埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. 【契約者専用】SHINTO CITY
マンション検討中H [更新日時] 2025-02-17 01:24:16

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/


間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 7201 マンション検討中さん

    >>7199 マンション住民さん
    あなたの視野はどうなってるんですか?
    前向いて歩いていたら目に入るでしょう。

    パトロールについては同意見です。

  2. 7202 マンション検討中さん

    >>7193 住民板ユーザーさん3さん
    小学生か。

  3. 7203 住民板ユーザーさん1

    >>7200 住民板ユーザーさん

    子供が一人で乗ってたってことですか?
    何歳くらい?

  4. 7204 住民板ユーザーさん2

    >>7203 住民板ユーザーさん1さん

    「出会わせた子供」って何?

    知らない人に声をかけられても無視しろと教わっているかもしれないし、挨拶すべきという自分の価値観を押し付けてはいけない。

  5. 7205 マンション住民さん

    >>7201 マンション検討中さん
    そもそも意識していないです
    天気いいなあとか庭にぎやかだなとか
    あまり人の家見ないようにしています

  6. 7206 住民板ユーザーさん

    >>7200 住民板ユーザーさん
    いますいます。
    こちらに限らず最近挨拶しない小学生多くないですか?
    防犯で知らない人にはするな!と言ってるのかね

  7. 7207 住民板ユーザーさん1

    挨拶を返すのは基本だと思うけど、子供に挨拶したら無視された!とか掲示板に書き込む大人ってどうなの笑

    >>7199 マンション住民さん
    家の中はジロジロ見ないけど、表札のデザインとか見て歩く時はありますよ。

  8. 7208 住民板ユーザーさん1

    >>7207 住民板ユーザーさん1さん

    書き込んでる人は大人ではないと思います。

  9. 7209 住民板ユーザーさん7

    >>7207 住民板ユーザーさん1さん

    それ思った 笑
    民度が高けりゃ、こんな匿名掲示板で子供の挨拶ガー、傘ガーとか書いてないでしょうに。
    少なくとも他の人みたいに防犯かな?とか複数の視点で考えることができたり、いろんな意見を持っている人がいることを踏まえて発言できる人かと。

  10. 7210 住民板ユーザーさん1

    >>7206 住民板ユーザーさん
    私は東京の都心のマンションに住んでましたが挨拶から何まで非常に感心できる子供が多かったです。
    こちらからの挨拶を無視するなんて絶対に有り得えなかったです。
    正直これが親の教育の差なのかと思いましたがその場は注意して我慢しました。
    同じマンション内で知らないから無視なんてあり得ないないですよね。

  11. 7211 マンション検討中さん

    >>7210 住民板ユーザーさん1さん
    ばぁか。笑

  12. 7212 住民板ユーザーさん1

    でっかい釣り針に毎回釣られて入れ食い状態の板なので、荒らしもさぞ満足していつまでも居座りますね。
    土日の引っ越しトラックも少なくなってほぼ入居が終わったと思いますが、ネットは依然速いですね。
    引き渡し前のあのネガキャンはなんだったんでしょうか…

  13. 7213 住民板ユーザーさん

    >>7210 住民板ユーザーさん1さん
    我が家も港区から、越してきましたが、以前のは子供も挨拶してました。このマンションは挨拶できる子が少ないとおもいます。

  14. 7214 匿名さん

    子供に挨拶を強いる前に、「ここの住人の方はキチンとした常識を持った方ばかりだ」と子供が言われなくても認識できるコミュニティとなるのが先かと思います。

  15. 7215 住民板ユーザーさん1

    >>7213 住民板ユーザーさん

    この掲示板の様子からまともじゃない人がいる可能性があるので、無視するように指導しています。

    その人が住民であると確証できるときは別ですが。ゴミ庫に入っていった後とか。

  16. 7216 住民板ユーザーさん5

    >>7210 住民板ユーザーさん1さん

    注意なんかされたら逃げるわ。追いかけてきたら警察に通報だわ。

  17. 7217 マンション住民さん

    ゴミ庫一人で夜行くとちょっと怖いよね
    あそここそタッチで開く鍵にしてほしかった!

    あと人の家の教育方針に口出しするのは下品だと思います
    何かあった時に責任を持つのは他人ではないので

  18. 7218 住民板ユーザーさん1

    みんな引っ越してきたばかりなので、子供も最初は警戒してるのでは。
    コロナ禍において、密なエレベーターでの挨拶は避けてるのかもしれないし。

  19. 7219 住民板ユーザーさん2

    エレベーターの注意事項増えましたね。
    A棟2階以上の人はB棟のゴミ箱に捨てないでとか生活音とか。
    管理組合が動いてくれてる証しだけど大変そう。

  20. 7220 住民板ユーザーさん4

    今日も荒れてるねー。うむ。

  21. 7221 住民板ユーザーさん1

    >>7219 住民板ユーザーさん2さん
    モンスタークレーマーが多いんですよ

  22. 7222 住民板ユーザーさん2

    >>7221 住民板ユーザーさん1さん

    でも実際B棟のゴミ置き場はパンパンですよね!
    E棟のゴミ置き場は行ったことがないけど空いてるのかしら。

  23. 7223 マンション検討中さん

    E棟のゴミ部屋は、E棟住民専用ですか?それとも他もOKでしょうか?

  24. 7224 住民板ユーザーさん1

    >>7222 住民板ユーザーさん2さん
    全然すいてないですよ。
    燃えるゴミなんてあふれてることも多いですし。

  25. 7225 住民板ユーザーさん1

    皆さん、シントシティのネットの速度はどんな感じですか?
    1街区民のほとんどが入居した頃かなと思いまして。特に土日に利用に耐えうるものか知りたいです。他のネット回線を引けない仕様になっていると聞いたので、気になっています。

  26. 7226 マンション住民さん

    ネット全然問題ないですよ
    我が家は家に居る時はスマホWi-FiだしPCでも動画見てるし
    仕事でもデータ送ったりZOOMしたり色々していますが
    今の所何も問題ありません

  27. 7227 住民板ユーザーさん1

    >>7226 マンション住民さん
    速度はどれくらい出てますか?

  28. 7228 住民板ユーザーさん2

    >>7225 住民板ユーザーさん1さん

    2021年4月25日午前9時25分

    1. 2021年4月25日午前9時25分
  29. 7229 住民板ユーザーさん1

    >>7228 住民板ユーザーさん2さん

    画面全体をキャプチャーしていただけるとありがたいです!シントシティで測ったものかどうか分からないので(すいません)。。

  30. 7230 住民板ユーザーさん2

    >>7229 住民板ユーザーさん1さん

    こんな匿名の掲示板でそれはわがままというものです。

    believe it or notですよ。

  31. 7231 入居予定さん

    図々しいしお礼も言えないしでwww

  32. 7232 住民板ユーザーさん2

    >>7231 入居予定さん

    本当おっしゃるとおり。

    二度と答えてあげない。何様だよ。思っていた答えがでなかったら、「本物ですか。」。これ5Mとかだったら大喜びだったんでしょうね。

    まあ、ネガキャンやろうとした奴なんだろうが。

  33. 7233 住民板ユーザーさん1

    >>7232 住民板ユーザーさん2さん

    別に載せてあげたら良いじゃん。小さいなあ

  34. 7234 住民板ユーザーさん2

    荒らしも荒らしだけど、住民も住民なんだよなこのマンション。皆さん普段は挨拶してくれたり普通の方々ですよて言いますけど、裏じゃこんな感じなのが逆に怖いわ。陰で何言われてるか分かったもんじゃない。

  35. 7235 入居予定さん

    >>7233 住民板ユーザーさん1さん
    大きなうつわを持っているあなたがかわりにやってあげなよ
    入居していない人には絶対出来ない事を匿名掲示板とはいえただで手間かけて貰ってるって事に対する感謝はないのかな

  36. 7236 住民板ユーザーさん1

    >>7233 住民板ユーザーさん1さん
    疑われて載せる人なんておらんでしょ

  37. 7237 住民板ユーザーさん

    >>7235 入居予定さん
    自演で不安を煽りたいだけの外部の人だからやれないでしょう…

  38. 7238 住民板ユーザーさん2

    一階に虫除け垂らしてる人多いですがこれも傘と同じく規約違反ですよね。取り締まって欲しいです。

  39. 7239 マンション検討中H

    有益な情報を共有できる場にしたいですね。
    今日は天気が良いので氷川参道散歩すると気持ちいいですよ。
    毎週日曜日11時から大宮図書館で絵本の読み聞かせがあります。

    1. 有益な情報を共有できる場にしたいですね。...
  40. 7240 マンション検討中H

    氷川参道沿いの「いやしろ」では新鮮野菜が手頃な値段で売っています。

    1. 氷川参道沿いの「いやしろ」では新鮮野菜が...
  41. 7241 住民板ユーザーさん1

    >>7238 住民板ユーザーさん2さん

    それって、柵にそれとも扉に?
    扉に何かつけるのも禁止なんですか?
    リースとか、しめ縄とかつけてるお宅ありますけど。
    個人的には素敵だなと思っています。

  42. 7242 住民板ユーザーさん2

    >>7241 住民板ユーザーさん1さん
    リースもしめ縄もお札も全部規約違反です
    どんどん通報しましょう!!

  43. 7243 住民板ユーザーさん1

    >>7230 住民板ユーザーさん2さん

    何の参考にもならない情報ありがとうございました。全部載せても個人が特定されるわけでもないのですがね。お疲れさまでした。

  44. 7244 住民板ユーザーさん2

    >>7243 住民板ユーザーさん1さん

    なんだこいつ。皮肉をいったつもりか。

    個人情報の問題だと思っているのか?
    これ以上何が必要なんだ。

  45. 7245 住民板ユーザーさん2

    >>7243 住民板ユーザーさん1さん

    あと、詳細はIPアドレスが写るから載せるわけにはいかない。

  46. 7246 住民板ユーザーさん1

    >>7244 住民板ユーザーさん2さん
    サーバーまで撮っても別に中継は共有だからシントシティの速度とは証明出来ないよね
    遅くなかったからうやむやにしたいだけでしょ

  47. 7247 住民板ユーザーさん2

    マンションの中庭ってボール遊びオッケーですかね?

  48. 7248 マンション住民さん

    住人が遅くないって言ってるのに
    シントシティがネット出来ないマンションにしたい
    ネット遅いと得する所はつまり…?

  49. 7249 住民板ユーザーさん1

    >>7248 マンション住民さん

    シントシティのネットが使い物にならないと言ってるtwitterアカウントがありますね

  50. 7250 住民板ユーザーさん1

    >>7249 住民板ユーザーさん1さん

    嘘だろと思って検索したら普通にありましたね・・・
    @reddevil_custom

  51. 7251 住民板ユーザーさん1

    >>7246 住民板ユーザーさん1さん

    6072さんとか6130さんみたいに写真を載せてくれたら問題ないのに、なぜ大事なところを切り取るのかわかりませんね

  52. 7252 住民板ユーザーさん3

    >>7248 マンション住民さん

    ネット出来ないのに住民を装ってネット速いことにしたい
    ネットが問題ないという印象を作って得するところはつまり?

  53. 7253 住民板ユーザーさん6

    >>7251 住民板ユーザーさん1さん

    そんな1000スレ前のことなんて知らない。

    前とは違う住人だけど、たぶん同じところで測ってみました。
    今日の1400くらい。

    1. そんな1000スレ前のことなんて知らない...
  54. 7254 住民板ユーザーさん1

    >>7253 住民板ユーザーさん6さん
    またIPの所隠してますね、やりなおし
    どうしても速いことにしたがるのは住民の見栄なのか業者なのか…

  55. 7255 住民板ユーザーさん2

    >>7254 住民板ユーザーさん1さん

    今朝、写真を投稿したものだが、日曜日だし、煽りに乗ります。ただし、IPアドレス全部は許してください。
    今朝とか上の人より遅くなっています。たいへんだ。

    2021年4月25日14時20分くらい

    1. 今朝、写真を投稿したものだが、日曜日だし...
  56. 7256 住民板ユーザーさん1

    >>7255 住民板ユーザーさん2さん
    ありがとうございます。
    Twitterで遅いと書いてる人はルーターが悪いのかな?
    アンロードレイテンシが6msじゃ格ゲーするにも恵まれた環境ですし

  57. 7257 マンション検討中さん

    >>7238 住民板ユーザーさん2さん
    ばぁか

  58. 7258 住民板ユーザーさん1

    玄関扉の内側は専有部、外側は共用部です。常識です。
    なので、ルール違反は一切ダメ野郎からすれば、お洒落なリースや虫除けなどもダメです。それくらいいいだろと言うと、ルール違反を奨励してると言われます。
    偏ってるねというとムキになって反論してきます。

  59. 7259 住民板ユーザーさん2

    >>7258 住民板ユーザーさん1さん

    これはダメであれは良いのかとか揚げ足の取り合いになって互いに監視し合うマンションになっちゃいますね。嫌な感じですね。

  60. 7260 あああ

    ネット速度に疑問のある方は、独禁法違反だとか無償のサービスでなんとかしてとここで騒げば、業者の人が見て対応してくれると信じこんでる人に相談するといいですよ!

    あれはうけたなー。
    同じ業者が、他で違反ではなく、違反疑いになったからという理由でここでも違反だいう論調で必死になってましたからね。凡人の自分には到底ついていけない論理でした。

  61. 7261 住民板ユーザーさん1

    >>7260 あああさん
    それぞれバラバラな人の主張をそうまとめたらそりゃあなたの解釈がぶっ飛びすぎてて誰もついていけない論理になりますって…

  62. 7262 住民板ユーザーさん4

    >7259さん
    あの連中からしたら「これはダメであれは良い」ではなく、一切ダメということでしょう。

    監査報告書の例を否定しにかかっていた人も、恐らく本質を理解せず、自分の知らないことを言われて負けたと思う悔しさから反論を試みて失敗に終わっていただけでしょう。世の中に一切違反がない人なんていますか?

  63. 7263 住民板ユーザーさん1

    傘も何もかもだめって言うやつは
    虫よけもリースも何から何まで廊下側においてあったら通報しまくってくれよ。
    勝手にしろって感じ。

  64. 7265 住民板ユーザーさん2

    >>7260 あああさん
    自称の通り凡人だからなのかとても分かりにくい文章をお書きになりますね。

  65. 7266 住民板ユーザーさん2

    >>7262 住民板ユーザーさん4さん

    同意です。和をもって貴しとなす。社会で共同生活を送る上で1番大事なことです。ルールばかり主張する人はいずれ孤立します。

  66. 7267 マンション住民さん

    下の方の虫が来る階のドアに虫除けが1つかかってるより
    エレベーターやらゴミ捨て場やら至るところに注意書きや警告張り紙してあるマンションの方がなんか資産価値下がりそう

  67. 7268 住民板ユーザーさん2

    >>7267 マンション住民さん
    そんなマンション誰も住みたくないですね。高い金払って常に監視されてるなんて気が休まらない。

  68. 7270 住民板ユーザーさん1

    >>7260 あああさん
    8条

  69. 7272 住民板ユーザーさん2

    >>7269 住民板ユーザーさん1さん

    前から気になってたんですが自演の使い方間違ってませんか?

  70. 7273 住民板ユーザーさん1

    >>7266 住民板ユーザーさん2さん
    和をもって尊しとなすなら、ルールを守るのが当たり前なのでは?うるさいと言うなら、最初からマンションを選ばなければ良かったのに
    マンションには管理規約というマンション内のルールがあるんだから

  71. 7274 住民板ユーザーさん2

    >>7273 住民板ユーザーさん1さん

    和を持って貴しとなすの意味を分かってない、わだかまりがなく話し合う事が貴いという意味です。和になれないなら外れなさいという意味では無いです。規約は住んでから住民間で話し合う事で改正が出来るはずです。今あるルールに無理くり当てはめるのではなく、みんなが住みやすいように話し合って柔軟に改正していく事が重要なんじゃないでしょうか。共同生活とはそういうものだと思いますよ。

  72. 7275 住民板ユーザーさん1

    顔真っ赤さんがこの掲示板を荒らしているようですね。。大人ならもう少しそれなりの振る舞いをしてほしいものです。

  73. 7276 住民板ユーザーさん1

    >>7274 住民板ユーザーさん2さん
    廊下に傘を出せば住みやすくなるんですか?どうして?

  74. 7277 マンション検討中さん

    ルール違反だ。少しくらいのことも容認できないのか。とかなんだっていいよ。
    一部屋一部屋を舐めるようにチェックする見回り班がいる。そんな気持ち悪いマンションなんだ。ということが分かっただけでもこの掲示板の収穫よ。

  75. 7278 住民板ユーザーさん2

    >>7277 マンション検討中さん

    ほんとそうですね。その内張り紙で一杯になりますよ

  76. 7279 住民板ユーザーさん3

    >>7276 住民板ユーザーさん1さん

    部屋がぬれないでしょ。不快にならずにすみます。

  77. 7280 住民板ユーザーさん3

    >>7278 住民板ユーザーさん2さん

    ペロペロ

  78. 7281 住民板ユーザーさん1

    この時間でもネット速いですね

  79. 7282 住民板ユーザーさん1

    >7264
    自分がついていけない難しい話をされて、「偉そう」とか「上から目線」とか本質じゃない方向に話をそらしている。ざんねーん

  80. 7284 住民板ユーザーさん6

    入居がほぼ終わってここは住人以外の人しかいなくなったみたいだな。
    有益な情報がなにもなくなった。

  81. 7285 住民

    >7283
    内容で返して勝負してみたら?見苦しい。
    あと、wって最後につけるのは、自信のなさの表れらしい。


    自営業の人って、飲み会の費用や自宅の食費とかも経費でよく落としてるけど、月々のローンも経費で落として節税してるのかなー。

  82. 7286 住民板ユーザーさん6

    また今日も幼稚園ママ軍団が井戸端会議してましたね。毎日毎日暇だな

  83. 7287 匿名さん

    >>7286 住民板ユーザーさん6さん
    パートや専業主婦の方だとそうした場がストレス解消にもなっているでしょうし、貴重な情報交換の場なのでは?

  84. 7288 住民板ユーザーさん1

    役員になったら、傘や駐車場、騒音などは程度問題なのでエレベーター等で警告をしないようにします(キリッ

  85. 7289 住民板ユーザーさん2

    >>7285 住民さん

    なんでローンが経費になるの?

    ローンの一部ならわかるが。前半でまあまあ的確なことを書いているのに台無しです。

  86. 7290 住民板ユーザーさん1

    >>7285 住民さん
    金利分だけですね。
    私も不動産やってますけど、経費で落とせるものとそうでないものが色々あって勉強になりますよ。

  87. 7291 住民板ユーザーさん1

    またわかりやすい自演を…

  88. 7292 住民板ユーザーさん2

    >>7286 住民板ユーザーさん6さん

    何人くらいの集団ですか?
    軍団に属してないと自分の子供がハブられそうで怖いです。
    週末もママ同士の集団(子供は放置)を見かけたので。

  89. 7293 住民板ユーザーさん1

    園バス待ちしている方々ではなく、ソファーの軍団ですよね
    大体いつも同じメンバーですね。
    小学生ママかと思っていました。
    廊下をストライダーで走行させていた方もその集団の一人。
    先日夜にソファーのところで缶ビール飲んでるママ集団いましたよ。

  90. 7294 住民板ユーザーさん1

    >>7293 住民板ユーザーさん1さん
    E棟のゴミ置場にアルコール飲料の缶やビンを袋にいれずにそのまま放置してる人がいるんだけどその人たちだったりして…

  91. 7295 住民板ユーザーさん2

    >>7293 住民板ユーザーさん1さん

    もう酒盛りしてる軍団がいるのですね。
    しかもママとは。子供はどうしてるんだろう。
    コロナ禍なのに意識低い人が多くて残念です。。

  92. 7296 住民板ユーザーさん1

    ルール違反は一切認めない君の発想を借りるなら、それならば「共用部での飲酒は禁止」というルールを作って共有化しましょう!、ということかな。そして、そこらじゅうに掲示しましょうと。

  93. 7297 住民板ユーザーさん6

    >>7292 住民板ユーザーさん2さん
    私が見たのはソファーではなく外でした。5人位です。
    同じ幼稚園だとその井戸端会議に入らなきゃなので勝手に軍団所属する事になりそうですよね。
    お休みの日まで集団で遊んでるんですか。仲良くなるの早いですね。

  94. 7298 住民板ユーザーさん1

    >>7296 住民板ユーザーさん1さん

    何が言いたいか全くわからない
    飲酒には賛成なの?反対なの?
    私は大反対

  95. 7299 住民板ユーザーさん2

    >>7298 住民板ユーザーさん1さん

    禁止言うとるやん

  96. 7300 住民板ユーザーさん

    ルールに違反してる訳でもないのに、たむろしているだけで匿名掲示板に晒されて、何となく悪い事をしているような空気を醸成される。どうなんでしょうね、そういうの。私刑を是とするマンションにはしたくないものです。

  97. 7301 住民板ユーザーさん

    ちなみに、ロビー、コロナ云々は置いておいて、夜にママ達が集まってお酒飲んでいただけで、子供は??って、単なる性差別では?

  98. 7302 住民板ユーザーさん1

    久しぶりに掲示板見たけど、全然住み心地いいけど。掲示板の雰囲気とは違って。ここだけ熱心に見てどうこう言ってるのってほんの一部だなと思いました。ではお元気で。

  99. 7303 住民板ユーザーさん2

    >>7300 住民板ユーザーさん

    マンションのルールに違反してるかは分かりませんが、まん防には違反してるので叩かれても仕方ないのでは。

  100. 7304 住民板ユーザーさん4

    実際、これだけ大規模なマンションなのでコロナの発生ありそうですよね。
    共用部の利用に気を付けよう。

  101. 7305 住民板ユーザーさん

    >>7304 住民板ユーザーさん4さん
    キッズルームの換気とかこわい。
    毎日入り浸ってる人とかいるのかな

  102. 7306 住民板ユーザーさん1

    >>7304 住民板ユーザーさん4さん
    スタディブースとか換気が心配で未だに使ってません。

  103. 7307 住民板ユーザーさん1

    >>7305 住民板ユーザーさん

    キッズルーム、夕方小学生の帰宅後にママたちがみんなで井戸端。あの光景みるとコロナ恐ろしいですよね。
    親は話に夢中で、子供たちは野放し。子供たちは外の芝生でみんな集まってスイッチやってましたよ笑

  104. 7308 住民板ユーザーさん

    >>7307 住民板ユーザーさん1さん
    小学生でもママって遊びについて行くものなんですかね?
    幼稚園なら分かるのですが小学生の親も井戸端してるとは驚きです。

  105. 7309 住民板ユーザーさん4

    >>7307 住民板ユーザーさん1さん

    本気でドン引きです。コロナクラスターになりそう。

  106. 7310 住民板ユーザーさん8

    毎日近所付き合い大変ですね
    ママ友軍団、監視されてますよ

  107. 7311 住民板ユーザーさん3

    軍団化してる主婦の方々はニュース見てないんですかね。
    変異株も流行っててコロナ怖いのに。
    自分は大丈夫って思ってるのかな。

  108. 7312 住民板ユーザーさん1

    >>7307 住民板ユーザーさん1さん
    キッズルーム、外からじゃそんな詳細分からないし…そこまで詳細分かるってことはそう言うことなんでしょうね…おー怖い怖い

  109. 7313 住民板ユーザーさん5

    見てる人は見てるんですよ
    笑顔の裏には監視センサーが作動しているんですよ

  110. 7314 住民板ユーザーさん1

    この掲示板なくしません?なくし方知りませんが。批判とそれに対する反論ばかりで、プラスになる人いますかね。入居前は有益な情報もありましたが…

  111. 7315 住民板ユーザーさん2

    保育園親ですが、こんなにみんな仲良くなってるんだとびっくりしました。
    親の関係が子供の友達付き合いにも影響しそうで不安だなあ。
    今のところ挨拶くらいしかできてないです。
    付かず離れずでまったり交流できる人がいますように。

  112. 7316 住民板ユーザーさん8

    ママも井戸端会議くらいするでしょうよ、4月なんだから。批判しているのは、妻に友人がいない男か友人のいない女でしょうね。コロナコロナうるさいわ。

  113. 7317 住民板ユーザーさん1

    >>7316 住民板ユーザーさん8さん
    うわぁ、、、

  114. 7318 住民板ユーザーさん2

    >>7316 住民板ユーザーさん8さん

    荒らしですね

  115. 7319 住民板ユーザーさん3

    >>7316 住民板ユーザーさん8さん

    ついに!

  116. 7320 住民板ユーザーさん2

    >>7316 住民板ユーザーさん8さん

    本当に気持ち悪いですね。

  117. 7321 住民板ユーザーさん7

    >>7316 住民板ユーザーさん8さん
    そうやって炎上誘う釣りは辞めなさいよ。

  118. 7322 住民板ユーザーさん2

    >>7314 住民板ユーザーさん1さん
    見なきゃ無いのと一緒ですが、面と向かって言えない本心をここで垂れ流してる、笑顔の裏の本性恐いですよね。その内歯止めが効かなくなって、気に入らない事があれば、感情に任せて特定されるような情報も書き込む人が出て来そうな気がしますよ

  119. 7323 住民板ユーザーさん1さん

    >>7315 住民板ユーザーさん2さん
    同じくです。コロナもあり極力家で過ごしていますが、たまに共用施設を覗くと驚きます。
    親は親で子は子と思っているので、よほど気が合う人でなければ親同士で距離を縮めるつもりは微塵もないです。
    そんな家庭も存在するし、他にもいらっしゃると思いますのでお互い気にせず新生活を過ごしましょう。

  120. 7324 住民板ユーザーさん2

    >>7307 住民板ユーザーさん1さん

    キッズルームで小学生の親が井戸端会議ってことは、本当にキッズルームを使いたい小さい子が入れないってことですよね。。
    せめて外で井戸端会議してほしい。

  121. 7325 住民板ユーザーさん1

    >>7322 住民板ユーザーさん2さん
    面と向かって言えない本心をわざわざ特定される可能性のあるこんな板で言う人いるのかな?
    普通はTwitterとか、マンション関係ない場で言うもんだと思うけど…

  122. 7326 マンション検討中さん

    美人ママさん探しにキッズルームに行こうかなぁ

  123. 7328 住民板ユーザーさん1

    普通のマンションならコロナで共有施設使用禁止にしてるはずなのにここはいつまで使わせる気なんだろう

  124. 7329 住民板ユーザーさん1

    >>7328 住民板ユーザーさん1さん
    一回目の緊急事態宣言の時もジムとか普通に開けてたぞ
    西口側の某マンションとか
    閉めて欲しいけど開けとくのが普通なんじゃない?

  125. 7330 住民板ユーザーさん

    >>7315 住民板ユーザーさん2さん
    小学校に上がると幼稚園組は元々仲良いので連む感じで分かりますよ。でも少なからず保育園組もいますので大丈夫だと思います。
    未就園児の頃からグループ出来るとなかなかそのグループに新参者が入るのは難しいですよね。

  126. 7332 住民板ユーザーさん1

    [No.7264~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  127. 7333 住民板ユーザーさん2

    >>7325 住民板ユーザーさん1さん

    住民に面と向かって言えないからマンションの匿名掲示板で憂さ晴らししてるんでしょ。Twitter?ちょっと言ってる意味が分からない。マンション関係ない場で言っても意味ないやん

  128. 7334 住民板ユーザーさん1

    レスの流れかたが歪すぎて数人で頑張っているのが分かりやすい板だね

  129. 7335 住民板ユーザーさん1

    マンションを悪く見せない為には分かりますがネガ情報は荒らし認定、投稿も数人の自演とはこれだけの投稿があってちょっと無理がありませんかね

  130. 7336 住民板ユーザーさん1

    >>7335 住民板ユーザーさん1さん
    いや数名でしょ、書いてるの

  131. 7337 住民板ユーザーさん2

    見てる人はたくさんいそうですよね。
    検索するとすぐにこの掲示板見つかるので。

  132. 7338 検討板ユーザーさん

    少なくともここで書かれてる内容は目にしたことがない。そんなものですよ。
    張り紙は増えてるけど、、、

  133. 7339 住民板ユーザーさん1

    >>7338 検討板ユーザーさん
    エレベーター内が張り紙で埋まりそうですよねえ。来客からみたらダサダサにみえるだろうな、、と思いながら眺めてます。

  134. 7340 マンション住民さん

    エレベーター使わない階なので見る機会がないし
    そういうお知らせはmcloudにもアップして欲しいですね
    しかしできたてほやほやのマンションが張り紙だらけなんて悲しい

  135. 7341 住民板ユーザーさん1

    >>7335 住民板ユーザーさん1さん
    ネガって言っても殆ど解決されてない?
    ネット→普通に使える。
    保活→結局待機児童は11人に大幅減少。
    マテリアル→科学的には問題がないので気持ちの問題。
    管理規約無視→管理組合が徐々に対応中。大なり小なりどの集合住宅でもある話。

    こんな掲示板より今の生活が事実だってのは住人が一番分かってる。騒いでるのは荒らしか外野でしょ笑

  136. 7342 住民板ユーザーさん1

    >>7341 住民板ユーザーさん1さん

    できたてほやほやのマンションのエレベーター内が張り紙だらけなんて聞いたこと無いんですけど普通なんですか?

  137. 7343 住民板ユーザーさん1

    >>7342 住民板ユーザーさん1さん
    別に入居後すぐ張り紙のマンションなんていくらでもあるでしょ

  138. 7344 住民板ユーザーさん2

    >>7342 住民板ユーザーさん1さん

    できたてほやほやじゃないよ。
    入居して1月以上経っている。

  139. 7345 住民板ユーザーさん6

    ここってBS視れないの?

  140. 7346 住民板ユーザーさん2

    >>7342 住民板ユーザーさん1さん
    張り紙だらけってほどでもないけどなー

  141. 7347 住民板ユーザーさん

    >>7345 住民板ユーザーさん6さん

    見れますよー

  142. 7348 住民板ユーザーさん1

    皆さん、夜のネット速度はいかがですか??

  143. 7349 住民板ユーザーさん1

    >>7343 住民板ユーザーさん1さん
    張り紙だらけなんていくらもないよ?どんなとこに住んでたの?

  144. 7350 住民板ユーザーさん1

    >>7348 住民板ユーザーさん1さん
    めちゃくちゃ速いよ
    解決したね、この話題は荒れるから終了

  145. 7351 住民板ユーザーさん

    >>7349 住民板ユーザーさん1さん

    あなたはいくら見たの?

  146. 7352 住民板ユーザーさん1

    >>7349 住民板ユーザーさん1さん
    そんな見てないけど葛西のリビオシティとか上尾のレーベンとかはすぐ張られてたと思いますけど…

  147. 7353 住民板ユーザーさん1

    マンションの養生はいつとれる予定でしょうか‥?人を招きたいのですが、養生がとれてからの方が見映えがいいかな‥と。

  148. 7354 マンション検討中さん

    >>7353 住民板ユーザーさん1さん
    この時勢なので極力人は呼ばないで頂きたいです。

  149. 7355 住民板ユーザーさん6

    >>7347 住民板ユーザーさん
    どうやっているか教えていただけないでしょうか。
    参考にさせていただきたく。

  150. 7356 住民板ユーザーさん6

    >>7347 住民板ユーザーさん
    分波器でアンテナ分ければいけそうですね。

  151. 7357 マンション検討中H

    >>7355 住民板ユーザーさん6さん

    こんな感じでつなげはみれます。
    レコーダーがない場合は、分波器を使ってアンテナケーブルをテレビのアンテナ入力へ直でつなげば良いです。
    https://joshinweb.jp/av/setuzoku.html

    1. こんな感じでつなげはみれます。レコーダー...
  152. 7358 住民板ユーザーさん1さん

    たまにはグルメ情報を!
    「よかよかキッチン」
    最近キッチンカーでオープンしたそうです。
    本日テイクアウトしたのはタコライスといももちです。大豆ミートで作られているタコライスだそうですが、とても美味しかったです♪
    オーナーは熊本出身の方だそうで、熊本の料理も楽しめそうでした。
    場所ですが説明しにくい所にあるのでお店のURLを貼っておきます。エントランスから徒歩10分もかからない感じでした!

    https://foodplace.jp/yokayoka-kitchen/

    1. たまにはグルメ情報を!「よかよかキッチン...
  153. 7359 住民板ユーザーさん1

    >>7358 住民板ユーザーさん1さん

    前から思ってたのですが掲示板でのこういった個別の広告宣伝行為は許されるのですかね?

  154. 7360 匿名さん

    >>7359 住民板ユーザーさん1さん
    程度問題じゃない?

  155. 7361 マンション住民さん

    ネットが遅いとか嘘の話書かれてるのずっと見ているよりは
    ずいぶん有益な情報なので嬉しいですがやっぱり程度問題じゃないですかね
    先日の名前と電話番号まで記載したステマか素の親切心かの方はちょっとやばいと思ったけど

  156. 7362 住民板ユーザーさん1

    廊下の傘問題なども程度問題と言えると良いですね

  157. 7363 住民板ユーザーさん1

    程度問題
    シントシティ流行語に決定

  158. 7364 住民板ユーザーさん1

    >>7358
    ここいったことある!
    丼はお茶碗にご飯軽く一杯位の量で、男性はお腹膨れないサイズだった

  159. 7365 住民板ユーザーさん1

    >>7358 住民板ユーザーさん1さん

    さっそく行ってみます!
    情報ありがとうございます。

  160. 7366 住民板ユーザーさん1さん

    >>7359 住民板ユーザーさん1さん
    近隣の情報は住人にとって年中くだらない罵り合いを見せられるより良い。

  161. 7367 住民板ユーザーさん2

    >>7366 住民板ユーザーさん1さん

    程度問題

    毎日本日の違反報告とか貼られるよりまし。1階でゴミが玄関前に放置してあったとか。

  162. 7368 住民板ユーザーさん1

    駐車場に置かれているタイヤはいつ撤去するんでしょうかねぇ?
    みんなの目に入るようなところによく堂々と置けるなぁと感心しました(笑)

  163. 7369 住民板ユーザーさん1

    >>7368 住民板ユーザーさん1さん
    それってもしかして
    以前、玄関前にタイヤが置いてある。と書き込みがありましたが
    それを移動させただけなのでは、、、

  164. 7370 住民板ユーザーさん1

    廊下で散髪

  165. 7371 住民板ユーザーさん2

    >>7370 住民板ユーザーさん1さん

    今日風が強いしさすがに嘘でしょう。
    髪の毛飛び散りそう。

  166. 7372 住民板ユーザーさん1さん

    >>7370 住民板ユーザーさん1さん
    さすがに釣りでは?(笑)

  167. 7373 住民板ユーザーさん1

    >>7371 住民板ユーザーさん2さん
    ハゲてねーし、髪の毛飛び散るとか縁起でもないこと言うなよ!!

  168. 7374 住民板ユーザーさん1

    >>7373 住民板ユーザーさん1さん

    わざと荒らしぶるの辞めません?

  169. 7375 住民板ユーザーさん2

    >>7370 住民板ユーザーさん1さん

    見たよ

  170. 7376 住民板ユーザーさん1さん

    >>7370 住民板ユーザーさん1さん
    何棟ですか?廊下に散髪後の髪の毛があるとか気持ち悪い。

  171. 7377 住民板ユーザーさん3

    野球部の小中高生って、なぜ休みの日とかにジーンズに上は練習の時に着るアンダーシャツとかを合わせて着るのでしょうか? あとたまに靴もなんか野球の靴みたいなのを履いているときもあるのですが。
    ハイブリッドコーデとでも名付けたらいいですかね、不思議です。

  172. 7378 住民板ユーザーさん2

    >>7376 住民板ユーザーさん1さん

    さっき通ったら毛はなかった。

  173. 7379 マンコミュファンさん

    ウッドショック。買っておいて良かったですね。

  174. 7380 マンション検討中さん

    来年入居のものですが、朝のエレベーターの混雑状態ってどんな感じです?

  175. 7381 住民板ユーザーさん1

    混雑時は、3階までの人は階段を使ってほしい。その人たちにとっても、上から下りてくるエレベーターを待ってるより早いし、健康にもいいし、その方がいいよ。

  176. 7382 マンション検討中さん

    >>7381 住民板ユーザーさん1さん
    なんで?使うよ

  177. 7383 住民板ユーザーさん

    >>7381 住民板ユーザーさん1さん
    同意です。
    値段も安かったんだし、階段を利用してほしい。朝乗ってくるとイラッとします。

  178. 7384 住民板ユーザーさん8

    >>7383 住民板ユーザーさん

    値段も安かったんだし?
    エレベーターが豊富にあるマンションを買わなかったあなたが悪いのでは?

  179. 7385 住民板ユーザーさん1

    >>7383 住民板ユーザーさん

    エレベーター分の管理費は皆平等なので!

  180. 7386 マンション検討中さん

    >>7383 住民板ユーザーさん
    使うと使わないもの自由

  181. 7387 住民板ユーザーさん1

    >>7384 住民板ユーザーさん8さん
    大丈夫ですよ笑
    値段は階数関係なく、最上階より高い部屋たくさんありますしみんな等分のコスト払ってますからどうこう言われる内容じゃないっすよ笑


  182. 7388 マンション検討中さん

    >>7387 住民板ユーザーさん1さん

  183. 7389 住民板ユーザーさん1

    >>7381 住民板ユーザーさん1さん
    あ、いつもご苦労様です。
    ほかでやって下さい。

  184. 7390 マンション住民さん

    >>7381 住民板ユーザーさん1さん
    4階におすまいですかあ?笑

  185. 7391 検討板ユーザーさん

    >>7383 住民板ユーザーさん
    自分勝手だなぁ

  186. 7392 住民板ユーザーさん1

    たとえ1階にお住まいの人でも、部屋面積に応じて平等に管理費を払っているし、その払った管理費がエレベーターのメンテナンス費には充てられていないということもないので、エレベーターを使う権利はある。どれだけ使うことがあるかはまた別問題だが。 
    ただ、3階くらいなら、すぐ1階に階段で行けるんだから、わざわざエレベーターが来るのを待ってるよりさっさと階段で下りたら?と思う。
    この前そういうやつがいて、1階に着いてから駅に走って行ってた。そんなに急いでいるなら、上から下りてくるエレベーターを待ってないでさっさと階段で行けばいいのに、走る元気もあるのだからと思った。
    そして元々乗っていた人は、途中で停められイラっとした。

  187. 7393 住民板ユーザーさん

    まあ、総じて低層の階の方が安いし、収入少ない人が多いよね、あと伴って学歴も低い傾向がある

  188. 7394 マンション検討中さん

    急いでいる場面な話ではないですが、エレベーター関連ということで。
    ある階から私はエレベーターで下の方に行くとき、途中な階から1人乗ってきて、自分と2人だけの乗っている状況へとなったのです。私はその人が乗ってくるので、少し奥に移動しました。2人とも特に大きな荷物は持っているというわけでもないです。また、普通に歩ける健康体です。 
    1階に着いたときにおいて、エレベーターのドアが開いたとき、その人は開のボタンを押して「お先にどうぞ」と言いました。
    開のボタンを押さなくても、ドアが自動の閉まるまでの時間で2人も余裕で出られます、そして、むしろその人がさっさと先に出てくれた方が広くなるので出るやすいです。
    意味不明な善意は不要ですと書いた紙をエレベーターの中に貼りましょう。

  189. 7395 住民板ユーザーさん1

    >>7394 マンション検討中さん

    意味不明な善意(笑)
    当たり前に社会生活の中で行われている親切な出来事だと思うのですが。
    挨拶と同じような感覚でやられているだけですよ。
    そんな張り紙されてるエレベーター怖すぎる。

  190. 7396 住民板ユーザーさん1

    7393
    そういうこと言うのはやめましょう。
    明確なエビデンスはないでしょうし、収入や学歴だけでは人間性は測れません。
    傾向の話とは言え、庭があるとか高いところは苦手という理由で金持ちや高学歴の人が1階に住むことだって現にあるわけですから。

  191. 7397 住民板ユーザーさん3

    >>7393 住民板ユーザーさん
    あ、いつもご苦労様です。
    ほかでやって下さい。

    釣られすぎ笑

  192. 7398 住民板ユーザーさん1

    >>7383 住民板ユーザーさん

    2階ですが、これからも遠慮なく使わせていただきます。宜しく。

  193. 7399 住民板ユーザーさん1

    >>7383 住民板ユーザーさん

    乗ってきて欲しくないなら管理規約改正して3階以下禁止にしてください。

  194. 7400 住民板ユーザーさん1

    >>7393 住民板ユーザーさん
    高層階でも中部屋とかやっすい部屋いっぱいありますけどね。角部屋買う資金なかったので見栄張って高層階買ったんだろうなと心の中で思ってます。

  • スムログに「ShintoCity」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸