埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. 【契約者専用】SHINTO CITY
マンション検討中H [更新日時] 2025-02-25 00:29:45

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/


間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 8925 住民板ユーザーさん5

    中庭のスズムシうるさくないですか。

    夜帰宅すると本当にうるさい。

    部屋の中までは聞こえませんが。ピアノと違って。

  2. 8926 住民板ユーザーさん2

    >>8924 住民板ユーザーさん1さん

    荒らしというレッテルを貼っている。

  3. 8927 住民板ユーザーさん1

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  4. 8928 住民板ユーザーさん1

    >>8925 住民板ユーザーさん5さん

    季節柄しょうがない。

    部屋まで聞こえないなら許容範囲じゃないの?

    ピアノの貼り紙みたけど、平日の夜中に音だしてピアノ弾くとか何考えているんだろうね。

    殺された親子だったかがいたよね。犯人はいつまで経っても執行されないけど。

  5. 8929 住民板ユーザーさん2

    >>8928 住民板ユーザーさん1さん

    貼り紙もレッテルも貼るものが多いマンションですな

  6. 8930 マンション検討中さん

    ピアノってなんのことですか?

  7. 8931 住民

    >>8930 マンション検討中さん

    ピアノは、弦をハンマーで叩くことで発音する鍵盤楽器の一種である。鍵を押すと、鍵に連動したハンマーが対応する弦を叩き、音が出る。また、内部機構の面からは打楽器と弦楽器の特徴も併せ持った打弦楽器に分類される。

    Wikipediaより

  8. 8932 住民板ユーザーさん1

    鈴虫とか風情があって良いけどね。
    中庭の木々は豊かに!虫はゼロに!とか無理でしょ笑

    ピアノの張り紙なんてあったっけ?

  9. 8933 住民

    >>8932 住民板ユーザーさん1さん

    Cエレベーター

  10. 8934 契約者さん1

    まさかと思いましたが笑
    エントランスロビーで朝まで麻雀する人いるんですね。
    マスクなしで迷惑だから部屋でしてくれないかな。
    さあ皆はどっち派?

  11. 8935 住民板ユーザーさん2

    >>8934 契約者さん1さん

    まじ?

  12. 8936 契約者さん1

    えー!びっくりドン引き

  13. 8937 契約者さん1

    >>8935 住民板ユーザーさん2さん
    朝の散歩の時と出勤する時にもいたよ。4人打ち。
    今朝出勤でロビー通った人はかなりの人数が見かけたんじゃないかな。

  14. 8938 住民

    >>8937 契約者さん1さん

    だめなの?

    多様性を認めないといけません。

  15. 8939 契約者さん1

    大学生くらいの若いのか
    はたまたおじさんおばさんか

  16. 8940 住民板ユーザーさん1

    虫がうるせーとか、騒ぐことかね。

    ロビーで将棋や囲碁はアリですか?
    それならボード版の人生ゲームはアリですか?
    会話するとうるさい、飛沫が飛ぶからダメということなら、一人で黙ってやる太極拳はいいですか?長時間の占有がダメというなら、何時間までならいいですか?その根拠はなんですか?

  17. 8941 住民

    >>8940 住民板ユーザーさん1さん

    全部いいよ。

  18. 8942 契約者さん1

    麻雀いいなら、なんでもありでしょ。
    学生ならまだ理解出来ますが。
    どうしてもやりたいなら、マルチルームでやってもらうべきでしょ。
    無法地帯ですなぁ。

  19. 8943 契約者さん1

    これだけ大規模になるとどうしても感覚のずれている人が入居しているので、細かくルール作るしかないですね。

  20. 8944 住民板ユーザーさん1さん

    なんか夜中に男性の会話が頻繁に廊下から聞こえてきてきたけど、もしかして麻雀している人たちだったのかな?
    聞いた感じ複数人っぽかったな。歩きながらだと思うけど、夜中にワイワイ廊下で会話やめてほしい。

  21. 8945 住民板ユーザーさん1さん

    麻雀がダメとするなら日中子供たちがゲーム機持って集まって長時間ラウンジで居座るのはどうなんだろう?
    もちろん麻雀を朝までやられるのはヤダなぁと思う方なんだけど、その理由もなんとなく嫌だからってくらいなのでなんとも難しい問題ですね。
    共有施設だし逸脱していなければ誰もが自由に使って良いわけですし。
    もちろん麻雀しながら喫煙や飲酒していたり、賭け麻雀されてたら全力で反対するけど。

  22. 8946 住民板ユーザーさん1

    これだけ書き込みあって目撃情報が一度しか書かれないのね

  23. 8947 契約者さん3

    >>8944 住民板ユーザーさん1さん
    共用施設のロビーで長時間の徹マン?、4人、マスクなし、この辺りで常識がなさそうなのは分かる。部屋でやりなさいよと。
    ワイワイ歩いてたのがその人たちかは分かりませんが、夜中の廊下は静かに歩こう、とかそういう配慮はないでしょうね。

  24. 8948 住民板ユーザーさん1さん

    >>8946 住民板ユーザーさん1さん

    住人が全員ここの掲示板を利用しているわけじゃないから仕方ないんじゃないんですか?
    私は参考程度に受け止めてます。

  25. 8949 検討板ユーザーさん

    みんな!もうちょっとシーンとしてぇ!
    しーんとしてぇ!
    しーんとしてぃ!
    しんとしてぃ!
    シントシティ!

    あ、お後がよろしいようで。

  26. 8950 契約者さん8

    >>8946 住民板ユーザーさん1さん

    今晩も見ましたが。反対するかは別として。

  27. 8951 匿名さん

    そういえば、現在の名前の選択肢は「契約者さん[数字]」になったんだね。

    麻雀のこと書いてるのは、新しい名前の人だね。

  28. 8952 住民

    >>8945 住民板ユーザーさん1さん

    麻雀やって賭けていないって思っているの?

  29. 8953 契約者さん1

    流石に共有部で朝まで麻雀は常識ないでしょ。しかし、これがホントとは思えない。。私が見たら絶対注意しますね。こっちが我慢するなんてバカらしいし。

  30. 8954 契約者さん1

    >>8953 契約者さん1さん
    何を我慢するの?

  31. 8955 契約者さん1

    >>8953 契約者さん1さん
    なんて注意するんですか?

  32. 8956 住民板ユーザーさん1さん

    今度麻雀やってるところでも見に行くか。

  33. 8957 契約者さん1

    >>8954 契約者さん1さん

    共有部でいい大人が徹マンしてることに対する不満。

  34. 8958 契約者さん1

    >>8955 契約者さん1さん
    部屋でやれよ。バカが。って普通に言う。

  35. 8959 契約者さん1

    今日駐車場内で煽られましたよ。
    こっちも15キロでは走ってたんだけど、追い抜かされるのか?ってくらい右後ろ走ってきて怖かった。
    しかも知り合い(運転者本人は知らない)だっから見る目変わったわー
    もしルール守って8キロで走ってたら怒鳴られそうでしたよ。

  36. 8960 契約者さん1

    >>8959 契約者さん1さん
    あんなに蛇行してブレーキ頻繁に踏まれたら怖くて抜きたくもなるわ

  37. 8961 契約者さん1

    >>8960 契約者さん1さん
    マジレスすると、もし本当に蛇行して頻繁にブレーキしてる人がいたら、抜こうとしないで先に行かせた方が良いと思います!
    事故になりとても危険です!これからもルールを守って安全運転しましょうね^ ^

  38. 8962 マンション好きさん

    ここは中国ですか?

  39. 8963 契約者さん1

    >>8962 マンション好きさん
    多分そうです。ここは中国レベルのモラル。
    中階層の大規模マンションの想定通りの流れ。
    ハァ買って後悔。売るかな

  40. 8964 住民板ユーザーさん1さん

    >>8961 契約者さん1さん

    あんな狭い駐車場で追い抜きが当たり前になったら困りますね。いつか事故る。
    みんなおおらかな気持ちで運転して欲しいですねー。

  41. 8965 住民板ユーザーさん1さん

    >>8963 契約者さん1さん
    売って引っ越しできるならすれば良いと思います!
    羨ましい!

  42. 8966 マンション検討中さん

    >>8958 契約者さん1さん
    それはそれで非常識の馬鹿行動ですよ。汗
    写メでも撮って管理人とか組合に言いましょう。

  43. 8967 マンション検討中さん

    >>8963 契約者さん1さん
    嬉しい。消えろー

  44. 8968 契約者さん1

    わざわざ掲示板で引越しアピールって笑
    誰も止めないから好きにしなさいとしか。

  45. 8969 住民7

    >>8958 契約者さん1さん

    「バカ」っていう人は「バカ」

  46. 8970 住民板ユーザーさん1

    >>8963 契約者さん1さん

    仕事で中国へ行ったことある人なら言わない言葉ですね。

    しかも、想定通りなのに、買って後悔しているのはいかがなものかと…

    売る選択、良いと思います!

    もちろん想定通りですよね?

  47. 8971 契約者さん1

    >>8970 住民板ユーザーさん1さん
    もちろん想定通りです。

  48. 8972 住民板ユーザーさん1

    >>8971 契約者さん1さん

    引っ越し引っ越しさっさと引っ越し

  49. 8973 契約者さん1

    購入者のほうが少なそうな住民板だなぁ…

  50. 8974 契約者さん1

    どなたかau使ってる方いますか?電波は問題ありませんか?
    ソフトバンクからドコモに変えようと思ったのですが、ドコモは共用ラウンジでの電波が悪いと聞いたので、auを考えています

  51. 8975 住民さん2

    >>8974 契約者さん1さん

    電波も悪いけど。麻雀はできるみたいよ。

  52. 8976 マンション検討中さん

    ムクドリがB棟付近のぱち屋で合唱中。。。
    防音ガラスのA棟でもそこそこ聞こえるから、防音のないB棟はうるさいだろうな。。。

  53. 8977 契約者さん1

    窓を閉めてると全く聞こえないね。

  54. 8978 契約者さん1

    浮気するよりもラウンジで麻雀してる旦那の方がまだましですからね。
    電波悪い方が浮気しにくいし家庭円満ですなぁ。
    子供はゲーム機、大人は麻雀。
    be happy

  55. 8979 内覧前さん

    あの辺りの除菌消毒とかってしてくれているんだろうか
    ノーマスク麻雀で飛沫飛びまくってたらいやだね
    でも自分が一番イヤなのはゴミ捨て場でダンボールをそのまま出す人
    大きな箱でも平気で箱のまま捨ててる
    常識なんてないんだろうけど信じられない

  56. 8980 契約者さん1

    あのテーブルで麻雀できる広さ無いけどね

  57. 8981 マンション検討中さん

    >>8977 契約者さん1さん
    B棟の東側は聞こえないかもね。
    西側はかなり五月蝿かったと思う。

  58. 8982 契約者さん1

    >>8981 マンション検討中さん
    西側だけど窓閉めたら聞こえないよ。
    想像で語られても。

  59. 8983 匿名さん

    >>8978 契約者さん1さん

    近づきたくない家族だな
    車にDADのステッカーとか貼ってそう

  60. 8984 契約者さん3

    結局駐車場って重量制限チェックしてないね。
    ちょっと超えてても何も言われない?

  61. 8985 契約者さん1

    傷付けられたり、パンクさせられても文句言わないなら好きにすればいいんじゃないですか。
    自分1人くらいいいでしょうっていう我田引水タイプをきちんと批判していく事が、真っ当な人が気持ち良く住める環境に近づく。

  62. 8986 契約者さん1

    二街区入居のタイミングで契約車両が全て把握できるからその時にするんじゃないかな。既にチェックされているのが普通だと思うけど。管理室の人達も時間あるんだからチェックしたら良いのに。
    それか構造上問題ないなら総重量を上げたら良い。

  63. 8987 契約者さん1

    >>8986 契約者さん1さん
    一街区住民は既にチェックされてますよ。
    最近車買い換えた場合は分かりませんけど。
    総重量ではなく車両重量で見て欲しいですよね。
    二階以上はハイブリッドタイプのミニバンだと重量超過するので置けずに困ります…

  64. 8988 マンション検討中さん

    >>8982 契約者さん1さん
    まじで!
    俺の部屋の窓は建て付け悪いのか。。。
    あの大合唱が聞こえないとは。

  65. 8989 住民板ユーザーさん

    >>8987 契約者さん1さん
    我が家は重量オーバーなので、マンション外に駐車場を借りて車庫証明とりましたよ!
    少し余計な出費になりますが、車庫証明とれないとこまるのでしかないかと。今は普通に2階以上ですが、
    おけていますよ!

  66. 8990 契約者さん1

    >>8989 住民板ユーザーさん
    車庫証明ではなくて車検証提出しないと権利剥奪されるけど…?

  67. 8991 契約者さん

    >>8981 マンション検討中さん

    東側は駅から遠いしなぁ。

  68. 8992 購入者さん

    >>8988 マンション検討中さん

    B棟西側でも階によってガラスの防音レベルが違いますよ。確か、線路からの音を遮るものがない関係で上層階ほど防音レベルが高かったはず。

  69. 8993 マンション検討中さん

    >>8992 購入者さん
    それは初耳でした。B棟もT2サッシの部屋があるんだ。
    さすが高層階ってところでしょうか。

  70. 8994 住民板ユーザーさん

    >>8990 契約者さん1さん
    入居時には適切なサイズのクルマだったので、そちらで車検証をだしました!
    買い替えしてサイズアップしたということです!

  71. 8995 購入者さん

    >>8993 マンション検討中さん

    マンションギャラリーでそんな図面を見せてもらいました。B棟の場合はガラスの防音性能が同じだと上層階の方が線路からの音がストレートに届いてうるさい部屋が多いということかと思います。

  72. 8996 契約者さん1

    いま、駐車場どれぐらいキャンセル待ちあるか確認した方いらっしゃいますか?

  73. 8997 マンション検討中さん

    >>8995 購入者さん
    なるほど。まぁB棟購入者以外に教える必要がない情報ですからね。
    同じようにA棟購入者以外にA棟すべてがT2性能という情報も教えてないでしょうし。
    聞けば別だろうが。

  74. 8998 住民板ユーザーさん1さん

    >>8994 住民板ユーザーさん

    そういうのアリなんですか?規約守っている人がバカを見るってことか。うーん…

  75. 8999 契約者さん1

    >>8998 住民板ユーザーさん1さん
    もし通報されたら人気の駐車場利用権の剥奪
    もし駐車場の何処かにぶつけたら保険も下りず全額支払い
    特にここは二街区入居が控えているので何処かで一斉チェックがありそうですけどね。

  76. 9000 住民板ユーザーさん1さん

    >>8999 契約者さん1さん

    ですよね。こちとら車の買い換えしたくらいなのでこれだけは見逃せないわ。

  77. 9001 契約者さん1

    来年入居後に一斉チェックは必ず依頼しようと思います。悪質なものは権利の剥奪が当然ですから検討するようお願いするつもりです。

  78. 9002 住民板ユーザーさん1

    車の方最低ですね。釣りかな?
    駐車場とれなかった方何人も知っているので、ルール守っていない人は権利剥奪でいいと思います。
    一斉チェックの要望出しますね。

  79. 9003 住民板ユーザーさん

    明らかにサイズオーバーのクルマはチェック可能かもしれないですが、同一車種でもグレードによって重量異なるので現実的にはバレないと思ってます!それに、基本昼間は出勤でクルマ利用しているので。

  80. 9004 マンション掲示板さん

    まだ車検証だしてませんが何も言われてないっす。

  81. 9005 入居済みさん

    >>9002 住民板ユーザーさん1さん
    釣りでしょう。
    もし本当にやっているとしても、こんな場所に書いてリスクを上げる事はしません。
    本当にやっているとして、見逃されているようでしたら総会等でしっかり管理するよう働きかけたいですね。

  82. 9006 住民板ユーザーさん1さん

    駐車場の速度全く守られていないですねー。

  83. 9007 契約者さん1

    近隣で駐車場借りられてる方いらっしゃいませんか?
    どこに借りているか&金額教えていただけませんでしょうか。

  84. 9008 マンション掲示板さん

    >>9005 入居済みさん
    上の方なら特に見ていないと思う

  85. 9009 契約者さん4

    エンプラスの土地どうなってますか?ご存じの方情報ください。

  86. 9010 住民板ユーザーさん1

    >>9006 住民板ユーザーさん1さん
    ルール遵守すると煽られちゃうみたいですしね。
    これから暗くなるの早くなるし、気を付けないと本当に誰か命落としますよね。

  87. 9011 住民板ユーザーさん1さん

    >>9010 住民板ユーザーさん1さん

    結構なスピードで坂道を下ってくる車も多いですね。公道でも言えることだけど、自分の運転の技術を過信しないで欲しいと思いました。
    あれはいつか事故が起きる。巻き込まれたくない…

  88. 9012 契約者さん

    >>8997 マンション検討中さん

    A棟も上層階の方が防音性能が高いと聞きましたよ。図面を見せてもらいました。T3とT4の間の等級だとか。

  89. 9013 マンション検討中H

    >>9007 契約者さん1さん

    ちょっと歩きますが、ガストの裏手にある三幸商事。
    野ざらしになりますが、税込で
    砂利 8,800
    アスファルト9,900
    産業道路渡ると安くなります。

  90. 9014 マンション掲示板さん

    >>9013 マンション検討中Hさん

    そんな遠くに停めても大丈夫なくらいの使用頻度ならマイカーじゃなくてもいいのでは。
    近くで探してるはず。

  91. 9015 住民板ユーザーさん1さん

    >>9014 マンション掲示板さん

    それでも借りる人はいると思う。実際にうちは駐車場の抽選に漏れたらそこの駐車場も検討していました。

  92. 9016 住民板ユーザーさん2

    >>9014 マンション掲示板さん

    車なんかいらない。

    無駄の塊(趣味なら否定しません)。

  93. 9017 マンション住民さん

    >>9016 住民板ユーザーさん2さん

    その無駄の塊のおかげでマンションの維持費が捻出できていると考えればいいんじゃないですか。

  94. 9018 マンション住民さん

    >>9017 マンション住民さん
    機械式駐車場の更新費用を考えれば利用料金だけではペイしないでしょうから、マンション維持費としてはトータルでは寄与してないんじゃないですかね?大規模修繕実施までの短期的な見かけ上は兎も角として。

  95. 9019 契約者さん1

    >>9018 マンション住民さん

    今お住まいの駐車場は機械式なんですか?

  96. 9020 住民板ユーザーさん2

    [ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]

  97. 9021 住民

    >>9018 マンション住民さん
    一二街区は自走式で、年間1億円ぐらいお金を稼ぐドル箱ですよ。修繕費もそこまでかかりませんし。
    3街区は機械式ですので長期目線で考えると分からないですね。というか計算してませんが。

  98. 9022 マンション検討中さん

    >>9020 住民板ユーザーさん2さん
    あなたはどこにお住まいなのですか?

  99. 9023 契約者さん4

    >>9013 マンション検討中Hさん
    ありがとうございます!キャンセル待ちかと思いますが、見てみます。

    他にもあったら教えていただけると幸いです。

  100. 9024 契約者さん4

    >>9013 マンション検討中Hさん

    >>9013 マンション検討中Hさん
    ありがとうございます!キャンセル待ちかと思いますが、見てみます。

    他にもあったら教えていただけると幸いです。

  • スムログに「ShintoCity」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ユニハイム朝霞本町プロジェクト

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円~4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²~52.16m²

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸