東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ東雲キャナルマークス《契約者専用》 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドシティ東雲キャナルマークス《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2025-02-16 04:26:11

プラウドシティ東雲キャナルマークスの契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/635268/

所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ 建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-12-19 20:23:25

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判

  1. 790 住民板ユーザー

    >>789 真剣に検討中さん
    販売事務所があるので、そちらに聞いたほうがいいと思います。

  2. 791 通りすがり

    >>788 住民板ユーザーさん
    それはあなたの主観ですね。
    ここで愚痴っても解決しませんし、雰囲気も悪くなりますから、個人へのクレームは然るべきところでお願い致します。

  3. 792 住民板ユーザーさん1

    今日、掲示に新しくNEWと車の音について近隣住民と居住者からクレームきてるから控えて欲しい内容のものがありました。マンションに多方面から声が上がって対応済みなので、これで静かになるのではないですか。多方面から注目され声が上がってることですしマナーを守って所有者の方も乗るでしょう。それなら誰も文句はない。
    この話はもうよしませんか。

  4. 793 住民板ユーザーさん1

    ここに住んでみて、良い意味でも悪い意味でも予想と違ったってことありますか?

  5. 794 マンション

    >>793 住民板ユーザーさん1さん
    運河側のコンクリ工場と船の音(低音)が思ったよりする。ずっとでは無いですし、窓を閉めたら無音になりますが。

    良かった点
    夜、中庭から虫の音が聞こえて癒される。やはりいいなと。ただ、梅雨でなかなか入れないのが辛いですが。
    あとは、掲示板でさんざん騒音の話でてたので気にしてましたが、騒音どころか隣上下のがほぼ完全に無音で拍子抜けしました。

    ラクセスキー?は本当に便利。

    東雲の住人は辰巳駅を使う方が多いと思いますが、こちらのマンションは豊洲駅メインで使うことになるので、ららぽーとやシビックセンターなど、使い勝手がいいです。

  6. 795 住民板ユーザー

    そう、主観 
    思ったこと書いたのです。
    ただそれだけのお話。
    お願いしますって、頼まれちゃった。
    あまり、気になさらずに

  7. 796 住民板ユーザーさん1

    >>789 真剣に検討中さん

    タワマンからの住み替えですが、住んでみてセキュリティはタワマンに比べるとこちらは劣りますね。

  8. 797 住民板ユーザーさん1

    >>793 住民板ユーザーさん1さん

    運河側に窓があるので、雨上がりの日は生臭い匂いがするのはマイナスです。あと騒音問題は我が家はかなりあるので。そこもマイナス。
    豊洲とイオンが近いのは買って良かったです。運ですが、住んだ部屋番号にもよりますよね。

  9. 798 住民板ユーザーさん8

    >>793 住民板ユーザーさん1さん
    バスが頻繁にあり便利。豊洲から歩くつもりが、停留所にバスがいたら誘惑に負けてしまう。東京駅まで一本なので、想定よりも有楽町線を使わない。

    あと、冬に内覧した際に中庭を見て物足りなさを感じ、正直に言うと「やってしまったかな?」と思いましたが春頃から目を見張る速さで植物が育ち、満点の仕上がりです。ロビーを抜けると緑の香りがして癒されます。

    質問の答えになってないかもしれませんが、思いつきで書きました!

  10. 799 入居者

    >>798 住民板ユーザーさん8さん

    同感です。中庭が想像以上に素敵ですよね。毎日緑に癒されています。夜の中庭のライティングも絶妙な塩梅です。
    引っ越してきてよかったなと実感しています。

  11. 800 入居者2

    >>798 住民板ユーザーさん8さん
    お庭の仕上がりには私も満足です!

    バスについても、引っ越し前はあまり使わないかも?と思っていましたが、銀座とかにも1本で行けるのでむしろほとんど電車に乗らなくなりました。

    あとは豊洲駅周辺に何でもあるし、有明のショッピングシティーにもたまに自転車で行けたりできるので、買い物の利便性は抜群ですね。
    個人的にはなんでこんなに坪単価も(他の新築マンションと比べると)安くて立地もよくて良いマンションなのに騒がれないんだろう?て不思議な位です。

  12. 801 住民板ユーザー

    >>797 住民板ユーザーさん1さん
    生臭い ではなく 潮の香 で いかが?

  13. 802 住民板ユーザーさん2

    >>800 入居者2さん
    本音を言えばもう少し安価なら良かったですが、利便性はかなり良いと思います。
    湾岸地区は地方出身者が住む場所とか揶揄されますけど、人がこれだけ増加していけばそこにお店が集まってくる訳で、内陸部より住みやすいと他の区を住んできた身として感じます。
    人それぞれ価値観が違うので何を求めるかによりますが、歩きタバコがかなり気になるタイプで東雲は本当に少ないですね。世間的には人気あるらしい東横線沿いに住んでいた時にあまりにも歩きタバコする人が多過ぎてとても不快でした。

  14. 803 住民板ユーザーさん1

    >>793 住民板ユーザーさん1さん
    他の方も言っておられるとおり、このエリアはとても便利です!商業施設、医療施設、学校などが充実しているし、東京駅・羽田空港・成田空港駅その他都心へのアクセスもよい。緑や水も豊富で憩いの施設も充実している。ワークライフバランスを保つにはもってこいのエリアだと思います。
    このマンションもいろいろ言われてますが、私は大満足です!共用施設は生活に根ざしたものばかりで便利ですし、中庭も日々にうるおいを与えてくれる存在です。タワマンとは違う新しいスタイルのマンションだと思います。

  15. 804 最近引っ越してきました

    >>803 住民板ユーザーさん1さん
    私も同感です(^^)
    ちなみに羽田空港までは豊洲駅からのバスが最も便利ですよね?

  16. 805 住民版ユーザーさん

    >>793 住民板ユーザーさん1さん
    羽田は時間が合えばリムジンバスが1番便利です。20分くらいで着きます。
    成田はイオン前から出てるビートランセで1000円で行けます。本数すごく少ないですが時間が合えば豊洲駅からもリムジンバスがあります。

  17. 806 真剣に検討中

    >>796 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。
    ここに限らずセキュリティのことはあまり話題にならないのですが、物件を選ぶときには大事な要素だと思っています。何をしても100%安全はないですが、マンションの造り手と住民に防犯意識があるかは気になります。

  18. 807 住民版ユーザー6さん

    >>806 真剣に検討中さん
    警備員さんは定期的に全ての階の共用廊下を徒歩で見回っているのを見かけ頼もしく思います。(ちゃんと警備の視点でみてくださってると信じてますが、慣れてただ歩いてるだけになってないといいなぁとも思ってます 笑)

  19. 808 匿名

    >>802 住民板ユーザーさん2さん
    私は世田谷から引っ越してきましたが、ここはとにかく街が綺麗で新しい。
    湾岸エリアはなんだかんだオリンピックで整備され、住民はその利益を享受していると思います。
    駅前も区の出張所もスタイリッシュだし、都バスは最新式の車種(エコカー?)だし…住んでみていろいろびっくりしました。
    都内の歴史ある閑静な街や下町の良さもある一方で、子育て・介護・共働き世代など、これからはこういう場所の方が便利で良いのかもしれないなと。

  20. 809 住民板ユーザーさん1

    バスなんですけど、
    深夜バスも、東京駅から数本あるので便利です。 
    朝のバス(新橋、銀座、東京、日本橋、錦糸町、スカイツリー、門前仲町行き)ですが、東雲橋から乗ろうとすると、朝は、ほぼ座れません。 立ち乗りです。

  21. 810 マンション住民さん

    羽田なら、私はタクシー一択です

  22. 811 住民板ユーザーさん1

    >>810 マンション住民さん
    一択かいな。
    羽振りがええなぁ。
    こんど、相乗りさせておくんなはれ。


  23. 812 名無しさん

    みなさんのお部屋のお風呂の臭いは大丈夫ですか?
    朝はなんともなかったのに、今お風呂場に行ったらドブ臭いような臭いがします。
    排水溝はパーツもバラして毎日掃除しているので汚れではないと思うんですが…。

  24. 813 住民板ユーザーさん1

    >>812 名無しさん
    負圧によるものです。
    それは、トイレにも台所にもありえます。
    高気密マンションなどは、負圧になりやすいので、換気扇を(風呂場、台所なと)同時に使うなど、工夫すると、解消するパターンが多からやってみて

  25. 814 住民板ユーザーさん1

    >>805 住民版ユーザーさん
    20分で、羽田のバスが行ったことがない。ただし、コロナが出始める前ですが
    首都高で混んで、ビタって動かなくなるのを何度も体験してます。
    繁忙時間など50分位かかる事あります。




  26. 815 住民板ユーザーさん1

    >>812 名無しさん

    うちもお風呂場臭いです。新築なのにこんな匂いするものですかね。なんか最近はマンションの不満がちょこちょこ出てきました。

  27. 816 住民板ユーザーさん1

    DIYコーナーって使い勝手どうですか?

  28. 817 ご近所さん

    >>815
    排水溝トラップに、水が入ってないのかも。
    風呂場は毎日使うけど、洗濯機の排水のところが空なのかもよ。
    洗濯機の、排水トラップに水を入れてみたらどうでしょうか。

  29. 818 住民板ユーザーさん1

    そのうち0のオブジェが欠けそうですね(^q^)

    1. そのうち0のオブジェが欠けそうですね(^...
  30. 819 善良な住民

    >>818 住民板ユーザーさん1さん
    小さい子供だと思いますが、親は注意しないのでしょうか…
    今朝見たら石は撤去されていましたが。。
    皆の財産ですから、故意に破損した場合は責任を取るなどルール明示はあってもいいかと思います。

  31. 820 住民板ユーザーさん7

    >>819 善良な住民さん
    マンション保険で対応するのではないですか?

  32. 821 住民板ユーザーさん3

    運河沿いのお部屋は窓を開けたときの臭いや、サビ等は気になりませんか?ベランダは中庭側ですが、洗濯物は普通に干せますでしょうか?(潮風の影響はないですか?)

  33. 822 名無しさん

    >>821 住民板ユーザーさん3さん

    ベランダが運河側のアクアコートに住んでます。
    ニオイは慣れているからかな。
    臭いと感じた事はありません。
    今のところサビも気にしたことはありません。
    洗濯物も風が入るのでよく乾きます。
    運河を挟んでいるから他の建物との距離もあり開放感もあります。
    人目も気にならないので、夜に夜景を見ながら涼んだりしています。
    日中は船の音がうるさい時もありますが、ずーっとなわけではないので問題ありません。
    西向きなので朝は薄暗く夕方の西日はきついですが、午後は洗濯物があっという間に乾き結構満足しています(日焼けの心配はありますが)

    中庭側にベランダがあるガーデンコートは、あえて言うならば洗濯物やベランダ近くの部屋の中が丸見えです。
    わざわざ見たりはしませんが、玄関通路を歩いていたり、中庭を見ると視界の端の方に見えてしまうのは事実です。




  34. 823 住民板ユーザーさん3

    >>822 名無しさん
    ご丁寧にありがとうございます!
    海水だと洗濯物の塩気が気になると聞いたので運河沿いはどうかなと思いましたが、海ほどではないのですね。ありがとうございます。

  35. 824 名無しさん

    >>823 住民板ユーザーさん3さん


    元々海辺の街に住んでいたので慣れかもしれませんが、洗濯物がベタつく等は私は感じませんよ。
    今時期は湿っぽいですが、夜風が気持ち良いです。
    川向うの豊洲のマンションの明かりがともり綺麗です(高層階はもっと綺麗なんだろうなぁ!)

    1. 元々海辺の街に住んでいたので慣れかもしれ...
  36. 825 住民板ユーザーさん6

    コロナで実際の中庭を見ることが出来ずに契約しましたがTwitterでこちら訪れた方が載せた中庭の写真見ましたが素敵でした!ライトアップいい感じですね。
    早く住みたくなりました!

  37. 826 名無しさん

    >>825 住民板ユーザーさん6さん
    緑が増えてきて綺麗ですよ

    1. 緑が増えてきて綺麗ですよ
  38. 827 名無しさん

    >>825 住民板ユーザーさん6さん

    ライトアップした中庭も素敵!
    見てるだけで癒されます

    1. ライトアップした中庭も素敵!見てるだけで...
  39. 828 入居者2

    >>826 名無しさん
    最近色んな鳥が来ていて楽しいです。
    短期間でこれだけ緑が成長してくれるので、数年後はもっと見応えが出てきそうですよね。子供の成長と共に木々の成長も楽しみです。

  40. 829 入居者2

    マンション前の電気工事ですが、ついに地中に電柱を埋めるのでしょうか…?

  41. 830 住民板ユーザーさん1

    7000万?8000万のマンションを買える方々ですからね。東雲にも今までにない層がやってきましたね。

  42. 831 住民板ユーザーさん1

    >>822 名無しさん
    私も運河の匂いが慣れませんでしたが今はやっと慣れました。
    確かに見るつもりはありませんが、こちらの廊下からガーデンのベランダお部屋の中は丸見えです。

  43. 832 居住中

    >>821 住民板ユーザーさん3さん
    ガーデンです。我が家は景色が抜けているのですが潮風は気になりません。潮風をきにしているのでしたら、もし下の階ならフロントの建物があるので気にならないのではないでしょうか。これはあくまでも予想です。すみません。
    洗濯は普通に干せます。乾きも良いですよ。風が抜けるのが希望で外廊下のこちらを購入しましたが、廊下側とベランダ側の窓を開けても入ってくる風に運河や潮の臭いはありません。
    ちなみに日当たりは今は夏場ですが直射日光に悩まされる事もなく、かと言って暗くもなく1日平均してどの時間帯も快適に過ごしてます。4コートそれぞれの良さがありますね。821さんが快適に過ごせますように!

  44. 833 住民板ユーザーさん

    ちょっと前の写真ですが

    1. ちょっと前の写真ですが
  45. 834 住民板ユーザーさん7

    中庭、通るだけでも癒されますよね

    我が家も、窓を毎日開けてます
    風が吹き抜けて気持ちいいです

  46. 835 住民板ユーザーさん

    >>833 住民板ユーザーさん
    虫が多くてしんどい。

  47. 836 匿名さん

    ガーデン側に住んでおりますが、においは一切気になったことはありません。
    豊洲の駅に行くときにわたる橋では、少し気になる日があります。
    洗濯物は、乾燥機+部屋干し派なのですが、風が強いのでよく乾くと思います。
    飛ばされないようにする工夫が必要かもですね!

    ガーデン側でも部屋の位置によって、日当たりや景色が違うと思うのですが、毎日気持ちのいい風が吹いて、廊下側の窓を少しだけ開けておくと、いい風が部屋の中を抜けます。

    タワマンや内廊下の良さもあると思いますが、こちらも気持ちがいいですよ!!

  48. 837 契約者1

    未入居の契約者です。入居済の皆さん、ウゴクロの使い勝手(遮音性、遮光性、収納力)は実際如何ですか?少し気になっていて、入居済の方から感想頂けると大変有り難いです!

  49. 838 住民板ユーザーさん2

    >>833 住民板ユーザーさん

    この位置からだとちょうどプラウドタワーとコラボした写真になりますね

  50. 839 入居者2

    >>837 契約者1さん
    遮音性はあまりなさそうですが、収納力や使い勝手はとても良いので満足してます。
    カスタマイズのパーツが別売されているので、工夫しながら使えばまだまだ入りそうです。(今はそこまで荷物がないです)
    ちなみに子供とペットの遊び場になっています笑

  • スムログに「プラウドシティ東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸