埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. 【契約者専用】SHINTO CITY
マンション検討中H [更新日時] 2025-02-17 01:24:16

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/


間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 6151 住民板ユーザーさん1

    >>6138 入居済みさん

    食材宅配boxを廊下に置いて良いのなら、前に出てきた、傘立てなども置いても良いことになりますよね?

    うちはどちらが廊下に置いてあっても全く気になりませんが、気にする方はいちいち通報するのかもしれませんね…
    これだけ世帯数があったら、毎日のようにささいな事で通報する人がいるのかと思うと、今から心配です。

  2. 6152 住民板ユーザーさん1

    >>6150 住民板ユーザーさん
    書類はどこのなんページに書いてありますか?教えてください。

  3. 6153 住民板ユーザーさん7

    みなさん元々コープデリですか?
    イオン高いのかなぁ‥

  4. 6154 住民板ユーザーさん1

    妙に攻撃的な人達は掲示板に書かれた情報でしか騒いでないし、暇なんだろうな…
    住民側からしたら大体書き込みが分かるのは利点ですね

  5. 6155 住民板ユーザーさん1

    >>6152 住民板ユーザーさん1さん
    イオンとは書いてないけど、業者指定は重説に書いてあるから詐欺じゃないですよ
    そんな分厚い書類ではないし、食配ボックスの項目なんてすぐ見つかるだろうからその辺は自分で調べてね

  6. 6156 住民板ユーザーさん

    >>6142 住民板ユーザーさん1さん
    しつこいし、既に複数の人に指摘されてるけど日本語が絶望的に下手なのですよ。あなたの文章は、読むとすぐあなたの文章だとわかります。読むに耐えないので、日本語をもう一度勉強してから出直してください。

  7. 6157 住民板ユーザーさん

    >>6143 住民板ユーザーさん5さん

    ボランティア団体じゃないんだぞ、だから無償での改善を働きかけるな、ってことですよね。そんなことを言うメリットがある人って、絶対住民じゃないですよね。確実に売主等業者側です。

  8. 6158 住民板ユーザーさん

    >>6145 住民板ユーザーさん1さん

    >法令違反だと主張したいならそう主張する人が証明、まあ裁判じゃないから、説明するべきだろ

    これ、6104の書き込みの「耳(文字だから目かな)の痛い」と同じで、癖の一つなんでしょうね。。
    長い割に中身がないし、逆に知性の乏しさが垣間見えてしまいます。

  9. 6159 住民板ユーザーさん

    >>6149 住民板ユーザーさん1さん

    食配ボックスが提携業者専用だっていうのは重説とかにも書いてあった気がしますけどね。。

  10. 6160 住民板ユーザーさん

    >>6152 住民板ユーザーさん1さん

    自分で見てください♪

  11. 6161 住民板ユーザーさん6

    他の店舗と何か違うのだろうか。。

    しまむら、最大店舗開業 さいたま新都心店 300人行列
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4269e4196ca2c7b345ee3e2768e8a47455aa...

  12. 6162 住民板ユーザーさん7

    >>6160 住民板ユーザーさん
    書いてないんだー。

  13. 6163 住民板ユーザーさん5

    6156,6157,6158
    ほらまた出た。気に入らない書き込みがあると、売主だ説。
    短絡的なこと言ってないでホントに少し考えて話せよ。ボランティア団体ではない営利団体に対し、無償で改善を求めたっていいよ。お好きにどうぞ(そもそも、そんな極論が出てくる時点で頭悪いが)。
    ただ、他で法令違反の疑いがあったからここも疑いがあるかも、だから改善せよ、という程度の論理で勝てるわけないだろバカと言ってるんだよ。疑いだけで勝てるのですか?
    説得材料にできるか考慮するため、具体的にどう違反してるか言ってみろと言ってるだけなのに、自分で調べろとか本当にどうかしてるよ。

  14. 6164 住民板ユーザーさん1

    読みづらい。熱くなりすぎ。
    この期に及んで、バカ、とか、言ってみろ、とか人様に対する態度じゃないですね。
    隣人でないことを願うばかり。

  15. 6165 住民板ユーザーさん1

    >>6163 住民板ユーザーさん5さん
    法令違反の疑いを論理で戦うなんて書いてる人居ないし、この掲示板の書き込みをもとに戦うとも誰も書いてないし、多分解釈の仕方がかなり独特かと思います。
    少し落ち着いて相手の書いた文章の意味を読み取ってはいかがでしょうか、熱くなりすぎですよ。

  16. 6166 住民板ユーザーさん

    >>6145 住民板ユーザーさん1さん
    ここで諭しても誰も得しないので話盛り上げないでほしいですね。ふふ。

  17. 6167 住民板ユーザーさん5

    話を戻します。
    質問1.
    このシントシティにおいて、ネット回線の件は具体的に何の法律のどの条項違反なのですか(違反の疑いでもいいよ)?そして、そう思う根拠は?

    質問2.
    法令違反(の疑いも含む)という論理の構築で交渉しないのであれば、どういう論理の構築で「サービスで無償で改善してくださいませ」と交渉するのですか?

    上記の質問に正面からまともに回答できないようであれば、最初から具体的な話は何もなかったとみなされても仕方ないでしょう。
    そしてここでネットが遅いと騒いでいた人達が救われる可能性はそれだけ減るでしょう。
    誤解なきよう付言すると、自分もネット速度が速くなればいいなとは思う、やりたいなら業者とも好きに交渉すればいいと思う、業者に法令違反はありませんと断言しているわけでもなく業者側に肩入れしているわけでもない。
    繰り返しだが、やるならよく考えてやれと、言っているだけである。

  18. 6168 住民板ユーザーさん1

    それもう法令違反とか書いた人にメアドでも聞き出して個人でやりなよ

  19. 6169 住民板ユーザーさん

    >>6167 住民板ユーザーさん5さん

    だからしつこいって。。

  20. 6170 住民板ユーザーさん

    >>6167 住民板ユーザーさん

    企業というものは、法令違反やその疑いがある場合でない限り、自社のサービスを改善しないものだ、と言いたいのですか?
    想像力の欠如というか、どれだけ恵まれない環境で生活しているのでしょうね。
    ご質問の前提となっている考え方が、おそらくこの掲示板を見ている方のほとんどとずれてしまっているように感じます。
    そんな書き込みだと、誰も返信してあげる気すら起きないですよ。

  21. 6171 住民板ユーザーさん1

    5行以上の文は役立つ情報が書いてないので、飛ばしています。最近そういったレスが目立ちますね。。

  22. 6172 住民板ユーザーさん1

    実際住んで在宅でも仕事(VDI環境)も、テレビでのネットフリックスやYouTube、スマホの速度も全く気にならないのですが、ここで遅いと言われている方は具体的にどのような場面でそれを感じられているのでしょうか。

  23. 6173 住民板ユーザー5さん

    >>6170 住民板ユーザーさん

    「サービスを改善せよ」じゃなくて「独禁法違反だ」って言っていたのにちゃんと聞くと話をすり替えている。

    結局どうなの?

  24. 6174 入居済みさん

    >>6172 住民板ユーザーさん1さん

    適当にそれっぽいこと言ってネガキャンしているんでしょう。
    全部逆ステマでしょう。

    自分もネット環境に不満はないし、スマホ(au)も問題なく使える。

  25. 6175 住民板ユーザーさん

    >>6173 住民板ユーザー5さん

    すり替えじゃなくて、質問2であなた自身が独禁法とサービス改善の話を混同してるよね?

    頭悪すぎでしょ

  26. 6176 住民板ユーザーさん

    >>6173 住民板ユーザー5さん

    実生活でも、頭よくないのにこだわりが異常に強い堅物って思われてるんでしょうねきっと。

  27. 6177 住民板ユーザーさん1

    皆様引越しの挨拶はどうされますか?
    最初は上下左右のお宅にと思っていたのですが、ネットでみると今はあまりしないんですね
    このご時世ですし、入居時期もバラバラですししない方がいいのだろうかと悩んでます

  28. 6178 住民板ユーザーさん5

    >>6175 住民板ユーザーさん

    その質問は私の質問じゃないよ。

  29. 6179 入居前さん

    上の人、入居で気合入ったのかベランダの避難用はしごの所から洗剤水が…
    皆さん下の階に漏れないよう気をつけて
    入居時に掃除したい気持ちはわかるのでまずは様子見しますが
    頻繁だったらどこに相談すればいいのでしょうか?

  30. 6180 住民板ユーザーさん5

    >6170
    いや、そんなこと言ってないよ。逆に想像力豊かだね。それになぜ一般論で話をしているのか謎。このシントシティのネット回線の話をしているのに。
    配線の入れ替えなんて大規模な工事になるのに、それをサービスで無償でやるかよって話。やらせるための説得材料に独禁法違反とか言い出す奴がいたから、具体的にどう違反してるかと聞いているだけの話。

  31. 6181 住民板ユーザーさん1

    >6176
    どうでもいい。
    内容について反論するなり説明するなりしてみろ。質問に答えられていない。答えられないから、話をそらすんだろ??

  32. 6182 住民板ユーザーさん1

    久しぶりに見たら、変にテンション高い荒らしがいるなあ。
    まぁ口調が荒ぶってるわりにはやってることは他人の行動にケチつけてるだけだから購入者でもなんでもないんだろうな。
    質問ばっかりで一般論でしか書けてないのもその証左。よくやるねほんとw

  33. 6183 住民板ユーザーさん5

    >6175
    混同してないよ。それなら理解できるように、分けて話をしてやるよ。
    サービスで無償でネット回線の改善や入れ替えなどの対応をどういう理由で業者にやらせるのですか?
    独禁法違反とか、法令違反なら、業者に上記の作業をやらせる根拠になりうるが、具体的にどう違反してるか説明してくれませんか?

    どうせ説明できないだろ。
    それに、そもそもの話に戻って、ネット速度に不便してないという人も出てきたし、この問題は終わりか?
    この件に限らず、何か問題があってそれに対応するには、きちんと状況を分析してどういう話の進め方でいくのかを考えて進めないと失敗に終わるということを君らは少しは学んだだろう。

  34. 6184 購入者

    >>6172 住民板ユーザーさん1さん
    スマホ(docomo)の電波が入らないと1番最初に書いたものですが、あくまでカフェラウンジやコンシェルジュカウンター、中庭での話です。
    場所によっては1本もアンテナが立ちません。
    自宅では問題なく使えます。
    駐車場やエントランスは気にしてなかったのでわかりません。
    auは棟によっては5Gも入るようなこと書いてる方もいたし、キャリアや場所によっても違うのではないでしょうか?

  35. 6185 住民板ユーザーさん1

    >>6184 購入者さん
    docomoですが、私はB棟エレベーター1階付近で電波の入りが悪いですね
    駐車場では普通でした
    所々電波が悪い所があるようなので、docomoが対応してくれるといいんですが…
    数年前は電車に乗ると新都心駅から与野の間で電波悪かった気がするので、元々docomoはこの辺りのアンテナが薄いんでしょうかね…

  36. 6186 住民板ユーザーさん2

    的外れな内容で質問しても返ってこないのに頑張るなぁ

  37. 6187 住民板ユーザーさん1

    私もドコモですが、ラウンジ辺り全然ダメでした!

  38. 6188 住民板ユーザーさん1

    >>6185 住民板ユーザーさん1さん
    docomoとau両方利用してますが、docomoが中層階の寝室では電波が悪いです、3Gになる時もあり、業務電話の際に影響出てます。Wi-Fiは問題ありません。
    どうやったら改善依頼できるのかご存知の方教えてください。たぶんdocomo社に対して改善要望は個人でやるよりマンションでやった方がいいんでしょうが、1マンションのために改善してくれるのかな。
    auをアハモにしようとしてましたが一旦ストップです。

  39. 6189 入居済みさん

    >>6188 住民板ユーザーさん1さん

    今は個人でも電波が悪いと調査してもらえますよ(auは)。

    5Gのアンテナはどこに置くんだろうね。

  40. 6190 住民板ユーザーさん

    >>6180 住民板ユーザーさん5さん

    配線の入れ替えしか術がないものなの?

  41. 6191 匿名

    >>6177 住民板ユーザーさん1さん
    初めは上下左右のお宅にご挨拶をと思っていましたが、このご時世もあり躊躇しています。
    個人的にどんな方知っておきたいので挨拶したいと思いますが、様々な考えがありますの本当に迷いますね。

  42. 6192 住民板ユーザーさん1

    >>6191 匿名さん
    そうかなあ、挨拶を躊躇ってしないけどなあ
    あまり相手のこと気にしすぎもよくないと個人的に思います。挨拶はずっとずっと昔から引き継がれていて、今後もなくならない必要なものと思うから。必要と思わなかったら途中の時代ですでに無くなってるし。

  43. 6193 住民板ユーザーさん1

    ファミリーライブラリーの写真撮られた方もしいらっしゃったらシェアして頂けると大変嬉しいです。
    宜しくお願いします。

  44. 6194 住民板ユーザーさん5

    >>6193 住民板ユーザーさん1さん
    どうぞ!

    1. どうぞ!
  45. 6195 住民板ユーザーさん1

    自転車のチャイルドシートを30cm以下に買い替えた方いらっしゃいますか?
    自転車屋さんに行ったのですが、「30cm以下のチャイルドシートは置いていない。そもそも30cm以下は安全性が担保できないため絶対にやめたほうが良い」と言われてしまいました。
    自転車の高さ(地面からチャイルドシートの天辺まで)自体は規定の1135mm以内に収まっているのですが。
    みなさまどのように対応されたのか教えていただきたいです。

  46. 6196 名無しさん

    >>6195 住民板ユーザーさん1さん
    買い替えました。安全面はとっても不安ですが、当選した駐輪場の規定に入らないのでは仕方ないので…。別の店舗ですが、サイクルあさひには普通にありました。ただ、安全面でオススメしないとは言われながら取り替えました

  47. 6197 住民板ユーザーさん

    >>6195 住民板ユーザーさん1さん
    そんな規定があったんですか?
    うちのリトルキティーズアウトじゃないかなぁ…

  48. 6198 名無しさん

    >>6197 住民板ユーザーさん
    スライド式の下段、かつ、後ろであれば大きめのチャイルドシートでも大丈夫です。もちろん平置も大丈夫です。
    スライド式の下段「前」、二段式の下段は後部チャイルドシート高さ30cmまでです。上段はそもそも電動式という時点でNGなので、よく知りません。

    記憶違いという事もありえるので、ご自身で再確認下さい。

  49. 6199 匿名

    >>6192 住民板ユーザーさん1さん
    そうですね。ちょっと気にしすぎました。
    予定どおりご挨拶しようと思います。

  50. 6200 住民板ユーザーさん1

    >>6196 名無しさん

    ご返信ありがとうございます!
    実はあさひで取り扱いが無い旨を言われたのですが、店舗によっては販売がされているのですね。
    自転車屋さんに言われてしまうと安全性不安ですよね。。

  • スムログに「ShintoCity」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸