常磐十丁目とつくのは珍しい
地権者多数なのを必死に擁護してる方がいますが関係者でしょうね。地権者様の手前もありますから。
ここは完全アウトフレーム、全戸洗面所が非リビングインとハイクオリティな間取りです。
北浦和エリア最高値マンション。
造りは最高だと思う。浦和含めても最高。立地も素晴らしい。絶対に買いたい
デザインもきれいで敷地の配置もきちんと整っていて気持ちがいいです。
全邸南向きなのも評価が高い点だと思います。
植栽もしっかり計画が立てられていて一年中緑と花が楽しめるようです。
駐車場が平置きなのも贅沢で良いなと思ったのですが台数が少ないのですね。
このあたりだと車を持つ人も多そうに思うのだけど。
買い物は徒歩数分でスーパーと商店街があるので困ることはなさそうですね。
来月に販売開始なので、まだ価格などの詳しい情報は載っていませんが
このあたりの相場ってどれくらいでしょう。
もちろん、階によって価格は違うと思いますが。。
部屋が上手に配置されているので、
どの部屋も窓があって通気性が良くて陽当たりも良さそうですね。
バルコニーにスロップシンクがついているのでガーデニングも楽しめそうです。
さいたまサロンで北浦和駅から3分の三井2物件と同等の値段になると聞きました。
坪250から260万前後でしょうか。
眺望の悪い低層階でも5000万、客寄せ価格を作るため最低価格4998万と予想します。
駅近プレミア2物件と同価格帯なら、2階でも5200~5400、上の階は5900とかでしょ。
もし5000切ったら…抽選必至かと。
ここは、駅近2物件より建物設備と眺望が飛び抜けて良いので、強気の価格設定で来るのではないでしょうか。
くる
来ない。
コロナショックで!
マンションの細かい仕様はまだ出てないですが、通路側にもアウトフレームなのはいいと思う。エントランスの植栽イメージもいい。これでディスポーザーがつけばいいのだけれどこれは住む方の好き嫌いあるし。ただ、外野からすると仕様、設備がもりもりの、こちらが羨ましくなるくらいいいマンションができるのは楽しみなので、期待して見てる。個人的には人気学区なので仕様がよければ売れると思うし、がっつり管理会社、デベロッパー(三井グループ)がしきれば転売、転居でも竣工後も小銭が稼げるマンションになると思うので良いマンション出来てほしい。ちょっと離れてるけど最近も隣同士で明暗別れた物件(正直、売れてない方も仕様は悪くないが隣が良すぎ)あるので参考にしてると思う。
そこまで強気の価格にはできないんじゃないか、と思うけれど
教育熱心で、がっつり共働きのご家庭とかが多く検討しているのだったらある程度強気っていうのはできるのだろうか。
もともとの土地の取得もあるだろうし、安くはできないんじゃないか…?
もう少し情報が出てこないとわからないですね。
建物全体のデザインが見られないのは、やっぱり高さで近隣から批判を受けてるから?
ディスポーザーの採用は住む人の好き嫌いがあるんですか?
自分は生ゴミの量が減るのであれば全面的に賛成派ですが、
敬遠する方はどのような点でそう考えられるのでしょう。
維持管理にコストがかかるとは聞きましたが、他にも何かあります?
設備導入にも、維持管理にもめっちゃお金がかかるはず。小規模マンションだと都心の本当の富裕層向け物件じゃないと受け入れられないと思う
地域柄常盤学区という言われている学区は評判がよさそうです。
小学校までは少し距離がありますから通学路がどのコースになるのか確認したいですね。
信号のない横断歩道がある場合は要注意でしょう
区域としては安全対策を実施しているようですから、その点は安心できそうです。
ライバルの高砂小より平均年収も校庭の広さも上らしいですね
高砂小は駅近で狭いので運動会の時入りきれない保護者の席取り争いが凄まじいそうです
ごっつええかんじ
北浦和駅まで徒歩7分程度とに近いのは便利なのですが
小学校や中学校がちょっと遠いなぁと感じました。
毎日の通学のことを考えるとこの距離はかわいそうかも。
何を優先に考えるかはそれぞれだと思いますが、
子育てを優先に考えるのであれば、ちょっと厳しいかなと思いました。
そろそろ説明会を再開してもらわないとスケジュールが間に合わない?
それとも完成後販売?
32戸販売だから、そして人気があるので1期完売、短期間でいいのか。
エントランス付近の植栽が綺麗ですね。
大きな窓がその内側に会って、きっと中から見ても綺麗なんだろうと思います。
共用部には賛否両論あると思うのですが、維持費が多少かかっても植栽はあってもいいかなと思います。
住んでいる者にとってもマンション前を歩く人にとっても癒されるのではと思うので。
ここ、設備面も良さそうですね。
ウォシュレット一体型トイレとか、食洗器も付いてて、ガスの床暖房もあったり。
販売は6月上旬予定となってますね。
それまでには何らかのご案内が出るのでは?
>>119
子どもってこの程度の距離は気にしませんよ。
大人の通勤より平気みたい。
このマンションから一度中山道へ出てセブンの角を曲がるコースならずーっと歩道があってバス通りも歩道橋を渡るので、かなり安全度は高いと思いますよ。
小学校まで徒歩10分くらいでしょ?それくらいがちょうど良いのでは
コンフォートプレミアと悩み中。コンフォートプレミアは駅近だけど、買い物環境や日当たり悪い、電車の騒音も心配。十丁目はゼッチマンションで省エネ、日当たり抜群、買い物便利、アウトフレーム工法や外観もいいけど、駅まで8分かかる。価格はほぼ一緒。さーどうする。
マンションからは小学校より中学校の方が近いんですね。
通学路には安全対策が行われているそうで、
さいたま市通学路交通安全プログラムを策定とありますが
具体的にはどのような内容ですか?
なやむわー…
学区は申し分ない。コンフォートとどっちが良いか
プレミスト北浦和の価格帯が出ましたが、こちらと比べると、同じような広さでざっくりと1000万円くらいの価格差がありそうです。学区、駅距離(プラス4分)、仕様、デベロッパーなどの違いを考えると妥当な価格差なのでしょうか?
こちらの物件が気になっていますが、高すぎるんじゃないかと感じています。
そうですね、区界でもありますね。何を優先するか考えてみます。
ZEHや学区、アドレスに1000万円の価値を感じたのならプレミストではなく迷わずコチラで良いのではないでしょうか。
比較するなら同価格帯のコンフォートかコチラかですよね。
しかし、駅徒歩8分でこの価格とは北浦和も高くなりましたよね。
126さんのお答えが簡潔で気持ちが良いですね。
その通りな気がします。
ここの良さを上げると
南向き、全室アウトフレーム、
リビングダイニングと洋室(3)にエアコンと床暖房が標準設置、
すっきり収まるウォールドア、スロップシンク、細かい収納、等々。
ひとつひとつは大したことがないように思えても、
他のマンションには無いものが揃っているように思えます。
確かに。
ここに腰を落ち着けて暮らしていく、と思うと、
眺望に価値は見出す人は多いでしょう。
普段、部屋にいる時に居心地も重視していかねばならないから。
学区も良いですし
地域性としても基本的に安心して暮らせるという基本物静かな街なので
子育てしている人以外にも
いいと思う点は多い。
販売総戸数が変更されてますね。何があったのか。
増えたの?減ったの?
32戸から40戸に増えてますね。
事業協力者が14から6に減ったことになります。
きっと地主さんだった人が保有戸数減らしたんですね。
ちょっと記憶違いだったらすみませんが、ここってどっかの社宅だったから社宅用に押さえていたのを諸事情で放出したのかもしれません。
32戸から40戸になって選択肢増えますね!
でもこの戸数だと直ぐに無くなりそう。
今日1期の販売終了してました。
角部屋だと坪200万後半もするんですね。
えっ・・今日抽選だったの??
もう一期一次終わってますよ。
そろりと売り出してサクッと完売。
次期は残り少ないね。さすが人気物件。
事業協力者の数が減る話ですが、これってどのような意味ですか?
地主さんが等価交換で与えられた部屋があったとして、その権利を放棄…と言うか売主に売却したんでしょうか?
土地を所有していた地主さんがマンションに住むケースは少ないんでしょうか?
>>144 匿名さん
地主は確か保険会社だった
だから事業協力者は1社
元々の社宅だったので、社宅用に保有する分を減らしたのだと思います
未確認なので営業さんに聞いてみて下さい
あまり盛り上がっていませんが
売れ行きはどうなのでしょうか?
じわじわ、サクッと売れてしまうのでしょうか?
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
Dタイプはキッチンに窓があるので、換気しやすくていいですね。
マンションでは珍しいかなと思います。
三井の物件なので設備も良いですね。
北浦和駅徒歩7分という立地なのでアクセスも良いですが
小学校がちょっと遠いかなと思いました。
キッチンに換気窓がついているといいですね。
キッチンの窓は東についているので西日で暑くなる事もなさそうですし
よく考えられていると思います。
ただ角部屋以外、2つの居室で共用廊下側に窓がついているのは
どうなんでしょう。