マンションなんでも質問「タワマンの部屋選びで悩んでいます。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. タワマンの部屋選びで悩んでいます。
  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-27 05:47:27

タワーマンション購入検討中です。
マンション規模は約600戸数、53階建てです。
部屋選びで悩んでいます。
ひとつは、3LDK角部屋で18階です。
もうひとつは、3LDK中部屋で47階です。
値段は後者の方が200万円ほどお安いです。

眺望に関してはどちらも遮るものがなく甲乙つけがたい感じです。
中層階角部屋と、高層階中部屋だとみなさんどちらにメリットを感じますか??

[スレ作成日時]2019-01-18 16:22:38

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワマンの部屋選びで悩んでいます。

  1. 85 匿名さん

    >>84 匿名さん


    超高層マンションで南向き信仰が「絶賛」崩壊中

  2. 86 匿名さん

    無理しない(笑)
    北で良いじゃないの?

  3. 87 匿名さん

    >>86 匿名さん

    北が高騰中。

  4. 88 匿名さん

    西も沸騰中!

  5. 89 匿名さん

    なんだ、気の毒なのは、南?

  6. 90 匿名さん

    南東西北
    人気価格とも普遍です。

  7. 91 匿名さん

    >>90 匿名さん

    なるほど。

    超高層マンションで南向き信仰が「絶賛」崩壊中

    織り込み済みってことね。

  8. 92 匿名さん

    ないない、北向下層階が最高!

  9. 93 匿名さん

    >>92 匿名さん

    まあ北向が良いってことで意見一致ですね。

  10. 94 匿名さん

    それには同意しかねます!

  11. 95 匿名さん

    はいはい。一部の理由なき同意できない方を除き北向きが良いってことで良いですね。

  12. 96 通りがかりさん

    ウチのタワーは北西が一番高い

  13. 97 名無しさん

    オタクが特別、おめでとう!

  14. 98 匿名さん

    タワーなら方角より眺望で値段が決まるので普通でしょう。お見合い部屋なら南だろうが北だろうがガクンと値下がり。

  15. 99 タワー住み

    ウチも北西だけど順光で昼間の景色は絶景。夜は風景に映る建物の窓が全部こっち向いてるから宝石箱の様。夏は涼しく冬も断熱性抜群で北風もなんのその。朝から反射光で凄く明るいし午後二時頃から陽もあたり物も干せます。いいこと尽くめですね。同じ階の南東は夏灼熱 夕方真っ暗 風景は昼間逆光で眩しいしカーテン閉めっぱなしで風景どころでは無い 夜の風景に映る建物も背中や外廊下部分が多くショボい。

  16. 100 匿名さん

    ダイレクトウィンドーならともかく、それ以外は
    上の階のベランダが庇の役目をするので
    夏に太陽の直日は入らない。冬は太陽が低いから部屋の置くまで日光が入る。
    それが南向き。って常識を知らない人がいるのかな。

  17. 101 匿名さん

    海外、特に欧米は北向き人気は常識 家具やカーテン、床も日焼けしない。そして順光の景色。日本は年寄の南向信仰のお蔭で北が安く買えたが最近北の良さが認知され出したので前みたいに安く購入出来なくなって来てますね。。しかし低層階は日本は高湿度なんで南が良い場合も有るでしょう。

  18. 102 名無しさん

    タワーでベランダ奥行き有るの見た事無い。十年以上前の話かな。規制ない限りダイレクトが多いのでは。画家とか小説家とか北向き好むみたいね。

  19. 103 匿名さん

    ここは欧米じゃなくて日本です。
    欧米はって言うなら欧米では高層階が嫌われるのが常識。
    ダイレクトが多いのは、住友ですね。

  20. 104 関西のタワーマン

    三菱だけどダイレクトじゃないね。南だけど去年の夏は地獄でしたね。エアコン全開でも中々冷えないし電気代も数万。日本や中華圏は高層階人気だね。余程景勝地が見えるとかじゃない限りは南はおススメしない。西も地獄らしいです。

  21. 105 通りがかりさん

    真北の45F一人暮らし。カーテン無し。フルヌードでダイレクトウインドウ前に仁王立ちが日課。

  22. 106 匿名さん

    南東以外、特に西向きは売れ残るから安い。
    オススメ。

  23. 107 名無しさん

    安いから?売れ残るからオススメ?何言ってるんでしょうね。自分が住んでる南東が高いと言いたいんでしょうか。オススメは北でこのスレは完結。

  24. 108 匿名さん

    眺望の悪い北向きより眺望の良い南向きや西向きの方が良い。
    眺望によるんじゃない?

  25. 109 匿名さん

    タワマン南向き高層階だけど、夏は太陽の高度が高いから日差しは入らない。
    冬は朝10時過ぎまでと15時過ぎぐらいから日差しが入って暖かい。
    オール電化でガス代なく、電気代は高い時でも1万前半。

  26. 110 匿名さん

    夏の電気代は?南面は熱せられてエアコン効き悪い。次は北か東にする。

  27. 111 匿名さん

    安いし寒いから、いいと思うよ。

  28. 112 匿名さん

    >>109 匿名さん

    バルコニーがリビング側にあるタワマンってどこ?お見合い物件?

    なければ、ガンガンに陽射しが入ります。

  29. 113 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  30. 114 匿名さん

    >>113 匿名さん

    超高層マンションで南向き信仰が「絶賛」崩壊中 2月4日 櫻井幸雄

  31. 115 匿名さん

    信仰?
    人気価格とも南東西北の順ですが。

  32. 116 マンコミュファンさん

    しつこいね。古い誤った信仰を信じるのは勝手ですが。狂信者さんw

  33. 117 匿名さん

    不動の事実ですが、何か、

  34. 118 通りがかりさん

    板マン住みの狂信者に何言っても無駄、タワマンと低層板マンの違いは実際住まないと理解出来ないでしょう。北向の利点は南と
    両方住んだ者が痛感します。

  35. 119 匿名さん

    本物の高級低層マンション以外は、方角関係なく眺望が良い部屋ほど高い。
    これはもう常識。
    三井で例を挙げると、パークコート渋谷タワーの北向き、パークコート浜離宮の東向き、パークマンション三田綱町の北向き、パークコート麻布十番の北向き、などなど。

  36. 120 匿名さん

    などなど、って癖直らないね?

  37. 121 匿名さん

    「などなど」って別に癖ではないと思いますが?普通に使いますよ。でも、それくらいしかケチの付けどころがないってことかな?

  38. 122 匿名さん

    独特な口ぐせは、隠せないね。

  39. 123 通りがかりさん

    不動の事実もたいがいやでw

  40. 124 匿名

    でも、「などなど」なんて癖の人いるの?他にどこかに投稿してたかね。例によって大ボケさんじゃないの?

  41. 125 匿名さん

    あら。私の投稿のせいでこんなことに。
    主旨に目を背けた誹謗中傷論が展開されているので、おそらく反論のできない確信をついてしまった感じになりましたかね?

    訂正と啓蒙を兼ねて、再掲しておきますね。



    『本物の高級低層マンション以外は、方角関係なく眺望が良い部屋ほど高い。
    これはもう常識。
    三井で例を挙げると、パークコート渋谷タワーの北向き、パークコート浜離宮の東向き、パークマンション三田綱町の北向き、パークコート麻布十番の北向き、等々。』

  42. 126 匿名さん

    コピペ嵐さんね?控えましょうね。

  43. 127 通りがかりさん

    コピペだろうが真実から目を背けてはいけません。現実を直視しましょうね。南信者さんw

  44. 128 匿名さん

    同じこと繰り返し書くのは、無能だからね?

  45. 129 匿名さん

    >>128 匿名さん

    同じこと繰り返し書かれるのは、無能だからね?

  46. 130 匿名さん

    人気価格とも、順に
    南東西北です。

  47. 131 通りがかりさん

    頭おかしい人が一人で書き込み続けてますね。北西東南?

  48. 132 匿名さん

    ↑自覚あるなら、地球の話で宜しく

  49. 133 eマンションさん

    今日も順光が美しい

  50. 134 匿名さん

    >>112 匿名さん

    最近のタワマンは中部屋ならバルコニーのある部屋沢山あるよ。
    デベも夏に日差しが入らないようにバルコニーを付けてるからね。
    うちは○○○ビューで眺望も良いし、カーテンは開けっ放しだよ。
    でも北向きの方が眺望が良いタワマンなら北向きを選ぶよ。
    全ては眺望次第。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸