで負担しなきゃいけないのてもはや罰ゲームマンション!

  16. 663 匿名さん

    ラウンジがどういう形で開放されるのかも知らないのに、壊されてからじゃ遅いって喚くのは妄想だよ~
    せめて開放される頻度や形式、有料なのか無料なのか、それらはどうやって決めて今後どうなるのかとかくらいは確認してから考えればいいのにね~
    住民以外が我が物顔で使う!!むきー!!って単語に反応しゃちゃって妄想に妄想重ねて怒っても健康に良い影響はないよ~
    落ち着こうよ~~

  17. 664 マンション検討中さん

    住人のことを1番に考えれば共用棟は反対側(西側)にするべきだったね。駅から歩いて入り、メールBOX見て、部屋に行くっていうのが自然。特に広い道はいらない。東側に作ったのは地域住人が自転車でやってきて共用棟に入りやすいようにって配慮してるみたい。それこそ地域住人が遠回りして来りゃいいって話でしょ。

  18. 665 匿名さん

    NPOのイベントを週一ペースで開催予定って公式にあるからなぁ。本当に月一程度だろうか…

  19. 666 匿名さん

    予言しておきます!
    この物件は竣工前に完売はない。
    販売開始から完売まで4年はかかる。
    最後に値下げもある。
    販売末期は売れ残りが目立って都内で有名な物件になりそれを嗅ぎ付けた愉快犯に散々馬鹿にされ弄られて契約者VSネガの熱い掲示板になる!
    近年ではソライエ成増、グランドメゾン江古田、プラウドシティ太田六郷と同じ臭いしかしない!
    検討者は気をつけて!

  20. 667 匿名さん

    本当に悲惨なのは、ネガに対する購入者、肯定派のポジ反応すら全くないゴースト板化したような物件だから。これ本当だから。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ガーデンクロス東京王子」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸