物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲一丁目14番3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩10分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
472戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2021年11月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産ソリューションズ株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判
-
661
住民板ユーザーさん4
あくまで個人の価値観ですが、中庭で軽食を食べたいと思った事がない(家の中の方が人目気にならないし気楽です)のですが、中庭で軽食を食べる事の良さはなんでしょうか?
玄関付近にテーブルがあるので皆さん人目が気になると思ってましたがそうでもないようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
住民板ユーザーさん1
>>661 住民板ユーザーさん4さん
わかります。中庭で軽食を食べる良さが私もわかりません。だいたいベランダから丸見えだし。外で食べるならもっと開放的な公園でピクニックしたいです。決まりを作らないと良い中庭にはならないと思います。他のマンションの小学生も勝手に入ってくるだろうしお菓子のゴミなど普通に落ちているマンションになるのは
避けたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
マンション
軽食する良さがわからない
→余計なお世話
他のマンションの小学生が勝手に入ってくる
→勝手に入れません
ゴミが普通に落ちてるマンションになるのは避けたい
→そうですね。
ルールはルール。マナーは守ろう。
以上!
バルコニーの掃除は高圧洗浄機買おうと思ってましたがスポンジでいけそうなんですね。早速ビバホームで探してみます!ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
住民版ユーザーさん
>>657 住民板ユーザーさん6さん
食事は×(カフェの方が管理してくださるので、カフェ購入のものはok)
飲み物○(お子さんとか木陰でお仕事されてる方とか、やはり水分補給は大切と考えます)
キッズルーム→子供同士のトラブル・怪我などのアクシデント・やおもちゃの破損などの問題もあるので保護者同伴
が良いかなーと思います。
これからすみ良いマンションの為の少しずつルール作りですかね。
中庭の軽食の意味がわからないということですが、我が家はわざわざしようとは思いませんが、特にステイホームとか昨今の社会状況考えると、 特にお子さんがいらっしゃると少し気分転換になるのかなと思い中庭食事を希望されてる方の気持ちも分かります。身近なリフレッシュカナ
ゴミ箱案の方ありがとうございます!助かります。なかなかサイズがなかったので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
住民板ユーザーさん1
ルールを知らず、一度中庭で持参の軽食をとったことがあります。緑もあり、水の流れる音や子どもたちの遊ぶ声も心地よく、とても素敵な時間を過ごしました。越してきて本当に良かったな…とつくづく感じました。
もちろん長居はせず、はしゃぎもせず、ゴミも持ち帰り、テーブルも持参のウエットティッシュで拭いて帰りました。
うちは子どもはおらず、夫婦二人。庭がベランダに面していない部屋に住んでいます。
考え方・置かれた環境は人それぞれと思います。
ただ、ルールを知った今はカフェメニューで楽しみたいと思っています◎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
住民板ユーザーさん4
管理規約P73では、カフェ前のカームテラスは飲食可になっていますね。カフェメニューだけとも書いてないし、何を見てカフェメニューのみと言っているのか教えて欲しいです。もし勘違いで指摘していたとしたら・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
名無しさん
>>666 住民板ユーザーさん4さん
テーブルとかに食べ物はご遠慮くださいって買いてありましたよー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
住民板ユーザーさん
>>667 名無しさん
コロナの影響で今は全面禁止なのですかね?そもそも禁止なのか?ほんとルールがわからん。文句言いに行きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
住民板ユーザーさん
>>663 マンションさん
他のマンションの子が、入ってきます。
居住者のクラスメートなどが、訪問してきて、一緒に遊ぶのよーー。
遊んでいる中に居住者の子供がいたら、立ち入り禁止とは言えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
住民版ユーザーさん3
>>666 住民板ユーザーさん4さん
確かカフェ前のテーブルにカフェ購入の物以外の食事はダメ的な内容が書かれてたような…
間違ってたらすみません、うろ覚えです。
それでフと自身の食事はダメなんだなぁ…と思ったような、そうじゃないような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
673
入居者
サイバーホームの居住者専用ページで意見交換や話し合いしませんか。このページは、外部の方が自由に書き込みできてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
住民板ユーザーさん6
サイバーホームの案内は来てましたっけ?
元々のルールとコロナにより暫定的に変更になっているルールを共有したいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
名無しさん
>>673 入居者さん
サイバーホームの掲示板、うまく表示出来ないんですよね…招待された側のアカウントだとみれないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
住民版ユーザーさん1
[No.671~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
入居者
>>677
説明書通りに個人のアカウント設定が必要です。今後施設の予約をする時などにも使うホームページなので、お時間ある時に登録した方が便利だと思います。
わからない時は受付の方に聞くと教えてくれます。
共用スペースのWi-Fiパスワードも、そちらに記載されていましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
名無しさん
>>679 入居者さん
登録してあるんですが、掲示板だけアクセスエラーになっちゃって…フロントで聞いてみますね、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件