匿名さん
[更新日時] 2011-11-11 06:33:56
初歩的な質問だとは思うのですが、わからないので教えて下さい。
南向きの部屋だけど、目の前には建物があり圧迫感がある。隣のマンションとお見合いしてしまう等・・・。でも陽は入る。
西・北向きだけど目の前が海・大きな公園(これから部屋の前に建物が建つ可能性はない)では価値的にどちらが上になるのでしょうか。
[スレ作成日時]2010-01-21 15:43:04
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
西・北向きと南向きマンション??
-
241
匿名さん
確かに・・・
ニシダは削除依頼大好きだったもんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
ニシダ?誰ですかそれ、外人?
不景気の昨今、エコな西向きブーム到来、これからもメリットデメリト包み隠さず披露して
総括的に西向きの良さを解ってもらうよう努力する事を宣誓しますww。(照笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
>ニシダ?誰ですかそれ
あなたと同じようなことをやっていた、
エコからもっとも遠い西向きにお住まいのかたです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
いい加減認めようよ。
南>東>西>北
価格も快適さも人気も不動ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
どう見てもニシダニシダ言ってるやつの投稿が一番多いよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
コピペw
No.349 by 匿名さん 2010-05-11 21:21
マン価格。
たしかに基本は
南>東>西>北
です。
でも富士山が見えると、その部屋は価格が上がります。
南西角住居が、たとえば15階以上が急に価格が高くなっているマンションってありますよね?
あれがそう。
私は業者から聞きましたマチガイ無いです。
あと、例えば西側がオーシャンビューだとかリバーサイドなんて物件も、やはり南>東>西>北の例外になるかもしれませんね。
No.350 by 匿名さん 2010-05-11 22:08
そうそう、今時のマンションって普通に24時間換気が付いてるから、
どの部屋でもそんなに大差ないと思うけど…。
ものすごく厳密に言えば違うかもしれないけど、
大豪邸で西から東の部屋まで数百メートルとかなら多分違うけど、
せいぜい80~100平米のマンションで、
西と東がそんなに違うものかしら?
うちは東の部屋も西の部屋も南の部屋もそんなに大差ないです。普通に快適。
たしかにうちのマンションの造りだと、東側は廊下側だから、
窓、廊下、そして外なので直射日光は入らないけど、
それでも日中は電気をつけなくて良いくらいは明るいし、
べちゃべちゃなんてしてないし…。
南向きもベランダ広いし、西もしかり。
西日は入るけど夕日が綺麗だなってぐらいで、
バルコニーも広いから日よけになる屋根も付いてるし、
灼熱地獄になることも無く普通に快適。
熱けりゃクーラー付ければいいし、電気代も気にしてません。
ただうちはリゾート地だから西海岸沿いの西向きバルコニーが人気で、
他の物件よりずっと高かったので、西=安物と言われるのは残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
↑最近文体が変わって紛らわしいなあ
でも、随所に西擁護オーラ溢れてるけどw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
本日は、雨が、降っています。
どのくらい、ベランダ幅あるか、判らないので、参考になるかどうか。
2メーターあれば、雨の日でっても、洗濯物濡れないね。
割と、強い風吹いても、大丈夫らしいです。
ただ、乾きは?。湿気てる?。らしいです。
すみません。向きに、関係ありませんが。
夕陽が拝めない夜、少々センチに、なりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
251
匿名さん
でっちあげやなりすましがばれても、いっこうに平気なほどタフな神経の持ち主なのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
> 南>東>西>北
これは確かに売れている順番としては正しいと思います
ただしマンション選べにおいて方角の優先度は一派的にはかなり下ほうですよ
例えば、同じ広さ眺望などなら南の価格を100とした場合、東、西は95、北は90程度になるといわれました
ただし、一般的には方角が異なれば、眺望は違います
そして方角よりも眺望が重視されるといわれました
例えば、北向きで前が公園と南向きで前が住宅の場合、値段は同じ程度が設定されます。つまり人気は同じぐらいだと判断されます
また同一のマンションで複数の方角がある場合って少なくないですか?あっても広さなどの条件が異なるため比較対象にならない場合が多いのでは?
つまり立地、広さ、間取り、眺望などで選んだ結果、方角がついてくるのが一般的ではないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
その方位の数字比率??は過去に散々論破されただろう?
本当にしつこいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
雨の日に外に干したら、ベランダで濡れなくても、乾かないよ・・。
浴室乾燥機使おうよ。
部屋の向きはたいして関係ないという人もいるけど、そんなことはない。
特に子供が小さかったりして、家に長くいる専業主婦には部屋の向きは大事です。
駅が少々遠くても、冬は気持ち良く日が当たり、夏は風が通る家に住みたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
、西向きは安いんだよ?酷いじゃないか
みんなで寄ってたかってイジメかい???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
> その方位の数字比率??は過去に散々論破されただろう?
論破されていますか?
これは、現状のマンション価格を決めていることに携わっている人に意見を聞いた話ですよ
ただし、あくまで基準であって、普通は、同じマンションで複数の方角があるケースは少なく、また間取りや戸数などを含めて方角以外が同じ場合は、存在しないので、あくまで目安程度だとは聞いています
あくまで、方角以外がすべて同じなら、その人ならそのぐらいの値段差をつけると聞きました
ただし、これは、売れる値段であり、別に各々の住みやすさとは関係ないとのことです
住みやすさは、あくまで個人毎に違いますよという話です
全く同じマンションを作っても、有名なデベのほうが高くても売れるのと同じ考えた方です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
No.103 by 匿名さん 2009-10-21 20:08
条件が同じなら価格は東と西は同じですよ。
中古で売るときに明確になりますが、南を100としたら東と西は95です。
南西は105です。日当たりで価格を設定するとこうなります。
あとは眺望とか、目の前に見える建物やもろもろ条件が入るのでそれにより価格は設定されます。
↑好きなんだねえ、数字解析
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
>南の価格を100とした場合、東、西は95、北は90程度になるといわれました
>南を100としたら東と西は95です。 南西は105です。
一体誰に教示された数字だね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
うちは千葉です。
海と公園が見えますが、湾景も広がってますf^_^;
少しごちゃついた感じもしますが、真西で日当たり最高なので満足してます。
予算内で希望を叶えるのは難しいですが、たくさんのマンションを見てまわって自分のこだわりを把握するのがいいと思います。日当たりなのか景観なのか向きなのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
252です
> 一体誰に教示された数字だね?
マンションの価格設定に携わっている人に聞きました
また、前にも書きましたが、あくまで、方角以外がすべて同じなら、その人ならそのぐらいの値段差をつけると聞きました
ただし、これは、売れる値段であり、別に各々の住みやすさとは関係ないとのことです
住みやすさは、あくまで個人毎に違いますよという話です
特に日本人は、評判を気にしたりや迷信を信じる人が多いですからね(私個人の意見です)
全く同じマンションを作っても、有名なデベのほうが高くても売れるのと同じ考えた方です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)