- 掲示板
初歩的な質問だとは思うのですが、わからないので教えて下さい。
南向きの部屋だけど、目の前には建物があり圧迫感がある。隣のマンションとお見合いしてしまう等・・・。でも陽は入る。
西・北向きだけど目の前が海・大きな公園(これから部屋の前に建物が建つ可能性はない)では価値的にどちらが上になるのでしょうか。
[スレ作成日時]2010-01-21 15:43:04
初歩的な質問だとは思うのですが、わからないので教えて下さい。
南向きの部屋だけど、目の前には建物があり圧迫感がある。隣のマンションとお見合いしてしまう等・・・。でも陽は入る。
西・北向きだけど目の前が海・大きな公園(これから部屋の前に建物が建つ可能性はない)では価値的にどちらが上になるのでしょうか。
[スレ作成日時]2010-01-21 15:43:04
極楽浄土の方向を向いているので、縁起良いことが一杯起きてあるのが西向きの利点かな?。
あ?いつも上から目線ですみません。でもね、夕陽を見ると癒されます。
夏の西日にしても風の抜けによって気になり具合もかなり異なります。
しかし、、ブランドや空調で暑さから逃げることも現在では十分可能ですから
それほど西を恐れ怖がることはありません。
角部屋であれば肩透かしを食らいます。うちがそうでした。暑さが恋しいくらいw。
逆に寒い季節は西日の恩恵に授かれますので、通年を通せばボギーというところです。
後は、いえ強いて選ぶならば、、問題は好みだけの問題です。
うちは富士山と太陽が織り成すサンセッビューが気にって南西角部屋にしました。
東京タワーのイルミネイションもうっとりして心が清らかになりそうです。
では。