東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ東雲キャナルマークス《契約者専用》 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドシティ東雲キャナルマークス《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2025-02-16 04:26:11

プラウドシティ東雲キャナルマークスの契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/635268/

所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ 建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-12-19 20:23:25

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判

  1. 1601 住民板ユーザーさん5

    ルールの周知は必要ですね。
    おそらくまだしばらくは新規入居者の方が引っ越して来られるので伝えてあげないといけませんね。
    最近また噴水に石が投げ入れられる場面が増えてきましたので立て看板で注意喚起をしないと一向に収まらない事もありそうです。

  2. 1602 住民板ユーザーさん3

    >>1586 住民板ユーザーさん1さん
    5、6年前に比べてこの辺の保育園は新規が増えてだいぶ入りやすくなりました。少し前までは0歳児クラスから申し込みをしても認可は待機になることも多く、認証もいくつも申し込んでも落ちる人も多かったですが、今は認可がダメでも認証まで落ちる人はあまり聞きません。
    とはいえ、兄弟なしの1人目での1歳児クラスからの入園は希望の園には入りにくい、もしくは待機になることも多いと思います。
    グローバルキッズはそもそも0歳児クラスはなく、1歳児クラスからの園なので、1歳児の定員も多く、1人目で1歳児クラスから復職する人は住民じゃなくても豊洲駅を使ってる人であれば希望に入れやすい園です。
    江東区は育休加点があるので、0歳児に認証や認可外に預けていても1歳児クラスのときの点数は同じ26点なので、所得が低い人の方が優先で入れます。
    この辺はシビックセンターで保育園の相談窓口があるので、分からないことがあれば聞いてみると良いと思います。
    妊娠中の間に近所の認可園、認証園の見学をして(ヨコミネ式などのお勉強中心の園が良いのか、自由保育の園が良いのか、英語の授業はある園が良いのか、お迎えの導線が最優先なのか)希望の園の目星を付け、認可の申し込み期間には別途、認証の申し込みもしておいた方が安心です。
    グローバルキッズは英語や体操やお勉強などの授業などはなく、のびのびした自由保育の園です。
    詳しくはここに限らず見学してみることをお勧めします。

  3. 1603 住民板ユーザーさん

    テレワークの昨今ですので、電話や会議できるような共用スペースつくってもらえないものでしょうかね。

    スタディルーム、庭も見えるし、とても快適に使えて嬉しいのですが、音出しができないので、電話のたびに外に出ています。

    使用頻度の少ない施設やあるいはカフェの営業時間外など、ここでなら話して良い、という室内空間を設定してもらえると非常に助かるのですが。
    会議の場合は他の方とバッティングすると厳しいでしょうが、少なくとも声を発して良い室内の場所があるとありがたいです。

    うちでやればいいじゃないか、という話は、切ない事情があるのでご容赦ください。。

  4. 1604 住民板ユーザーさん1

    >>1602 住民板ユーザーさん3さん
    1586です。具体的なアドバイスをありがとうございました!一人目の出産で保活も初めてなので、この周辺地域の実情や保育園選びの視点も含めてとても参考になりました。まだまだ認可園への入園は難しいようですが、教育方針などこれだけ選択肢があること自体、恵まれた環境だなと思います。認証も含めて広く検討してみたいと思います!

  5. 1605 住民板ユーザーさん1

    自転車を良く使うのですがめちゃくちゃ停めにくくないですか?細身の自転車なのに出し入れに時間かかるときがあります。もう少し間隔広くしてほしかったですね。
    後来客用に毎日停めてる人いますよね。そろそろ苦情だそうかなと思ってます。あんまりクレーマーになりたくないので黙ってましたがピンクのチェーンの人ですよーそろそろ自分の所に停めましょうねー

  6. 1606 住民板ユーザーさん1

    >>1605 住民板ユーザーさん1さん
    もしかしたら自転車停めてるのは外部の人かも

  7. 1607 入居者

    >>1605 住民板ユーザーさん1さん
    マンションのレンタサイクルも出しにくいと思います。
    隣の自転車置き場が空いているので、そちらにも置けるようにしていただければ楽なのにと思います。
    小柄な人だと、出し入れがかなりキツくないですか?

  8. 1608 住民板ユーザーさん

    >>1607 入居者さん
    レンタサイクルも出しにくいですよね。
    大きい自転車が窮屈にならんでるので、出す際に隣とぶつかり出しにくいです。
    駐輪場は余裕があるように見えるので、少し離して止めたいですね。

  9. 1609 住民板ユーザーさん

    >>1606 住民板ユーザーさん1さん
    だとしたらまたさらに別問題ですね!

    いずれにしても、住民が、なんか変だな? ということに気がつくのは良いことだと思いますよ。防犯の意味で。

  10. 1610 住民版ユーザーさん3

    >>1605 住民板ユーザーさん1さん
    自分も毎日同じ自転車が必ず朝から来客用に止まっているのが気になってます。あまり台数も止められないので占有するかの様な使い方は良くないと思います。

  11. 1611 住民板ユーザーさん1

    管理人さんは指摘しないのでしょうか

  12. 1612 住民板

    >>1605 住民板ユーザーさん1さん
    あの自転車、僕も気になっていました。
    でも今日見たらこのマンションの駐輪ステッカーが貼られていたような。
    だとしたら住民ですよね。
    なぜいつもあの場所に停めていて自分の駐輪場には止めないのか不思議です。
    明日も確認してみます。
    とても非常識だし気になりますよね。

  13. 1613 住民板ユーザーさん6

    今年になってからほぼ毎日その自転車を見ます。
    ルールを守らない自転車は撤去で良いのでは?
    と思いますけどね。
    あとはベランダに置いてある自転車もあまり良い気分はしないですね。
    ちょっと気にしすぎかもしれません。

  14. 1614 住民板ユーザーさん

    私も毎日自転車の出し入れが大変なので、あそこに停めても良いなら停めたいです。そう言ってる人は他にもいます。

    小さなことですが、ルールを守らない人が一人でてくるとどうなっていくか? の典型例です。管理組合に動いてもらいたいですね。

  15. 1615 住民板ユーザーさん1

    ふと思ったんだけど、来客用駐輪場の位置が悪いんじゃないかな。
    外からはわかりにくい、かつ、住民ならそこにとめるメリットがないようなところにすれば良かったのではないかと。
    いまのスペースは、住民にとっては自分の駐輪場よりはるかに便利だし、外部の人にも、ここ停められる、ってわかりやすすぎのように思う。

  16. 1616 マンション住民さん

    検討版の方で一生懸命ネガティブ情報の否定をしている人って住民なんでしょうかね?
    住民がみんな同じレベルだと思われるの恥ずかしいので正直控えてほしいな、、

  17. 1617 住民板ユーザーさん8

    >>1605 住民板ユーザーさん1さん

    また始まった。特定されるようなこと止めた方がいいですよ

  18. 1618 住民板ユーザーさん1

    当初は自転車は結構適当に停められてたことがあったんですが、管理人さんが定位置に停めるように張り紙をしてました。管理人さんも気付いてないのかもしれないので、先ずは声をかけた方が良いかもしれませんね。

  19. 1619 住民板ユーザーさん1

    あんまりここで個人を晒しあげるみたいなことは控えないですね。見つけたら然るべきところに通報?報告?して、対応を待ちましょう。
    以前来客用駐輪場にずっと停めてある自転車に撤去しますよといった内容の張り紙が貼られていたのを見たことがあるので、対応してくださるはずです!

  20. 1620 住民板ユーザーさん1

    これから入居を予定している者です。
    引越し業者は皆さんどうされましたか?
    幹事のサカイに確認したところ、トラックの高さ制限含め制約が色々あるようで、他の業者さんにお願いすると諸々調整が必要だそうで。やはり幹事のサカイにお任せするのが無難なのでしょうか。

  • スムログに「プラウドシティ東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸