- 掲示板
Fラン大学を具体的に挙げて驚きませんか?
偏差値なし・全員合格・行く意味・余生の現実
[スレ作成日時]2019-01-13 09:45:27
Fラン大学を具体的に挙げて驚きませんか?
偏差値なし・全員合格・行く意味・余生の現実
[スレ作成日時]2019-01-13 09:45:27
>>394 匿名さん
ひろゆき氏、大学の学費無料化に反対するワケ「Fラン大学に税金を払うことになるので良くないです」10/23(月) 16:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/744db5c441a8cfed77413e7a54873c11047b...
ひろゆき氏は、大学の学費無料化についての議論になると「日本は大学の学費を無料にすると、Fランク大学に税金を払うことになるので良くないです」と持論を展開する。
「大学共通テストの点数を一定以上取った学生の学費を年間200万円まで支援して、勉強をする気のある学生に支援が行くようにするほうが良いかな、、と。勉強する気もないけど、大学に行きたい人は自腹で」と提案していた。
異常にFラン大学に執着書き込みをするのは上司のFランク大学出身者に苛めりて自死寸前まで考えた強い恨みからか、本人がEランク大学出身でFランクには勝ってる勝ってるアピールなのか???
ここまで色んなスレで異常執着書き込みをしているのを見ると恐ろしい(笑)
異常なほどFラン、Fランとこだわる執着心はなんなんだ?
週休爺さんは今回の宝塚事件のように死ぬほどのイヤな思いをFラン大学出身者にされたのか?
それとも自分が東海大学中退させられたことで大学を今だに恨んでるのか?
みんなが気持ち悪く思っているのが、わからないほど異常な執着心って怖い。
61歳夫婦
純金融資産額 6,000万円
自宅不動産評価額 8,000万円 〔まもなく売却予定〕
65歳からの公私年金 45万円/月
死ぬほど悔しいです、飼ってください、と言えたら*だけは助けてやるよ。笑笑
真面目にこのスレを見ている高校生、Fラン大学の在校生,親御さんもいらっしゃるともいますので情報提供します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7197c37e883f5faec30d2c8317893752c324...
大学文系学部で過ごす4年という若い時間のキャリア的損失を埋められるような学生は、一部の超高偏差値・超エリート層を除けばそれほど多くない。とくに、毎年定員割れを起こすいわゆるFランク大学に通うくらいなら(すなわち、Fランク大なのに大卒者というプライドがついて就労可能性の幅を自発的に狭めてしまうくらいなら)活況を呈する高卒の売り手市場にさっさと身を投じてしまうか、あるいは専門学校で「手に職」をつける方がよほど合理的でさえあるだろう。
「Fランク大学に通うくらいなら高卒で就職したほうがいい」人手不足の裏で進行する偏差値至上主義の崩壊
https://news.yahoo.co.jp/articles/7197c37e883f5faec30d2c8317893752c324...
成成明学獨國武 . . .
ここの中で行ける大学ってありますか?
日東駒専よりはいいの?
いずれにせよ、入学して卒業することは考えられないな。
昔、妻が獨協大学のスキー部に本物のバカがいたと言ってたこと思い出しました。
私ね、勉強ができない人間が死ぬほど嫌いです。
私も私のまわりの人たちもFラン大学の話なんかしませんよ。
東大卒当たり前だから学歴の話も興味ないから全くしません。
こんなスレあげたり貼りついてる方ってFランと競ったEランク大学に行かれてたんでしょうね。
Fラン大学には決して入学してはいけません。
Fラン大学(河合塾で偏差値が公表されていない大学)は再来年以降に募集停止する可能性が高いです。決して入学してはいけません。入学しても就職活動において多大なハンデを負うことになります。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE22A6Y0S3A920C2000000/
同省幹部は「40年以降まで待たず、ここ5年間が勝負となる私大もある」と話す。中教審の議論も踏まえ、円滑な撤退を後押しする方策を拡充する方針だ。
過剰な大学を整理するだけでは十分ではない。日本の成長につながる人材を育てられる大学などを後押しする仕組みをつくり、大学教育全体の質を高める施策も同時に進める必要がある。
報道は控えめですが文科省は本気です。
歯科医師,弁護士,大学教員(特任…),昭和の時代のエリートも,もはやかつての優良企業の会社員以下になってしまいましたね。今後,Fラン大学の教員の方々が,難民,ジプシー状態になるのでしょうか(笑)
堀江貴文氏 東京都の高校授業料無償化を疑問視「めちゃくちゃ愚策だと思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e915df371b548414051e7793bcb325cc7c9c...
その上で特に勉強ができない人間について「専門学校とかで手に職をつけさせるべき。親の庇護がある未成年のうちになんとかしないと悲惨な人生を送ることになる。普通科に行って、Fランクの大学に行って奨学金が返せないということになる」と警鐘を鳴らし「今からでも遅くない、小池都知事、ご決断を」と訴えている。
2024年度に学生募集停止を発表するFラン大学が多数発生する様子です
Fラン大学には入学しないことをお勧めします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/de1f970391d6343e226f03b07b17d31c3ceb...
私大再編を支援、2024年度から5年間で集中改革…文科省
学生募集停止を行った学部などの継続的な教育研究活動への支援
『2024年度の概算要求』には、・・・学生募集停止を行った学部などの継続的な教育研究活動への支援などを盛り込んでいる。
奨学金を返済できない底辺大学?奨学金延滞率ランキング
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-4879.html
Fラン大学に入るより専門学校で手に職をつけたり、就職した方が明るい人生を送れます。奨学金を返せずに自己破産。クレジットカードも作れず、まともな会社には就職できません。Fラン大学に入ったら人生の問題の先送り、その後地獄が待っています。
これまでの人生で会った人で一番低偏差値だった大学ってどこですか?私は成城大学です。金持ちが多いですが概してバカです。成城より低偏差値の大学出た人には会ったことないんです。一度でいいから日東駒専とか大東亜帝国出身者と会話してみたいです。(^^)
普通に喋りますか?笑笑
じゃあさあ、夜間大学や通信制大学もFランク大学にあたるのかな??
夜間や通信の大学って貧乏な学生とおじさんおばさんの学生、年寄りの学生が多い。
自分としては「おじさんおばさんと年寄りの学生」ってかっこよく感じる。
「おじさんおばさんと年寄りの学生」って夜間や通信の大学でしか見られない。
また、貧乏な学生って学費の安い夜間や通信の大学以外に選択肢は少ない。
日東駒専も大東亜帝国もFランではないので、これらの大学はこのスレの対象ではない。真面目にFランを語る気がないのならば来るなよ。ほかに行って日東駒専も大東亜帝国を馬鹿にすれば良いだろう。アホか・・・?
Fラン大学に入ると大変な人生を送ることになります・・・
奨学金を返済できない底辺大学?奨学金延滞率ランキング
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-4879.html
<奨学金延滞率ランキング> (3ヵ月以上滞納者数の比率)
1 至誠館大学 13.9%
2 芦屋大学 9.1
3 日本映画大学 8.3 (貸与終了者数100人未満でデータ少)
4 鈴鹿大学 8.0
5 プール学院大学 7.4
6 福岡国際大学 7.1
7 清和大学 6.7
8 サイバー大学 6.5 (貸与終了者数100人未満でデータ少)
8 東京女学館大学
8 九州情報大学
11 苫小牧駒澤大学 6.3
12 宝塚医療大学 6.1 (貸与終了者数100人未満でデータ少)
13 日本薬科大学 6.0
14 埼玉学園大学 5.9
15 沖縄大学 5.7
15 札幌国際大学
17 太成学院大学 5.5
18 愛知文教大学 5.3 (貸与終了者数100人未満でデータ少)
19 筑波学院大学 5.2
20 神戸山手大学 5.0
20 嘉悦大学
20 九州共立大学
(独自集計!全大学「」 | 奨学金制度はどうあるべきか | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準より)
このランキングを見て、ランキング上位校は潰してしまえ!という反応と、こんな程度?という反応に分かれていました。私は後者で、拍子抜け。以前読んだ記事ではめちゃくちゃ危機感を煽っていたので、てっきりもっと返済が滞っているんだと思いました。全然大したことがないです。
奨学金を3ヵ月以上滞納している、彼ら(彼女ら)はクレジットカードも作れず、まともな社会生活を送ることはできません。高卒のフリーターより下層の生活を過ごすことになります。お父様お母様、くれぐれもご子息、ご息女の進路を慎重にお選びください。
「全国に800校近くある大学のうち、学力上位校はほんのひと握り。学力下位校は、高校卒業段階で就職先が見つからない高校生、言い換えれば『18歳の失業者』の受け皿になっているという見方もできます。
(中略)就職できないから“仕方なく”借金をして大学に行き、大学卒業人材に相応しい力をつけられないまま卒業し、結局雇用からあぶれてローンを返済できない状況に陥る若者は悲劇です。このような状況が続くならば、大学進学以外の選択肢をつくることも国は検討しなくてはいけません」
(借りたカネを返さない若者は怠け者か時代の犠牲者か 批判を浴びる「奨学金返済苦問題」に潜む本質的課題 ダイヤモンド・オンライン 2014年1月24日 小川 たまか より)
じゃあさあ、通信制大学、夜間過程の大学、老人大学(シニア大学)も「Fランク」に当たるのかな??
通信、夜間、老人大学。。これらの大学は入試なんかない。けど、その代わり卒業は難しい。通信、夜間、老人大学を馬鹿にするのはそこで在学してる学生に対して失礼に当たる。。また、そこで在学してる学生は学ぶ意欲も高い。。
老人大学とは→入学資格が①60歳以上であること?学びに対する意欲があること
高齢者が多いといわれる時代であっても老人大学で学生をやってるじいちゃんばあちゃんって数えるほどしかいない。老人大学で学生をしてる人は「若さ」を感じる。応援したいくらい。
老人大学も「Fランク」に該当するのだろうけど、老人大学を馬鹿にするのはそこで頑張ってるおじいちゃんおばあちゃんに対して失礼にあたる。
小学四年生時の担任の先生との個人面談で、
クラス編成は、成績順・家庭階級順に並べて最上から最低に区切って先生してください。頭の悪い人間・貧乏人とは
喋りたくないです!
と何度も嘆願した。
クラス編成は、成績順・家庭階級順に並べて最上から最低に区切るよう当時の担任に提案した。当時けら頭の悪い人間・貧乏人とは関わりたくなかったのだ。
私の言うとおりにしなかった担任は私の怒りに触れ間もなく亡くなった。(^^)
↑
東大卒の私からしたら、
国公立大学ならまだしもいつから早慶を大学と認めたのかしら?笑
早慶は私大で準大学ですよ。
幼稚園からお金持ちなら行けるからね。
偽物消えろ!!糞がぁ!!!
私大はあかん!!
早稲田慶応はお金持ちなら幼稚園から入って巨額の寄付してたら私立やから誰も忖度しても当たり前で文句言われへんやろ(笑)
そんなこともわかってない偽物週休爺さんはあかんぞ!!!
早慶だとこの頃、早稲田は落ち目ですよ・・岸田みたいな政治家の子弟を裏で
入れたりそのまんま東みたいな奴をAOで入れて早大卒を名乗らせるし慶応より
下が明確になって来た・・