マンション検討中さん
[更新日時] 2024-02-17 00:40:18
パークホームズ日本橋橘町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区東日本橋3丁目2番1他(地番)
交通:都営地下鉄浅草線「東日本橋」駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線「人形町」駅 徒歩7分
東京メトロ半蔵門線「三越前」駅 徒歩13分
都営地下鉄新宿線「馬喰横山」駅 徒歩3分
総武本線「馬喰町」駅 徒歩5分
総戸数:80戸(他に店舗1区画)
間取: 1LDK~3LDK
面積:40.05㎡~76.02㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・株式会社室町クリエイト
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-01-21 15:05:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区東日本橋3丁目2番1(地番) |
交通 |
都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩3分 東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩7分 東京メトロ半蔵門線 「三越前」駅 徒歩13分 都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩3分 総武本線 「馬喰町」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
80戸(販売総戸数80戸、他に店舗1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年09月下旬予定 入居可能時期:2020年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]株式会社室町クリエイト [売主]大阪ガス都市開発株式会社
|
施工会社 |
川口土木建築工業株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ日本橋橘町口コミ掲示板・評判
-
461
名無しさん
銀座なら東日本橋駅から宝町or東銀座で降りて行けばコミコミでも10分で着くじゃん。
-
462
マンション検討中さん
>>459 匿名さん
東京駅の八重洲側?丸の内側?スタートは?ってか、歩いたことある?まさか、地下鉄丸の内線の東京駅から限りなく日比谷の有楽町とかってパターン?
-
463
マンション検討中さん
-
464
匿名さん
-
465
名無しさん
>>460 マンション検討中さん
金利変動リスクはこの物件やエリア特有の話じゃないでしょ。金利が下がって全体の相場が上がってるんだから。
それを嫌がるなら今マンション自体をローンで買うなって話になる。
あなたは何故新築マンションの検討掲示板にいるのですか?新築マンションを検討しているからじゃないですか?その時点で金利変動リスクは折り込み済みでしょ?
-
466
住民板ユーザーさん8
>>462 マンション検討中さん
東京駅から有楽町駅まで、何キロあるの?
-
467
名無しさん
>>464 匿名さん
私は基本電車がチャリですね。電車は本数も多くて便利ですよ。荷物あるときとか徒歩10分15分より100倍楽ですね。
-
468
匿名さん
>>462 マンション検討中さん
線路沿い歩けば4分で行く。
-
469
マンション検討中さん
中央区の場合、銀座に近くなるほどマンション価格が高くなるから、買うのも大変だよ?それに電車で銀座にいけるんだからいいじゃない?チャリンコでも。
-
470
マンション検討中さん
-
-
471
通りがかりさん
>>470 マンション検討中さん
そそ、東日本橋。日本橋ではないんだよ、
-
472
通りがかりさん
日本橋アドレスは確かに人気だよね。
それに対して、小伝馬東日本橋馬喰横山アドレスらへんは、どうなんでしょうね
-
473
匿名さん
>>466 住民板ユーザーさん8さん
1分=80m で20分かかるらしいから、道路有楽町間は1㎞です。
-
474
匿名さん
-
475
名無しさん
東日本橋に対する僻みがここまで凄いとは
東日本橋じゃなくても八丁堀でも湊でも良いんで、同じくらいの単価の同じくらいの規模・ブランドマンション買っとけばまず大やけどしないでしょ。
-
476
匿名さん
-
477
匿名さん
>>475 名無しさん
八丁堀なら、銀座にも歩いて行けるし。
-
478
匿名さん
しかし40㎡で4800万とはね。まあ5000万以下だからお買い得感あるよね。
-
479
名無しさん
>>472 通りがかりさん
そもそも狭義の日本橋アドレスに新築分譲マンションはない。
界隈での一番人気は生活利便施設が多くかつ日本橋にも近い人形町で、基本的に人形町駅を中心に新築分譲単価は形成されています。
もっとも、中古相場においては新築程の相場の差は出てきてません。
東日本橋駅界隈には人形町とは異なる独自の利便性もあるため、価格とのバランスを睨んでご自身のニーズに合った立地を選ぶべきで、あんまり他人の言うことを気にしすぎてはだめだと思います。
-
480
通りがかりさん
>>475 名無しさん
どうだろ、日照確保されてない部屋とかもあるからね、あと管理も。そんな単純ではないでしょ?
-
481
匿名さん
個人的には地下道で日本橋まで行ける、茅場町辺りが良かったんですけど、何しろ中古でも高いもんで。
-
482
匿名さん
>>480 通りがかりさん
この界隈だから日当りは無くて良いが、管理は重要。
-
483
通りがかりさん
>>481 匿名さん
そりゃ、今の市況では、マンション売って賃貸に移っている人も多いですからね
-
484
名無しさん
>>477 匿名さん
銀座に歩けることに凄い拘りがあるなら八丁堀でも良いと思いますよ。(個人的にはそれなら新富町とか築地を選びますけど。)
ここらのエリアは東京駅、日本橋再開発エリアへの直接距離の近さに加えて、人形町、東日本橋、馬喰町、馬喰横山駅が使える電車アクセスの良さがある種1つの売りなわけですが、基本は似たりよったりで好みだと思います。
-
485
通りがかりさん
>>482 匿名さん
日照なんて、管理の意味では超重要じゃん。
-
-
486
匿名さん
>>485 通りがかりさん
そおかなあ?何故???
-
487
通りがかりさん
-
488
匿名さん
>>484 名無しさん
新富町、築地は、東京駅まで歩けない。
八丁堀なら、両駅歩ける。
-
489
匿名さん
>>487 通りがかりさん
浴室乾燥機。
ベランダなんかに干せない。空気汚いから。
-
490
通りがかりさん
>>488 匿名さん
まぁ新富町と八丁堀は、水天宮と人形町なみの近さだか、似たようなものかと
-
491
名無しさん
>>480 通りがかりさん
日照がゲロマズとかならあり得ますが、基本利便性が評価される立地なので、北向き程度で著しいマイナスにはならず、特に賃貸運用ならそこまで考慮されるべき要素ではないと思います。満足度の観点からは日照を重視する方は中住戸とかは止めといたほうが良いと思いますけど。
管理リスクはこの物件やエリア特有の問題ではないと思います。
-
492
匿名さん
>>491 名無しさん
以前、八重洲の低層北向き1LDKの築浅マンションを見に行ったけど、日が全く当たらないのに6000万近くした。
その後聞いたら、その価格で売れたらしい。
-
493
名無しさん
>>488 匿名さん
逆に、新富町や築地なら新橋や港区界隈に歩けますね。
日本橋界隈も日本橋や、神田・秋葉原等の千代田区界隈に近くなります。
そもそも、八丁堀から東京駅の八重洲側まで徒歩15分はかかるわけで、そこまでの徒歩圏に拘る人がどこまでいるの?って気はしますけどね。京葉線はちょっとビミョーだし。
そんなこんなで日本橋界隈と相場に大差はないんでしょう。
-
494
匿名さん
>>493 名無しさん
東京駅まで普通に歩ける!と言うだけでいいんじゃないの?
何と言っても「東京駅」ですからね。
-
495
匿名さん
>>493 名無しさん
新富町から新橋まで、15分位で歩けますかね?
-
-
496
通りがかりさん
>>495 匿名さん
15分なら、銀座4ぐらいまでしかいかないでしょ。
-
497
匿名さん
>>495 匿名さん
15分あれば、お釣がきますよ。
-
498
通りがかりさん
新富町にも八丁堀にも東日本橋にも中型板マンたくさんあるけど、日当たりよくて眺めがいい部屋って、やっぱ人気だよね
-
499
匿名さん
-
500
通りがかりさん
>>499 匿名さん
20分でGINZA SIXくらいじゃない?
-
501
匿名さん
>>498 通りがかりさん
眺めって、都会のど真ん中で何が見えるのですか?
-
502
名無しさん
で、そんなことでわざわざマウント取りに来て意味あるんですか?東京駅からの直線距離は勿論重要ですけど、それだけじゃないですからね。八丁堀のセールスをしたいなら他所でどうぞ。
因みに東京駅への通勤なら馬喰町から電車の方が便利な人も多いでしょうし、新宿、品川、六本木、市ヶ谷、銀座も全部直通なので、その点での違いはあります。
丸の内勤務の私の周りでは八丁堀と馬喰町だったら人数は半々くらいです。
-
503
匿名さん
>>500 通りがかりさん
じゃあ普通に30分はかかるね。
歩ける、というレベルじゃないんだね。
-
504
通りがかりさん
-
505
匿名さん
-
-
506
匿名さん
-
507
名無しさん
何か無理やり八丁堀とか湊のマンションに誘導しようとしてるのかわかりませんが…がんばって下さい笑
-
508
匿名さん
スカイツリーとか東京タワーとか、見えたら良いなあ。
-
509
匿名さん
-
510
通りがかりさん
明るい部屋がいいわ。あと、人の目をきにせずに、ベランダに出れる部屋
-
511
匿名さん
-
512
マンション検討中さん
-
513
匿名さん
-
514
匿名さん
>>512 マンション検討中さん
川沿いしかないかも。
-
515
名無しさん
何でこの物件こんな荒れてるんですかね?
日本橋界隈にあるあるな普通の物件だと思うんですけど、そんなに他所に住んでる人に刺さる何かがあるんでしょうか。。
-
-
516
匿名さん
超高級マンションだから、妬んでいるのではないかしら?
-
517
マンション検討中さん
明日みたいな晴れの日曜は、カーテン全開にして朝食をたべたい。ということで、そろそろ遅いので寝ます
-
518
匿名さん
>>517 マンション検討中さん
晴れてなくても全開全開!
-
519
匿名さん
終日陽の当たらない部屋って、別にオフィスで使うならいいんだけど住居として使用するのは例え日本橋だろうが銀座だろうがストレス溜まるよ。飽きたら出ていける賃貸なら別に構わないけど。眺望の良さとまでは言わないけど、窓開けたら隣のコンクリート壁って「ここは日本橋だから」で満足できるのだとすれば、それは裸の大様と同じ理屈。まぁ休日や昼間ほとんど不在だけど、都心へのアクセスは重要視で夜は友人知人呼んでなんちゃって日本橋アドレスを自慢したい層にはいい買い物じゃないのかな。俺みたいな
-
520
検討板ユーザーさん
>>519 匿名さん
ストレスたまらない人もいますよ。
-
521
匿名さん
こちらのマンションと、銀座東京駅徒歩10数分内のオフィスビルに囲まれた北東向き低層階の中古マンションで、メトロ最寄駅が目の前の日当たりも眺望もないマンションとで迷っています。
日当たりも眺望もないので価格交渉したら、見事に脚下玉砕。利便性が良すぎるので、それはできないとの事。日当たり気にならないので、兎に角便利な所、と言って探す人が増えているとか。
なので、こちらの新築マンションを、検討します。
-
522
通りがかりさん
東日本橋は日本橋でないとか田舎者ですね。古いマンションはSOHO解禁にしているので最近はIT系のベンチャー企業が増えて、若者が集まっている。表参道のような起業家が集まる町になる予感。
-
523
匿名さん
-
524
マンション検討中さん
寝室なら我慢できるが、さすがにリビングまで日が当たらないとか、ちょっと無理かも
-
525
マンション検討中さん
-
526
名無しさん
>>525 マンション検討中さん
値引き後でもここの3階と殆ど単価変わらないですね。
規模、三方角地、ブランド、前面道路、間取り…総合的に考えてどっちがお得か考えてみれば分かりますが…ちょっと比較にならないですね。
(正直あっちの値引きを引き合いにして価格交渉しても鼻で笑われるだけだと思います…)
-
527
マンション検討中さん
多分そういうことではなくて、この先の市況がどうなんでしょう、ということでは?
-
528
匿名さん
>>521 匿名さん
これ、前から何回も出てくる東京駅徒歩15分以内中古マンション売り出し中の人じゃない?
-
529
匿名さん
>>524 マンション検討中さん
ウチは昼間居ないし、週末は出掛けるからね。
昼間在宅の人はそうかもね。
-
530
匿名さん
>>525 マンション検討だね。田屋!ください下さい我家はから揚げ中さん
-
531
マンション検討中さん
数十年後の新築と競合しても戦えるレベルの部屋がいいよな。少し高くても。頑張ってコストダウン間取りじゃないタイプが
-
532
通りがかりさん
板マン激戦区の東日本橋エリアって、今後どーなんでしょうね
-
533
匿名さん
30年前の箱崎エリアと似てますね。今の箱崎界隈の物件を見てみるといいですよ。
-
534
通りがかりさん
まあ高騰しきったマンション価格が増税もあってこれからどうなるのと言われている市況ですが、
いま買っても残債減らせば数年後に下がった時に買うのと同じじゃんという意見がありますが、大事な大事な部屋の作りがマンション高騰期と、この先数年後で同じであるかはわからないよねえー。
リセールにとって、間取り大事だからねぇー
-
535
マンション検討中さん
むかしのマンションすごろくって、お金借りてでも都心駅近の良い間取り&良い眺望の部屋を買っとけって流行ったけど、一昔前のそれが7000マンぐらいだとしたら、今のそれは1臆ちょっとくらいの部屋を指すのだろうかね?
いやぁ、すごい価格だね
-
536
匿名さん
そんなにはしない。同じマンションでも眺望(フロア)・陽当り・間取りに関して住戸による違いはあるが、価格にそれに相当する格差があるかと言うと実はそんなに差がない。だからいい住戸ほど一期の募集で即完売となる。駄目な住戸はとことん売れ残る。あとは売れるまでどこまで価格が落とせるか。原価割れしても売れない物件はいくらでもある。
個人的には募集末期になっても売れない物件には手を出さないほうが無難と考えている。
-
537
通りがかりさん
間取りがよくて眺望が確保された部屋は、この辺りだと1億越えるでしょ?
-
538
匿名さん
-
539
匿名さん
このレス急に一日で100以上コメントされてる笑。最近他の物件売れ行き悪いみたいだし、業者が必死に攻撃してるんでしょう。まー、これ割安だから迷惑なんでしょうね。
-
540
匿名さん
-
541
マンション検討中さん
ここより馬喰町駅に近くの雑居ビルが囲われてますが、三井不レジの名前が貼ってましたよ。
そっちの方が馬喰町駅の改札まで2分は近いのと、南向きがそれなりに戸数が出そうな土地です。
その分値段に反映してくるでしょうが、仮にパークホームが建つとするなら、そっちの物件情報が出てから検討した方が良いかもね
-
542
匿名さん
>>541 マンション検討中さん
それまでここが残っている確率は低いですね
-
543
匿名さん
-
544
匿名さん
>>541 マンション検討中さん
駅から近い、そうなんですよね。
ただ、逆をかえせば横山だと人形町まではまた少し離れますよね。
ここで度々話題に上がっている東京駅まで徒歩問題においてもしかり。
16メートル道路と今後の整備が確約されているので、Aタイプを選べるなら横山4丁目より日照と抜け感は勝りそう。
もちろん、湾岸や郊外のそれと比較する意味はなく、皆さんそんなことは基本的に気になさらない方が検討する立地のマンションなので、あくまでもこの辺りの物件間の比較として、ですが。
-
545
匿名さん
やはり東京駅に歩いて行きたいですよね。
最寄り駅はどこですか?と聞かれて「東京駅です!」と
答えたいし。
-
546
匿名さん
紫外線が怖いよ。
A波は窓やレースカーテンを通過する。
-
547
匿名さん
マンマニさんの評価は微妙ですね。
要はコストカットマンションだけど、久松小学区内だし、日本橋周辺買っとけば大きく下がる心配はないということ。
-
548
通りがかりさん
>>547 匿名さん
それって、今の市況前提であれば、大きく下がることはないってことでしょ?でもさ、今の市況前提なら、どこの都心マンションも大きく下がることはないのでは?
それに、そもそも論として、今の金利(今の市況)が、今後数十年単位で続くんでしょうか。。。汗
-
549
名無しさん
>>548 通りがかりさん
金利こそどこのマンションでも同じ問題じゃないですか?
マンマニの価格推移の分析は今の市況前提なので今後の日本橋の再開発の効果は考慮してないので、金利上昇等のダウンサイドのリスクもあるが、再開発のプラスの要素もあるかと思います。
そういった要素も含めてそれでもマンマニは「大きく下がることはない」と言っているので、マンマニは文字通りそのように解してるということでしょう。
-
550
通りがかりさん
>>549 名無しさん
足元のマンション相場は、マンション個別の有意差じゃなくて、単純に金利依存では?
それにずっと前から開発やってるでしょ、この辺。。そして、その証拠に、今と同じように開発をやっていた数年前は、こんなに高くなかったでしょ?
再開発とか、見た目とか、そんなことではなくて、単純に金利の下駄吐いてるんじゃないの?
-
551
通りがかりさん
隣のマンションの売り出し価格はいくらよ?
で、そのマンションが売り出されたときの金利はいくらよ?
で、将来、その金利まで上がらる可能性はないの?
-
552
匿名さん
>>549 名無しさん
そうですよね。
何年も前から暴落を言い続けているマンションブロガーより、よっぽど信用できます。
ここは、東日本橋アドレスを許容出来るかどうかですね。住まいサーフィンでは評価低いから、やはり日本橋アドレスよりは評価下がるということでしょうね。
-
553
匿名さん
>>551 通りがかりさん
550さんではないですが、そりゃ金利の影響や株価との相関もありますよね。
将来的に金利も上がる可能性もありますよね?
で、買わないほうが良いかといえば、自己判断でしょうね。
個人的には一昨年も売買してますが、実際損してないから、人それぞれかと思いますよ。
-
554
通りがかりさん
-
555
匿名さん
ここのエリアは金利の下駄だけじゃないと思いますよ。実際に過去10年の上昇率は都内トップクラスです(例えばhttps://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_data/shisank...)ので、十分に日本橋エリアの再開発も評価されているんでしょう。で、ずっと再開発しているということはそれに応じて街自体の価値も上がっているわけです。
冷静に考えれば、2010年当時、2014年当時と比べると、2019年時点のこのエリアの利便性は実際に良くなっていますので、この点が相場に反映されることはある種当然のことかと思いますし、新たな再開発も決定され、また再開発の現実味も具体化する中で再開発効果への期待値もより現実化するため、この点が相場(需要)に反映されると考えることもおよそ不合理ではないかと思います。
あとは、この点の要素が金利とは別にどれだけ価格上昇・維持に寄与しているか、寄与するかについては各自の判断になるとは思いますが、私はこの点は比較的ポジティブに捉えています(少なくとも何もないより全然良くないですか?1.5キロ圏にオリンピック後の東京を代表する未曾有の再開発があるわけですから。)。
-
556
匿名さん
-
557
名無しさん
ずっと賃貸で住むよりはだいぶ良さそう、そんな立地。
別にここじゃなきゃだめ、というわけでもないけど。
もっと予算あるならパーコ春日買うしね。
-
558
職人さん
東京駅まで徒歩10分の通勤を条件にマンション探す人いないだろ。
東日本橋のネームバリューが日本橋XXより落ちるなんていうやつは田舎者だ。
賃貸の人は利便性だけが重要だろ。
-
559
匿名さん
>>558 職人さん
そう?
土地勘ある人は拘る人も多いでしょうね。
東日本橋とか、新川辺りは特に。
-
560
評判気になるさん
>>558 職人さん
いますよ、俺。
そりゃ、東京駅まで近い方が良いよ。
大手町勤務の俺としては。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件