埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. 【契約者専用】SHINTO CITY
マンション検討中H [更新日時] 2025-02-17 01:24:16

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/


間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 8051 住民板ユーザーさん1

    同じ事をしつこく書いたり乱暴な口調の人は、現実でも粘着質でストーカー気質で気が荒いんだろうなと思う。
    自分正しいと思い込んでる勘違い・万能感・厨二病。
    そんな人が住民だと思うと怖い。

  2. 8052 住民板ユーザーさん1

    >>8049 住民板ユーザーさん2さん
    突っ掛かってるわけではなく、なんでそういう思考なのに購入したか気になっただけですが…

  3. 8053 住民板ユーザーさん1

    >>8052 住民板ユーザーさん1さん

    購入する理由なんて人それぞれだし、良い所も悪い所も含めて決めるんだから1つじゃないと思うんだけど。事前にどれだけ下調べしようが購入してから気付く事だってあるし、実際に住んでから思う事もあるでしょうよ。

  4. 8054 住民板ユーザーさん1

    >>8053 住民板ユーザーさん1さん
    何に問題あるか見れば分かるし、もう突っかかってほしくないみたいだからあんまり触れないであげなよ

    そういえば、docomoの電波悪いくせに今年の11月あたりにはA棟に5Gエリアが被りますよね
    それで共用部の電波改善すればいいんですが…

  5. 8055 住民板ユーザーさん5

    >>8030 住民板ユーザーさん
    共用部に置くのは禁止です。
    ベビーカーにしても傘にしても自分だけはいいだろうと言う自分勝手な人が増えればあっという間に見た目も悪い小汚い物件になりますよ。
    室内以外に物を置きたい人は戸建てに越してください。

  6. 8056 住民板ユーザーさん7

    新都心がオリンピック会場になることについてはどう思いますか?

  7. 8057 住民板ユーザーさん1

    >>8030 住民板ユーザーさん
    うちはまだベビーカーが必要な幼児がいるんだけど、わりと玄関に置いても支障はないよ。いたずらや知らない間に倒れていて他人とトラブルにならないためにも共用廊下に置くのはあまりおすすめしない。
    まぁベビーカーのメーカーによるだろうけど。
    もう購入しているのかな?まだ購入していないなら家の中に置けるものを探してみても良いと思います。

  8. 8058 住民板ユーザーさん1

    ドコモの電波をどうにかしてほしい。

  9. 8059 匿名

    >>8030 住民板ユーザーさん
    新品のベビーカーは盗難に会いやすいと聞きます。
    このマンションでそんなことをする人はいないと信じたいですが規約云々の他にもそういった危機管理は持った方が良いと思います。
    マンションの敷地内でなんとなく気も緩みがちになりますが外は外です。

  10. 8060 住民板ユーザーさん1

    8026ですが、
    窓を締めれば聞こえないので、閉めれば良いと言われてしまうかもしれませんが、あまりにも楽器使って常識はずれな大声でシャウトしてるので、もう少し様子見て連絡しようと思います。

    ただし、こちらが住む前からあるお店なので、すぐに通報もどうかと思い、皆さんはうるさくは感じていないかなーと書いてみましたー。

  11. 8061 住民板ユーザーさん1

    ベビーカーなんか玄関内に置けよ。
    子育てしてりゃ何でも大目に見てもらえるってのは甘い考えよ。

  12. 8062 住民板ユーザーさん1

    >>8060 住民板ユーザーさん1さん

    きっと地元の人に愛されているお店なのでしょうからね。きっと同じA棟でも階数や場所によって感じ方が変わると思います。個人的には気になりません。

  13. 8063 住民板ユーザーさん1

    >>8060 住民板ユーザーさん1さん
    通報って…
    商業地区なんだからかなりの音が許容される地域でしょ?
    そんな所に住んでるのに通報なんてされたらお店がかわいそう…

  14. 8064 マンション検討中さん

    いやいや、住生活の環境って確か保全されているのでは?
    よほどうるさいのであれば通報すべき。

  15. 8065 住民板ユーザーさん1

    >>8064 マンション検討中さん
    B棟で電車の音は聞こえるけどシャウトは全く聞こえないんだよね
    電車より音が小さいってことだから、流石に住生活の環境が保全されてないとは言えないかなぁ

  16. 8066 マンション検討中1さん

    >>8064 マンション検討中さん

    それは後から工業地域に住んで、工業地域内で許容されている音にも関わらず「うるさい」って言っているのと同じこと。

    シントシティは商業地域です。嫌なら住居地域に住みましょう。

  17. 8067 匿名

    >>8061 住民板ユーザーさん1さん
    そう思う。我が家にはまだ小さい子供がいるけど、だからと言って規約を破っても大目に見ろとは全く思わない。

  18. 8068 住民板ユーザーさん4

    >>8060 住民板ユーザーさん1さん
    同じように思ってました。
    コロナ禍において常識あるお店なのかな?

  19. 8069 住民板ユーザーさん1

    自分のマンションの敷地内の事ならまだしも、周辺のしかもマンションが出来る前からそこで変わらず営業している店舗に対して苦情入れるとはなかなかですね。言われた側がなんて言ってくるか想像出来ませんか?あなたが逆の立場ならなんて言いますか?

  20. 8070 住民板ユーザーさん

    >>8060 住民板ユーザーさん1さん
    今は感染対策で窓全開で営業されているお店も多いですし、ただでさえコロナ禍で営業も大変だと思うので、やはりこちらが窓を閉めて凌いだ方がいいかと思います。
    通報したらこのマンションの方も行きにくくなりますし…
    ちなみにうちはうるさくは感じていません。
    うるさいこと前提の遮音性の高い窓だと思うので、ぜひ閉めてください。

  21. 8071 住民板ユーザーさん6

    そのうち電車の音がうるさいとか言い始めないことを祈るばかり。。。

  22. 8072 住民板ユーザーさん1

    傘なんか玄関内に置けよ。 少しくらいの規約違反って言えば何でも大目に見てもらえるってのは甘い考えよ。

  23. 8073 住民板ユーザーさん1

    傘ごときで規約規約うるさいな。傘、タイヤ、ベビーカーの3連コラボかましたら、見た瞬間発狂して泡吹いて倒れるんじゃないかと思うわ。買ったばっかりの靴と一緒で最初は綺麗に履きたいのは分かるけどさ、あまりめくじら立てて気にしすぎると疲れちゃうよ?あと何十年も住むんでしょ?

  24. 8074 住民板ユーザーさん1

    >>8073 住民板ユーザーさん1さん
    不動産関係の友人が言ってたけど、ゴミ部屋や汚部屋に共通するのは窓に傘かけてる家って言ってたよ(笑)。
    今現在という話だけじゃなく将来的にそういう家になるって。

  25. 8075 住民板ユーザーさん1

    >>8074 住民板ユーザーさん1さん
    そのロジック採用すると、受刑者の多くに共通するのは米を食べたことがある人とかの暴論になるぞ

  26. 8076 住民板ユーザーさん1

    >>8075 住民板ユーザーさん1さん
    世の中の大半の人は窓に傘はかけないよ。
    自分の家の収納容量と持てる荷物のバランスがおかしいか自分の家とそれ以外の境界感覚がおかしいからそうなるんだと友人は言ってましたよ。

  27. 8077 住民板ユーザーさん1

    私物なんか玄関内に置けよ。 目くじらとか程度問題って言えば何でも大目に見てもらえるってのは甘い考えよ。

  28. 8078 匿名

    玄関にベビーカーとか傘を置けない人って、玄関どうなってるの?
    整理できないのか、もしくは極端に何も置きたくないミニマリスト的なやつ?
    規約規約と騒ぐとかじゃなく純粋に疑問。与えられた限られたスペースでどうにかしようと思わないのかな。とても自分勝手な家庭なんだなと思うわ。とりあえずうちの隣人じゃなくて良かった。

  29. 8079 住民板ユーザーさん5

    >>8073 住民板ユーザーさん1さん
    規約は規約です。
    それは何十年たっても同じ。
    なんのために規約があると思ってるの?
    守れないならマンションには住まないでください。
    まぁそういう人は戸建てに住んでも近所の人に嫌われそう。

  30. 8080 住民板ユーザーさん1

    >>8076 住民板ユーザーさん1さん

    乾くまでの間は外に掛けるて方も多いと思いますよ?

  31. 8081 住民板ユーザーさん5

    >>8080 住民板ユーザーさん1さん
    傘立て置きなよ。
    玄関内に。

  32. 8082 住民板ユーザーさん1

    >>8080 住民板ユーザーさん1さん
    自分の家とそれ以外の境界感覚がおかしい人、ってことではないのでしょうか?
    傘立てあれば家の中で乾かせますよね。
    それとも傘立て買うわずかなお金を惜しんでる貧しい人?
    雨の日に大量の来客があって傘立てに入りきらないとかならわかりますけども。

  33. 8083 住民板ユーザーさん1

    >>8082 住民板ユーザーさん1さん
    家の中を濡らしたくない人、傘立てだと生乾きの臭いがするのが嫌な人、玄関内に今流行りの電動キックボードを置いてスペースが無い人等色々居ますので一概には言えませんよ。
    ゴミ部屋の人は境界感覚がおかしいのが原因で傘が外にあるかもしれませんが、傘が外にある理由は上の例のように複数あるので、傘が外にあるから境界感覚がおかしくゴミ部屋というのは成り立ちません。
    どんな事情があっても小さい事だからとルールを守らないと結局は共用部分が荒れるのでルールを守れというのは分かりますが、多分ここを見ている住民の方が少数派なのでいくらここに書いても改善しませんよ。
    いくら書いても改善しない場所に意見を述べ続けるのは不毛です。

  34. 8084 マンション検討中さん

    >>8083 住民板ユーザーさん1さん
    なげぇし、共用部に置く以外の対策たてろと

  35. 8085 住民板ユーザーさん3

    なんでみんなすぐ喧嘩するん。
    仲良く暮らそうよ。

  36. 8086 入居予定さん

    >>8084 マンション検討中さん
    人に意見する前にまずは自分で対策書けば?

  37. 8087 住民板ユーザーさん1

    >>8083 住民板ユーザーさん1さん
    改善したくて書いてるわけじゃないですよ(笑)。
    お付き合いするかしないかのいい判断基準の1つなので生暖かく見守っています。
    どちらにしろあなたが挙げている理由はいずれも自分勝手な理由ですよね。
    それが理由で窓に傘をかけるという選択になるって、境界感覚がおかしいそのものじゃないですか?

  38. 8088 住民板ユーザーさん1

    傘掛けてる家なんてスゲー少ないじゃん
    それより虫除け掛けてる家が多すぎ
    境界感覚がおかしい住民だらけのマンションだわ

  39. 8089 住民板ユーザーさん1

    >>8088 住民板ユーザーさん1さん
    傘の次は虫除け。笑
    たしかに傘よりよく見るね。傘がダメなら虫除けもダメだな。

    なんでもいいからみんな仲良く暮らそうぜ。


  40. 8090 住民板ユーザーさん2

    虫除け掛けてる全ての住戸に漏れなく苦情入れろ一つでも漏らすな徹底しろ。虫除け掛けた結果、余計厄介な変な虫寄って来て皮肉だけど仕方ないな笑 あと掃除の途中かなんかで雑巾掛けてる所も漏らすなよ

  41. 8091 住民板ユーザーさん2

    >>8082 住民板ユーザーさん1さん

    入りきる傘立て買えよ。大量の来客あったとて許されないぞ。規約を破っていい理由なんて何も無いんだ。

  42. 8092 住民板ユーザーさん1

    余裕無さ過ぎわろw
    傘立てに必死になれるの凄い。

  43. 8093 マンション検討中さん

    このスレだけで見れば「傘」ってトレンド入り確定だな

    あと居酒屋問題
    これで条例違反しているか確認してみれば??
    あとから来てるマンションが苦情言えないとか言っている人間は
    もう少し行政のこと学んだ方がいいよ。
    ちなみに私は来年入居ですので、その居酒屋に文句をまだ言える立場ではありませんので。
    https://www.city.saitama.jp/001/009/008/p008650.html
    https://www.city.saitama.jp/001/009/008/p008650_d/fil/yakaneigyo.pdf

  44. 8094 住民板ユーザーさん1

    >>8093 マンション検討中さん
    夜間じゃないし、昼に適用される60db越えるような音でもないよ
    本当に違法な騒音なら通報すべきだけど、もし違法でなければ相当迷惑だろうね
    ギターの音にしても、元が60db以上でも距離がかなりあるから減衰で60db以下になるし…

  45. 8095 マンション住民さん

    虫除けは床に置いてません浮いてます by一休さん

  46. 8096 住民板ユーザーさん2

    >>8093 マンション検討中さん

    窓を閉めれば聞こえないレベルの騒音で行政が動く訳ねーだろ。そんなのいちいち対応してたら業務が回らないんだよ。面倒くさいやつ来たなーてはいはい聞いて終わり。どんだけ行政信用してんだ?役所なんてそんなもんだよ。ムクドリだって網かけただけでなんも解決してないだろ

  47. 8097 住民板ユーザーさん2

    >>8093 マンション検討中さん

    行政に詳しいあなたが入居して来て条例に書いてあるだろ!て顔真っ赤にして役所に怒鳴り込むの期待してるわ

  48. 8098 住民板ユーザーさん1

    怒りの連投w
    そしてムクドリは編み掛けて解決したんだよなあ

    とりあえず役所にみんなで電話や照会かければok
    やるかやらないかは役所が判断すればよろし

  49. 8099 マンション検討中1さん

    >>8098 住民板ユーザーさん1さん

    解決してないよ。シントシティの前にいないだけ。

    新都心からシントシティまでにはいっぱいいるし。

  50. 8100 住民板ユーザーさん1

    今のところ駅からの帰り道に少しチュンチュン聞こえるぐらいだね。シントシティ前は見かけない。本格的な椋ちゃん到来シーズンはいつなのかな?
    去年はThe Birds並に恐怖を感じたけど今年はしっかり対策されると良いな。

  • スムログに「ShintoCity」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸