住宅コロセウム「西・北向きと南向きマンション??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 西・北向きと南向きマンション??
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-11-11 06:33:56

初歩的な質問だとは思うのですが、わからないので教えて下さい。

南向きの部屋だけど、目の前には建物があり圧迫感がある。隣のマンションとお見合いしてしまう等・・・。でも陽は入る。
西・北向きだけど目の前が海・大きな公園(これから部屋の前に建物が建つ可能性はない)では価値的にどちらが上になるのでしょうか。



[スレ作成日時]2010-01-21 15:43:04

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西・北向きと南向きマンション??

  1. 21 匿名さん

    みなとみらい周辺のタワマンは値段がたかすぎますね。
    私のような庶民にはとても手が出せる物件ではありません・・
    でも高層階からの夜景はきれいなんでしょうね。。
    ちなみに個人的に海の見える眺望は、港湾より砂浜のある自然の海岸風景が好みですね。
    湘南~逗子近辺か横須賀あたりに見晴らしの良いマンションないかな~

  2. 22 匿名さん

    ないよ~~
    売ってくれないよ~~

  3. 23 匿名さん

    都心勤務であれば、海がみえる眺望というのは厳しいかな。
    みなとみらいのタワマンの海側なんて庶民に買える金額ではないし。狭いし。
    都心勤務の自分としては、北(北東・北西)でもいいから、バルコニーの前は大きな公園がいいな。
    空が広くみえるだろうし、直接あまり陽は入らなくても、空が広いから部屋が明るくなるだろうね。

    いつかマンション買うときの基準にしています。

  4. 24 匿名さん

    確かに都心勤務で自然の海の眺望が可能な場所は厳しいでしょうね。
    自然の海の眺望はどうしても千葉、神奈川ともに都心から遠く離れた場所ですからね。
    しかも、たいがいそういったマンションは最寄駅からも遠い。
    例えば勤務先が横浜中心街あたりであれば、湘南地区、横須賀地区あたりの海側からでも十分通勤可能ですが。
    もっとも、頑張って早起きして東京まで通勤している海側住人も中にはいますけどね。

    バルコニー前の大きな公園は確かにあこがれますが、出来れば北(北東、北西)は避けたいな~

  5. 25 匿名

    うちのマンションは東側より西側の方が人気。理由は眺望。西側は眼下には桜並木、夏は花火大会、一年中富士山見えるし、遥か向こうには海も。東側は緑の山林と住宅街のみしか見えない。おまけに東側は午前中には日は陰り、西側は昼前から太陽サンサン。夏の西陽も若干南西向きと建物デザインとペアサッシ、カーテン、エアコンだけで、暑さはしのげます。

  6. 26 匿名さん

    >>25
    すばらしい眺望ですね。
    一般的には西側よりも東側の方が人気あるが、やはり眺望が一番、その次に方角ですね。

  7. 27 匿名さん

    眺望にお金をかけるのは欧米人だけかと思ってました。
    私も眺望がよければ方角は気にしないです☆

  8. 28 匿名さん

    都心に近い近い場所で眺望重視だと、かなり金額も高くなりますね。
    田舎の者の私は「眺望重視」という観点はありませんが・・・。

  9. 29 匿名さん

    南向きは高いからね、諦める理由は欲しいね。

  10. 30 匿名さん

    南側と東側の部屋から良く見えていた唯一の花火大会が、去年から中止。西側からは、少し遠くではあるけど、いくつもの花火大会が見える。富士山も見える。だから、今は、西側を購入した人が羨ましい。

  11. 31 匿名さん

    また富士山の人?

  12. 32 匿名

    富士山見えるマンションなんてわんさかあるよ

  13. 33 匿名さん

    うちからは富士山見えない…

  14. 34 匿名さん

    西向きって最高よね。夕闇はうっとりしますよ毎日

  15. 35 匿名サーン

    西向きって最悪よね。夏の西日は気を失いそうに、ぼーっとしますよ、毎日。

  16. 36 匿名さん

    安い眩しい暑い
    三拍子揃ってる

  17. 39 匿名さん

    >>37
    いつもの西向きの人?マルチまで?

  18. 41 匿名さん

    西向きなんて有り得ない。
    夏は灼熱地獄でエアコンなしではとてもいられない。
    ここで西向き最高、なんて言う奴は南向きが買えない貧乏人。

  19. 44 匿名さん

    >>39
    大丈夫、他もまとめても削除されたみたいです。
    汚い言葉遣いでレスしてましたからね。

  20. 45 匿名さん

    で、南向きの方が金出しても良いんだろう?

  21. 46 匿名さん

    眺望がいい部屋なんて数が限られてくるから、眺望に一票!!お見合いの南向きより確実に売れる!

  22. 47 匿名さん

    ずいぶん限定された選択肢だねぇ。

  23. 48 匿名さん

    普通に考えたら、それは南向きでしょう。

  24. 49 匿名さん

    それが理解出来ない人が(r

  25. 50 匿名さん

    自分が海大好きなので、海が見える部屋なら方角は気にしないなあ・・・。
    海や公園ビューが南向きより好きという人だっているんですよ。
    そういうマニア?な人も結構いるからね。

  26. 51 匿名さん

    賃貸なら。

  27. 52 匿名さん

    海が見えて更に南向きなら文句なし。

  28. 53 匿名さん

    >>50
    北向き住んでみたら?引っ越したくなるよ。

  29. 54 匿名さん

    北東だけど、海が目の前のマンションに住んでます。ちなみにうちのマンションは、南向きより北東向きの部屋の方が高いです。

  30. 55 匿名さん

    へーぇ、そうなのー?

  31. 56 匿名さん

    沖縄?

  32. 57 匿名さん

    ちがうっす。神奈川県です。

  33. 58 匿名さん

    海や公園が目の前だと空が広くなるから、部屋が暗くならないんだよね。曇りの日はどんよりしてるけど。

  34. 59

    安いから良いよねー

  35. 60

    でも54さんのマンションは海側・北東が高いわけだ。

  36. 61 近所をよく知る人

    神奈川の海が見える地域は、54さんが言っているようなマンション多いよ。
    駒沢公園なんかも、公園がは見える部屋は方角関係なく高いしね。

  37. 62 匿名さん

    価値はどちらが上かと書かれてますが…。単純にどちらが上とは決められないのでは。価値観は人それぞれ…。
    私個人としては南向きが好みです。西向きまして北向きなんて検討外です。近くに公園があればそれで充分。
    価値観より、そこに住んで、自分がどれだけ満足できるか?が大切なのでは。考えも人それぞれですが。

  38. 63 匿名さん

    うちは神奈川県でも数少ない南向き、海見えマンションの希少物件でござる。

  39. 64 匿名さん

    うpしてみたら?

  40. 65 匿名さん

    こんな時間に・・・暇?
    働いてるの?
    今はやりの無職で引きこもり?
    昔の言葉で、ごくつぶし?(今の言葉でもごくつぶしだけどね)
    ご家族は・・・。


  41. 66 匿名さん

    ↑きんもー☆

  42. 67 匿名さん

    一生日陰の北向き
    一生西日の西向き
    例え他にどんな素晴らしい条件があろうと
    選ぶべきではないと思います。

  43. 68 匿名さん

    いんもー → ξ

  44. 69 匿名さん

    マヒガシ以外だったらOK

  45. 70 匿名さん

    安かったら北向きもありだな。

    主婦や子供がいれば南向きだろうけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸