埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. 【契約者専用】SHINTO CITY
マンション検討中H [更新日時] 2025-02-17 01:24:16

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/


間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 9301 住民の人に質問したいさん

    >>9298 匿名さん
    話している内容がわかるくらい会話が聞こえてくるってのは騒音の大きさの裏付けにもなるから大事だと思うけど。
    気味が悪いって気持ちもわかるけど、こういうトラブルはうるさい奴がいるのか、クレーマーがいるのか、どっちが悪いか本当にわからないから客観的に対応するには事実を積み上げていくしかないんだよな。

  2. 9302 匿名

    近隣の部屋からの話し声って聞こえるものですか?

  3. 9303 住民板ユーザーさん1

    >>9302 匿名さん
    A棟の者ですが、うちは聞こえたことはないですね。
    閉めた窓や壁越しとかからは聞こえません。
    ただ、お互い窓開けていてなおかつそこそこ大きな声ならばさすがに聞こえるんじゃないかとは思います。

  4. 9304 契約者さん1

    >>9302 匿名さん
    B棟ですが、両隣の音は聞こえたことないですね。上から深夜にたまにゴトゴト聞こえるのと、窓全開の時にどこかの部屋の子供の鳴き声が聞こえるぐらい。泣くのは仕方ないけど子供の鳴き声って結構爆音ですので窓閉めたら良いのに、とは思います。
    こちらが窓を閉めてたら聞こえないですね。

  5. 9305 住民板ユーザーさん3

    >>9304 契約者さん1さん

    C棟も同じく、窓開放しているとこどもの鳴き声、遠くからの騒ぎ声。

    近隣からの若干のガタガタ音。

  6. 9306 マンション検討中さん

    夕方にムクドリの大群見るのが趣味になりました。

  7. 9307 契約者さん5

    楽しいビデオを見るときを思い出せ!
    イヤホンだと、背後や近くに誰か来ても気づかないことがあるから、あまり使わないだろ。そうなると今度は音量を絶妙な大きさに調節するだろ?
    会話もそれと同じだ。
    みんな、長年積み重ねた経験があるだろうよ。

  8. 9310 住民板ユーザーさん3

    >>9299 マンション住民さん

    受けとる方がどう感じるかは自由です。
    自分の価値観を押し付けないでいただきたい。

  9. 9311 内覧前さん

    騒音出してる人ってやっぱ恥ずかしげもなく非常識な事言うんだね

    お子様がいる家庭はコクーンで噴水あそびが再開しましたよ
    日中一時間ごとに水が上がるので暑いうちに遊びに行くと楽しいと思います

  10. 9312 中古マンション検討中さん

    >>9248 契約者さん8さん
    カップボード、横幅は160cmでちょうどよかったです。奥行きは50cmありますが、物によってはコンセントが干渉してほんのちょっとだけ前に置くことになったり引き出しが窮屈に感じるのでうちは45cmを買って使っています。

  11. 9313 さいたまシン太郎

    中庭で、スケボーだのキックボードだのやらせてる親よ。ほんと民度終わってるわ。どんな田舎から越してきたら許されるんだ?w

  12. 9314 匿名

    >>9313 さいたまシン太郎さん

    民度は都内も田舎も変わらないと思いますが、実際
    大宮以北からの住民の割合どんな程度なんですかね?場所的に結構多いとは思いますが。

  13. 9315 契約者さん1

    共有部でペット(トイプードル)歩かせとる方は(シニア)ペットの飼い主の会には参加するんかね。
    オンラインでやるらしいが。

    うんちもおしっこも抱っこしてたらエントランスには落ちないんだよなー。

    ペット飼ってる届出出してる家庭に軒並みドアノックしていてかないと永遠にうんちもおしっこもされ続けるよな。

  14. 9316 住民板ユーザーさん1

    >>9315 契約者さん1さん

    何書いているか意味不明だよ。

  15. 9317 住民さん1

    天気がよくないですが、濡れた傘を一瞬でも玄関扉の外の郵便受けみたいなところに引っ掻けておいたらルール違反なんでしたっけ?
    それ誰が取り締まるの?
    確認ですが、あの議論の最後はどうなったんでしたっけ? 
    明確な基準など作れないんだから程度問題だということで落ち着いたんでしたっけ?

  16. 9318 住民板ユーザーさん1

    >>9317 住民さん1さん
    ここで議論しても極々一部の住民しかいないからムダだと思いますよ。
    管理組合の総会などで提案したらどうですか?
    規約もあるけどみっともないので私は外にはかけない派です。
    玄関が濡れたり生乾きになるの嫌だったら吊るすタイプの傘立て買えばいいだけの話だし。

  17. 9319 マンコミュファンさん

    私も規約外のことはしない派。
    規約が生活の足枷になって問題があるならば、問題点を議案に出して住人の合意形成をもって規約を変更すればいい。
    変更前に規約外のことをするのは論外。
    ここで程度なりを聞くのも意味ないよ。
    住人なら議案を出す権利も、議案に賛成否決する権利もあるのだからそこで話した方が建設的でご自身のためにも、同じことを思っている住人のためになると思う。

  18. 9320 契約者さん7

    スケボーとキックボードはまだ避けられるんだが、サッカーやってるのは避けれんくてビビったわ
    おっさんになると反射神経鈍るから凹んだ

  19. 9321 契約者さん6

    >>9312 中古マンション検討中さん
    ご丁寧にありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

  20. 9322 住民板ユーザーさん1

    [No.9285~本レスまでは、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  21. 9323 契約者さん1

    私は外に傘かけます。別に問題ないためです。
    法定速度40キロの道路を41キロで走っても危険度が上がるわけではないし、いちいち取り締まりもされないなと同様です。
    それくらいならいいという世間的な暗黙の合意みたいなのがあります。

  22. 9324 住民板ユーザーさん8

    >>9323 契約者さん1さん
    なんか当たり前みたいな内容が、イラつく書き込みだから、玄関前に傘かけてる人がいるって管理人に言っておくわ。
    問題ないのは分かるけど規則違反だからね。
    こんな書き込みなきゃ気にならないけど。君の考え方が嫌い。

  23. 9325 住民板ユーザーさん1

    >>9324 住民板ユーザーさん8さん

    言ってどうするの?

  24. 9326 契約者さん8

    とりあえず、該当する階のエレベーター付近に大量の紙を張り出すことと、違反している部屋に投函しとけばいいんじゃね?十分嫌がらせにはなるでしょ。
    知らんけど。

  25. 9327 住民板ユーザーさん8

    嫌がらせじゃなく、違反者は止めてくださいという張り紙が貼ってあるのが重要なの。シントシティは張り紙の注意対応は早いから。

    そうすると違反者の周りのやってない人が、この部屋の人は張り紙貼ってあるのによくやるなぁ。と思うわけ。つまり≫9323みたいな人に対する周りの冷たい目線よね。やってる本人は気づかなくても。

  26. 9328 契約者さん1

    >>9327 住民板ユーザーさん8さん
    そこまで具体性のある内容の掲示はされないかと思います。
    放置された私物に関しては、片付けるよう注意する紙が貼られていますし、掲示よりコストのかかる対応していますね。
    現時点ではかなり丁寧でしっかりした管理がなされています。
    東建管理は酷いという書き込みがネットに溢れていますが、本当にアテにならないですね…この後酷くなるんでしょうか…

  27. 9329 契約者さん1

    >>9328 契約者さん1さん
    レンタルサイクルのところにある私物の空気入れ、最初は貼り紙ありましたが、剥がされてそのままずっとありますよね。
    ガムテープぐるぐる巻きのやつってどなたかの私物ですよね。
    なんで置きっぱなしなんでしょうね。

  28. 9330 契約者さん1

    >9324
    「先生に言っちゃお~」レベルだな。
    たとえばスーパーに食材の買い物に行って、大きな袋をいくつか持って帰ってきたとする。一旦その荷物を玄関前の廊下に置いて、玄関の鍵を開けて重い袋1つだけを持って中に入ったとしよう。その時点であと何袋かは廊下に放置してあるので、規則違反となるのか?「後ほど、家の中に入れるつもり」だというのは容易に理解できるが、傘だって後ほど家の中に入れるつもりと言われたらどうする?

    そんなの管理人に言ったって、張り紙をするくらいしかできないんだよ。他人の所有物を勝手に撤去なんかできないんだから。管理人の余計な稼働をかけて残業代が増えれば組合に跳ね返ってくるのよ?どこの管理会社だって同じ。

  29. 9331 住民板ユーザーさん1

    >>9329 契約者さん1さん

    勝手に使ってるよ。便利だよ。

  30. 9332 契約者さん8

    35年ローンを返し終わったと思ったら、こういう問題が待っている。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7aa1111cc57df0e94323690019d721cdd025...


  31. 9333 住民板ユーザーさん8

    >>9330 契約者さん1さん
    何を言っても正当化されないよ。違反なんだから。

    しかも>>9323は明らかに違反してることを知っていて、大丈夫だよ。ってな態度ですからね。
    上にも書いてる人がいるけど、傘かけたいなら管理組合に認めてもらうように提案しなさい。

  32. 9334 契約者さん1

    こういう人って一定数存在するので、ゴミ捨て場の一角に撤去物置き場作って、共用部に置かれてる私物を保管するしかないですね。
    1キロオーバーでもアウトにしないと、カオスなマンションに成り下がります。
    マンションの価値を下げないためにも、こういう方には出て行ってもらいたいですね。

  33. 9335 匿名

    >>9334 契約者さん1さん

    賛成!
    ほとんどの人はきちんと守ってます。

  34. 9336 契約者さん1

    外部から友達が来ても、濡れた傘を閉じてもらって、なおかつ部屋の中に入れてもらわなきゃならない。仕事の打ち合わせでも同様。少しでも置いておこうものなら、目を光らせてる密告者がすぐに通報。規約に違反しない様に常にビクビクしながらの生活が求められますね。高い金払って。

  35. 9337 契約者さん3

    >>9336 契約者さん1さん
    あ、いつもご苦労様です。
    ほかでやって下さい。

  36. 9338 住民板ユーザーさん8

    >>9336 契約者さん1さん
    ヤバイ考えですね。
    せっかく友達呼んだのにマンション内でタバコも吸えねぇのかよ。
    高い金払ったんだから、友達来たときくらいベランダで、中庭で少しくらいタバコ吸ったっていいじゃないか。
    ↑これと同じ考えです。

    ご託を並べずに管理組合で議論できるのだから提言しなさい。

  37. 9339 契約者さん2

    >>9336 契約者さん1さん
    ビクビクしながら生活してください笑

  38. 9340 契約者さん1

    >>9336 契約者さん1さん
    嫌なら出ていけばいいのでは。
    こんなマンション住みたくないと思うかは人それぞれ。
    厳しい事言うようですが、少しぐらいルール守らなくていいと思う方にはいて欲しくないですね。
    1411世帯入るんです。各々が少しくらいと言い出したら収集つかなくなるんで。

  39. 9341 契約者さん

    変わった考え方を持つヒトが住むマンションなんですね。集合住宅にあるルールを守れないのであれば、とても残念だけど排除するしかないよね。

  40. 9342 契約者さん5

    皆さん最終ローンの銀行どちらに?
    ペアローンなら三井住友銀行がいいと聞いたので気になり。クロスサポートなら双方どちらかにガンや疾病が診断されたら、ローン残が0になるらしく。

  41. 9343 住民板ユーザーさん1

    >>9336 契約者さん1さん
    私は雨の日に友人の家に行っても傘閉じて傘立て使わせてもらってますよ。
    お客さんにそういう負担かけさせないのが招く方の心遣いでしょう。
    仕事相手ならなおさら。
    「傘立ても用意してないなんてなんなんだこの人。盗まれたらどうしてくれるんだよ」って思うわ。
    だいたいデパートやお店に入ったって傘閉じますよね?
    なんなら使い捨てのビニール袋に入れて。
    何日も閉じておくわけじゃあるまいし何の問題が?
    それもこれもちゃんと傘立て1つ買えば全部解決する話だし。
    書かれてた方がいたけど、閉じずに干したけりゃ吊るすタイプの傘立て買えばいい。
    おしゃれで機能的な傘立ていっぱい売ってますよ。

  42. 9344 住民板ユーザーさん3

    >>9338 住民板ユーザーさん8さん

    こんなとこで書いていないで本人に言ってください。

  43. 9345 住民板ユーザーさん8

    >>9344 住民板ユーザーさん3さん
    意味不明。どういうこと?

  44. 9346 住民板ユーザーさん1

    >>9345 住民板ユーザーさん8さん
    例え話が理解できない人なんでしょう。
    しかもこの書き込みに「参考になる」が3つもついてるってここの住人ちょっとヤバすぎじゃない?
    1つだけなら書き込んだご本人がつけてるんでしょうが、他に2人もいるってことですよね?

  45. 9347 契約者さん1

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  46. 9348 契約者さん8

    毎日はわからないのですが、、
    C棟前の園バス待ちの人達、最近ちょっと静かになりました?
    もしかして、この掲示板を見てくださってますかね?
    伝わったのだったらよかったです!
    ありがとうございます??

  47. 9349 契約者さん8

    >>9332 契約者さん8さん
    今は新築ですが、マンションも年取ると色々出てきますよねー
    正直怖いです。
    ご提議ありがとうございます。

  48. 9350 契約者さん3

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  • スムログに「ShintoCity」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸