◇Jワザック押上エクセレントとJワザック東京押上の違いについて◇
違いについて伺ったところ、端的に言うと、Jワザック東京押上の物件の方が、駅から少し道のりがあり、広さも少しばかり狭い為、価格が多少安く抑えられているところです。帰りは、資料とジップロックやキッチンペーパーなどが入った日用品が入った福袋を頂いて帰ることにしました。
後日、ご丁寧に資料が送られてきました。資料の中身は、AタイプとCタイプのインテリアプランや東京スカイツリーのシャトルバス、購入後は、アフターサービスが充実しており、6か月点検、1年点検、2年点検で実施されている等、様々な情報が満載されていました。
この日は、本当にJワザックの物件にお世話になりましたが、非常に驚いたのは、押上駅や東京スカイツリーの目と鼻の先でありながら、3,500万円お金を出せば、住むことが出来るという事実です。正直、1日のうちに、こんなに沢山の物件を回れたのは初めてでしたし、これほど対応の良い物件はそうそう無いと思います。この場をお借りして、営業担当者の方にお礼申し上げます。