埼玉の新築分譲マンション掲示板「ガーデンハウス浦和常盤 [旧 (仮)浦和常盤一丁目Ⅱ計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. ガーデンハウス浦和常盤 [旧 (仮)浦和常盤一丁目Ⅱ計画]
匿名さん [更新日時] 2022-01-21 20:40:34

所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目113-1(地名地番)
交通:上野東京ライン、湘南新宿ライン「浦和」駅 徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造地上13階地下0階建
総戸数:48戸


売主:住友不動産株式会社
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション

着工予定:2019年1月下旬
竣工予定:2020年10月末

常盤一丁目の中山道沿いパークスクエア浦和常盤に近く、常盤公園にも隣接してます。

[本文を更新しました 2019/1/7 管理担当]

[スレッドタイトルを編集しました。 2019/1/24 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-05 00:05:15

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンハウス浦和常盤口コミ掲示板・評判

  1. 431 マンション検討中さん

    イミフな書き込みで流れが停滞してる…。

    内部の作りが気に入って購入を検討している者ですが、周りの同じくらいのクオリティのマンションの分譲時価格と比較するとどうしても二の足を踏んでしまいます。
    でも、

    ・住宅ローン控除で返ってくる金額
    ・固定資産税5年分
    ・引越し代
    ・仲介手数料

    を考慮に入れれば、新築同様価格がつり上がっている中古物件よりはこの物件にしておくべきか…?とも。
    他に価格面で考慮すべきポイントはあるでしょうか?

  2. 432 匿名さん

    価格面で考慮すべきポイントで最も重要なのは、価格相応の資産価値を伴わない割高なマンションを選ばないこと。

  3. 433 匿名さん

    >>432 匿名さん

    価格面で最も重要なのは無理なく返済できるかどうかだよ。理由は知らないけど間違った視点になってるよ。
    無理なく返済が出来て気に入った物件を買うことが1番。

  4. 434 住友さん

    >>432 匿名さん
    どっちかといえば不動産してる人が大事にしてるポイントじゃないかな?
    住む人じゃなくて。

    もちろんそのポイントも大事ではあるけどね

  5. 435 マンコミュファンさん

    >>432
    このマンションのことを指してるんだろう。
    検討していた人たちは、皆分かるよ。
    住友さんも分かってるけど、とぼけるしかない。

  6. 436 匿名さん

    中山道の歩道整備早く早く

  7. 437 住友さん

    >>435
    これ言ってる意味が全くわからないですがわかる人いますか?
    私が何をとぼけてるのか全くわからないです。

  8. 438 匿名さん

    坪単価が周辺の物件と比べてかなり高額で、外廊下側の部屋がインフレームだったり、アルコープが全く無くて外廊下に各住戸の玄関ドアが並ぶ安アパート仕様。
    そして、分譲時ドミノで、墓地隣接。
    価格相応の資産価値を伴わない割高なマンションって、どこだろう?

  9. 439 匿名希望

    検討板は、買えない自分を慰めたり、納得させたりするためにあるのではありません。

  10. 440 住友さん

    買えない理由を買わない理由に置き換えないと精神が安定しないんじゃないかな。
    買ってる人もいる仲、こういう書き込みする人って本当に人の心がわからない、感受性の低い人なのかなって思いました。

  11. 441 マンション検討中さん

    >>436
    本当に歩道が狭くて危険だよ。
    やたら自転車多いし。

  12. 442 匿名さん

    歩道整備は2020年完成の予定でしたが、1年ほど伸びてるみたいです

  13. 443 匿名さん

    下記のマンションエンジンという新築マンション価格の検索サイトで、周辺マンションの坪単価を比較できます。
    いざリセールするとなったら、築年数が近い周辺マンションと競合することになりますから、周辺の相場とかけ離れた割高物件は掴みたくないですね。
    https://www.manen.jp/market/details/11/2196/2196040/1/

  14. 444 マンション検討中さん

    50世帯くらいのマンションだと修繕費とか今後すごく高くなるんですかね?やはり大規模の方がいいのかな

  15. 445 匿名さん

    >>444 マンション検討中さん

    国のデータを信じるなら30戸未満の小規模でなければ大丈夫です。
    ここは約50戸あるので管理費、修繕積立金は大丈夫ですね。

  16. 446 匿名さん

    割高な分譲価格のマンションは、最初の月々の負担額をより安く見せかけるために、修繕費や管理費をかなり安く抑えて、実際に必要な負担を先送りしている。
    5年以内に買い替えない限り、後になってツケを払うことになる。
    積み立て計画が無責任な程甘いと、大規模修繕の計画時にまとまった額を臨時徴収されることもあるし、その時、分譲主のデベロッパーは知らん顔できるからな。
    50戸前後から下の規模のマンションは、特に気を付けた方が良い。

  17. 447 マンション検討中さん

    いろいろなマンション注意事項みるとタワマンとか大規模マンションのほうがあとで修繕費や管理費が上がって大変だっていうのみるけどねえ

  18. 448 マンション検討中さん

    >>447
    タワマンは修繕費に不安感あるの分かる。
    大規模はみんなで賄うから安く済むんじゃないの?シントシティみたいなのね

  19. 449 匿名さん

    修繕費はマンションの施設に左右されます。
    無駄な施設があると高くなります。

  20. 450 検討板ユーザーさん

    修繕積立金が不自然に安かったら、デベロッパーのモラルや営業姿勢を疑ってかからないといけないってことだ。

    あと、購入後に世話になる管理会社はデベロッパーの子会社のことが多いから、結局、長い付き合いになるし。
    積み立て金額を把握してる管理会社に大規模修繕を丸投げすると、管理会社がガメツイ場合、ケツの毛まで抜かれる恐れがある。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円~5158万円

3LDK

69.61m2~70.5m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

4058万円・4448万円

3LDK

68.4m2

総戸数 206戸