匿名さん
[更新日時] 2022-07-26 21:31:33
北区堀船にあるJT(日本たばこ)関連会社の敷地の一部に大型マンションが開発されます。
西日本鉄道・三菱地所レジデンス・関電不動産・ジェイアール東日本都市開発の4社連合によるプロジェクト。
近くには北区役所の新庁舎移転も決定し将来性の高い場所です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。
所在地:東京都北区堀船2-20-17他(底地地番)
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸
建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:
竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定
[スムラボ 関連記事]
ガーデンクロス東京王子《共有空間が7つも!今だから選びたいマンションの新しい潮流》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/10683/
[スレッドタイトルを修正致しました。R4.5.13 管理担当]
[スレ作成日時]2019-01-24 09:45:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都北区堀船2丁目20番17、18(地番) |
交通 |
京浜東北線 「王子」駅 徒歩9分 (南口) 東京メトロ南北線 「王子」駅 徒歩10分 (出入口1) 都電荒川線 「王子駅前」駅 徒歩11分 (三ノ輪橋方面のりば)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
300戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上14階(ガーデンコート) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]西日本鉄道株式会社 [売主・事業主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・事業主]関電不動産開発株式会社 [売主・事業主]株式会社ジェイアール東日本都市開発 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガーデンクロス東京王子口コミ掲示板・評判
-
528
527
もちろん完璧な立地のマンションなんて無いですね。毎年大雨の季節になったら川の水位や防災メールをチェックし、自分や家族がいつでも避難できるという前提であればここも価格次第でいい物件になると思います。
-
529
匿名さん
ここ検討してる人に質問。10年後いくらで売れると思いますか?
-
530
マンション検討中さん
-
531
マンション検討中さん
値上がりするから
110%かたい。
こんな大規模マンションはもう駅徒歩圏内で23区はないよー。
-
532
匿名さん
110%になるとすると、新築時6500万円だとしたら、7150万円になるってことですか?
このマンション築10年で7150万で買いたい人がどれだけいるんでしょうね。
70%になったとしたら4550万ですね、6500万の住宅ローンを組んだとしたら
35年、年利0.5%、元利均等で試算すると10年後のローン残高は4750万程です。売れませんね。
ちなみに毎月の支払は元利払いだけで16万8千円、管理費、修繕積立金が3万円弱かかるとしたら月々20万円の支払いです。
-
533
マンション検討中さん
購入後の支払いは税金もありますね。
価格が6000万台だと毎年の固定資産税、都市計画税が優遇期間5年(長期優良住宅でない場合)でも毎年10数万。優遇期間終了後は年約20万かかります。
-
534
マンション検討中さん
家賃20万の賃貸に10年住むと、2400万+更新料100万ほどです。多少値下がりしても売却で戻ってくる分譲のほうが有利?
-
535
534
費用の比較はこんな感じでしょうか。
532さんの書込みを参考に購入パターンは6500万、賃貸は月々の支払いを合わせて22万で考えました。
<購入して10年後に70%で売却した場合の総費用>
月々のローンと管理修繕費合わせて20万を10年で2400万
+10年間の固定資産税は計150万くらい
+10年後のローン残債4750万
ー売却額4550万
+売却の仲介手数料(3%)で150万くらい?
=総費用2900万
<賃貸に10年住んだ場合の総費用>
10年の家賃2640万
+更新料110万
=総費用2750万
購入した場合の方が支出が多くなりそうですが、大きな差ではないですね。高く売れれば問題なし。値下がりするとローンの解消に100万単位の現金が必要になって大変というリスクあり。
仮の前提ですが値下がり70%で売却するパターンだと、マンション営業が言うような家賃を払うより得という理屈は成り立たなさそうです。でも値下がり率が80%なら賃貸より500万おトク。分析と賭けですね。
でも月22万払うなら水害リスクの低い飛鳥山タワーの賃貸も検討に入るかも?
-
536
マンション検討中さん
-
537
534
やっぱり築10年で70%はないかなー
コロナ禍の今の相場でも90%、これから空前の不況になったり水害の被災や事故物件になったら80%ですね。
残債リスクはクリアしたとしても、もし月々の払いが22万ならその金額でガークロに住みたいと思えるかどうかは別の話。
-
-
538
マンション掲示板さん
無理やりな計算すぎないか?賃貸と違って住宅ローン控除等もあるだろ。
-
539
マンション検討中さん
-
540
マンション掲示板さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
541
匿名さん
-
542
口コミ知りたいさん
てゆーか、フルローンかよw
蓄えるあるならわかるけど、背伸びなら無理しないほうが身のためだと思うが
-
543
マンション検討中さん
実際に住宅ローン控除をフルに受けられる金額を借りるには、年収1000万がスタートラインではないでしょうか。
-
544
マンション検討中さん
-
545
マンション検討中さん
え、合算で1000?
嫁にローン背負ってくれるか聞いてみた?
-
546
マンション検討中さん
-
547
匿名さん
>>546
共用棟のエレベーターは地域住民も入ってくる2階のラウンジへの直接動線を確保する必要があるからだと思います。
ヨコですが、2階ラウンジの運営をよくわからないNPOに任せることが不安です。
NPOのサイトを見ると、すでにこのマンションを使いまくる気満々なようで・・・。
近所の都営住宅の住人が敷地内を通り抜けるのもちょっとイヤなのに、なぜお金を出して買ったマンションの共用部が部外者の思うままになるのか不信感しかありません。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件