東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンクロス東京王子はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 堀船
  7. 王子駅
  8. ガーデンクロス東京王子はどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-26 21:31:33

北区堀船にあるJT(日本たばこ)関連会社の敷地の一部に大型マンションが開発されます。
西日本鉄道・三菱地所レジデンス・関電不動産・ジェイアール東日本都市開発の4社連合によるプロジェクト。
近くには北区役所の新庁舎移転も決定し将来性の高い場所です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。



所在地:東京都北区堀船2-20-17他(底地地番)
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸

建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社: 竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
ガーデンクロス東京王子《共有空間が7つも!今だから選びたいマンションの新しい潮流》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/10683/

[スレッドタイトルを修正致しました。R4.5.13 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-24 09:45:43

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンクロス東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 4934 買い替え検討中さん

    一定の人以外はとにかく不満が多いマンションなんだろう。ファミリー以外は共感できない部分が多い。ここがガークロの弱点。

  2. 4935 匿名さん

    駅距離が命の方は素直にプレミストとかにすればいいだけの話では。わざわざここに来て批判する理由が見当たらん。駅距離を超えた魅力がここにあって悩んでるのか、単に性格が悪いだけなのか。。。

  3. 4936 買い替え検討中さん

    >>4935 匿名さん
    何かしら欠点があって売れ残っていて叩きやすい格下物件探してマウントしてるんでしょうね。ガークロが馬鹿にされる筋合いもないけど。アラが目立つんですかね。

  4. 4937 マンション検討中さん

    >>4936 買い替え検討中さん
    まあきっと愉快的な書き込みなんでしょうね。匿名掲示板なんてそんなもんです。

  5. 4938 マンション検討中さん

    前からここはホームページの表記とかメインエントランスまでの距離とか意味不明な叩きが多いからね。執着してる人が多いのかもしれません。

  6. 4939 マンション検討中さん

    検討中としてはメリットばかりではなく、デメリットを知りたいです。
    >>4936
    >>4937
    >>4938
    住人の方でしたら、教えて頂けますと幸いです。

  7. 4940 検討板ユーザーさん

    デメリットだけ書いてる人がたくさんいるので私はメリットが知りたいですね。

  8. 4941 マンション検討中さん

    メリットはHP等で色々書いてありますよ。
    販売会社はデメリットを言わないので、そちらの方が貴重な意見かと。

  9. 4942 買い替え検討中さん

    >>4938 マンション検討中さん
    執着してるというよりは性格悪い奴にストレス発散に使われて・・・
    売れ残りを弄られてるんだと思うの。

  10. 4943 検討板ユーザーさん

    住民がここに出てくるのを良く思わないわけのわからない方も中にはいらっしゃるので、住民目線での投稿はしづらいでしょうね。住民版は穏やかですし良かった点悪かった点も書かれてたと思うので参考になるかも。

  11. 4944 坪単価比較中さん

    >>4939 マンション検討中さん
    物件のメリット/デメリットは、それぞれの家庭によって物件選びの優先順位付けが違うのだから一般化すること自体無意味。たとえば、京浜東北通勤者にとっては、南北線の駅距離なんてどうでもいい。

    家を購入するうえで優先順位の高いものは、環境・立地(買い物利便性や駅距離、ハザード含む)や価格、広さ、間取り、総戸数、維持費、眺望、etc。中古だと築年数や管理も。設備やサービス系は共通するかもしれないけれど、ほとんどの人は標準的であればよくて、優先順位として高くない。本丸が重要なのに、枝葉末節のデメリットを探しても意味ないと思うんだけど。逆にそこが気になるくらい惚れてるんですか?

  12. 4945 マンション検討中さん

    >>4944
    意味のわからない理屈で自分自身の価値観でしか話のできない方のようで残念です。
    何千万もする買い物を検討するわけですから、細かなデメリットも知りたいのは普通の感覚かと思います。

  13. 4946 eマンションさん

    >>4945 マンション検討中さん
    メリット、デメリットは過去の議論で出尽くし感があるので、昔の投稿を見られるのが良いと思います。あと住民の意見であれば住民スレを見てみてもよいかと。京浜東北線ユーザーだと最近物件なかなか選択肢ないですね。バウス上中里やシティテラス赤羽はここより明らかに高そうですし、周辺中古物件の値上がりもすごくてガークロの割高感もいつのまにかなくなっちゃいました。デベもそれをわかってるから、ガークロ売れ行きがすごいわけでもないのに、強気の価格設定維持を続けとります。ま、再開発もあるので10年くらい住み続けるつもりならここを購入しても大きな失敗にはならないと思いますよ。この周辺で他に買いのマンションがあるなら、そちらを購入すればよいでしょう。

  14. 4947 坪単価比較中さん

    メリット・デメリットは人によって違うことが多いのがわかりませんかね。

    食洗機不用派→時間かかるし、電気代も馬鹿にならない。壊れると修理代がかかるから不要
    食洗機必要派→時間や電気代がかかっても楽できればいい

    共有施設不用派→使わないし、維持費が高くなるから不要
    共有施設必要派→何かと便利だし、大規模だと一件あたりの負担が少ないのであったほうがいい

    隔て板や風呂のライト→ほとんどの人にとってはどうでもいいが、スペックマニアは要注目

    自分の知識や判断力に自信がないなら、マンマニさんの有料相談をオススメします。物件価格に比べれば格安です。

  15. 4948 マンション検討中さん

    >>4947
    メリットデメリットが人によって違うのでしたら、本質からはずれているというデメリットの基準も人それぞれですよね?
    それを質問しただけで語っても意味ないと感じるなら、検討版を見るのをやめてはいかがですか?
    きっとあなたは住人なんでしょうけど。

  16. 4949 マンション比較中さん

    デメリットを批判する意見が多いね。購入者や営業さんはデメリットを見ようとはしないからね。もちろん個人が納得して購入して、現在満足しているのであればベストです。あくまでも検討者の客観的意見として、デメリットは大事です。その上で、メリットがデメリットを上回り、欲しいと思えば購入すれば良いだけ。
    ただ、ガークロは抽選があったり、即日完売するような人気物件では無いというのは事実。不測の事態が起こるかもしれないので、なおさら慎重に検討購入するべき。

  17. 4950 マンション検討中さん

    購入者は都合の悪い情報を見せたくないのでしょうけど、検討板なのだから、色んな情報があったほうが比較検討材料として有益です。

  18. 4951 マンション検討中さん

    ここの掲示板がだけを見るとガークロ、不人気物件のような言われようで悲しいです。早く区役所が移転しないかなぁ。移転時期早まることは無いのでしょうか?

  19. 4952 マンション検討中さん

    京浜東北線沿いで探していて、ここを購入した住民です。住んでみて改めて感じたメリデメを書いてみました。書いてないことは特に大きなメリット、デメリットとは感じていないとご理解ください。あと、保有者目線なので多少バイアスかかってることはご容赦ください。

    メリット
    ・中庭が真ん中にあること。マンション内の移動で思ったより使う機会が多いです。生活の一部に静かで気持ちの良い空間があることは非常に良いと感じています。
    ・静かなこと。ベランダ側が接道していないので車の音が全く聞こえず静かです。前に住んでいた賃貸も静かな住宅街でしたが、それと比較してもこちらのほうが断然静かです。
    ・イトーヨーカドーロッカー。前日に注文すれば翌日の昼には配達してくれます。費用もかからず冷凍・冷蔵もいけるので雪の日も外出しないで済みました。

    デメリット
    ・コンビニが遠いこと。最寄りでも5分くらいかかるので寒い日は行くのを躊躇います。近くに欲しいです。
    ・廊下側の柱。狭くはないのですが、やはり邪魔でした。特にシューズクローゼットの影響も受ける部屋は家具の配置がまだ固まっていません。造作家具も検討しています。
    ・エントランスの向き。思ったよりもエントランスがかっこよかったので、せっかくなら駅側を向いていて欲しかったです。実用面では動線含め問題に感じたことはありません。

    駅距離の感じ方は人それぞれかと思うので言及しません。個人的には住んでみて満足しています。ご参考まで。

  20. 4953 口コミ知りたいさん

    >>4951 マンション検討中さん
    人気物件とは言えないけれど、不人気物件ではないでしょう。だって値上げしているし、250戸以上売れています。ジェラシーなんですよ。最近ではローレルコート赤羽がかわいそうです。

    残念ながら、材料費や人件費が高止まりで調達が難しくなっているので、移転が遅くなることはあっても早まることはないと思っています。現在の区長ではない新区長が大胆な戦略を打てば別ですが。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ガーデンクロス東京王子」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸