住宅コロセウム「なぜ賃貸派は分譲派に喰ってってかかってくるのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. なぜ賃貸派は分譲派に喰ってってかかってくるのか?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2005-01-21 02:05:00

賃貸派は買えないからって賃貸の得を大袈裟に主張し、分譲派を妬む。
無い者がある者に対して妬むのは古今東西、老若男女同じ。
賃貸派はもっとがんばって買えるようになれよ。

[スレ作成日時]2004-12-10 16:03:00

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ賃貸派は分譲派に喰ってってかかってくるのか?

  1. 40 匿名さん

    確かにファミリータイプの賃貸は苦戦してるね
    15万も家賃払うくらいなら買ってしまおうという人が多いからね
    おそらく今後はファミリー向けの賃貸物件は限りなく減少していくだろう
    みな持ち家になっていけば嫌でもそうなるね
    ちょうど携帯電話をみんなが所有するようになって
    公衆電話が姿を消したようになっていくと思う

  2. 41 匿名さん

    そういえば3LDKくらいのファミリー向けが広々1LDKにリフォームされて
    単身者向けとして賃貸されていたりするのをよく見かけるね。
    リフォームした割には3LDKの時よりも家賃設定を高くできないのが悲しいところかな。

  3. 42 匿名さん

    なるほどね
    でもそれは結構面白いかも
    単身者が賃貸を借りるというのは合理的だもんね

  4. 43 匿名さん

    先日テレビで、30代後半から40代前半の働く独身女性が
    眺望の良いおしゃれで広めのマンションを買うケースが結構あるみたいだね
    確かにこの年齢まで一人だと分かる気もする

  5. 44 匿名さん

    郊外でも家賃20万超のファミリー向け賃貸物件なんていくらでもある。

  6. 45 匿名さん

    物件はあっても借りる人はいない
    じきに淘汰されるよ

  7. 46 匿名さん

    賃貸で儲けようなんて今頃考えていたら
    馬鹿だよ。

  8. 47 匿名さん

    立地が良ければ借りる人はいくらでもいますよ。

  9. 48 匿名さん

    分譲マンションなんて一戸建ての買えない中流意識層の集まりだね。

  10. 49 匿名さん

    >47
    郊外物件の話だよ
    立地が良ければ借りる人はいるね
    郊外の立地って?

  11. 50 匿名さん

    48

    一戸建ては買えるよ。買うというのは建売のこと。
    注文住宅を建てるほど金は無いだろうな。勿論賃貸住民も、総じて
    厳しいだろうけどな。

  12. 51 匿名さん

    建売なんて怖くて買えないよ。

  13. 52 匿名さん

    >>44
    半額会社が補助してくれるので、20万で立地がよければ住みたい。

  14. 53 匿名さん

    お前の事情は聞いてないよ>>52

  15. 54 匿名さん

    >>40 15万も家賃払うくらいなら買ってしまおうという人が多いからね

    もう一つの問題は,経験者として言えば,15万払っても賃貸は質が悪い。
    分譲でもある程度の質を求めれば,月15万よりかかるが,
    自分のものだと考えれば,仕方ないかと思えるところがある。
    今の時代,5000万も出せば,適当に快適なマンション
    が買えるので,賃貸で15万以上出して,質の悪いところに
    住むのは馬鹿らしいという気がした。

  16. 55 匿名さん

    >>48 分譲マンションなんて一戸建ての買えない中流意識層の集まりだね。

    これって、いかにもマンションも一戸建ても買えないような
    瓶棒なお方が考えそうなことだ。
    分譲マンションの住人は、中流が多いのは事実だが、
    一番多いのは中流なのだから、一戸建ての住人でも同じ。
    こういうことを臆面もなく言う人は、一戸建てを売ってマンションに
    移る人がいるなんてことは、想像もできないんだろうな、きっと。

  17. 56 匿名さん

    >一戸建てを売ってマンションに移る人がいる

    ↑それはかなりトシ食って、子供も独立した老人所帯がほとんどじゃん?
    子育て真っ最中の現役世代でそういう話はほとんど聞かないな。
    老後数年の「余生」を過ごすだけなら、建物の劣化もそんなに気にしないだろうし。

    老後に一戸建てを売れば、二人暮らしに十分なマンション買うことぐらいは出来る。
    でも逆は無理だろ?

  18. 57 匿名さん

    無理じゃないよ
    そんなの
    マンションの売却価格≧一戸建ての購入価格
    ならいいわけでしょ
    物件次第だね

  19. 58 匿名さん

    一戸建てに住んでるけど、親がヒザ痛くて2階の部屋への移動がキツイから
    マンション買うってさ。けど、一戸建てだってそうは売れないもんだよ。
    上物が建ってる以上、なかなかねー。固定資産税もバカにならんし。
    「売れば」は、「希望通りの価格で売れてくれれば」のほうが実勢に
    あってると思うよ。

    あー、早く売れてくれ。

  20. 59 匿名さん

    私もマンションを購入する前に一戸建ても検討した。
    古屋が建っているのを見て、しばらくすればこんなのに
    なっちゃうのかと思って、止めた。
    土地だけで売っていたら、知らずに買ってしまったかも知れない。
    金持ちの一軒家はいいかもしれないが、安物はダメだろう。

  21. 60 匿名さん

    分譲と同じ条件の部屋で同額であれば、
    賃貸の方がリスクが少なくて良いけど。

    賃貸は一概には言えないが、以下の点がいやで分譲移った。
    建物がボロイ(断熱性が低い、壁が薄い)
    住人のモラルが低い(ごみの捨て方、駐輪のし方が悪い)

  22. 61 匿名さん

    >>60 分譲と同じ条件の部屋で同額であれば、

    説明して下さい。省略のしすぎで意味が分かりません。

  23. 62 匿名さん

    >>60
    分譲のモラルが高いのは最初だけだよ。慣れてくれば皆適当に
    なるし。年が経てば住民も変わる。

  24. 63 匿名さん

    賃貸は最初からモラルが低いのか?聞き捨てならんな。

  25. 64 匿名さん

    モラルの高い賃貸があるなら見てみたい。

  26. 65 匿名さん

    やっぱり、長く住む前提の人と気軽に引っ越せると思ってる人では
    周囲への責任感や気配りが違って当然でしょう
    旅の恥はかき捨てとまでは言い過ぎかもしれないけど
    それに似た気持ちはどこかにあるんじゃないかなと思う

  27. 66 匿名さん

    賃貸マンションと分譲マンションと、両方賃貸で入ってたことあるけど、賃貸マンションて、
    他の住人の存在感が希薄。挨拶もイベントも何にもない。こちらも気ままに生活して、
    時々衝突するときは、既にかなりトラブルが進行してていきなり険悪。
    分譲の方は、管理に関するお知らせとか(賃借なのになぜか一応発言権があった)
    イベント連絡が回ってきたり、一応ご近所づきあいがあるので、実体としてお隣さんを認識せざるを得ないから、
    こちらもなんとなく気を使ってたりもする。

    どっちの方がモラルを高くもって生活してるかっていったら、分譲にきまってる。

  28. 67 66

    ちなみに分譲のほうは築25年、120戸くらいの高層マンションね。

  29. 68 匿名さん

    家賃10万円そこらの人たちにモラルを求めちゃいけないよ。
    衣食住足りて礼節を知るというがまさしく。

  30. 69 匿名さん

    金額よりも借りているという部分だろうね
    賃貸派がイヤになったら引っ越せば良いということを盛んに言うようが
    そういう感覚が高いモラルを得ることが出来ない原因になっているのは疑いの余地がない

  31. 70 匿名さん

    分譲派は引っ越せないので仕方なくマナーを守る人の事を指すらしい

  32. 71 匿名さん

    マナーってそういうもんだろ。何をいまさら・・

  33. 72 匿名さん

    子供には難しいんだよ。大人の事情ってのは。

  34. 73 匿名さん

    まーなー

  35. 74 匿名さん

    賃貸派は何かというとお得お得と言うのがうざい。
    いい年して19800のスーツじゃ嫌という人もいるのだ。

  36. 75 匿名さん

    逆でない?
    分譲は払いは賃貸と変わらなくて資産が残るから、賃貸してるのなんて
    大家に儲けさせてるだけ・・・みたいなこと言われていなかった?
    まぁ、いい年して19800のスーツ云々なんて言うようなのは
    世間体とか見栄で不動産を買うタイプだな。

  37. 76 匿名さん

    引っ越しっていくらかかるんだろう。
    業者にたのんで数十万 敷金、礼金かんがえるとそうそうできるもんじゃないね。
    手間もかかるし・・・
    簡単に引っ越せる人がうらやましい。

  38. 77 匿名さん

    引越し料金?
    近場なら4人家族で15万くらいかな
    移動距離が大きく離れる場合割り増しになる
    また大手の色々なサービスを組み込めば20万30万の見積もりも出る
    安く上げようと思うなら引越し屋じゃなくて運送屋がやる引越しを使う手もあるが
    かなり乱暴で大事なものがあったり新築に引っ越す場合はある程度覚悟が必要
    それよりも荷造りや掃除などが大変

  39. 78 匿名さん

    賃貸派はまだ喰ってかかってるのか!僻んでもしょうがないだろ、頑張って
    賃貸から脱却できるように努力するこった。

  40. 79 匿名さん

    敷金2礼金1は普通でしょうね
    あと場合によっては今まで済んでいた物件の現状復帰でかなりかかる場合がある
    民間だと敷金は戻ってこないと思っておいたほうがいいよ
    下手すればさらに請求されるがそこはなんとか土下座してでも勘弁してもらいましょう

  41. 80 匿名さん

    通常の使用で発生する汚損のレベルであれば不当請求されても
    異議申し立てすれば、まず間違いなく敷金が返ってきます
    (裁判沙汰になることは、まずあり得ません)
    基本的には敷引が設定されていても過度の汚損が無ければ
    全額返すのが敷金の性質です
    まぁ、慣例的に半分程度は返ってこない物という感じになっていますが
    手間とか費用を惜しまなければ「全額返還」も不可能じゃないですよ
    そのためにも、キレイに部屋を使った方が有利になります

    礼金に関しては、費用発生の意義や妥当性に疑問があるため
    地方によっては廃止に向かっている(実際に礼金の概念が無い所も
    あります)ので、今後は無くなってくるかもしれませんね
    そもそも「礼金」って何の為の費用なの?って思いますよねぇ

  42. 81 匿名さん

    礼金はね
    大家が不動産屋に入居者を探してもらうための広告宣伝費になる
    不動産屋もただじゃ出来ないでしょう
    入居希望者を物件に案内したりといろいろコストかけてるからね
    なので名称が変わっても1か月分はとられるのは将来にわたっても無くならないだろう

    きれいに使ってもね
    生活してればどうしたって住んでる形跡は残っちゃう
    一部屋のなかの壁紙を1枚だけ交換なんてできないでしょ
    やるなら最低限その部屋全て、人によっては全室ということになる
    床も同じ、またいくら掃除をしたとしてもハウスクリーニングは業者を入れてやることになる
    他人が使ったトイレやお風呂をそのまま使いたくないと言う人は多い

    これらのことって1年くらいしか住んでないなら微妙だけど
    3年以上住んだらまず敷金だけじゃ現状復帰は難しいから
    大家としては最悪でも敷金はびた一文戻すことは出来ない

    とまあ、現実はこんなものよ

  43. 82 匿名さん

    不動産屋にかかる費用は礼金ではなくて仲介手数料ですよ
    礼金は昔の習わしで居住者が大家さんに「貸していただいてありがとう」
    といって支払っていたお礼のお金なんです。まだ長屋とかの時代。

    それと壁紙やハウスクリーニング、フローリングなどの汚損は
    通常の使用によるものであれば、その補修費用は大家が払います
    家賃に含まれているという考え方になります
    たとえば柱が折れているとか、壁が破れているとか、ガラスが割れている
    など、過度な汚損があった場合、その補修費用を敷金から支払います
    もちろん不足があれば請求されます
    敷金は家賃滞納や過度の汚損を保証するための費用です

    中には前の住人の気配をすべて消さないと嫌だっている入居者がいますが
    そういう場合は入居時にオプションで特別なクリーニングがある場合があります
    もちろん費用は新入居者が持ちます

  44. 83 匿名さん

    仲介手数料を大家が不動産屋に払うんだが、それを礼金として入居者から取るのが一般的

    >通常の使用によるものであれば、その補修費用は大家が払います

    表向きはそうなんだが、
    結局はそれらをいかに敷金で相殺するかを考えるのが人情なんだ
    通常の使用による劣化と言う基準は実は非常にグレーでどうにでもなる部分
    例えば結露によるカビも、換気をちゃんとしなかったせいと言われてしまうケースだってある
    なんとでもなる部分が山ほどある
    特別なクリーニングとか退室時のクリーニングとか
    線引きなんか出来ないんだよ
    結局は不十分だから業者を入れたと言われたらそれまで

  45. 84 匿名さん

    では、お国のガイドラインで抗弁しましょうか。消費者センターに相談します
    といえば、仲介業者がまず腰が引けますよ。ははは!

  46. 85 匿名さん

    >75
    世間体に振り回される必要はないが、無視すれば**だぞ

  47. 86 匿名さん

    いや要するに礼金と言うのはそういう使途に使われるのだから
    それをなくすと言うのは難しい
    無くせば敷金が1ヶ月増えるか家賃が少し高くなる

    かかるコストは変わっていないんだから
    広告費や不動産屋の費用などの仲介手数料を何らかの形で捻出しないといけない
    余程借り手のない部屋ならそこを大家が泣くけれど
    そこそこ借り手のつく部屋では礼金に充当させる部分をカットすることはない

  48. 87 匿名さん

    >>83
    >仲介手数料を大家が不動産屋に払うんだが、それを礼金として入居者から取るのが一般的
    とかだったら仲介手数料を借主負担100%にすればいいじゃん
    何でわざわざ礼金なんぞと称して取らないといけないのか理解できない

    で、グレーゾーンの方は>>84の言うとおりだね
    もちろん結露によるカビは居住者の責任だから負担は仕方ないと思うが
    畳の日焼け、家具の跡、壁紙の汚れや画鋲穴、フローリングの生活傷くらいは
    居住者の責任ではないね
    微妙なのは管理会社と話して納得出来なきゃ申し立てだな

    >>86
    で、コストがかかるのだから仕方ないって話だけど、
    だったらちゃんとコストはコストとして請求すべきだって事でしょ
    敷金は前述したように用途は限られているから家賃を上げるか
    管理費でも取るか別の名目で費用を取ればいいんだよね

    ちなみに私の住んでる所では不動産業者の協会が礼金を取らないように
    指導を徹底してるらしくて礼金を取られたことは一度も無いです
    敷金4 敷引2 仲介1 が平均的な相場です

  49. 88 匿名さん

    だから単に名目上どうであれ、礼金に当たるお金はなくならないわけ
    おかしいと思うならあなたが大家になったときは全部自腹でやればいいだけ

    生活していく上での劣化もね
    畳屋絨毯の変色でも、日焼けならいいが
    家具からの色移りだったら居住者負担だろ
    壁紙も短期間ではなはだしくタバコで変色させたとか
    画鋲はいいけど木ねじは穴を塞ぐのに費用がかかるとか
    フローリングも水気をこぼして木がふやけたりすれば居住者の負担になる

    どこまで気をつけて生活するかによるが
    よほど気を使って暮らさない限りグレーゾーンはいくらでも存在するし
    申し立てたって無駄なケースも多い
    ある程度は覚悟しないと駄目だよ

  50. 89 匿名さん


    そのこらいは、普通に自己負担の範囲なんで覚悟というほどのものでもないけど
    普通に敷金清算とかで払ってるね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸